• 締切済み

音楽の使用料について【JASRAC】

入場料500円で1回きりの子供向けイベントを企画しています。 そこでBGMとして様々なCDから音楽を20曲程集めて流したいと考えているのですが、JASRACのホームページを見てもだいたい何円くらいになるのかが分かりません。 赤字覚悟のイベントなので、もしかなりの料金がかかるのであれば、寂しいですがBGMはなしで行おうと考えています……。 経験者の方、またはJASRACに詳しい方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

ご質問では状況がよくわかりませんので、正確なところはJASRACに問い合わせて欲しいのですが、BGMとしての利用については、 "露店等での短時間かつ軽微な利用であって、著作権法第38条第1項の規定の適用を受けない利用については、当分の間、使用料を免除する。" となっており使用料はかからないかもしれませんよ。 http://www.jasrac.or.jp/info/bgm/index.html はっきり言うと上記を見ればわかると思いますけど、仮にかかるとしてもかなり低額になることが考えられますので(500m2の店舗で年間利用料が6000円ですからね)、多分利用料免除(あまり安いと免除にしてしまうでしょう)ではないかと思われます。

関連するQ&A

  • JASRAC管理外曲のカバー曲の使用について

    著作権について質問があります。 JASRACが管理していない曲のカバー曲を使用する場合についてです。 JASRACの「J-WID」で×がついている楽曲を、動画サイト(ニコニコ動画)上でカバー曲としてアレンジされ投稿されたものがありました。 この楽曲は公式機能でダウンロードを許可しているものでした。 この楽曲を、ホームページ上でBGMとして使用したいと考えているのですが、 この場合の楽曲使用の許可は、誰に取ればいいのでしょうか? 動画サイトに投稿した方だけでいいのか、JASRACが管理していない原曲を制作した方にも許可をいただくべきなのか。 また、原曲がCDとして発売されている場合は、カバー曲の使用だとしてもCDを発売しているレーベル側にも問い合わせたほうがいいのでしょうか? 以上の2点を回答いただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • JASRAC(音楽著作権協会)

    お世話になります。 飲食店を経営している方からの問い合わせですが、店内BGMに使用している音楽について、JASRAC(音楽著作権協会)から著作権料の支払いを要求されています。 BGMはインターネットラジオ放送あり(具体的には、iTunesでラジオ番組SmoothJazz.com/A new breed of smooth jazz radio)、音楽CD等ではなくストリーミング放送です。 法的な判例等はありますでしょか。

  • JASRAC会員の曲

    教えてください。 JASRAC会員の曲をレコーディングし配布(0円)を計画しています。 JASRACへ申請し料金も支払いますが、著作権者の許可を取る必要はありますか?

  • 教えて下さい!音楽利用・JASRACの表の見方

    JASRAC(ジャスラック)、音楽利用について詳しい方、教えていただけますでしょうか? インターネットに以下の曲(現場の音)に合わせてダンスする人の 映像をアップしたいと考えているのですが、 その場合、使用料はJASRACにのみ払えば良いということでしょうか? JASRACのデータベースで検索して表を見てみたのですが、 いまいちわかりません。 曲:VACATION 作品コード:0V0-0594-9 データベースのURL:http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/main.jsp?trxID=F20101&WORKS_CD=0V005949&subSessionID=001&subSession=start 良くわからないのが、作曲作詞のFRANCIS CONNIEが無信託 となっており、「演奏」「放送」「配信」「通カラ」の欄に 赤シャープマークがついている点です。 このシャープマークはどういう意味でしょうか? マークがついているということは、JASRAC以外に許諾または 使用料の支払いが必要ということでしょうか? (ちなみに、No.4、No.5の権利者の欄がグレーになっているのも 気になります) どなたか教えて下さると幸いです。

  • JASRAC管理外の著作物に使用に関して

    高校生です。 クラス内でそれぞれ写真をもちよってスライドショーを作ることになりました。 20分程度のものを50枚ほど作る予定です。 ここでBGMに一般アーティストの曲が候補にあがりました。 しかし、その曲がJASRAC管理外でどうしたらよいかわからなくなりました。 曲は アーティスト:RADWIMPS 曲名:おとぎ です。 曲の管理情報は http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/ で検索しました。 この場合「夢番地 出版事業部」に問い合わせるべきだと思いましたがその実態がよくわからずどうしてよいかわからなくなりました。 すこし調べてみると、このような場合個人で使用する権利を得るのはとても難しい、と言う方もいらっしゃいました。 使用する権利を得るのが難しければこの曲を使うのは諦めようと思っていますが、 もし何か方法があるならばぜひとも使いたいと思っています。 この場合をどうするべきでしょうか、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 映像作品のBGMにジャスラック保護の音楽を使いたい

    ジャスラックの保護を受けている音楽をBGMにして、PVを作り、Web上で公開したいのですが、ジャスラックのHPで調べたところ、許諾を出せない場合がある、とかかれていました。 実際、どの程度使用の許可が出るものなんでしょうか? また、使用料などは発生するのでしょうか? ちなみに、 非営利です。 いわゆるMADのような映像ではなくて、普通(?)の映像を作ろうと思っています。 批判、中傷、宗教的ななどのメッセージは入れません。 フェードイン、フェードアウト以外に曲自体に編集は加えません。

  • JASRAC登録前に配布されたCDを店で流すのは?

    音楽著作権についての質問ですが、 JASRAC登録前にその曲のCDが配布され、 それを店で流すことになりました。 その後、JASRAC登録されてしまいました。 このCDは、もう店で流すことはできないのでしょうか? お願いします。

  • 音楽を使用した場合の著作権の支払い

    一般に市販されている音楽はテレビやラジオ、店内BGMで使用されています。テレビなどの場合には、どの曲を使用したのかをリストにして毎月JASRACなどに報告し著作権を支払っていると聞きました。 例えば、自主制作映画DVDを作りこれに市販されている曲を使い、これを100枚販売したいとします。 その場合には、楽曲の著作権を支払いうにはどうすればよいのでしょうか? また、この場合一曲あたりいくらぐらいの料金を支払う必要があるのでしょうか? お詳しい方など、上記についてご回答をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • ジャスラックからの突然の電話&手紙

    私がよく訪れる店の人から・・。 突然ジャスラックから電話と、その後手紙(書類)が送られてきたとの事で。 ジャスラックと契約していないという事です。 この書類は・・要するに「契約しろ」という事なんでしょうか? ピアノが何気においてあって来るかたが自由に弾いて皆さんで楽しんでいる。 BGMとして「CD」をたまに流す程度(クラシック・古いジャズ) お店と言う感じではないですね。 集まったみんなで、軽食やおつまみを持参していたり。 そこの料金も・・今日はありがと~・・と何気に私たちのほうから置いていくくらいなので(お礼というか、その時間帯使わせてもらったので) 行っている私たちは・・憩いの場として使わせて頂いてる感じです。 一番わからないのが・・今、突然そのような連絡や手紙が来たのはどうしてだと考えられますでしょうか?

  • ジャスラックに届け出をせずにお店でCDを流したら・・・・

    あちこちのお店で音楽が流れていますが、ミニコンポでCDを流しているお店も少なくないと思います。 それらのお店はジャスラックに申請を出して、許可を得ているようには思えません。 1.こういったお店に対してジャスラックは調査を行っているのでしょうか?(警察じゃないので難しいと思いますが) 2.また、ジャスラックから正式に許可を取っているお店でも、自分のCDではなく、レンタルのCDをコピーして使っていたりするとまずいと思うのですが、ジャスラックは許可を得ているお店にも、そういったことをしていないか調査しているのでしょうか? 少しでも情報をご存知の方教えてください。