• ベストアンサー

お友達に噛まれて怪我をしました。

はじめまして。 タイトルどおりなのですが、生後3ヶ月くらいの頃から仲良くしているお友達ママとのトラブル?の相談をさせてください。相手の子は男の子、うちの子は女の子です。 ちょうど1歳になる誕生日の一週間前の出来事でした。ちょっと目を(お互い)離したスキに、うちの子のほっぺに友達の子が噛み付き、「!!」というマークがつきました。くっきり残り、もうすぐ2週間経とうとしますが、消えません。 お互い様とは分かっているんです。仕方のないことです。わたしも目を離したし、同罪です。友達ママはものすごく心配してくれて何度もメールをくれていたのですが、「お互い様だし、逆の立場でもつらい気持ちは分かるから、もう気にしないで。お誕生日までに治るように祈っててね」と言ったら「ありがとう」とのことでした。 誕生日を過ぎ、治らないまま今日会ったのですが、一切触れられずに終わりました。気を使ってるのか、もう終わったことなのかはわからないですが、そんなものなのでしょうか?「気にしないで」って言ったけど、もういいんでしょうか? 同じように目を離したのに、うちの子だけ傷がいつまでも残りそうで、ほんとにつらいです。お友達の子が綺麗な顔で笑っているのを、かわいいと思えなくなってきました。 治るまでなのでしょうが、それまで気持ちが持つか不安です。 加害者のお母さん、どんな気持ちでいるのか教えてください。 あちらだけ何事もなかったようになっているのが、正直、やりきれないんです。

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kojizou6
  • ベストアンサー率45% (38/84)
回答No.3

先に言っておきますが、私も自分の子どもは とてもかわいいし誰よりも大切な存在だと思っています。 子どもは1歳前から保育園に通っていて現在4歳です。 これまで、被害者側、加害者側どちらも経験してきましたが、 私の場合、何より辛かったのが加害者側です。 特に相手の子のお顔を引っ掻いてしまった時は、 本当に辛くてたまりませんでした。 今でも相手の子どもさんを見掛けると(傷跡が残っていなくても) 申し訳なかったという気持ちになります。 なのでいつも「~されました」と園から報告されると、 正直ホッとしています。 それだけ「~しました」の加害者側は辛いものなのです。 元々仲が良く、ましてや目立つお顔に傷付けたとなると そのお友達ママは、キズを見る度に言葉に出さなくても 居た堪れなく申し訳ない気持ちでいっぱいだと思います。 かといって気休めや同じ謝罪を繰り返すのも・・ときっと 悩んでいるはずです。 平気というのはまず無いと思います。 そういう気持ちで相手もいるのだと思ってあげてください。 今回、質問者さまのお気持ちもとてもよく解かるだけに、 意見を言うのを躊躇しましたが、あえて加害者側の思いとして 意見をしました。気を悪くされたら申し訳ありません。 お子さんの傷跡が残らず早く治ると良いですね、お大事に・・。

natumegusi
質問者

お礼

そうですよね。最初事故(?)が起こったとき、自分が逆の立場だったらどんなに辛かっただろうと、少しほっとした気持ちもあります。すぐに治るだろうと思っていたのにずいぶん長引き、周りに「どうしたの」とか「そういう傷で治らなかった子を知ってる」とか不安をあおるような(心配してくれてるんですが)ことを言われてどんどん被害者意識が大きくなってしまいました。落ち着いて治りを待ちたいと思います。ご意見聞けて気持ちが整理できました。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

可愛い盛りの1歳女の子のほっぺにはがとが・・・と言う事で大変お辛いと思います。でも、噛んだあとならよっぽどでない限りきれいになるはずですよ。(爪などの引っかき傷は治りにくいですが) 加害者側のお母さんも辛いと思っていると思いますよ。特に見える部分なだけに。ただ、なかには何とも思わない人もいないとも言いきれませんが、今まで仲良くしてきたお友達ママなんですよね?信じてみては? このケースではお互い目を離した時との事で同罪なんですよね。次に同じ事が起こらないようにするにはどうしたらよいのか、自分が子どもにどう向き合えばよいのか考える必要があるかもしれませんね。

natumegusi
質問者

お礼

ちょうど一歳の誕生日をヤクザ傷で迎えたので、ピンクのワンピも似合わず、落ち込みもひとしおになっちゃって、精神状態がオカシクなっちゃったのかもです。先ほど医者に行って安心して帰ってきました。こんなことなら早く行けばよかったです。 次に同じことが起こらないよう、学習として受け止めます。相手を悪く思って申し訳なかった。参考になりました。ありがとうございました。

noname#32138
noname#32138
回答No.6

うちの子(娘)も1歳過ぎのころから1番仲のいい男の子によく噛まれました。 喧嘩してるわけでもないのに突然ガブーっときちゃうんですよね。 初めて噛まれた時は夏に二の腕のあたりでした。丸く口の型がくっきり残ってショックでした。 私の相手のお母さんも相談者さんのママ友達のように心配してメールをくれたり心配してくれましたが、しばらくして会うと忘れてるのかと思うくらいの感じでした。私も気にしないでと言いながら傷が消えるまでどこかで「なんだよー」って時々思っちゃってたような気がします。 でも傷は消えました。血がにじむくらい噛まれた傷も消えました。 今は1歳くらいということなのでお母さんの目の届く、手の届くところで遊ぶと思いますが、2歳3歳なってくると、友達でバーっと行ってしまって、そこで何かの拍子に噛まれちゃうんですよね。3歳くらいまで、噛む子は噛むって聞きました。後、噛まれた直後に馬油でもんでやると跡が早く消えやすいと保育士さんが言っていました。 回答にはなってませんかね?すいません。経験談です。

natumegusi
質問者

お礼

そうなんです、傷が消えてしまいさえすれば「なんだよー」なんて思わないと思うんですよね。噛むのは、愛情表現なのでしょうかね?そう、喧嘩でもなく、突然噛むんですよね。3歳くらいまで噛む子は噛むんですか。じゃあこの先気をつけなくちゃですね。傷、消えると聞いて本当に安心しました。 経験談、すごくうれしいです。ありがとうございました。

noname#97655
noname#97655
回答No.5

そこまで思うなら何故許したのでしょうか? 相手は多分今でも気まずいと思いますよ。相手もそれなりに気を使って居るんだと思いますよ。 やっぱりこちらが加害者の立場だとすれば相手の傷のを見ても 触れてはいけないかな。って思うと思います。 子供の怪我は親が目を離していればお互い様になります。 やっぱりご自分でも「もういいよ」など許しの言葉を発したのですから今になってそのように思うのはおかしいと思います。 許した以上相手には何も望まないことだとおもいますよ。。 子供はまだまだこれから成長していきます。怪我の為に縫ったのなら一生残るかも知れませんが今回は違いますよね? 時間はかかりますが必ずきれいになります。 今でも相手のことについて納得行かないならつきあいをやめた方がよいと思います。

natumegusi
質問者

お礼

最初許したのは(今も許してはいるのですが)、すぐに治るだろうと思ったからです。こんな傷のつけあい、子供同士よくあることよね、と思ったのも本当なんです。こんなに時間がかかるとは知らず、毎日治り具合を見ては落ち込んでいたので、彼女が傷の残り具合に触れなかったことを逃げたって思っちゃったんです。正常な精神状態じゃないですよね(笑)。さきほど医者に行って、おっしゃるように、時間がかかる旨と、日焼けさせないようにとの指示をもらい、安心したところです。ありがとうございました。

  • ke6
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

私もNO3の方と同じ考えです。 今日も幼稚園から電話がかかってきて  まさに凹んでいる真っ最中なのです・・・。 申し訳なくて、、、申し訳なくて、、、 先日は、歯型がくっきり!  腕につけられた側ですが、心情的には加害者のほうが辛いものだと思います。 メールでのやり取りでかなり気にされていたご様子ですし お友達も心をいためて、ほっぺの傷の話題に触れていいのか困っていたとも受け取れるように思います。 でも、1歳の可愛い盛りの女の子! 心配になるのも当然ですよね。 早く傷が消えてお友達と気持ちよく行き来できるようになりますように。 

natumegusi
質問者

お礼

理解していただけて、うれしいです。 もう、心配で心配で、自分も目を離したことなのに治りが遅いと相手を悪く思ってしまって・・・。反省中です。相手のほうが、なにより辛いですよね。時間が経つのを待てる余裕が生まれました。ここに投稿してよかったです。ありがとうございました。

  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.2

うちの子だけ傷がいつまでも残りそうで、ほんとにつらいです。←子供の傷は治りが遅い?家の子(女)も転んだ時の顔の擦り傷が3ヶ月くらい消えませんでした、ひょっとしたら消えないかもと思うくらい消えなかったですね!(傷の手当はしませんでしたし、砂を掃っただけですけど) さらに、保育園で顔や手足を良く噛まれてます。 状況が違いますが、その時だけ保育士さんが謝るだけで、後は特に何も有りません。 ましてや、相手の親からの連絡は一切有りません! どちらの傷も今は綺麗に治りました!時間が経てば治ると思います。 加害者のお母さん、どんな気持ちでいるのか教えてください。←お互いに謝罪はしましたし、子供の喧嘩?はお互い様ではないでしょうか。傷は消えるものですし・・・!ですかね・・・? よほどの傷で無い限り治ると思いますので、あまり気にしない方が良いですよ!

natumegusi
質問者

お礼

お互い様、そうですよね。頭ではそう思ってるのですが、あまりに治りが遅くて、このまま残ってしまうのでは?と焦っていました。 お医者さんに見せてきまして、2,3ヶ月は辛抱と言われました。希望を持って待ちたいと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

  • hijiri93
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.1

子供同士のトラブルってほんと、多いですし、 結局はお互い様で片付いてしまいますよね・・・。 保育園や幼稚園へいけばなおさらです。 しかし、女のお子さんということですし 傷の直りがよくないならいちどお医者様へ診せてみてはどうでしょう? そのほうが早く綺麗になおりますし精神衛生上もよいと思います。

natumegusi
質問者

お礼

そうですよね、保育園や幼稚園では日常茶飯事とよく聞きますよね。 主人にも医者に見せて落ち着けと言われましたのでさきほどいってまいりました。月単位で考える必要はあるけれども治る、と言われホッとしています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お友達を怪我させてしまいました

    先日、我が家に2組の家族をよんで、遊んでいました。 子供が5人居たので大変盛り上がっていましたが、うちの子(6歳)が、部屋のドアを閉めた際にお友達(6歳女の子)の指が挟まってしまい、手の指の爪が剥がれてしまいました。1本は完全に剥がれてしまい、1本は少し剥がれて爪の中に血豆ができてしまってるようです。 今、整形外科で治療してもらっています。 その子には大変申し訳ないことをしてしまいました。 私と怪我をしてしまったママとは大の仲良しで、子供は赤ちゃんの時から遊ぶ中です。 そのママはすごく優しい方で、「お互い様だから気にしないで」と言ってくれています。 一番心配しているのはママなのに・・・ お金で解決するわけじゃないのですが、やはりお見舞い金として治療費等をお支払いしたいのですがいくらくらい包めば良いのでしょうか? 女の子がまだ完治をしていない状態で、お渡ししてもいいのでしょうか? きっちりとお詫びしたいのでご指示してくださる方がいらっしゃるとうれしいです。。

  • 噛み付くお友達(1歳半)にどう接したらいい?

    噛み付くお友達(1歳半)にどう接したらいい? わが息子のお友達Aくんは、気に入らないことがあるとすぐに噛み付いてきます。 Aくんは、うちの子に限らず他の子に対しても同じです。 かっとなったときは、肩やお腹、背中などに急に噛み付きます。 うちの子はおっとりしてるのか、やり返すことはなく、びっくりして泣きだしたり、「何事??」みたいな表情できょとんとし、私の方を見て助けを求める目をしています。 こんなとき私は、息子やAくんに対してどのように接したらいいのでしょうか? 先日も親から少し離れたところで噛み付かれて、Aくんのママは「ダメー!」とやめさせに行きますが、うちの子に対しては謝るわけでもありません。 私は息子に対して、離れたとこから「大丈夫だよ~」と声をかけるくらいです。 本当はAくんから引き離してギューっとしたいのですが・・ ママさんは、Aくんに対して叱り方もとても甘いです。(何に対しても甘いです。) 1歳ならば噛み付くことがあるにせよ、ママさんの態度がそんか感じなのでよけいにうちの息子が惨めに思えます。 せめて息子に対して「ごめんね、痛かったでしょ?」などと言ってくれれば、こちらもお互い様だからいいのよ~って思えるのですが。 そういうフォローがありません。 ご近所だし、事情もあって、つきあいをやめることはできません。 今後このようなことがあったら、親としてどのように接したらよいのでしょうか? もしも、ママさんが離れていて、私が近くにいた場合には、噛み付いているAくんを引き離し、注意してもいいのでしょうか?

  • 出産後、友達が赤ちゃんを見にきてくれることについて

    もうすぐ生後1ヶ月になる赤ちゃんがいます。 私の出産を楽しみにしていた友達に 「赤ちゃんに会いに来てね」 と声をかけました。 友達には幼稚園になる子供がいます。 幼稚園では風邪やインフルエンザも流行ってるかもしれないし、できれば大人だけで赤ちゃんに会いに来てやって欲しかったので、平日を選んでお誘いしたのですが、 「うちの子も楽しみにしてるから、幼稚園が昼までの日に会いに行くね」 という返事。 気持ちはとても嬉しいのですが、うちの子はまだまだ新生児。 子供連れのお客さんを家にあげてよいものか? 短時間で帰ってもらおうなんて、誘っておいてムシの良すぎる話か? などと迷っています。 生後1ヶ月の赤ちゃんに会いに来てもらうことって、本当はまだ早いのでしょうか? 今年はインフルエンザも既にはやっているというし、お誘いしておいてから心配になってきました。 こちらからお誘いしておいて今更断るわけにもいかず、モヤモヤしています。 遊びに来る日が迫っているので、焦っています。 先輩ママさん達、アドバイスなどいただければ嬉しいです。

  • ママ友達との付き合いについて

    相談させて下さい。 私は27歳の専業主婦です。私には普段からとても仲よくさせてもらってる、同じ専業主婦のママ友達がいます。 お互い2児の母です。 私の旦那がそのママ友達の事を世界で一番大嫌いで、生理的に受け付けないと言います。 私はそのママ友達と二週間に一回程度会って、ランチに行ったり、子供を屋内の子供用の遊具が沢山ある所に遊びに連れて行ったり、時には私の家に来てうちの子供の面倒を見てくれたり、私がママ友達の子供を見たりとお互いがお互いをフォローし合える良い友達だと思っています。 ママ友達は旦那さんとの仲があまり良好ではないせいで、思い悩み、外出もあまりせず、毎日家の中に子供と閉じこもり、子供に八つ当たりしたりして(怒鳴り散らす)子供も精神的に不安定です。私と会う時がまともな外出で、普段は外に出てもスーパーくらいです。 私はママ友達の事が心配で二週間に一回程度会っては、相談に乗っていますが、その時にママ友達が電話してる時やタバコを吸っている時などに私がママ友達の子供も見て、私が三人の母親の様になっているのが、私の旦那が気に食わないといいます。 私も下の子に授乳している時など、上の子をみてくれたりしているので、お互い様だと思うのですが。 先日、旦那の実家に行った際に、旦那がこの事を旦那のお母さんに言って、2人がかりで責められました。「他人が目の前でどうなろうと知った事じゃない。他人を心配するのは、暇人のする事だ。どうせ毎日家でグータラして家事、育児を手抜きしてるから人の悩みを聞いてあげたいなんて考えるんだ。地の繋がってない人の助けになってあげたい、という気持ちは私にはない。そのママ友達とは関わるな」と義お母さんから言われ、旦那も隣で頷いてました。私には実家がない為、普段誰にも頼らず自分なりに家事、育児を頑張り、グータラしているつもりはないですし、普段は旦那からも、よくやってくれている、と言われるのですが。 この言葉があまりにもショックで、義お母さんが正しいのか、私が正しいのか分からなくなってきました。 長くなりましたが、ママ友達と関わらないようにするべきか、会うにしても絶対にばれないようにするべきか、どうするのが一番よいでしょうか。 知恵をお貸しください。

  • お友達の怪我について

    こんにちは。 不安で質問させてください。 上の子同士が同じ保育園の年少の男の子のママ友Aと一緒に公園へ行きました。 しばらくしてから、Aの下の子は5ヶ月でまだ授乳中なので、「授乳大丈夫?(上の子)みてるから行ってきなよ~」と声をかけ、私は自分の下の子(2歳)をみながら2人の様子を見ていました。 共通のママ友Bと少し話したところで泣き声が聞こえて、さっきまで走り回っていたAの子が泣いておでこから血を流していました。すぐベンチに寝かせて横にして血をふき、傷口を見ましたが2センチ程の傷で少し深めに切っていました。BがAを呼んできてくれて事情を話しました。周りにいたママさんや自分の子も見ていてAの子が走っていて転倒したことを話してくれました。 Aに「私がみているといったのに本当にごめん」と言うとAは「ごめんね、大丈夫だよ。ありがとう。」と逆に気遣うように言ってくれて少し休んでから帰宅しました。 帰宅後Aのご主人から連絡があり、明るく「血をふいたりしてくれてありがとう、怪我は小さく子供も元気で大丈夫」と言われ、私はまだ動揺していて謝罪と時間が経ってから症状がでたら教えてほしいとしか言えませんでした。 ご主人から連絡がくるまでは菓子折りを持って夜主人と一緒に謝罪に行くべきかなあと思っていたんですが、Aのご主人からわざわざ連絡を頂いたのであまり気にしないでほしいということかなあと思い...。 Aとは最近少しずつ遊びはじめ、これからも仲良くしていきたいと思っています。Aの子はとても元気な子で以前もおでこを切ったことがあるようです。 Aには「これにこりずまた遊んでね」とも言われました。病院には現時点では行っていないようなので様子をみるべきでしょうか? 目にかかるくらいの出血でAの子も泣いていてかわいそうで、とても怖かったです。本当に申し訳なくてこのままでいいのか悩んでいます。

  • お友達に怪我をさせてしまいました

    保育園のお迎え時に、5歳(年中)の息子が活動中にお友達とぶつかったと先生から報告がありました。 どちらが悪いとかはなく偶発的なもので、うちの息子がおでこ、相手のお子さんは歯がぶつかったらしく様子を見るように言われました。 幸い、うちは怪我はなく相手のお子さんは少し歯がグラグラしてるようだと聞いたので、帰宅後相手のママさんに謝罪と治療費の負担はするので受診のお願いを連絡しました。 すると既に先生が病院に連れてってくれたこと、治療費は保育園の保険で賄われること、事故なのでお互い様で気にしないで欲しいことを言われました。 その時は私が動揺してしまい、怪我の度合いの確認ができなかったのですが、保育中に受診するなんて重症だと思い、翌日菓子折りを持って改めて謝罪しました。 その際、怪我の詳細を伺ったのですが、前歯が折れてしまったが直ぐ治療したお陰でくっつけることができ、食事も通常通りに出来ている。 レントゲンを撮ったら永久歯がすぐ控えているから、今後成長による通常の抜け替わりをして影響もないだろうという診断だったそうです。 来週再度経過の診察を予定しているそうですが、その費用も保育園から出るし、お互い様だからと向こうからも謝罪され、うちの息子に怪我がなくてよかったと言っていただきました。 私としては乳歯とはいえ、歯が折れるなんて大怪我だと思うので、見舞金を渡したいと思っているのですが、菓子折りさえもお互い様でお宅は悪くないんだからとなかなか受け取ってもらえず、「痛い思いをさせてしまったので」と言ってなんとか受け取ってもらったので、見舞金を渡すことで返ってご迷惑になるんではないかと迷っています。 正直、このお友達は1番の仲良しで、同じ小学校に通う予定なのでこのまま仲良くしてもらいたいので穏便に済ませたいのですが、見舞金、もしくは見舞いの品を渡していいものなのか、相手の言葉通りにお互い様でこのまま終わりでいいものなのか相談お願いします。

  • 友達にどう話しかけたらいいか?

    友達が私と話さなくなってしまいました。 私から話すと普通に話してくれるのですが、友達からは全然話しかけてくれません。 だから、私が話しかけなかったらずっと沈黙したままです。 これがもう、4ヶ月も続いています。私だけに限ってです。他の人とは気軽に話しているのに・・・ 4ヶ月前までは結構話してくれたのですが・・・。正直どうしたらいいかわかりません。 少しは私のせいもあると思うのですが・・・(喧嘩などはしてないし、これからもないだろうというような仲です)話すと長くなるのでここまでで・・・・。 今さら何の話題をふったらいいのかわからず、もう何週間も話していません。 私から話せば、少しずつでもまた話してくれるようになると思っているのですが、どう話しかけたらいいか困っています;; なんて話しかければいいでしょうか? 他にもいろいろ気づいたことなど、アドバイスがあればお願いします。 もう少しでその子誕生日なので、その日もどうしようか困ってます。 今みたいではなく、普通に話せてた時に、私の誕生日だったときその子が私にちょっとした誕生日プレゼントをくれたので、お返しみたいなことをしたいのですが、今この状況なのでなんかやりづらいというか・・・。 「おめでとう」ってあいさつだけにしようかな・・・とか思っているのですが・・・・。 だから、今からでも少し話せるようになって、誕生日がきたときに気まずくならないようにしたいんです。 どう思うでしょうか??

  • 誕生日プレゼントを毎年友達にあげていて、いつも私の誕生日にも貰っていま

    誕生日プレゼントを毎年友達にあげていて、いつも私の誕生日にも貰っていました。 今年もその子の誕生日にネックレスをプレゼントしました。しかし、今年は私の誕生日が過ぎてしまいました・・。 一週間前にその子に誘われて遊びに行きましたが、私の誕生日も間近というのも知っていて、いままで私にいろいろあげたよね~。というような事を言っていました。 いつもお互い誕生日の少し前に誘って遊びに行ってプレゼントを渡す。というのが普通だったのでてっきり私はその時貰えるのかと思っていました。 小さい女ですが・・このような場合皆さんはどうしますか? お互い30代女性です。私は専業主婦。友達は社会人です。 ちなみにお互いプレゼントは2,3千円程度です。

  • 友達のこと

    同じ時期に親友4人が出産しました。 その中の一人の子のことで悩んでます。 その子の子は男で一歳5ヶ月。 甘えたでママにべったりなんです。 例えば友達の家に集まる時子供が全員で6人になるんですが、 その子の子供はママから離れません。 玩具に手を出したかと思うと、私の子供も含め取りに行ったりしますよね。 それが気に入らないらしく真っ赤な顔をして、こぶしを握り締め「イー!」っとするんです。 「イー!」っていうのはこぶしに力を入れて(震えるぐらい)目を閉じてやってます(カンムシ?) ママと一緒に遊ばないとダメで、気に入らないことがあるとひっくり返って大泣き、先ほど書いたように「イー!」とします。 それは別に気になりません。個性があるし。 ただその子はかなり滅入ってしまってて、かわいそうになってきます。 「なぜうちの子はこんななの?」と相談しますが、何て言えばいいのか。 ただみんな最近ちょっとうんざりしてきてます。 その子に自分の子が行ったら、そのママがいい顔をしないからです。 例えば先ほど書いたようにその子のおもちゃなどを取ろうとしたり、近づいたら 「だめよ~、こっち来ちゃ~」と言って、自分の子と私達の子供を放そうとするんです。 ある日友達が「そんなこと言うから他の子供と遊ぶのがイヤになるんじゃないの?」と言いました。 その時は何も言わなかったけど後から私に泣きながら電話してきて 「私の育て方間違ってる?」と聞いてきます。 彼女がいないときに、最近みんなで話します。 遊ばせたくないのになぜ遊びに来るんだろう、と。 私は何も思うこともなく、その子から相談されても「時期がきたら みんなと遊ぶようになるからそれまでの辛抱よ」と言いますが 彼女は「ん~・・・」と聞く耳持ちません。 みんな彼女に気を使い始めました。 私は前みたいにみんなで仲良くしたいんですが、どうしたらいいんでしょう。

  • お友達との付き合い(長文です)

    4歳男児、4月から幼稚園に通っています。幼稚園に入る前から遊んでいたお友達と同じ幼稚園に入り同じクラスになりました。お友達はうちの息子よりも体が大きくて力も強い子です。幼稚園に入る前から二人とも負けず嫌いの性格でよく喧嘩をしては、うちの子が 泣いていました。 幼稚園に入ってからも、喧嘩するのによく一緒にいる ようで、まあ仲はいいんだなぁと思っていました。 しかし、月日が経つにつれて幼稚園以外で遊んだりし ていて目にするのが、うちの子がその子に何かした訳 でもないのに叩いたり、大声で威嚇してくるのが多くなりました。うちの子は泣き虫なので、すぐ泣いてしまって私もいやになってきます。 ママ同士仲がいいので、お互い誤っています。 最近はうちの子が「何もしてないのに、○○くんはすぐ叩いてくるんだよ」と話してきます。 子供の喧嘩と言えば、そうなのかもしれないんですが 私の目の前でも、息子が走ってると追いかけて叩いたり何かしら仕掛けてきます。体も大きいのでうちの子が力でかなうはずはないので、見てるとわが子が可哀想で・・・・。 その子のママに正直な気持ちを言ったほうがいいのでしょうか?子供のすることに親が出てしまうのはやはり過保護でしょうか?今後の付き合い方について何かアドバイスがあればお願いします。