• ベストアンサー

引越しに伴う住所変更と本籍変更について教えて下さい

今月引越しするので、転出届、引越し後に転入届などの手続きをしようとおもっていますが、そこで質問があります。 本籍地は変更しなくていいのでしょうか? 主人と私は以前実家に住んでいて、互いの住所がそれぞれ本籍でした。 入籍後、今の住所(賃貸マンション)に2人とも本籍を移動し届出を出しました。(婚姻届提出の時に) そして今回、新築分譲マンションを購入したのでそこに引っ越しますので、何十年かはずっとそのマンションに住む事になるので、本籍も移すべきなのではないかと・・・。 やはり本籍を2人とも新居の住所に変更するべきですよね? 本籍の変更は引越し後の住所の区(東京都の場合)の出張所(派出所というのでしょうか)でできるのですか? 区役所に実際行かないとだめなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.1

本籍地の変更は引越後の役所の窓口でいつでも出来ます。 ご夫婦の記念(結婚や新居建設)に新しく本籍地を変更することが多いですね。 なお、運転免許証やパスポート等、本籍地変更に伴って新しく変更しなければいけないものもあります。 忘れないようにご注意を

urusonpo12
質問者

お礼

>ご夫婦の記念(結婚や新居建設)に新しく本籍地を変更することが多いです 記念に本籍を変更される方が多いのですね。 >運転免許証やパスポート等、本籍地変更に伴って新しく変更しなければいけないものもあります。 そうですね。本籍変更に伴うその他の変更するものも考えないといけませんね。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.5

必要な変更に付いて回答します。 本籍変更;申請者の申し出で日本国中の何処にでも登録できます。 よって、前のままでも問題ありませんが、戸籍抄本や謄本が必要な場合に面倒になりますので、肉親が取得可能な住所に設定したほうが良いです。 本籍の変更は引越し後の住所の役所で手続きします。 私も新築戸建自宅の記念に、本籍を現住所としています。

urusonpo12
質問者

お礼

日本中どこにでも登録できるのですね。 初めてしりました。 戸籍謄本取得時に面倒になる可能性もありますよね。 >本籍の変更は引越し後の住所の役所で手続きします。 参考になります。 >私も新築戸建自宅の記念に、本籍を現住所としています。 今、「初めて住んだ場所」を記念として本籍とするか 「新築自宅場所」を本籍とするか・・・迷っています。 ありがとうございました。

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.4

私も4年前に引っ越しましたが、本籍は変更していません。 前の住所が本籍と同じだったのですが、そこが結婚して初めて暮らした 場所だったので、記念にとそのままにしています。

urusonpo12
質問者

お礼

>前の住所が本籍と同じだったのですが、そこが結婚して初めて暮らした 場所だったので、記念にとそのままにしています。 初めて暮らした場所を記念とする。素敵ですね~。 記念の場所とする場合も、「初めて一緒に住んだ場所」にするか 「賃貸ではなく分譲の家を購入したその家の場所」にするか。 悩みますね~。どちらも記念ですものね。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3

本籍地は変更しなくていいです。 私の子は結婚後も私のところのままです。戸籍謄本が必要な場合私が取得し送付しています。(何十年かはずっとそのマンションに住む事になるのでしたら変更すべきかと)

urusonpo12
質問者

お礼

本籍地変更しなくてもいいのですね。 やはり戸籍謄本取得の再に遠いと面倒になりそうですね。 ありがとうございました。

noname#129435
noname#129435
回答No.2

住んでいるところと戸籍は関係ないので、本籍は変更しなくてもいいです。 皇居が本籍地になっている人も沢山いるらしい。 でも、本籍がすごく離れていて、戸籍謄本や抄本が必要な時に取りに行くのが面倒なら移すのもいいかもしれない。 ちなみに、うちは本籍がかなり遠方です。 何年も前に住んでいたところなので、住所を思い出すのが大変です。

urusonpo12
質問者

お礼

>皇居が本籍地になっている人も沢山いるらしい。 そうなんですか~。びっくりです。 どこでもいいんですね。 戸籍謄本取得などの時に面倒になるなら移したほうがいいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入籍後の引っ越しの各種届け出について

    今度入籍することになりました(男)。彼女といろいろ決めて婚姻届を提出して、それから新居を探して二人で住もうと考えています。 僕は今一人暮らしをしており、入籍後は同一市内での引っ越しとなりますが彼女は他県なので、転出/転入とかいろいろ届をする必要があるかと思います。 その場合 ・婚姻届を提出 ・僕が新住所決まってから転居届出す ・彼女が転出/転入届を出す。 このような手順でよいでしょうか?入籍後は彼女の名字や戸籍とかいろいろ変わると思いますので。 こういったことは市役所で相談にのってもらえるのでしょうか?

  • 引越のときの住所変更と本籍地

    引越のとき役所に住所変更を届け出て、書類の本籍地の欄に住所と同じものを書いた記憶があります。 後になって、本籍地は住所とは異なるもので、変更には別の届けを出す必要があるという話を聞きました。 転出・転入届だけでは本籍地は変わっていないのでしょうか。 つまり、現在も引っ越す前と同じ本籍地になっているのでしょうか。 役所に行って調べればいいのですが、仕事が忙しくて平日に行けません。 気になるのでわかる方教えてください。

  • 夫婦で住所が違うのってありですか?

    今度、婚姻届を提出しようと考えています 私:ひとり暮らしで引越し 彼:実家暮らしで引越し 始めは2人暮らしなんですが、いずれは彼の実家に同居の予定です 私は、現住所から転出届を彼との新居の住所に転出予定でもらってきました。そしたら、彼は『いずれ実家に戻るんだし、手続きもめんどくさいから住所も本籍も変えない』と言うんです 婚姻届には住所登録をしている住所を書くので、私は婚姻届と転入の手続きを一緒にしようと考えていました 婚姻届の住所欄が違っていたり、結婚後現住所が2人で違ったりっていうのはありえますか? (ちなみに本籍は2人とも彼の実家にする予定です)

  • 婚姻届の「新しい本籍地」について教えてください!

    婚姻届の「新しい本籍地」について教えてください! 4月3日に新居に引越し予定ですが、婚姻届は3月25日に提出します。 で、転出届は今月末に、転入届は4月4日に行おうと思っています。 この場合、婚姻届の「新しい本籍地」には、新居の住所を書いてもいいのでしょうか? つまり、まだ転入届を出していない(住民票を移していない)状態で、婚姻届に新居の住所を書いてもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • お互い別の本籍からの婚姻届提出について

    来月に入籍を控えていますが、こんな状況です。 私 静岡県 本籍も現住所と同じ 彼 三重県 本籍も現住所と同じ 新居 愛知県(借りてるだけでほとんどまだ住んでいない) 入籍にあわせて引越しをするか迷っているのですが、転出届けを出す前でも新居のある区役所(愛知県)でお互いの現住所を記載して婚姻届は出せるのでしょうか? もし、新居に引越しをお互いしたとしても戸籍謄本は本籍で入手するのでしょうか??

  • 婚姻による住所の変更等について

    お世話になります。 3月22日に婚姻届を提出いたします。(訳あって、この日を切望します) 提出先は彼の本籍地の市役所です。 私は3月20日に、現在の彼の住所(本籍地と同県だが、別の市A)に転入する予定です。 さらに3月27日に本籍地と同県の別の市Bへ二人で転出します。B市が新居(新生活の場)となります。 質問は つです。 1)1週間の内にA市からB市へ引っ越しをしますが、 これは問題になりませんか? 2)婚姻届を出していないため、2日間だけ同棲状態になります。婚姻届を出す際の住所は住民登録をしているところになりますが、問題はありませんか? 3)27 日にA市から転出し、B市に転入する場合、彼が世帯主し、私がその妻として、二人で1世帯として扱っていただけるのでしょうか? 4)運転免許証の記載内容が変更になるため、更新をしますが、それに必要なのは二人の新しい戸籍はすぐに発行されないと伺いました。 この場合、いつ頃変更手続きができるようになるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 婚姻届提出後の変更手続き

    入籍に伴う免許証の氏名・住所・本籍の変更手続についてですが、免許のそれらの変更手続き時に必要な住民票は、新住所の管轄市役所でもらうのでしょうか? 入籍によって、本籍が県外になるので、住民票がもし本籍の管轄市役所でしかもらえないとなると、日数がかかるので大変なのですが、、。 あと、婚姻届を土曜日に提出するため転出届、転入届け等の手続きは入籍してからすぐの平日に行う予定で、少しややこしくなってしまいました。あと、転出届・転入届けの手続きの際も戸籍謄本は必要ですか? 手続きの順番は、婚姻届提出→転出・転入届け手続き(戸籍謄本が必要ですか?)→住民票発行→免許証変更、になりますでしょうか? わかりにくい文章で長々とすみません、どなたか教えていただけるとありがたいです。

  • 結婚式と入籍と引越しのタイミングについて

    来年の5月に結婚する者です。 結婚式は5月中旬を予定しているんですが、それよりも2~3ヶ月前に 僕だけ新居の賃貸契約をして、一人で住み始める予定です。 彼女が実際に僕と一緒に新居に住み始めるのが、結婚式の日からとなります。 新婚旅行は結婚式の一ヶ月後くらいです。 そこで質問なんですが、 (1)彼女の引越しの手続き(役所などへの転入・転出届などの提出)はいつ行えばいいんでしょうか? (2)入籍(婚姻届)には住所を書く欄があるんでしょうか? 彼女がまだ新居の引越し手続き届けをしていない時に、婚姻届には新住所を記入してもいいんでしょうか?それとも引越ししてから婚姻届は出すものなんでしょうか?

  • 転出後、転入前の本籍地での婚姻届について&必ず二人そろって提出?

    私が福岡、彼が東京なのですが入籍を新居に引っ越す前に行おうと思います。5日後に私が福岡の家を引き払い東京へ引っ越すのですが、当初、引っ越した後、新居の住所で婚姻届を書き、東京の区役所に一緒に提出しに行くつもりでした。ですが都合により転入前に婚姻届を出すことになりました。私の戸籍謄本や私の親の署名が終わって無く私の本籍地は長崎。彼の方の署名は保証人ともに終わっており彼の戸籍謄本も入手済みです。 (1)一度、速達で私の実家へ婚姻届を送り、親の署名捺印後、戸籍謄本と一緒に速達で返送してもらい引っ越しの日に福岡の住民登録をしている区役所へ提出、婚姻届を受理してもらった後、転出手続きをする。この場合、郵送での時間がかかってしまう(福岡→長崎→福岡)ため最短でも引っ越し日にしか私の手元に届かないことになります。 (2)最初に福岡からの転出手続きを行い、福岡を引き払った後、私の本籍地の役所へ婚姻届を提出、その後東京の新住所へ転入の手続きをする。この場合、戸籍謄本を取り寄せる手間がないのですが、先に転出の手続きをしてしまうと、転入をしないままになってしまいます。これは大丈夫でしょうか?時間が無く転出手続きを5日以内にしなくてはならず、戸籍のある長崎へ行くのが、その後になってしまいます。 また婚姻届を提出しようとしている日に、彼は東京にいるので、一緒に行くことができません。婚姻届の用紙に、本人確認ができるものを持参するよう書いてあります。 婚姻届は必ず二人で届け出に行くものなのでしょうか? 妻が一人で行くわけにはいかないのでしょうか? 代理人を立てることはできますよね? もし、妻が一人で届け出ることができるのであれば、本人確認をできるものは、私一人の分で大丈夫なのでしょうか? 予定が狂ってしまって、かなり焦っています。どなたかお力をお貸しください。

  • 本籍を入居予定のマンションの住所にできますか?

    入籍時の本籍を賃貸マンションの住所にしたいのですが、入籍日より数週間遅れての入居予定です。 しかも式はまた少し先なので、この時入居するのは彼ひとりで、私は式の後引っ越します。 住民票はお互い引っ越すときに新居の住所に移します。 こういう状況で、本籍地は新居予定地・現住所はお互いの今住んでいる住所を書いて婚姻届を提出というのは可能ですか? また、可能であった場合でも後々面倒だったりすることは考えられますか?