• ベストアンサー

ワンクリック詐欺

別の質問サイトですが、質問した時に貼っていただいたリンクがあり、クリックしてみました。 クリックしたのですが、不鮮明な何だかよく分からない画面でしたので、閉じました。 それが4月30日のことでした。(今日まで忘れていました。) http://chiebukuro.yahoo.co.jp/docs/whatsnew.html#20070509274 そのサイトで、マイページに 「悪質な外部サイトへのリンクにご注意ください。(2007/5/9)」とあり、急に思い出して心配になりました。 他のご回答者さまからの「ワンクリック詐欺」だというご指摘がありましたが、 ワンクリック詐欺というのは、どういう風に分かるのでしょうか? 請求が来たとして、払わなくてはいけないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.3

  こんにちは。  インターネット上の商取引に関してです。  こちらの氏名・住所送信と確認や支払い方法(クレジットカード情報含む)も送信と確認なしで,いきなりクリックしたり,キーを押したりして,画面を開いたら,「はい入会でお支払い。」というのは,架空請求でサイバー犯罪です。  ですから,後述する理由により,無視しなければなりません。  たとえ,請求画面がパソコン上に現れても,支払う必要は一切ありません。  ウェブサイト上の架空請求,サイバー犯罪の典型的な例はこれです。  と言いましても,ヘンなサイトが開くわけではありません。 真面目で真摯な解説ページであり,私も何度も読みました。↓ http://www.m24.com/palm/kaku/  世の中にはさらにこのようないろいろな架空請求があります。↓  さらにこのようなものもあります。  もちろん,怪しいサイトではありません。  ワンクリック詐欺で本当に困っている方のために作られた真面目で良心的なページです。  私も何度も開いて勉強しました。 http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_kaishu3A.html#3A-3 http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_kaishu3A.html#3A-1-1 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html http://www.higaitaisaku.com/removeoneclick.html   http://www.ipa.go.jp/security/txt/2006/05outline.html http://www57.tok2.com/home/keiline/teguchi.htm http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm http://support.zaq.ne.jp/security/riskware.html  このように,ワンクリックもさることながら,リスクウェア・不正アクセス・携帯サイトなど架空請求に関する情報がいろいろと出ています。  貴方様の今回のような場合に限らず,情報伝達メディアを通した,いろいろな架空請求があるようです。  「あなたのコンピュータはウィルスに冒されているから,すぐこちらのソフトをダウンロードしてください。」と言う,マイクロソフトのようなダイアログボックスが出る,偽ウィルス対策ソフトや動画再生ソフトを押し売り販売する新手のリスクウェアについての相談。  「携帯電話からインターネットに接続し、いろいろなサイトを見ているうちに、突然アダルト(出会い系)サイトにつながり、料金請求の表示になってしまう。」というパターンで,携帯電話の機種や個体識別番号から個人情報が盗まれる,と思わせる,架空請求画面についての相談。  まずは,こうしたいろいろな最新の情報を収集して,身を守ることが大切のようです。  パソコンユーザーの,IPアドレスとプロパイダー,ホスト名などからでは,個人の特定は,犯罪時の司法当局などから質問者様への捜査令状や逮捕状などが出ない限りできません。  質問者様は,犯罪に全く関係ないのですから,どこのだれということはわかりません。  次に,こうしたトラブルに関わる法律そのものについてです。 商取引に関する法律は,以下のように基本的に消費者を保護する精神の基づき制定され,施行されています。  また,商取引に関する法律は,業者の営業認可や商取引の許可手続きを規定する内容ではありません。  それが,さらに消費者に有利なように6年前に改訂されています。こちらは,法律のサイトです。↓   http://www.meti.go.jp/topic/downloadfiles/e11213aj.pdf http://sagi-0.bne.jp/pc/004chisiki.html http://mark.cin.or.jp/kaisei/tokureiho.html ↑上記参考URLよりの引用です。 → 「電子消費者契約に関して、事業者が操作ミスを防止するための措置を講じていない場合には、たとえ消費者に著しい不注意(重過失)があったとしても、操作ミスにより行った意図しない契約を無効とすることができるようになりました。」(原文のままです。)  こうした商取引に関する法律そのものにも強くなる,そのことが消費者として,きわめて大切なことです。  さて,それで,質問者様にとって「もっとも大切なこと」とは,質問者様から相手に絶対連絡をとらないということです。  参考のURLページによると,自分で氏名,住所,電話番号,パスワード,クレジットカード番号,メールアドレスなどの個人情報を送信するような作業をしていなければ,そして,これ以上の連絡をなしにすれば,大丈夫ということです。  基本は,「守秘」と「無視」です。  その場ですぐに画面を消されて以降に連絡をとっていなければ,これらすべてに当てはまります。  参考までに,ウェブ上で,全くアダルトサイトへリンクしようという意図とは関係なく,単にごく普通に新聞のスポーツ記事や週刊誌を読む感じで,ある特定の女性スポーツ選手名や女性アイドル名を検索すると,こういったページがヒットするということが頻繁に起きています。  お互いに自分のこととして注意しあいましょう。  あまり気に病まないでください。  このままの状態でよいと思います。  どうしても,という時,何かコトがあったときの相談機関は次の通りです。↓  上の3つが「警察庁」,一番下が「国民生活センター」の,インターネットトラブルやサイバー犯罪で困っている人のための救済ページです。 http://www.npa.go.jp/ http://www.npa.go.jp/nettrouble/index.htm http://www.npa.go.jp/cyber/warning/chuikanki/kakuu.htm http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html

platina-angel
質問者

お礼

大変詳しく頼もしいアドバイス、どうもありがとうございます! 個人情報を漏らすような操作は何一つしていません。 私が立てた質問へのご回答に「見てみてください」と書いて貼ってあったリンクでしたので、 パッと開いてクリックして「?」と思って、閉じました。 別に怪しいと思ったわけではありませんでしたが、急ぎの質問でも深刻な質問でもありませんでしたので…。 たくさんのリンクもありがとうございました! 本当に参考になりました!! ワンクリック詐欺の心配のある方が、この質問を開いてくださったら、きっと他の皆様にも助けになるアドバイスだと思いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • AKUMA00
  • ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.2

↓を見てください。だいたいこれを見ればわかります。 ただ、1番いいのはワンクリ詐欺のある可能性のあるサイトには入らないのが1番ですが・・・・・・

参考URL:
http://www.ken-hokuto.com/adult/yybbs/yybbs.cgi
platina-angel
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問文に貼りましたリンクでお分かりかと思いますが、こちらと同じような質問サイトのヤフー知恵袋で質問を立て、 そこにいただいたご回答で 「ここに書いてありますよ!見てみてください」というような文章の回答文にリンクが貼ってありました。 クリックして開きましたら、謎のページだったのですが、次々に別の方がお寄りくださって 「質問に関係の無い回答ですみません。一番に回答した方のリンクは、ワンクリック詐欺の疑いがあります。 クリックしないで下さい。」 「↑このアドレスはワンクリック詐欺です。クリックしないほうが良いですよ。」 ・・・とアドバイスしてくださいました。 以来、アドレスを見て、質問文と関係があるような感じのアドレスでなければ、開かないようにしています。 申しわけありませんが、こういった経緯でしたので、いただいたリンクも開いていません。ご了承ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragons37
  • ベストアンサー率19% (14/71)
回答No.1

そのまま無視していれば大丈夫です。 ワンクリック詐欺といってもいろいろありますが、 一般的には貼付けてあったURLにとんでみたら 自分のIPアドレスやドメインなどが出て、 「このページにアクセスしたら下記あてにすぐ金を振り込め」 みたいに書いてあるだけです。もちろIPアドレスやドメインなどがわかったとしても、人物を特定することなど出来ないわけですから、 あとから請求書が届くことなどあり得ません。 画面に書かれている内容を読んで、ビビった人が振り込んでしまう詐欺です。

platina-angel
質問者

お礼

ありがとうございます。 振り込め詐欺については良く知っているのですが、PCや携帯電話関係の詐欺については 名前は知っていても実態は知りませんでした。 無視していれば良いのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺に関して

    ワンクリック詐欺に対する認識は広がっていると思いますが、サイト数自体は減っていないと思います。 質問なのですが、 ・ワンクリック詐欺サイトに対して、法的に閉鎖などさせることは出来ないのでしょうか? (捕まっている会社もあるみたいですが、ほとんどがそうでないように思います。) ・またワンクリック詐欺サイトにリンクをしている多数のアダルトサイトなどは法的に問題ないのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • ワンクリック詐欺

    今日、昔の友達と呑んでいました。 そしたらその友達が、酔った勢いかなんだか冗談なのかわからないんですが、私のiPhoneで、怪しいってゆうか、エロい?サイトにアクセスしたんです。 わたしはトイレに行っていて、気付いたときには、遅かったといいますか。。 とっても不注意でした。 そのサイトで、ある動画をクリックしたそうです。 そしたら、 あなたの端末を登録しました。 99000円請求されます。 といったような、すぐに怖くて消してしまい、うろおぼえなのですが、そういったようなことが、書いてありました。 そのままサイトは消して、なにもしていません。 これはいわゆるワンクリック詐欺というものと認識していいんでしょうか。 ワンクリック詐欺と調べたら、たくさんでてくるんですが、それだけでは不安だったので質問しています。 無視していいんですよね。。 メールとかきたりしますか? 本当に怖いです。

  • ワンクリック詐欺について

    こんにちは。早速ですが質問させていただきます。 友人に頼まれて、「ワンクリック詐欺」についてネット上で調べていたのですが、ある質問サイトで質問者が相談する時に載せていたURLをクリックしたところ、それが直リンクだったらしく、当方自身のIPやホストなどが記載された画面に飛んでしまいました。そこで、質問者の方と同じように、同じ金額の請求を綴った内容が書かれていました。 そもそもワンクリック詐欺は請求を無視して良いと聞いていたので、心配する必要は無いかもしれませんが、このように間接的に画面が出してしまった場合でも大丈夫でしょうか? それではお願いします。お礼はすぐには書き込めないかもしれませんが、とても時間が切迫している事情がありますので、どうかお答え下さい。

  • ワンクリック詐欺なのでしょうか?

    初めて書き込みさせていただきます。宜しくお願いします。 アイドルの動画をみていると、年齢承認をクリックすると会員になってしまうと言う説明書きと、請求額の記入のあるリンクが現れたにもかかわらず、誤ってクリックをしてしまいました。慌てて「閉じる」をクリックをしてしまいましたが、サイトには、たしか「あなたは会員になりました」と表示がありました。(慌てていたのでよく覚えていません。すみません。)サイトを見ようとした私も悪いかもしれませんが、私の個人情報を入力してないのに請求など来るのでしょうか?ワンクリック詐欺にひかかってしまったのでしょうか?どなたかアドバイスをいただければと思います。宜しくお願いします。

  • ワンクリック詐欺について大きく二つの質問があります。

    ワンクリック詐欺について大きく二つの質問があります。 (1)ワンクリック詐欺の連中は高額請求を狙うために、わざと日(数年規模)をおいて請求できる額を増やしてから脅してくることってありますか? (2)ちょっと前に「詐欺師は5年もたったら基本的に請求するのを諦めますか?」とyahooの知恵袋で質問したところ、ある人が「商売上の債権と思われるので2年が時効です」と答えたのですが、この意味が分かる方がいますか?

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺についてはいろんな質問がされており、 各々回答を頂いてるのを確認したのですが、1つ気になる ことがありましたので、質問させてください。 先日私も恥ずかしながらワンクリック詐欺にあいました。 ワンクリック詐欺とその時点でわかりましたので、何も せずにそのサイトを閉じたのですが、PCでしたのでIPアドレスはサイトへは知れたのではないかとおもいます。 いままでの回答の中にIPアドレスからは個人を特定できないとありましたので安心しておりましたが、本日入金の請求のメールがきておりました。 と言う事は、メールアドレスがすでにサイト側へバレて、 個人が判断できるところまで来ているという様に考えた 方がよろしいのでしょうか。 回答宜しくお願いします。

  • ワンクリック詐欺でしょうか。

    今さっきワンクリック詐欺らしきものにひっかかってしまい、不安です。興味本位でエロアニメのたしか、亜実と由美というサイトにクリックしてもう一度クリックするときにポップアップみたいな説明があり(あまりよくよみませんでした)それをクリックすると40000円ぐらいの請求のページでした。登録完了と出てきました。こわくなってすぐにその場からにげてきました。よくメールとかで請求がくるとききますが大丈夫でしょうか。個人情報は知られてしまったのでしょうか。 これはワンクリック詐欺でしょうか。この後は何もしなくて良いのでしょうか。すいません質問ばかりで。

  • 携帯 PCサイト ワンクリック詐欺

    架空請求やワンクリック詐欺などがいまいち理解できていない者です。 携帯でPCサイトを見ていたときなのですが寝ぼけつつページを見ていました。 次のリンクへ進んだらバイブがいきなり付いたので焦って消してしまいましたが 登録完了の文字と9万円請求の文字がくっきり出ていたのを覚えています。 携帯のマイページにサイト登録なら登録リストに載るはずなのですが載っていません。 PCからそのサイトを調べようとしたら『詐欺に巻き込まれる危険性があるため表示できません』とでてきました。 ほっといてもいいのでしょうか… 怖くてどうすればいいか困っています。 よろしかったら回答お願いします。

  • ワンクリック詐欺について

    ワンクリック詐欺について 広告のxボタンから怪しいサイトに飛んでしまい、 年齢確認のボタンを押したら、高額な請求を要求されてしまいました。 ネットで調べたところ、ワンクリック詐欺に該当するようだったのでそのまま何もせず、慌ててウィンドウを閉じました。 その後ネットで、その請求の画面や、電話番号をメモして置いた方が後に役立つと書いてあったため、 そのサイトの利用規約も見ていないことも不安になり、 もう一度そのサイトを探し当て、動画をタップしましたが、 Porn lub(?)に飛んだだけで、ワンクリック詐欺的な画面は出ませんでした 詐欺サイトは、無料とも有料とも書かれていませんでした。 動画も見ていません。 この場合、請求された料金は支払わなくていいという認識で大丈夫でしょうか

  • ワンクリック詐欺?

    今日インターネットを使っていろいろ調べていたら急にアダルトサイトにつながり「登録完了いたしました」という文字がでてきて内容は「二日以内に5万円支払わないと9万円+延長料金を支払わなくてはいけない。もし支払わない場合は消費者センターに連絡し自宅に請求書を送る」というものでした…そのサイトの下の方に「ワンクリック詐欺撲滅キャンペーン」というマークがありそのマークの下に「このマークがあるサイトはワンクリック詐欺に関与していません」と書かれてありました… これがワンクリック詐欺というものなのですか?そして「ワンクリック詐欺撲滅キャンペーン」というマークは存在するのですか? もしワンクリック詐欺だとしたら無視でいいんですよね… こんなサイトに来てしまったのはいままでに経験がなく本当に不安です… 詳しい方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします!