• ベストアンサー

過去完了

I have studied English. I have been studying English. 両方とも、私はずっと勉強している。 という意味だと思うのですが、 微妙な違いは何でしょうか。。? have been という方はもっと継続を強調しているとか?? よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoohoo_7
  • ベストアンサー率55% (255/460)
回答No.4

既に回答が示されているので、蛇足を申し述べます。 >微妙な違いは何でしょうか。。? >have been という方はもっと継続を強調しているとか?? (1)と(2)の違いは、(1)は完了、経験、継続の3つのどれをも表すが、(2)は継続しか表さないことです。 (1)I have studied English. (2)I have been studying English. 御質問の主旨は、恐らく、「(2)と継続を表す(1)とは何が異なるのか」ということではないかと思いますが、問題は「継続を表す(1)」という考え方にあるのではないかと思います。(1)を用いるときに話し手は「自分は今(1)の文を言っているが、自分はこれを継続の意味で用いているんだよ」と断って用いるわけでは当然ありません。 (a)そのため、(1)は前後関係から継続を表しているということがはっきりしている場合は継続を表しますが、前後関係から完了や経験を表しているということがはっきりしている場合は完了や経験を表わします。 (b)別の言い方をすると、(1)は、前後関係から継続を表しているに違いないと思われる場面で用いても、完了と経験の意味を少し感じさせる言い方です。 (c)別の言い方をすると、(1)は「継続だ」とはっきりとは分からない言い方です。 (d)別の言い方をすると、(1)は(2)程は強くはっきりと「継続だ」という感じを感じさせない言い方です。 (2)は、(a)~(d)の反対の感じのする言い方です、つまり、いつどんな場面で用いても「継続だ」と分かる言い方です。

book2007
質問者

お礼

どうもありがとうございます! 私の疑問にズバッと答えて下さいました。 (1)は完了、経験、継続の3つ表せるのですね。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.3

I have been waiting for her.はずっと待っているんだよという非難の意味も入りますね。 追伸(ちょっとツッコミに近いのですが) I have studied. I have been studying.の両方とも文法的には成り立つでしょうが、意味的に成立する文だろうかと思います。理由は以下のとおりです。 文法を基準にして英語を学び始めるため、文法をstudyするという発想からの学校英語の影響でしょうか、studyという動詞をよく使います。しかし、一般の人の英語習得はlearn程度でしょう。たとえば学校で、英語を習ったというのなら、I learned English at school. と過去形でしかも、studyというよりlearnでしょう。しかし、I have been learning English.というと、英会話教室にでも通い続けていると勘違いされかねません。一方、studyという言葉を使うと、ちょっと研究を連想させる重過ぎる言葉のような気がします。I have been studying English.というと、英語学でも研究しているのかととられかねないのではと思います。 日本人は英語の重い言葉を使いすぎだと思います。学部レベルで専攻という言葉を使うのに似ているような気がします。専攻の意味のmajorもそうですが、普通の形容詞のmajorも非常に重い言葉ですが、日本人は多く使う傾向にあります。 有名な同時通訳者の○弘さんはテレビで外国人と対談しているとき、meticulousという言葉を頻発する他、ラテン語源系の重い言葉を使いすぎるので違和感を感じたことがありますので、プロ、アマは関係ないのかもしれません。

book2007
質問者

お礼

study の部分に注目して下さったみたいですね、ありがとうございました。

回答No.2

アメリカに38年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 この現在完了形と現在完了進行形の違いは最近(昔から、と言った方がいいかもしれませんが)ありましたよね。 結論です。 have studiedはどうしても、今もやっている、と言うフィーリングがかなり薄れており、勉強した事がある、と言う経験のフィーリングが強く出そうとしているときに使われがちなのです。 しかし今も続けてやっている、と言うフィーリングは、have been studyingと言う形を取る現在完了進行形と言う表現方法をすると必ず相手はわかってくれることを知っているからこそ使われるのですね。 微妙ではなく大きなフィーリングの違いと私はとります。 It has rainedとIt has been rainingとの違いは感じ取れますか? I have eaten breakfast.とI have been eating breakfast.との違いはどうですか? http://okwave.jp/qa1867993.htmlも参考にしてください。 表現方法とはフィーリングをあらわすものであり,違う表現方法は違うフィーリングをあらわしていると言う事なのです。  これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

book2007
質問者

お礼

よく教科書ではI have lived in Hokkaido. の意味はまだ北海道に住んでいるとありますが、私も、もうすでに住んでいないっていう意味にもなるんじゃないかな。。と思っていました。 例えば、 I have lived in Hokkaido. I have lived in Hokkaido but I live in Tokyo now. という2文があったとします。 上の文は、今も住んでいるのかな~それとももう住んでいない過去の経験を話しているのかな~という、判断しかねる文。 下の文は、過去の経験であると断定出来る。 と、いう解釈であっていますでしょうか。。 私が思ったのは、I have lived in Hokkaido.のように、補足がないシンプルな文だと、判断しかねる文になってしまうのではないかと思いました。 よろしかったらまた御意見お願いします。 ありがとうございました。

回答No.1

動詞には動作の動詞と、状態の動詞があることを理解して下さい。進行形になるのは、動作の動詞です。状態の動詞はふつうは進行形にしません。その理由は動きがないからです。study は動作の動詞なので、進行形で表現出来ます。 I have studied English. 今までずっと英語の勉強をしてきた(いま終わったというニュアンスです) I have been studying English. 今までずっと英語の勉強をしています(これからも勉強を続けるというニュアンスです) 上の文はどちらも現在完了の文です。過去完了ではありません。

book2007
質問者

お礼

have studied の文だと終わってしまうのでしょうか。 よく、I have lost my watch. I lost my watch. の二つを比べる時、前文はまだ時計がないけど、後者は今はもう見つかって手元にあるかも、という意味だと習いました。 ありがとうございました。 P.S.過去完了ではなかったですね、失礼致しました。

関連するQ&A

  • 完了形について

    “How long have you studied English?” と聞かれた場合、例えば“I have studied English since I was a junior high school student” と答えられると思います。 これを“I have been studying English~以外同”で答えると変でしょうか?変な場合、何故変かも知りたいです。 初歩的な質問だと思いますがよろしくお願いします(∋_∈)

  • 現在完了の継続と現在完了進行形の違いについて

    現在完了の継続と現在完了進行形の違いについての質問です 例文 1. I have studied English since last year. 2. I have been studying English since last year. この二つの文を日本語に変えると「私は英語を去年から勉強し続けています」ですよね? でもまったく意味が一緒ということはないと思いますのでこの二つの文の具体的な違いを教えてください

  • 現在完了進行形

    テキストによって書いてある事がちがうのですが、教えてください。 動作の継続を表すのは have ( has ) been + -ing ( 現在分)(( こちらは動作の継続の時)) をもちいるとあるテキストと  ただ単に have ( has ) + 過去分詞 とあるのですが。。  同じような例がそれぞれのテキストで違うんです。。 私は今朝からずっと勉強している。が 一つは I have studied since this morning . もう一つのテキストは I have been studying Englihs since this morning .. これってどうなのでしょうか?? 教えてください!

  • 現在完了形と現在完了進行形

    現在完了形の継続用法と現在完了進行形ではどのようなニュアンスの差が出るのでしょうか。 例えば「私は3時間勉強してます」という文では、 I have studied for three hours. I have been studying for three hours. の、どちらの文の方が適切ですか? 今まで漠然と、完了形は長い期間、完了進行形は短い期間だと思っていたので下の文を書いていたのですが、上の文でもおかしくないのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 現在完了進行形について

    今までなんとなく完了進行形というと一時的な動作の継続に使うもの、というイメージがあったのですが、何かを職業や趣味などで長く続けている、というような意味を表すこともよくあるのでしょうか? たとえば、 I have been studying English for three hours. I have been studying English for ten years. という2つの文では、違う部分は続けている時間だけですが、前者は「3時間ずっと勉強し続けている」という意味になり、後者は「10年間、もちろん他のこともしながら英語を継続して学んでいる」という意味になるのでしょうか? また、どちらの文も自然な文でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 英語の現在完了形について

    現在完了についてやっていてネット上で検索などもして調べたりしてるのですが何か、すっきり理解できないです。 そこで間違っている部分ありましたら教えていただきたいと思い投稿しました。 色々勉強不足だと思いますが、よろしくお願いします。 1. I've already eaten the sushi. (私はすでに寿司を食べてしまった。) これはすでに寿司を食べてしまって、その寿司はもうない状態ですか? 2. I've been studying English for a year.(私は英語を1年間勉強しています。)   まだ完璧でなく、これからも続ける。  I've studied English for a year. (私は一年間英語を勉強しています。)  英語の実力があり、とりあえず勉強は完了している。 それと現在完了(継続)や現在完了進行形の時は必ず "for"や"since"を必ず付ける必要はあるでんしょうか? 例えばメールの会話で "I've been studying English."は使えるんでしょうか?   3.Have you eaten sushi? これは(寿司を食べた事ある?)という経験の意味ですか? この場合 "ever"を付けて "Have you ever eaten sushi?"とかかなければ経験を尋ねてる事にならないのでしょうか? 4. I haven't eaten apples. と I have never eaten apples. 同じような質問ですが この2つの文はどのように異なっているんでしょうか? I have never eaten apples.(私は一度もりんごを食べた事ありません。)っての分かるんですが もう一つの方がよく分からないです。 5 I've finished lunch と I finished lunch. I've finished lunch. (昼食を食べ終わって、例えばお腹が一杯の状態や皿を片付けてないような何かが残っている) I finished lunch. (あくまでも食べ終わったと事のみ) よろしくお願いします。

  • 現在完了形と現在完了進行形の継続用法

    現在完了進行形は、文法書に以下が記載されています。  その表す動作には、今後も継続が暗示されている場合や、直前に終了したことが示される場合がる。 そのた英語サイトに記載されている内容を列挙します。 1.動作動詞 (1)英語サイト1 A1:I have waited here for an hour. A2:I have been waiting for an hour.   A2は、動作の継続を強調する。生き生きした感じを与える。 (2)英語サイト2 B1:I have studied English for two years.  意味1:過去に英語を学び始め、そして今も学んでいる  意味2:過去に英語を3年間学び、その経験が今も生きている。 B2:I have been studying English for two years.  B2は、躍動感があり、3年間ずっと本当に英語を学び続けてきた。という感じがでている。 (3)Yahoo辞書 B1:I have studied English for two years.  話している時点でまだ勉強を続けているが,とにかくこれまで3年間勉強してきたことを表わす B2:I have been studying English for two years.  話している時点でまだ勉強の途中でこれからも勉強し続けることを暗示する場合にも、  勉強が少し前に完結しその余韻がまだ現在残っている場合にも用いる。 (4)NHK英語講座 親:Why are you so late? 子:Sorry, I’ve been playing soccer in the park.  プレイを終えて帰宅したわけですが、「ずっとやっていて今に至る」という感じを伝えている。 2.状態動詞 (1)NHK英語講座 C1:It has rained for three days.  「3日間にわたり雨が降った」と継続状態が完了しているのを「現在の視点」からとらえたもの。 C2:It has been raining for three days.  今もそしてこれからも降り続くということが暗示されます。 (2)文法書 D1:I have lived in Tokyo for ten years. D2:I have been living in Tokyo for ten years.  D2は継続的意味が強く、これからも東京に住み続けるだろう、という含みがある。 そこで質問です。 現在完了進行形の方はどれも同じようなことが記載されており、問題ありません。 疑問なのは現在完了形です。 動作動詞では、1(2)の意味1と(3)項に「今も続けている」いう意味をもつ、と記載されていますが、 状態動詞の2(1)項C1では継続状態が完了している、と記載されています。 「今も雨がふっている」という解釈はできないのでしょうか。 尚、「これからも降り続く」という意味を含む場合は現在完了進行形になる、ことは理解しています。

  • 時制の質問(完了形か過去形か)

    「私は3年間英語を勉強しています。」 これを英訳すると I have been studying English for three years. になると思います。 今は2013年なので「→」を一年とすると →→→2013 こんなイメージを持っています。 では 「(今はしてないけど)3年間英語を勉強していた」 これを英訳するどうなるでしょう? イメージでいうと →→→ 2013 こんな感じです。 伝えたいことは「とにかく昔3年間勉強したんだ」ということです。 「3年間勉強した経験がある」と考えて I have studied English for three years before. がいいかなと思いますが、どうでしょうか。 ご教示下さい。 何通りか書き方があるなら教えて下さい。 (過去を副詞があったら過去形、基準になる過去表現があったら過去完了形になるのは理解しています)

  • 過去完了・現在完了などについて教えてください。

    質問の意味は分かるのですが、応え方が分かりません。 自分なりに回答を考えてみました。どうか解説をお願いいたします。 1.What are you doing right now? →I've been studying right now. 2.How long have you been? →I've been studying for three hours. 3.What were you doing last night at nine o'clock? →I had been studying last night at nine o'clock. 4.What time did you stop? →I had been stopped at 11 o'clock. 5.Why did you stop? →I had been finished. 6.How long had you been before you stopped? →I had been stopped before for three hours. 7.What are you going to be doing at nine o'clock tomorrow night? →I will be have been studying at nine o'clock tomorrow night. 8.What time are you going to stop? →I will be have stopped at 11 o'clock. 9.Why? → I will be have finished study. 10.How long will you have been before you stop? → I will be have stopped before three hours.

  • それぞれの時制について教えてください

    時制がなんとなくわかっているのすが明確に説明できません。以下の違いをわかりやすく教えていただけませんか? どういう使いわけをするのでしょうか? (1)I'm studying English(現在進行形)  I have been studying English.(現在完了進行形) (2)I was studying English.(過去進行形) I had been studying English.(過去完了進行形) よろしくお願いします。