• 締切済み

個人向け国債の利子の活用方法

個人向け国債を持っているのですが、利子は普通口座に定期的に振り込まれます。 利子そのものは小額なのでそのまま普通口座に眠っているのですが、理想からいうと本来は複利で運用できることが望ましいと思います。(小額なので複利でもたかが知れていますが) そこでお聞きしたいのですが、個人向け国債で得た利子はどのようにされているでしょうか? また、個人向け国債の利子を複利で運用できるようなサービスなどありましたら教えてください。

みんなの回答

noname#34393
noname#34393
回答No.2

私は、ジョインベスト証券の「まめ株」で個人向け国債の利子で優良企業の株を1株単位で買っています。 これから、7月には個人向け国債の利息が手に入る時期ですから、利息で株を買って、その株が配当金を生むので、実質的に複利運用が可能です。 実は私の場合、個人向け国債変動10年の利子よりも株式配当の配当利回りの方が高くなっています。 これを長く続けていけば結構、10年後の複利利回りが高くなるかも知れません。

sekichan2006
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gonbee774
  • ベストアンサー率38% (198/511)
回答No.1

私は証券会社で購入しました。 利子はMRFになるのですが、自分でそれをMMFにしています。 とりあえず利子分は別に保管しておこうと思い、こうしています。

sekichan2006
質問者

お礼

そうですね。利子分はやはり別管理が必要ですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 5000万の活用

    当分使わないお金が5000万あり、運用に困っています。  昨年まで転換社債で年平均5%で運用していましたが、そのほとんどが昨年戻ってきました。 いままでよい運用先が見つからず銀行の普通口座に預けたままです。 いまさら国債や郵便局などに預けて1%以下の利子を受け取ってもうれしくないので 定期的に年5%くらいの利益を確保できるものを 探しています。 よろしくお願いします。

  • 個人向け国債を買ってみようと思うのですが。

    個人向け国債を買ってみようと思うのですが、 年4回発売されるとのことで、 初回利率を見ながらどの国債を買うのか決めるものなのか、利率はあまり気にしなくてもいいのか、どうなんでしょうか? とりあえず2~3年使わない資産すべてを、 定期預金のかわりに全額国債を買うというのはどうなのでしょうか? 中途解約時は、2回分の利子が引かれるだけですよね?

  • 個人向け国債

    個人向け国債は、専用の国債用の口座がないと買えないですか? 銀行に普通預金の口座があれば変えますか?

  • 個人向け国債について

    個人向けの国債について詳しく勉強したいと思っています。 国債については全く知識が無く、ただ漠然と勉強したいという感じです。 グラフや表などが手に入るホームページなどの情報をご存知ないでしょうか? また、定期預金の利子とどちらが利点があるかなど対比できる形の情報はどこで入手するば良いですか? お金儲けをしたいわけではなく、情報を集めたいのです。 宜しくお願いします。

  • 個人資産(貯金)の運用

    個人資産(貯金)の運用 銀行の普通口座と定期預金に貯金がありますが、金利が低いので定期預金でさえ預けておくだけになっています。 ローリスクローリターンで元本は保証されて定期預金よりもっと利回りの良いもので資産(貯金)運用したいと思っています。 個人国債と社債が思い浮かびますが、個人で購入できるのでしょうか? 固定金利と変動金利ではどちらが良いのでしょうか? 国債は国が破綻しない限り満期後に利子と共に戻ってきそうで、安心できそうな感じがします。 社債は大企業のものを選べばよっぽどのことが無い限り倒産は無いと思うのでこれも安心な気がします。 メリット・デメリットをあげて教えていただけると助かります。 他にも良いものがあれば教えてください。

  • 10年物国債の利子の運用について

    100万円で10年物国債を購入しようと考えていますが、毎年発生する利子の扱いが気になっています。 利子が元金に繰り込まれれば問題は無いのですが、普通預金に振込まれて、利子が何となく生活費として使えわれ、結果的に10年経つと元金だけというのが気になります。 毎年発生する利子を、うまく運用していく方法はありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 国債と定期預金

    500万円預けたいと思っています。 国債にするか定期預金にするか・・・。悩んでいます。 国債5年だと年間40000円利子がつくそうで。。 みずほのスーパー定期300だと5年で0.7%なので35000円。 現在UFJ普通預金なので0,2%。 年間1万円しか利子付いてないって事ですよね。。 定期・国債どちらが安全でしょうか? 5千円くらいの差です。 よろしくお願いしますmm

  • 個人向け国債

    三菱東京UFJ銀行で個人向け国債の購入を検討しているのですが、HPを見ると「債券取引口座の開設が必要」とあります。 この口座はどうやって開設するのでしょうか?HP内を見ても開設方法が掲載していなかったので、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。 ※三菱東京UFJ銀行の普通口座を持っています。

  • 個人向け国債 vs 定期預金 ・・・ 定期預金にメリットはあるのでしょうか?

    本で、個人向け国債は、事実上(日本国が崩壊するというリスクをのぞいて)ノーリスクの運用方法だと読みました。 同じノーリスクの定期預金と比較して、利率もいいですし、 であれば、リスクを避ける場合でも、定期は解約して、全て個人向け国債で運用した方がいいという結論になるかと思います。 そうしない人が多いように思うのですが、それはなぜでしょうか? 個人向け国債に関するデメリットがあれば教えてください。(しいていえば、購入のタイミングが限られていることぐらいなのでしょうか・・?)

  • 国債について

    現在、10年~30年は使う予定のないまとまったお金がありますが 老後資金なのでリスクは犯せません 銀行に定期預金するよりは個人向け国債のほうが利子が高いかなと 調べているところなのですがよくわからないことがあり教えて下さい ※他にも元本割れしないで銀行よりは利子のよい資産運用がありましたら  アドバイス下さい (1)銀行で買えるみたいですが  国債はその購入した銀行が破綻しても国が破綻しない限りは  保護されると考えていいでしょうか?  1000万円までとか限度額もなし? (2)どこで国債を買ったかによってメリットデメリットがでますか?  例えば手数料が違うとか  どこで購入してもほぼ同じ条件ですか? (3)個人向け国債は中途解約した時のペナルティがあるのは  ネットで調べましたが  今はどのタイミングで解約しても元本割しないようになったのでしょうか? (4)個人向け国債 固定金利のものを購入したとして  3年、5年、10年とあるみたいですが  金利が高くなったら中途解約して国債を買いなおしたほうがいいタイミングがあると思います  購入した金利より○%ほど高くなったのか、今購入してから何年目かとかの条件によって  買いなおしたほうがよいかどうかの分岐点が変わってくると思うのですが  この分岐点の計算式とかシミュレーションができるサイトはないのでしょうか?    ちなみに買いなおしは手続きに何日もかかるのでしょうか?  当日解約即買いなおしってできるのかな? (5)買い方にコツはありますか?  例えば全額で1つ購入するより  3年、5年、10年で分割して購入するほうがいいとか  3年ものを100万円づつ購入時期をずらして分割して購入したほうがいいとか   初心者的な質問で申し訳ありませんが教えて下さい