• ベストアンサー

頑固な水垢

お風呂場や台所の蛇口やカランの水垢、ちょっと油断した間にちょっとこすったくらいでは取れなくなってしまって・・・ そこでキクロンの研磨剤つきのスポンジ(シンク洗いにお気に入りで使ってます)でこすってみると・・・しまった細かな傷が・・・水垢は落ちるけど細かい傷ができてしまってダメだっ 特別な道具や洗剤なしで簡単に水垢を落とす方法を教えて下さい。

noname#35077
noname#35077

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.4

代用ですか。垢すりタオル?、化繊の縮織のシャツ、ハイテクスポンジなどでしょうか。デニムの生地でも良かった様な?¥100ショップに有るかも知れません。

noname#35077
質問者

お礼

ありがとうございます。 デニムでいけます?履かなくなったGパンを窓拭きするのにいいかなと取っておいたのでそれでやってみます。 

その他の回答 (3)

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.3

ストッキングと歯磨き粉又は台所用研磨剤の併用でゴシゴシする。

noname#35077
質問者

お礼

ありがとうございます。 破れたストッキング発見次第やってみます。 ストッキングの代用品ってないですかね・・・

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.2

再びお邪魔します。 早速、お礼を頂きありがとうございます。 >この方法は蛇口やカラン(浴槽や壁と違った材質ですが)にも有効ですか? ティッシュ作戦は有効ですよ。 私もカランにポツポツと付いたスケール(水垢)が気になるので、月一位でやってます。 因みに、洗剤はLIONの「おふろのルック」ですが、銘柄はなんでも良いでしょう。 頑張ってピカピカにして下さいね♪

noname#35077
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみたのですが、・・・あまりにしなさすぎだったのか完璧にはきれいにはなりませんでした。回数を重ねてみようと思います。

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうもこんにちは! >特別な道具や洗剤なしで簡単に水垢を落とす方法を教えて下さい 普通のご家庭にあるもので、ということでしたら、お風呂の壁や浴槽などの場合は、キッチンペー パーやティッシュに浴槽用の中性洗剤を含ませて貼り付けておき、1時間ほど放置してティッシュ などを剥がし、スポンジで擦リ最後にシャワーで洗い流すと汚れがきれいに落ちます。 もし、汚れが残った時はこの作業を何度か繰り返して下さい。 洗剤で落ちないような頑固な水垢の場合は、まず重曹を浴槽などに振りかけ、続いてお酢をしみ 込ませたスポンジで磨いていきます。最後はシャワーで流しておしまいです。 台所の水周りや洗面ボールなどは、お酢の代わりにレモンの皮で汚れた部分をこすってやれば、 キレイになります。 最後にオススメの専用洗剤をご紹介しておきますね。 その名もズバリ!TOTOの「水あかクリーナー」という商品です。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?PRODUCT_ID=0010065473 ご参考まで

noname#35077
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この方法は蛇口やカラン(浴槽や壁と違った材質ですが)にも有効ですか? 早速明日の朝にでも試してみます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 頑固な水垢、黒カビ

    こんにちは。 どぉ~しても取れません。(汗) 特にお風呂場の蛇口の水垢、側面にこびりついているカビ。 以前住んでいた方が、あまりお掃除をこまめにしていなかったみたいで、 研磨剤入りの洗剤、スーパーなどで売っている水垢専用のスポンジ(水で 湿らしてから使う四角で白いスポンジです。)をもってしても、取れません。 スポンジを使ったら、かえってひどくなったような気がします。(汗) カビのほうはお風呂場用のカビキラーを使ったのですが、やはり効果が ありません。 どうしてもピカピカにしたい、きれいにしたい…。 何か良い方法はありますでしょうか? それから、汚れが落ちにくくならないためには、日々のお掃除が大切なので しょうか?

  • ヒョウ柄のような水垢の落とし方を教えてください

    洗面所の蛇口や、お風呂場のステンレス部にたくさん付いているヒョウ柄のような水垢をどうしてもキレイにしたいのですが…。 試したものは、メラミンスポンジ・ファイバー雑巾・歯磨き粉です。 少しずつ薄くなっているようですが、 まだうっすらと残っています。 これはヤスリでこすらないと落ちないでしょうか? ステンレスに傷がつきそうで怖いので試していません…。 どなたか落とし方を教えてください。

  • お風呂場の鱗状水垢について

    お風呂場の鏡や蛇口などについた鱗状の水垢で軽度なものはスポンジでこすると落ちるのですが、厚く体積してしまったものについてはなかなか落ちません。 身近なもので簡単に落とせたりしないでしょうか・・・。 お知恵を貸してください。宜しくお願いします。

  • ガンコな水アカの取り方

    お風呂場の鏡がものすごくガンコな水アカで曇ってます。 クリームクレンザーや、テレビで見た裏技や、その他洗剤ためしましたが全部だめです。 クレンザーのような研磨剤が入ってるものは一時的(といっても1日でだめになりますが)に見えるようにはなりますが、翌日はすぐに曇ります。 鏡は交換しないと無理なんでしょうか? なにかいい洗剤や取り方を知ってましたら教えてください。

  • 頑固な水アカの取り方を教えて下さい!

    いつもお世話様になっています。 そろそろ大掃除の季節ですが、教えていただきたいことがあります。 ずばり『水アカの取り方』です。 2年前に新築のマンションに移りました。 今まで住んでいた所ではそんなことは一切無かったのですが、 このマンションに移ってから水アカに悩んでいます。 水質のせいでしょうか、カランなどの金属、鏡との境目、 およびプラスチックの浴槽に水の輪染みが石のようにつくのです。 そんなに放っておく訳ではなく、使用後すぐに水を拭く、(お風呂場は)乾燥させる、 こする等しましたがいつのまにか水滴のあとが白くなり、重なって、、、 壊れるくらい強く磨いても駄目でした。 台所などは、水滴が落ちた跳ね返りがそのまま白く痕に残ります。 いろいろな洗剤を試したり、洗剤の湿布もしましたが駄目。 爪や金属でこすると多少は取れますが、イタチごっこであまり効果がありません。。。 潔癖性なので綺麗になっていないと気になってしょうがないのです。 どなたか良い掃除法、予防法ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • パイレックスの水垢

    パイレックスのハーブテイ用の急須があります。 真ん中あたりに白い水垢があり どうしてもとれません。 洗浄は食器洗浄機を使用していました。 キズは入っていないし ガラス面に模様もありません。段差もないようです。 普通の食器用洗剤 洗剤がいらないスポンジ 食酢もチャレンジしましたが どうしてもとれません。 お知恵をお貸しください。

  • 水槽の掃除(白い水垢)について

    ガラス水槽についてですが、5年位前に使用して以来ずっと物置にしまっていて久しぶりに見てみるとガラスの表面に白い水垢みたいな物が付着しており極めの細かいスポンジで擦っても全く落ちないのですがきれいにする事はできますでしょうか?よく風呂場や洗面台の蛇口等についている水のカルシウム成分?みたいな物と同じような物だと思うのですが。

  • 洗面台の水アカを取る方法、教えてください。

    洗面台の水アカを楽に取れる方法やオススメの洗剤を知っている方、教えて下さい。通常は使わなくなったスポンジの目の粗い部分や歯ブラシなどでこすっているのですが、どうもキズがついてしまうような気がして・・。簡単にスルッと取れる方法を知っている方教えて下さい。

  • 鏡についた水垢の落とし方

    こんにちは! 先日引っ越したのですが、引越し先のお風呂場のカガミに驚くほど水垢が付いているのです。 顔も見えにくいぐらい真っ白で・・・。 マジックリン・その他家庭用洗剤など色々試したのですが効果なし。 こちらで過去のQ&Aを見てお酢(クエン酸)が効くとの記事を見つけたのですが、家のお酢(ミ○カンの穀物酢)で試したところあまり効果ありませんでした。 穀物酢にはクエン酸って含まれていないのでしょうか? ラップで30分ほどパックしてみても無理でした。 その他オススメの洗剤や落とす方法をご存知でしたら教えて下さい! よろしくお願い致します!m(__)m

  • 風呂場の鏡の水滴のあとがどうやってもとれない・・・

    以前から気になっていたのですが・・・ 風呂場内にある鏡に、白い水滴の形のようなあとが残っています。 普通にスポンジに洗剤を付けてこすってもとれず、 こびりついた水アカをきれいにとる!洗剤いらずのメラミンスポンジ!ピッカーっていうスポンジでこすると、多少取れるのですが、少し形が残りきれいに取れず、結局すぐ白い水滴のような形が出来てしまいます・・・ どうすればこの白い水滴の形をとることが出来るのでしょうか? また、きれいになった鏡をどうすれば、水アカなどがつきにくくしてきれいな状態を保てるように出来るでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう