• 締切済み

古い卵子!?で妊娠したら。。。 長文すみません。。。

昨日の話なんですが…生理が遅れていることや、思い当たる点もあったので検査薬で調べてみました。 そしたら見事に陽性反応が出ました(人´Д`o)+・゜ とっても嬉しいのですが、1つ心配なコトがありまして… もしどなたかご存知でしたら教えて頂けないでしょうか? Q 古い卵子で妊娠しても大丈夫なのでしょうか? と言いますのは…先月の生理予定日が基礎体温で行くと4月28日でした。 が…GW中にエステ(脱毛)に行く予定が合って「生理にならないように!」と思いある薬を飲みました。 その薬というのはネットで買った“おっぱいが大きくなる”系の薬なんでけど… 以前興味があって購入したところ、注意書きにもあった通り生理が遅れてしまいました。 胸の効果よりも…今後、生理不順になったら嫌だと思ったので途中で飲むのを止めていましたが…今回、生理を遅らせる為に再び摂取してしまいました。 それで性交として、思い当たる日がGW中なんですが…本来なら生理となって捨てられているはずの卵子を薬でキープして…その古い卵子で妊娠してしまったの???と思い彼と心配になっています。 普通に妊娠したのなら心の底から喜べるのですが…今は心配でなりません。 本来だったらお医者さんのところで“何週目?”的なことを聞けばいいのですが仕事で週末にならないと病院にいけないので…早めに分かればな! と思い質問させて頂きました。。分かったところで病院に行かないとどうにもならないのですが…宜しかったら力を貸してください。。。

みんなの回答

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.3

ホルモン剤のようなものを服用したみたいですが、たぶん今回の生理には関係なかったんじゃないかしら? といいますのは、「生理予定日が4/28だった。 GW中(4/28~5/6)に性交した。 5/13に妊娠反応が陽性になった。」 という状況から判断すると、生理予定日は4/28ではなかったと思います。 どの時期に薬を飲んだのかわかりませんが、薬を飲んだことによって排卵が遅れたのではないと思います。 4/28に生理になる為には、4/14頃に排卵が起こっているはずです。 4/14以降に薬を飲んだとしても排卵には影響なく、せいぜい高温期が持続される程度でしょう。(生理が遅れる) ところが質問者様はGWの性交で妊娠とされています。 ということは本来4/14頃に排卵されるはずだったのに、偶然2週間以上排卵が遅れて4/28以降に排卵が起こったのだと思います。 薬を4/14よりもだいぶ前から4月25日ぐらいまでずっと飲んでいたのなら「薬によって排卵が遅れた」可能性もありますが、きっとそんなに飲んでたわけじゃないですよね? つまり薬の影響で排卵が遅れたのではなく、自然に排卵が遅れただけです。 排卵が自然に遅れても薬で遅れても、卵子は古くなりません。 (卵子が古くなるのは年齢とともに、です) 古くて問題のある卵子なら、妊娠できません。 妊娠したということは、元気な卵子だったということですよ。 質問者様が仰るとおり、GW中の性交で妊娠したとしたら、おおよそ排卵日が4/30ぐらい、5/14時点でちょうど4週に入ったところですね。 5/21以降に病院に行けば胎嚢が確認できる頃かと思われます。 もう一つちょっと気になることが。 GWの性交で妊娠したのではなく、それより前の性交で妊娠したということはありませんか? つまり「本来生理予定日は4/28、排卵日は4/14」というのが当たっているとすると、4/10~4/15頃の性交で既に妊娠していたのではないかという可能性があります。 4/10~4/15には性交の覚えがないというのなら、違うんですけどね。 今週末に病院に行ったら、「胎嚢が大きく見え、胎芽も確認できて心拍まで確認できた」という状況なら、GWに妊娠したのではなく、それより2週間ほど前に妊娠したんでしょうね。 この場合もやっぱり生理を遅らせる薬は飲む必要がなかったですね。 既に妊娠していたので、生理はこないわけですからw いろいろごちゃごちゃ書きましたが、いずれにしても薬の影響は全くありません。 だいたい、ネットで簡単に手に入る薬で排卵を遅らせたり生理を遅らせたりすることってあんまり無いかも。 そんなに強い薬は医師の処方箋ナシには手に入らないはずです。 若干遅れるかも?程度ですよ。 胎児にも影響ないでしょう。

y_d_1106
質問者

お礼

その薬を飲んだ時期は4月25日位からでした★ 28日位に少し、血!?が出まして…“この時期に飲んでも遅かったなぁ”っと思っていたのですが…その後は無く、“やっぱり危険な薬だぁ”って変に一人で納得してたんですけど。。 妊娠した後に出る“血”だったんでしょうか。。。 そして、GW前にも避妊なしの性交はあったのですが… 実際に赤ちゃんを作ろう!!という行動をしたのがGW中だったので1番可能性があるかな?って思ってました。 それから、それから…4週目位ですか(*ノ∀`)ペチ 便秘がちな体質だったのに、この頃は下すことが頻繁に起きていたので“こんなに早く症状がでるのかな?”とか思ってたので納得しました(笑) 早く病院に行くのが楽しみです+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+ 本当にありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45950
noname#45950
回答No.2

No.1さんの言うとおりです。 女の人は、男の人と違って、生まれた時にもう一生分の卵子を持ってるんです。 だから、高齢の妊娠の可能性って、男と女じゃ全然違うんですよね・・・。

y_d_1106
質問者

お礼

そうだったんですね( ´・ω・`) 無知でお恥ずかしい話です。。。 今日、彼にも『大丈夫だよ!』と伝えてみます★ 本当にありがとうございました(´;ω;`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.1

私も素人なので不正確かも知れませんけど、そもそも卵子は古いんですよ。 概念的には、精子は発射するときに作られるので、年寄りの精子でも新しい、卵子は貯めてあるものが定期的に出てくるだけですから、年を取れば長期在庫品になり、腐ったり(概念です)するので正常妊娠し難くなる。 これが高齢出産がリスクがあるといわれる所以です。 そういうものですから、あなたが若ければ卵子も新しいので、恐らく問題はないと思いますけど。

y_d_1106
質問者

お礼

回答ありがとうございます(´;ω;`) そーなんですか!!! そのことが気になって気になって…昨夜も寝れなかったので本当に良かったです!! 本当にありがとうございましたヾ(´ I `*)ノ゛

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠と卵子と生理

    今日彼氏と中出しセックスしました。 今日は生理2日目です。 もしこれで赤ちゃんができても大切に育てようという話をしていました。 ちなみに排卵予定日までは2週間あります。 精子って2週間も生きるものなんでしょうか。 それとも生理でも卵子は存在してるから妊娠するってことですか? でも仮に卵子と精子が出会っても子宮の中の膜が剥がれている状態なので妊娠はしないと思うんですけどどう思います??

  • こんな状態で妊娠したら・・・?

    妊娠希望の主婦です。不妊治療中です。 「黄体化未破裂卵胞」という病気で卵巣の皮が硬くなかなか排卵しづらい状態です。 今周期、基礎体温がガクっと下がった日(通常なら排卵日と呼ばれている日)の次の日、体温が上がり始めた日に婦人科を受診して超音波でみたら、まだ卵子が排卵せず残っていました。 そこで医師からプレドニンというお薬を処方してもらい、その日の夜に性交しました。 その3日後、再度、婦人科を受診したところ、無事、排卵が確認されたのですが、性交のタイミングとしてはバッチリだったので妊娠する可能性も高いのですが、本来の排卵日ではなく、無理やり薬で排卵された卵子しかも、遅れて排卵されている卵子で妊娠した場合、何か、問題があったりするでしょうか? たとえば、卵子が衰退していてそういった卵子で受精し、妊娠した時は障害児が生まれやすいとか、妊娠自体、しない卵子だとか・・・。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 妊娠するのでしょうか?

    初めて質問させていただきます! 失礼があったらすみません。 先月の生理が12月5日にきました。一回だけ性交が12月27日にありました。避妊はしていません。 今日で生理が遅れて4日。昨日妊娠検査薬をやったら妊娠していませんでした!! 27日は排卵日から結構たっていて生理予定日に近いから妊娠ではないんかなぁ?と思ってたんですけど、なかなかこないので心配になってきてしまって… 不順ではありません。 もし27日に妊娠したとしたらまだ日がたっていないので検査薬の意味がないのかなぁ? 27日に性交をして妊娠するのでしょうか? なにもわからなくてすいません。 病院にいくのが一番なのですが行く暇がまだ先になってしまうのでわかるかたがいたら教えてください。。

  • 老化した卵子が受精すると?(長文ですみません)

    過去に流産した経験があります。その時は妊娠初期だったため、染色体の異常により流産したのだろうといわれました。その後もなかなか子供に恵まれず、どうして染色体の異常が起こるのか疑問に想い調べたら、原因の一つに卵子の老化というのがありました。 排卵が遅れると卵子は卵胞内で老化してしまう、その老化した卵子が排卵され、受精した場合、染色体異常が起こると書かれていました。思い返してみると流産したときにできた子の排卵日は、生理が始まって20日目でした。平均的数値から見ると排卵されるのが遅いですよね。老化していたから流産したのかと納得しました。 その後病院で先生の指導の元、17日目の排卵で出来た子を1人出産しました。そして今、二人目がほしいと切実に願っていますが、ここ4ヶ月の排卵日は、18日目と19日目と20日目で周期は32日から34日です。 そこで教えてほしいのですが、生理開始日から19日、20日目で排卵する卵子は、老化しているのでしょうか。(異常なのでしょうか)だとするといったいどうすれば良いのでしょうか。過去の経験から出来れば病院に行かずに自然に作りたいです。でも、年齢的にも早く子供がほしいです。 私みたいに、19日、20日目排卵でも、妊娠し元気な赤ちゃんを生まれた方はおられますか。排卵を自然に早める事はできますか。誰か教えて下さいお願いします。

  • 妊娠の可能性について(長文)

    23日にも質問したのですが未だに生理が来ないので質問させてください。1月の生理は20~26日・2月は17~22日。だいたい毎月同じ日か遅れて5日程でした。早まることはありませんでした。性交は週に2・3回のペースです。2月は16日から腹部に激痛があり動けなくなりました。以前婦人科で相談したところ「冷え」だと言われたので今回もそうだろうと医者へは行きませんでした。その痛みは次の日から胃の辺りがひどい筋肉痛のようになりあまり動けませんでした。性交してもお尻のほうに痛みがあったのでお腹にガスがたまったと思い内科で薬をを貰っていました。そのうち2週間くらいで症状は良くなりました。その時子供がインフルエンザにかかっていて私に39どの発熱があったので内科にいき検査では白だったのですが、熱の高さと子供のことでインフルエンザの薬を1日だけ飲みました。その後の発熱は無いです。私が心配しているのはこの時の激痛がなにか婦人科の病気や子宮外妊娠ではなかったのかと言う事です。そのために今回の生理がこんなに遅れているのか、妊娠しているのか、たんに遅れているのか・・・・・ちなみに昨日の妊娠検査(市販の)は陰性でした。妊娠の可能性がまったくないのなら早めに婦人科に行こうと思っています。専門家の方よろしくお願いします。

  • 妊娠初期のトラブル

    妊娠の症状がでできたので、もしやと思い病院へ。妊娠7週目でした。早速本を買ってみると、一番4~7週の間に大事な体の部分がつくられ、そのあたりに薬や放射線の影響が大きいとのこと。胎児に異常が起こりやすいと。思い返してみれば、薬は具合が悪くて飲んでたし…。エステの脱毛に通っていて光脱毛をその期間何度か行って施術してました。光脱毛って放射線??に入るのかな?妊娠してるとできないからどちらにしても良くはないと思いますが…。今思えば、異常に肌が反応してたんですよね。いつもより赤くなってヒリヒリ。2日位で治りましたが。 妊娠してたとは思っていなかったとはいえ、よりによって一番大事な時期に…ってすごく心配です。次2週間後に病院いきますが、色々聞きたくて!同じような経験した方や何かアドバイスもらえれば嬉しいです。

  • 妊娠!?と思うのは生理が遅れた時だけ?

    もしかして妊娠しているかな?と思うのは一般的には生理予定日から約一週間を 過ぎた頃だとは思うのですがそれ以外に『もしかして妊娠しているかも?』と わかる方法ってないのでしょうか? 生理が予定日より遅れる意外に妊娠しているかどうかわかりませんでしょうか? 例えばおっぱいがはっている・・・・とかおりものがなくなった・・・・など 私は今現在風邪を引いていまして薬を飲みたいのですがもしかしたら 妊娠しているかも知れないので我慢して薬を飲んでいません。 私の生理予定日まであと約10日もあってかなりしんどいです。 妊娠していなければ風邪薬を飲みたいのですが・・・・ 生理予定日に生理が遅れる意外に妊娠がわかる方法はありますでしょうか? 専門家の方や詳しい方、どうぞ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 排卵日と生理の遅れと妊娠検査薬。

    妊娠検査薬はだいたい生理予定日1週間後から使用できると書いていますよね? 生理予定日から1週間すぎても生理がこないので、妊娠したかな?と思い検査薬で検査すると陰性、10日すぎてもこないので婦人科へ診察に行きましたがそこでも陰性でした。 「妊娠はしてないんですね?」と質問すると、先生は 「わかりません、最後に性交してから2週間後にまだ生理がなければ再診しますが、今日は生理を来させる薬を出しておきます」と、 デュファストンという薬を処方してもらいました。 その薬を飲んでから、子宮が締め付けられたような重いような感じになって、血と言えば血のような、でもいつもの生理より少ないものが少し出はじめています。 長々とすみませんが、 11月29日が排卵予定日でした。 12月17日が生理予定日でした。 先生は、12月11日までの性交での妊娠は考えられない。と仰いました。 12月18日に性交があるんですが、排卵日とかすってもいません。 もし18日の性交で妊娠していたとしたら、 妊娠検査薬はまだ反応しませんよな? だとしたら、生理予定日1週間後から…だと私の場合早すぎるんでしょうか?

  • 妊娠の可能性について

    今回、妊娠の兆候が見られるように思いましたが、 納得のいかない事だったので分る方がいらっしゃいましたら・・・ と思い投稿させていただきました。 もし妊娠していれば第2子になります。 最終の生理が5/13~5/16でした。 性交は生理が終わって2日置いた19日から再開し、 中に出したのはその19日だけでした。 産前は28日~30日周期だった生理も 産後は26日~28日と短めになってしまいました。 28日周期で計算すると、今月の9日が次の生理予定日でした。 待っても来ないので、3日しか過ぎてなかったけど 市販の検査薬で調べてみました。 第1子の時ぐらい濃くはなかったですが 一応反応はありました。 妊娠しているとして、生理後すぐの性交で妊娠って有り得るんでしょうか? 病院で聞けば早いんでしょうが、まだ病院選びも迷っていて・・・ どなたか回答をお願い致します。

  • 妊娠の可能性は高いでしょうか・・・(長文ですみません)

    生理の周期は、24~30日、最後の生理が4/23です。 排卵日近くの5/4に性交しました。 性交の際に2回目まではゴムを使用したのですが、2回目から一時間近く たった3回目にゴムを付けず挿入しました。 射精はせず、一分ほどで抜きました。 この場合、妊娠の可能性は高いでしょうか… 回数を重ねるごとに、精液の濃度は薄くなるようなのですが精子の鮮度は 良くなるなどの話を聞き不安を感じています。 その後、性交から一週間後の11日の性交の最中に出血がありました。 うすく血の混ざったもので、痛みはありませんでした。 中に傷がついて血が滲んだのかと思ったのですが、 排卵日の性交の一週間後、生理予定日の一週間前だったので着床出血の可能性が高いでしょうか? 11日の性交後、すぐに病院に行ったのですが、 その際カンジダの発症が発覚しそのせいで出血したのではないかと言われました。 (膣内が充血して、摩擦で出血したのでは…とのことでした) 着床出血かどうか聞いたのですが、あまり話を聞いていただけず不安を抱いたままです。 長文・乱文で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のHL-L3230CDWで印刷すると10cm間隔で黄色い点々が印字される問題について相談させてください。ドラムロールに傷があり、それが原因と考えられます。傷がある場合、交換が必要かどうか知りたいです。
  • 印刷機のチェック機能で印刷すると同様の10cm間隔で黄色い点々が出るため、ドラムロールの傷による問題だと思われます。傷が原因の場合、交換が必要かどうか知りたいです。
  • ブラザー製品のHL-L3230CDWで印刷すると等間隔で黄色い点々が表示されます。ドラムロールを確認したところ、2番に傷がありました。印刷機のチェック機能でも同様の結果が出るため、傷が原因と考えられます。傷がある場合、交換が必要でしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう