• 締切済み

交通事故での保険会社との交渉

私は、先日交通事故に遭ったものです。 私が自転車、相手が自動車で、交差点で接触したという人身事故です。 相手の保険会社と損害賠償の交渉をしているのですが、慰謝料について納得できず、交渉が続いています。(事故当人同士で、いろいろともめ事があり) 相手保険会社からは、「提示した慰謝料に納得できないのであれば、考え(金額)を聞かせて欲しい」と言っています。 このとき、「じゃあいくら下さい」とはっきり言ってよいものでしょうか? 今の時点では、交渉に不利に働くかもしれないと思い「現時点では、私の方からは金額を提示できない」と答えています。法律相談に行ったとき、相談員は会社が提示した明細表を見て、「自賠責基準で算定しているので、もし納得いかなければ、基準を変えて、任意保険基準で計算してくれと言ってみてはどうか」と言われました。 いろいろ調べているうちに、裁判所基準、日弁連基準というのもあるらしいので、それで計算してくれと言おうとは思っているのですが、ここまではっきり言っていいものでしょうか? 経験のある方、専門家の方等、助けていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.4

東京であれば、弁護士会が発行する「赤い本」での基準が一番高くなりますね。「損害賠償額算定基準」という名の本ですが、色が赤いのでそう呼ばれています。 何をどういったことでもめているのかわかりませんが、慰謝料や休業損害にも一応の基準があり、そこを大きく逸脱することはできません。というより、担当者の一存では一番安い自賠責保険による金額が上限です。上限と言うだけあり、普通はそれより下の額を提示されることが常です。 今はこういったご時世ですから、担当者に与えられた権限は最低ラインのちょっと下ぐらいで、それを超える額を欲しいのなら裁判をやるしかありません。希望額を言ったところで、それなら裁判をやりましょうとなります。 裁判をやると言われれば、被害者からは「ふざけるな」という気分にもなりますが、裁判所基準で出して欲しければ「この金額を出せ」と裁判所から保険会社に命令してもらうしか方法はありません。 うーん、もっと端的に言えば、保険金は黙っていてもらえるものではなく、奪い取るものです。だから裁判でも何でもやる覚悟がないと、基準額は絶対にもらえない仕組みです。

tank_tank
質問者

お礼

早速の回答、感謝します。 裁判所基準で算定してほしいと言って、はいどうぞとは絶対に行かないと思っているので、交通事故相談所等を使って、もう少し検討してみます。裁判まではやるつもりはないので。 ありがとうございました。

  • onimotsu
  • ベストアンサー率36% (279/758)
回答No.3

質問ははっきり言うか言わないかでしょうか。 そうであれば、はっきり言わなければ交渉になりませんね。 自賠責の基準とあまりにかけ離れた金額ですと 保険会社は交渉を打ち切ります。 この場合、調停や裁判になります。 調停や裁判になると保険会社は出廷しないようです。 そうなるとtank_tankさんの勝ちですが、 それまでの時間と費用がどうなんでしょう。 参考までに。

tank_tank
質問者

お礼

早速の回答、感謝します。 はっきり言うことにしました。 なんだか、こういう希望を言うのはいやらしい気がしていたので、気が引けていましたが、とりあえず希望だけは言わないと、交渉が先に進みませんよね。 裁判まではやるつもりはないので、ある程度妥協が必要なのでしょうか・・・。 ありがとうございました。

  • tunauni
  • ベストアンサー率35% (132/372)
回答No.2

 お怪我はなかったですか? 以前、車に歩行中に2回はねられた経験があるので参考になれば。   私の場合は2回とも後ろから車にはねられたのですが、相手の保険会社の担当者方の対応が余り良くなく、ムッとしましたが。  1.まず、病院で事故の後すぐ病院に行きましたか?  2.警察の方には届けられていますよね。  3.診断書は書いてもらいましたか?  4.ケガ等の場合は、通院をするために相手側の保険等を使う場合は通院先の病   院に連絡を入れてもらってますか?      結局、慰謝料の話をする際に自分の損害額+通院にかかった経費+通院日数などを考慮して慰謝料が決定するようです。   ケガの度合いが軽度でも、早いうちに治療を打ち切ってしまうとしばらくして 痛みがあったり、後遺症が出たりするかもしれないので、早く結論を出さずに通院をまだ必要な場合は病院の主治医の先生の相談されたほうが、良いかと思われます。  後は、まだケガが痛い場合は毎日病院に通院するのと通院にかかった交通費は全て請求ができます。領収書などお金を立て替えたものは保管して置いてください。  ある程度、状況が落ち着いてから金額等は話をするほうが良いのではと思いますがいかがでしょうか?  私の場合は、通院6ヶ月間しその経費と慰謝料を治療が終わった時点で、計算の明細書と一緒に保険会社より送られ、内容に納得したので了承して話がつきました。  6ヶ月間の通院交通費は、毎月書類を送り自分の口座に振込をして貰っていました。病院の治療費は、病院から保険担当者へ直接請求する形を取り、何か治療に関してクレームがついた場合は主治医の先生が対応してくださっていました。  色々大変そうですが頑張って下さいね。

tank_tank
質問者

お礼

早速の回答、感謝します。また、ご心配いただき、ありがとうございました。 事故の処置については、1から4のすべての要件を満たしていて、手続きの落ち度によって交渉がもめるようなことはなさそうです。 また、治療についても、通院1ヶ月で治療完了となり、特に痛み等も出ていないので、ここら辺も問題なさそうです。 相手と事故の状況で少々もめたので、刑事、行政処分は長引いたのですが、これも解決し、両者の処分も決まっています。 ですので、一応状況は落ち着いたということで、これから損害賠償について話をしていきたいと思っています。 ありがとうございました。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

>じゃあいくら下さい  はい。言ってください。  このとき、「自転車の修理代にいくら、治療費にいくら、その間の仕事を休む必要があったのでいくら」というふうに、ちゃんと内訳を相手に示してください。  アバウトに「じゃあ10万でいいです」では、相手も納得しようにもできませんからね。

tank_tank
質問者

お礼

早速の回答、感謝します。 治療費や、自転車の修理代、診断書の作成費用等は、全額出しますとのことなので、後は慰謝料をどうするかというところでした。 希望を言うのが気が引けたので、迷っていたのですが、言わないと話になりませんよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交通事故の慰謝料について不満があり、交渉したいのです。

    昨年11月に過失1:9の交通事故に遭いました。 保険会社から提示された慰謝料は、保険会社の算定基準で530,360円でした。 保険会社はJA共済で、総治療日数311日、実通院数94日で、算定基準は (883,933-0)×0,6×1となっています。 補償金額の総額は、120万円を超えているため、自賠責での保証にはなりませんが、 自賠責の基準で慰謝料を計算すると、実通院数×4200×2で、789,600円となるため 26万円近くの差額が生じます。この差額に納得がいきません。 保険会社との交渉で基準が変わるとも聞いたので、どこかに相談をして妥当な金額を相談 したいのですが、このような場合はどういった所に相談をし、交渉を進めていくのがよいのでしょうか。 どなたかよきアドバイスをお願いいたします。

  • 妻の交通事故(軽傷人身)に絡む保険会社との示談交渉の方法を教えて下さい

    妻の交通事故(軽傷人身)に絡む保険会社との示談交渉の方法を教えて下さい。 交通事故に関する慰謝料については、保険会社の基準で、実治療日数×金額を提示して来ていますが、その基準で計算した慰謝料では私たち夫婦が受けた苦痛に対して、余りにも少ないと思うのですが、保険会社の一方的な基準に従わなければならないのでしょうか。

  • 交通事故の示談交渉について

    交通事故の示談について教えてください。 当方被害者で過失0、通院は7.5ヶ月です。 後遺障害の申請はしましたが画像に所見がなく非該当となり、 異議申立せず示談交渉に入っています。 相手の保険会社から示談金の提示がありました。 治療費等を合わせると自賠責120万を超えており、任意保険基準で計算された額です。 後遺障害は認定されませんでしたが、現在も痛みが残っており、 寒くなると痛みが増して辛い思いをしております。 今度も病院へ通院する予定です。 その為に提示された額よりもう少し増額を交渉したく、 自賠責基準の計算で慰謝料の増額を要求したいと思っております。 保険会社には書面で交渉したいのですが形式がよく解りません。 最初の交渉は法律基準で計算した額を要求した方がよいのでしょうか? どのように交渉して行けばよいのでしょうか? 経験や知識のある方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 交通事故に遭い示談交渉中です。

    交通事故に遭い示談交渉中です。 過失割合は15(私):85(相手)です。 保険会社の算出した金額には納得なのですが過失相殺の計算の仕方に疑問があり詳しい方にお教えいただきたいと思います。 過失相殺は自賠責基準の損害賠償額を超えた部分にだけかかるものだと思っていたのですが、保険会社の計算では総額から過失分の15%を引かれております。 総額から引かれると自賠責基準とあまり変わらなくなってきます。 どちらが正しいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 交通事故の慰謝料

    追突事故で10-0のこちらに非がない事故なのですが、腰椎、頚椎捻挫で約半年ほど病院に通うことになり、先日ようやく治癒という形で終了しました。 その後、相手保険会社から損害賠償の内容と示談書が送られてきたのですが その額が思っていたよりかなり低かったので、保険会社に自賠責基準や赤本と比べてもあまりに低くい事を伝えました。 もちろん赤本は弁護士に頼んではじめて請求できる金額だという事も分かっていたので全額だして欲しいとは思っていませんでした。 ただ、保険会社の金額は低い金額からだしてくるからかならず交渉をすべきとよく見るので言ったのです。 すると保険会社の担当者の態度が急変。 いままで物腰柔らかく親切そうな口調だったのに急に感じが悪くなり、会社の基準があるからの一点張り 弁護士なりからの連絡をお待ちしてますといって電話を切られました。 そんな感じの悪い言い方をした覚えもないですし、逆に自分がふっかけたような感じになってしまったかな?とすら思ってしまいました。 保険会社からの提示金額は妥当だったのでしょうか? それとも日弁連へ斡旋など相談したほうがよさそうでしょうか? 私としては誠意ある対応をしてくれていれば言い値でも別によかったのですが 事故相手からも事故から一度も電話や見舞いもなく、誠意ある対応とは思えなかったですし、保険会社のあの態度もとても感じ悪かったので、ならばせめて慰謝料は一般的に妥当だと思える額を貰いたいと思ってます。 どうしたらいいかご指南の程宜しくお願い致します。 保険会社からの慰謝料提示額は 通院のみ196日 約68万円でした。

  • 交通事故後、保険会社との金額交渉について

    先日事故に遭ってしまいました。車対車で 10対O 私は被害者です。今週保険会社と金額交渉していました。 電話交渉の結果、先方の提示した金額より少し多めの金額に決定したのですが、金額を了承した後、 レッカー代金は私持ちで、その分差し引くと言っていました。 その時はそれで了承してしまったのですが、よく よく考えると納得いきません。今更ですが、もう一度交渉し直しできるのでしょうか。また、保険会社には言われていないような事で自分で負担する可能性がある事があれば 教えてください。

  • 交通事故の慰謝料

     私は3月1日に追突事故にあいました。肋骨骨折で1ヶ月か1ヶ月半くらい治療にかかると思います。  本を10冊図書館で借りて調べているのですが、傷害に関する慰謝料は、日弁連交通事故相談センター基準と自賠責保険基準と任意保険基準と3つがあることを知りました。一番有利な日弁連交通事故相談センター基準で相手に請求して良いものでしょうか。また、それで請求すると相手保険会社の担当者は出し渋りなどをするのでしょうか。教えてください。

  • 交通事故通院の慰謝料

    交通事故で怪我をして、まる5ヶ月間通院しました。 今示談交渉中です。相手保険会社の慰謝料の提示額は、当然の事ながら任意保険基準の約59万円を提示してきました。しかし、日弁連の赤い本には79万円と書いてあります。この20万円の差で、訴訟にしたほうがよいのでしょうか。また、粉センという手もあるとは思いますが、時間がかかりますよね。やはり、訴訟を起こすよりこのまま署名捺印したほうがよいのでしょうか。

  • 交通事故の慰謝料についての質問です。昨年交通事故に合い、6ケ月ほど通院

    交通事故の慰謝料についての質問です。昨年交通事故に合い、6ケ月ほど通院しました。後遺障害などの認定はありません。100対0の私が被害者です。保険会社のほうから慰謝料額の提示があったのですが、自賠責基準で計算されています。私としては弁護士基準での慰謝料を希望したいと思っています。そこでなのですが、私が保険会社と交渉するより交通事故紛争センターに交渉をまかせようと思うのですが、結構時間がかかったりするのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。

  • 保険会社の提示額について

    はじめて質問させていただきます。 追突事故の被害者です(0:100)。 治療も終わり保険会社より慰謝料の計算書が送られてきました。 提示額が妥当かどうか、これからどのように交渉していけばよいのか、 アドバイス頂けないでしょうか。 主婦(無職、事故当時60歳) 頚椎、腰椎捻挫 整形外科へ通院 54日(治療期間245日) 後遺障害14級9号に認定 <提示額> 慰謝料 400,600円 休業損害 307,800円(5700円×54日) 文書料 10,000円 後遺障害慰謝料  750,000円 通院交通費  21,000円 治療費は病院へ支払済み 490,561円 以上です。 慰謝料が自賠責基準より少ないと思うのですが、合計で120万を超えているからでしょうか?いわゆる任意保険基準 妥当な額であれば、あまり揉めたくないのでこれで手を打つべきですか? 先日、日弁連の相談に行ってきましたが、金額的な指南は無く 弁護士基準で請求しても、裁判でも起こさないと無理でしょうと言われました。 素人が、交渉するにはどのようにしたらよいのか、お詳しい方アドバイス頂ければうれしいです。