環境インストラクターになりたい!

このQ&Aのポイント
  • 大学4年生が環境インストラクターを目指す
  • 環境インストラクターの研修募集要項を受け取り、自分の職業としてやりたいと考える
  • 研修合格の保証がなく、不合格した場合の進路について困惑
回答を見る
  • ベストアンサー

環境インストラクターになりたい!

現在、就職活動中の大学4年生(22)です。 大学では「環境共生」を専攻しているのですが、 環境に関する知識は然程深くはありません。 幼い頃から自然に触れる機会の多かった私は、 将来の仕事も自然と関わり合いのある仕事を、と 考えていたのですが、理系の大学でもない私は 結局どういった職業につけばいいのかわからないまま とうとう4年生を迎えてしまいました。 そんな時、昨年応募して不合格になった 「環境インストラクター」の研修の募集要項が 届き(今年度もチャレンジして下さいという内容) 私はこのインストラクターを自分の職業として やっていきたいという想いが強くなってきました。 しかし、この研修に確実に合格するという保証もなく、 不合格した場合どうすればこういった職業に 就けるのかがわからず、困っています。 小さな情報でも構いません、何かご存知の方が いらっしゃいましたら、情報提供をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumityan
  • ベストアンサー率60% (132/220)
回答No.1

こんばんは 環境調査の業界に勤務するものです。 来週入社試験を行う事になっています。 自然との関わりのある仕事も色々な種類があります。 現実的には農業や酪農と思いますが。どうですか? 環境インストラクターは民間資格で、就職の際有利な資格とは思いません。 当社では、全く資格の持たない応募者と殆ど同等に扱っています。どちらかと言うと、将来環境学習の際の指導員のようなイメージですね。 教員としての応募があるかも知れませんが、難しいでしょうね。 自然環境の分野で業界が認める資格としては 生物検定2級、ビオトープ管理士、技術士補 位でしょうか。 色々な民間資格があるので・・・・ 正直なところ、あまりエネルギーを使うのはどうかと思います。

river99
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供と接する事が好きという事もあって私には 「環境インストラクター」が一番マッチしている気がしたんです。 環境教育の必要性なども感じていたので…。 しかし、これを取得したからと言ってやっぱり就職には 結びつかないですよね。 >正直なところ、あまりエネルギーを使うのはどうかと思います。   これは資格取得に対してでしょうか? 民間資格を取得し、ボランティアという形で活動していくのが ベストなのかなとも考え始めています。

関連するQ&A

  • 接客インストラクター?もしくは接客マナーインストラクター

    今まで、5年間居酒屋で接客業の仕事をしてきました。(現在は、異種業の接客業をしています。) 自分には接客業が合っていると実感しています。 そこで、もっと接客業について勉強してみたいと考えているのですが、どこかで「接客インストラクター」か「接客マナーインストラクター」と言う職業があると聞きました。 本当にあるのでしょうか? あるとしたら、どうやったらその職業につくことが出来るのか教えて欲しいです。 年を取っても、出来る仕事なのかも知りたいです。 出来る事なら、一生出来る仕事としてやってみたいのです。 宜しくお願いします。

  • 環境学って?

    各大学の受験要項を見ていて思ったのですが、ここ10年くらいの間に「環境学部」がいくつか新設されていますね。 もともと文化人類学や地質学、社会学などの一分野だったと思うのですが、いつ頃から「環境学」というふうに大きく区分けされるようになったのでしょう。また、「環境学」にも細かい区分があると思うのですが(大きく言えば文系と理系)、その区分けを教えてください。

  • レクリエーション・インストラクター

     レクリエーション・コーディネータの資格が欲しいと思っている大学四回生です。  レクリエーション・インストラクターの続きがレクリエーション・コーディネータと昔聞いたのですが、どうなのでしょう?  レクリエーション・インストラクターの資格は京都府の場合丹波自然公園で11月に1泊2日の研修を受けたら取れると聞いたのですが、レクリエーション協会のHPを見たら「規定が変わった」とか書いてあったのでどうなのだろうと思っています。  私は自分のレクリエーションの技術とネタをすっと増やしたいと思って来ました。レクリエーション・インストラクターの資格も7年くらいほしいと思うだけで踏み出せずにいます。  レクを扱った本に載っているネタって見ててもあんまし使えないんですよね。  実践的なレクのネタが欲しい。  キャンプリーダーを7年してきてそう思いました。  この資格についてレクについて何でもいいんで(考えていることだけでもいいです)色んな意見、情報下さい。

  • 環境問題について学べる大学

    こんにちは。 私はビオトープや環境共生・地球の環境問題について非常に興味があります!!! 将来は自然環境を保全し、人と自然との共生をしていけたらいいな。と思っているのですが どこの大学に行ったら良いかわかりません。 どなたかよろしければ情報ください。お願い致します。

  • スキューバダイビングインストラクターについて

    今大学三年の男のものです。スキューバダイビングにはまだ6本しか潜っていません。そして今大学に通いながら、お金のことを考えながらダイビングしていこうと思っています。就職の事を考えたときに視野の中にスキューバダイビングインストラクターという職業が入っているのですが、この状況の中で、どのようにして、インストラクターとして働くために動いて行けばいいでしょうか?たとえば近道になる方法などです。あとは就職活動の事など。インストラクターとして働く場合大学を卒業した方がいいか、それともインストラクターになるために動いていった方がいいのかなど皆様のご回答の方よろしくお願いします。

  • 教師になるか、ダイビングインストラクターになるか、とても悩んでいます。

    こんにちわ。現在大学3年生です。通っている大学では、小学校・中学校の1種免許と幼稚園の2種免許を取得予定です。独学で保育士免許も取得するつもりです。希望は小学校で勤務したいと思っています。  教員採用試験を来年に控えた今、悩んでいることがあります。小学校の教員になるのは昔からの夢だったし、それは今でも揺るぎません。でも、それと同じくらいやってみたい仕事ができてしまったんです。  その仕事はダイビングのインストラクターです。とても魅力的な職業なのですが、収入面・安定面・体力面などで一生続けていくことは難しいので、生涯の職業にするのは無理かなと思います。でも、このまま教員になるのも心残りで未練が残ってしまい、諦めきれません。  インストラクターは若いうちしかできない仕事だとも聞きました。そこで、大学卒業後、何年かインストラクターの職についたあと教員採用試験を受けて教員を目指す道を最近考え始めています。外国へ行くことも興味があるので、1年間ワーキングホリデーを取る事も考えています。ダイビングショップなどで働かせてもらえたらいいなと思っています。今のところ、大学卒業→ワーキングホリデー→3年ぐらいインストラクターの仕事→教員の仕事 という将来設計をたてているのですが…  周りの友達はみんな教員一本の考え方の子ばかりで、一人で悩んでいます。この教えてgooでもいろいろ検索したところ、他の仕事についてからでも教員になることは可能!という意見が多かったのですが、周りではその反対の意見や不利になるなどと聞くこともあります。  一言で言えば、どうしても両方の仕事をやってみたくて、でも最終的には教員になりたい!ということなのですが、甘いでしょうか?教員一本に絞った方がいいのでしょうか?  他の仕事を経て」教員になった方、またダイビングのインストラクターから転職された方、こういう経験をされた方がいましたら、厳しいご意見でもかまいませんのでアドバイスよろしくお願いいたします。

  • パソコンインストラクターのバイトについて

    パソコン教室のインストラクターのバイトについて教えてください 近所のパソコン教室でインストラクター兼雑用のバイト募集があったので応募したいと思っています どのような人材が採用されるのでしょうか? ちなみに、パソコン教室最大手と思われる、『ハロー!パソコン教室』です 私は5年ほど前にコンピュータを専攻する専門学校を卒業しました。 しかし、それからコンピュータに関する仕事が見つけられず、接客業の仕事ばかりやってきました。 正直、学んできたスキルは一度も活かされてません。 今は25歳ですが、将来的にもこういった仕事を是非やってみたいと思っています。 今現在はフリーターです。 今もっている資格といえば、 エクセル3級 ワード3級 WEBクリエイター上級 くらいです。 やはりイマイチ弱いでしょうか。募集要項には経験資格不問と記載してありましたが、どう考えても素人がインストラクターできる訳がありません。 パソコンを一応持っていますが、仕事で使うわけもなく、インターネットしたりするくらいです。 あと、募集先の講師さんがみな女性らしいのですが、25歳の男が応募するのも変でしょうか 求人誌を読んで知り、募集先のホームページを見て興味が沸いたのですが 応募するだけ門前払いでしょうか・・・

  • パソコンのインストラクターから・・・・

    はじめまして。 私はパソコン教室で初心者向けのインストラクターをしています。約4年ぐらい続けています。 「最近このままでいいのかな~?」と思っています。 色々なパソコンの資格を取りながら、自分なりにスキルアップしてきましたが、初心者向けのインストラクターの仕事も少なくなったきたみたいで、新しいことにチャレンジしてみたいと思いました。 どの方向に自分が進みたいかもわからず、漠然とパソコン関係の仕事を続けていきたいと思っています。 今は、CADやネットワーク、WEB系、グラフィック系などいろいろな教室の無料体験を受講して、自分向いているスキルアップの学校を探しています。 できれば、ずっと続けていける仕事がしたいので、どの方向に進めばいいかアドバイスをいただければ、と思っています。

  • レクレーションインストラクターという職業について

    レクレーションインストラクターという職業について教えて欲しいです 調べてみても資格のことばかり出て詳しいことが分かりませんでした レクレーション協会などのホームページを見ても採用情報さえありません 仕事の内容だけは大雑把に分かりましたが イベント以外に、普段は何をやっているのでしょうか? この仕事に就くにはどこへ連絡すればいいのでしょうか? 給料はどれくらいか?・食っていけるのか? 更に色んな種類に分かれているのか? 分かる方がいればお願いします

  • 埼玉大学環境共生学科って

    今年受験の高3生です 大学へ入る目標は漠然としていますが、都市の水の循環や資源リサイクルなどを化学的に学び、将来は都市環境系の仕事に就きたいと考えています。 しかし矛盾しているようですが、正直内心では化学にドップリ漬かる事に抵抗があります。 そこで残り約3ヶ月近くで今考えているのは、国立では埼玉大学応用化学科か同校環境共生学科です。 自分としては環境共生学科の方が研究室を見る限り、行きたい学部に近いと考えています。 しかし最近出来たばかりでまだ卒業生の出ていない環境共生学科についてはホームページ以外全く情報がありません(そこら辺のネット掲示板でも情報が無くて... そこで関係者の方々に質問なんですが、環境共生学科は就職などどうなると考えられますか??(就職率や就職先など... また自分の受験に関する事や、環境共生学科についてキャンパスライフなどについても何かご意見ありましたら教えていただきたいです。 自分としては大学院まで行く予定ですが、もし行かない場合も考えたいと思い、質問させていただきました。 ちなみに前期は千葉大学の都市環境システムか首都大の都市基盤工学を受けようと思っています。 乱文かつ長文で失礼しましたが多くの回答をよろしくお願いします。