• ベストアンサー

持ち家戸建ての固定資産税は給与所得者の確定申告所得税還付対象になりますか?

Auravictrixの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ならないでしょう。

jirokiki6
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 給与所得者の確定申告

    FPの勉強し始めです。頭がこんがらがってきました。 給与所得者でも確定申告が必要な場合、給与所得から源泉徴収された税は還付されるんですよね?

  • 所得税の確定申告について

    所得税の確定申告をしたいのですが、還付申告会場と市・県民税申告会場のどちらに行けばいいのでしょうか? どちらも日時と場所が別で、確定申告会場というのがなく、困っています。 所得は200万くらいあるので、もどってくるお金はありません。 市・県民税申告会場では「平成22年中の給与所得・公的年金(雑所得)の申告」のみ受け付けると書いてあるのですが、こちらでいいのでしょうか? 日程は還付申告会場は2/2~2/4、市・県民税申告会場は2/16~3/15です。 宜しくお願いします。 .

  • 確定申告(会社に所得税還付金を使い込まれた)

    こんばんわ。 確定申告の時期ですが、 医療控除の申請だけをするつもりでしたが 年末調整の所得税還付金を会社に使い込まれ 労働者個人に還付金が還付されていません。 会社が給与遅配しています。 給与も支払われる見込みがなく 還付金も還付される見込みもありません。 コレって、雑損控除になりますか? 還付されていないことは 税務署に申告すればいいのでしょうか? 横領で警察に被害届けを出せばいいのでしょうか? よいお知恵を頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 確定申告書での還付された所得税の記載箇所

    昨年春の退職後に、税務署に還付申請をし、源泉所得税の還付を受けました。 一方で、一昨年の株式の譲渡損失と昨年の譲渡益があるため、 今年、確定申告を行おうとしています。 (特定口座ではないため、申告をする必要があります) この場合、還付を受けた源泉所得税は確定申告書のどの欄に記載すれば良いのでしょうか。 また、素人質問で申し訳ありませんが、すでに源泉所得税は還付されていますが、 「収入金額等」の「給与」の欄に昨年の給与収入を記載する必要はあるのでしょうか。 昨年の退職後は働いておらず、収入はありません。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 確定申告(所得税還付と医療費控除について)

    今年3月に会社を退職しました。3月までの給与収入は98万円ですが、会社から所得税を給与天引きされています。 収入が103万円以下なので天引きされた所得税は確定申告すれば全額還付されると思います。近々出産を控えており来年の確定申告の時期に税務署へいけるかどうかわからないので国税庁のHPで申告書を作成し、税務署へ郵送しようと思っています。 申告書作成の画面を覗いてみると、所得税還付と医療費控除の申請が一度に出来るように思いますが、医療費控除の方は私の名前ではなく世帯主である主人の名前で別に申告した方がお得でしょうか?(私の名前で一緒に申告しても、私は所得税を支払っていない事になるので無意味となるのでしょうか?)

  • 確定申告で還付金

    確定申告について教えて下さい。 私のような場合でも所得税の還付金の対象になるのでしょうか。 昨年8月に退職 9月から10月は就活で無収入 11月から12月まで短期アルバイト 1月から3月現時点まで就活で無収入 全ての給与から所得税は引かれています。

  • 固定資産税の還付金の税務処理について

    個人事業としてアパートの賃貸業をしています。役所から固定資産税の還付(2年前のとり過ぎによる)を受けました。この金額の税務処理をどのようにすればいいのか教えてください。公租公課として経費にしていた固定資産税の一部が戻ってくるので修正申告が必要か。あるいは、雑所得として処理する必要があるのか、または、還付される金額によるのか等。よろしくお願いします。

  • 単なる還付申告か確定申告か

    現在学生で、3社のアルバイトをかけもちしています。扶養控除申告書を提出している会社以外(2社)からは、所得税の源泉徴収を受けていて、これら源泉徴収をされている2社の今年の給料は合計で20万円を超えます。また、3社合計の今年の給料は103万円以下です。 このため、確定申告を行い、源泉徴収された所得税の還付を受けようと思っています。特に他の控除などもなく、結果としては源泉徴収された所得税が全額還付されるだけと思われます。この場合、1月(4日?)から受け付けている還付申告をすることは可能でしょうか?それとも、「主たる給与」以外の「従たる給与」が20万円を超えてしまっているため、確定申告を行わなければならないので、2月16日以降にちゃんとした(?)確定申告をしに行かなければならないのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、回答いただけると幸いです。

  • 低所得でも確定申告すれば還付はありますか?

    前年の給与収入が90万円弱です。 申告書Aを記入していたら、給与所得が23万円弱になりました。 社保料・生保料・損保料・老親扶養控除・基礎控除を差し引くとマイナスになります。 マイナスだと申告書Aではなく、損失用だと手引きに書いてあります。 損失で確定申告をしても還付があるのでしょうか? 還付がなければ確定申告しなくてもいいのでは? アドバイスお願いします。<(_ _)>

  • 準確定申告の固定資産税の扱いについて教えてください

    不動産所得のあった親の準確定申告を書いているところです。 租税公課の欄に賃貸物件の固定資産税を記入するにあたり、悩んでいます。 固定資産税を4期にわけて納入していたのですが、 親が死亡したのは8月なので、2期までしか払ってありませんので、 残りの3期と4期の分は、相続人である私が払います。 固定資産税は、本来1月1日現在の所有者が払うものだと思うのですが、 こういう場合の申告はどうすればいいでしょうか。 (1)1~4期のすべての金額を申告する。 (2)1期と2期だけの分を申告し、   3期と4期分は、私が確定申告する。 (3)1期と2期だけの分を申告し、   3期と4期分は、相続財産から支払うということで、私は申告しない。 わからないことばかりで、なかなか進まず焦っています。 よろしくお願いいたします。