• ベストアンサー

あと9日。。。彼に会います。。

初めて投稿させていただきます。29歳女性です。 かれこれ3ヶ月近く一人で悩んでいる事を相談させていただきます。 私には、6年付き合って、そのほとんどを同棲して一緒に暮らしている大切な彼がいます。もちろん結婚するつもりで、お互いの実家も行き来してましたし、私の実家が落ち着けば、私も彼も結婚するつもりでした。 最近私の方に身内の不幸があり、それまでその身内の看病やらで、去年の夏くらいから、同棲している家にいない事が多かったのです。 フルタイムの仕事と、家事、そして看病と いっぱいいっぱいの日々でした。 でも、家に帰れば、大好きな彼が待っていてくれて、私は安心しきっていたのだと思います。 2月末、彼の浮気が発覚しました。しかも11月からとの事。。。 大分長いですよね。私は言われるまで気付きませんでした。 相手の女性は、同棲している彼女である私の存在さえしりません。 私は正直、パニックで、毎日食事、水ものどを通らず、泣き暮らす日々でした。今は、「自分がしっかりしないと」と、ご飯も食べるし、きちんと仕事もしています。  でも3月には、彼が「彼女とは別れるから、信じて待ってろ」と言ってくれたので、その言葉をひたすら信じて、毎日待ちました。彼が彼女とメールしたり、デートに行ってもなにも言いませんでした。 彼女と別れると言って、もう2ヶ月以上たちます。実は今、彼と一緒にいると、彼が携帯をいじるだけでも、辛くてノイローゼにでもなりそうなので、親戚の家に居候していて、彼とは別居状態なのですが、 「きちんと彼女と別れるから、あと9日したら帰ってきてもいい」 と言われたのです。 私は、彼の事を本当に心から愛しています。こんなひどい事をされても、正直嫌いになれない自分がいて、改めて、かれが大事な人だと気付きました。 もしも もどれたら、一生彼を支えてがんばって行きたいと思っています。彼を信じているので、連絡がきたら、家に帰ろうと思っています。 あと、9日です。毎日不安でたまりません。。。。 一日一日が早く過ぎればと思っています。 同じような体験した方、男の方、どなたでも、メッセージお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryohko
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.89

こんにちは。 まだ彼と連絡を取っていますか? 彼に責任を問いただしても、果してくれることはありません。 浮気や二股を出来る人は、人の痛みがわからない人です。 一度は愛して生活を共にした女性が、深く傷つき、泣いているのに、心からの謝罪すらできない。 嘘をつく人は、前にも言いましたが、自己防衛本能が非常に強いのです。 自分を守るために、人を傷つけても構わない、そう思っている人です。 彼がなぜあんなことをしたのか、なぜ平気でいられたのか、彼はわからないと言いましたね。 わからないのではなく、彼は考えようとしないのです。 たいていの人は、例えば人を傷つけてしまった時、もしくは自分が傷ついた時、その原因や、どうすればよかったのかなどを考えますよね。 これからどうすべきなのかも。 でも彼は考えない。 考えてしまうと、また自分が傷つくからです。 自分がしたことも、人にされたことも事実は事実。 そういう風にしか受け止めないのだと思います。 彼は今まで4clover123さんに、ひどいことをたくさんしてきました。 でも彼が最後に言った言葉は、結局彼を守るものでしかなかったのです。 そんな彼は、今の彼女とだって本当の愛を築くことができるわけがありません。 彼はとてもかわいそうな人です。 ただ一緒に過ごした6年間を嘘だと思う必要はないと思います。 そしてキレイな思い出だった、と思う必要もないと思います。 その6年間は、その時その時の4clover123さんの気持ちと共に、ただ過去として、経験としてそこに存在しているのです。 そこから得る物は必ずあるはずです。 意味のないことなんて、やっぱりないのだと思います。 これからの4clover123さんのために、今回のことはどんな意味があったのか。 今回のことがあるまで気づかなかったこと、自分に欠けていたもの、次にもっと素敵な恋をする為に、もっと素敵な女性になる為に、4clover123さんに必要だったものが少しは見えてくるはずです。 このことで4clover123さんが進歩しなかった場合、同じ試練はまたやってきます。 4clover123さんが持っていない何かを補うために、今回のことが起きたのです。 その理由や、意味を、頭と心で消化した時に、4clover123さんはまたさらにステップアップするのです。 感情の波に流されそうになったら、思考回路をストップさせてください。 そこに傷ついた思い出を甦らせても、また後戻りしてしまうだけです。 素敵なことも、辛かったことも、意識して思い出さないようにして下さい。 4clover123さんの気持ちが落ち着くまでは。 彼には4clover123さんの気持ち、充分伝えたと思います。 残念ながら今の彼にはそれを消化することは出来ないけれど、彼もいつかわかる時が来るのだと思います。 4clover123さんはご自分でやるべきことはやりきったのです。 たくさん頑張りました。 だからどうかこれ以上ご自分を傷つけないで下さい。 彼の連絡先も思い切って消しましょう。 彼に関するもの全て、目に付くところからなくしましょう。 今全てを断ち切らないと、もっともっと苦しい時間が続いてしまいます。 他のみなさんも以前仰っていたように、素敵な人は必ず見つかります。 だからまずご自分から不幸の糸を断ち切らなければならないのです。 全てを断ち切れば、また新しい糸を紡いでいく事ができます。 もっともっとキレイな糸を。 今、頑張って乗り越えましょう。

4clover123
質問者

お礼

ryokoさん。お礼が大変遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 実は、この前彼に会って、いろいろと話してから、今までで一番の鬱というのでしょうか。。。。。。 かなり落ち込んでしまい、何もできない状態になってしまいました。 9月4日から、アパートを借りていますが、少しずつ物を運んだものの、ぐじゃぐじゃなままで、空き部屋にしてあります。 心のどこかで、彼との思い出の部屋にいれば、いつかは彼が戻ってきてくれると信じているのでしょうね。。。。 彼と、この前会った時に、「この部屋から出て行きたくない」と言ってしまったのです。 そうしたら彼は、「出て行かなくてもいいが、俺は戻ってこないよ」と言っていました。 本当に、鬱なのだと思います。 仕事にはなんとか出勤しますが、だらだらと、最低限の仕事をこなすだけ。 犬もお風呂に入れないと、と思いつつ、自分自身、夜寝る前に歯も磨けないくらいなので、入れてあげれません。 2週間に1回は入れてあげていたのですが。。。。。 夜は必ず彼の夢を見ます。 夢の中では、まだ付き合っているので、彼の実家の新潟で二人で開業準備をしています。 彼のお母さん、おばあちゃん、みんな出てきます。 朝起きると、夢と現実の区別が一瞬付かず、「何で彼は隣に寝ていないのだろう?」と不思議に思い、 ようやく現実に直面し、朝から泣いて、布団からなかなか起き上がれません。 でも、仕事しないと食べていけないから、出勤します。 休みの日があれば、ゆっくりとできるのでしょうが、休みの日は、他の仕事を掛け持ちしているので、なかなか思うように休めません。 引越しにかなりの費用がかかったため、今は働かないとです。 そういえば、この前彼に会った時に、彼は「慰謝料どうの。。。」と言っていたのですが、「裁判所で調停しよう。」と言い出したので、「いらないよ」と返事しました。 これ以上、傷つきたくないのです。 もう、傷つけないで欲しいのです。 それだけは、彼にお願いしたい。 そう思います。

4clover123
質問者

補足

お礼の続きです。 こんなにひどい鬱は初めてです。 一緒に暮らしていて浮気されていたときも、自殺しようとするほど酷かったですが、 たぶん、今の方が重症なのだと思います。 なにもする気持ちになれないのです、本当に無気力なのです。 新しい部屋も、あのままぐしゃぐしゃのまま、月日が過ぎて行くのでしょう。  私はいつまで立ち直れないのか。。。。。。。 普通の生活に戻ることさえもできない様な気がします。 ご飯も、職場にいるときは、みんなが心配してくれて、準備してくれますが、一人でいる時は、水を飲むくらいです。 「彼が戻ってこないのなら、このまま死んだ方が。。。」毎日思います。 今はいろいろとできないので、毎日、一つできたら、自分を褒めるようにしています。 「今日は洗濯できた」とか、「今日は朝起きれた」とか。。。 実は、洗濯もできない、食器も洗えな状態で、心配したいとこが、3日前に来てくれて、一緒にやってくれたのです。 部屋では一人、横たわるばかりです。 結局、わかったことがあります。 私は、この土地にいる限り、鬱は治らないのです。 「彼にあったらどうしよう」 「彼が新しい彼女と歩いている所を見てしまったら、、、、、」 とか、考えると、外に出ることができません。 新しいアパートも、結局は彼のアパートから車で5分くらいの所にあるので、新居にいても、心は休まらないのです。 実家に帰ろうと考えています。 父母も、「家事手伝いでもいい」と言ってくれています。 今は、もう無理です。限界がきてしまった感じがします。。。。。 泣き暮らす日々にも疲れました。 彼が、誠心誠意謝罪してくれたら、状況は変わるかもしれませんが、 彼は悪い事をしたと思っていないので、それはないでしょう。 本当に、自分は今、危険な状態だと思うのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (97)

  • ryohko
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.87

こんにちは。 まだ気持ちにムラがあるのは仕方のないことだと思います。 無理せず自然体でいてくださいね。 随分前向きになられたようですね。 もうすぐ引越し。 環境が変わるのは4clover123さんにとって、とても良いことだと思います。 レベルアップした新しい自分で、新しい生活を始める。 なんだかワクワクしますね。 周りの人にも目を向けられるようになって、本当に良かったです。 何より今の4clover123さんは、以前よりも強くて優しくて、絶対キレイになっているはずなので、未来は明るいですよ! 4clover123さんの元気な言葉を見ることが出来て、本当に嬉しいです。 一秒でも多く笑顔で過ごせるように、お互い頑張りましょう!

4clover123
質問者

お礼

ryokoさん。こんにちは。辛いときにばかり書き込みをしていまい、申し訳ありません。 おとといの9月4日から、新しいアパートを借りて、いよいよ引越しで、チョコチョコと荷物を運んでいます。 最近、引越しをしてしまったら、完全に彼との縁が切れてしまうので、辛くて悲しくて、すごく落ち込んでいたのです。 しかも、父から、「お父さんもお母さんも年だから、実家に帰ってこい」と電話がきたり、母が私を心配して、泣きながら私の職場に来たりと、いろいろありました。 最近、毎晩泣く夜が多かったです。 鍵を彼に返すので、最後に会おうということになり、いろいろと連絡を取っていたのですが、彼が開業するために、もう引越しをして彼の実家に帰るという事がわかりました。 それがわかって、本当に辛くて辛くて。。。。 私は、まだ彼が大好きだから、いなくなる事実がどうしても受け入れられないのです。 今までは、別れたとはいえ、彼の家に住んでいたので、まだつながっていました。 いろいろと考えると、本当にひどい事をされました。 そんな事はできた彼は、人としての情がない、本当に冷たい人間なのだと思います。 でも、まだ好きなのです。 何ヶ月たっても気持ちは変わらず、誰とも付き合えない自分がいます。 また、「死んでしまいたい」とも思いました。 どんなに望んでも、彼は戻ってこないのです。それは重々わかっています。 今晩、彼と話をすることになりました。 何を話していいのか、まとまりません。今、職場にいるのですが、彼から何回かメールがきて、ポロポロとずっと泣いていました。 今晩会ったら、「やり直したい」と言って、すがってしまいそうです。 こんなに不幸な気持ちは、いつになったら変わるのでしょうか。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryohko
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.86

こんばんは。 投稿が遅くなってごめんなさい。 大丈夫ですか? 1jenkaさんへのお礼も読ませて頂きました。 なかなか周りの環境が、4clover123さんをそっとしておいてくれないようですね。 お母様のことに関しては、どうしようもないですよね。 それによって4clover123さんさんに多大なストレスが加わることを全く想定せず、心から4clover123さんのことをご心配なされて起こした行動だったということ、4clover123さんさんご自身もよくわかっていらっしゃるから、なおさら4clover123さんもお辛いのでしょう。 事情を察していらっしゃらないし、怒ることもできませんものね。 彼の行動は本当に思いやりに欠けていますね。 彼のレオパレスの事情なんて4clover123さんには関係のないことです。 その点は4clover123さんは彼に一切気を遣う必要はありませんよ。 16日に出るということを明言して、それに関する連絡はしないように彼に言った方がいいと思います。 他の男性とのデートは、4clover123さんの気晴らしになるのなら良いですが、楽しめないなら無理に出かける必要はありませんから、お断りして、4clover123さんの気分が乗るときにお出かけすればいいと思います。 無理に行っても、お相手にも失礼ですしね。 睡眠に関しては、私も得意ではありません。 ごめんなさい。 私もすぐ眠れなくなってしまうので。。。 だからしばらく眠れずに体に限界が来て、何日目かにぐっすり眠る時が来るまでほっておいたりします。 でもこれは私の体が丈夫だからできることで、4clover123さんにはお辛いかもしれませんね。 物理的には考えすぎて眠れないのは、考えることによって脳が熱を持つからなので、後頭部を冷やすと自動的に眠りの状態になるようです。 体が眠る状態を自ら作り出すということですね。 こんなことで、と思うかもしれませんが、少し落ち着きますよ。 やってみてください。 お仕事はお忙しいということで、なかなか休めないのでしょうか。。。 でも無理やりでも何日かお休みして、今の生活とは全く違う空間に身をおいた方が良いですよ。 後になって限界がきて突然仕事ができなくなってしまうより、今のうちに少しお休みをとってリフレッシュされた方が、周りの方にも迷惑をかけずに済みますし、何より4clover123さんのためにいいです。 何日もが無理ならせめて1日でも…。 いずれにせよ引越しはもう日にちが決まっていることですし、動かなければいけないかもしれませんが、それ以外のこと(彼のレオパレスのことやお仕事)はちょっと力抜きましょう。 あと、ある程度の暴飲暴食は、許しちゃいましょうよ。 まるっきり食べないのは良くないですが、食べる時があるなら、食べ過ぎはよしとしましょうよ。 それで少し発散されるんです。 少し調子が良くなったら、食事管理とか始めませんか。 確かに体にいいことではありませんが、多少そういうことが続いても、後で頑張ればある程度は取り戻せるものです。 (体重もありますが、それだけのことではないですよ) これは良くない、あれはダメだ、とか決め付けないで、ご自分を少し甘やかしてみたらどうですか。 今日はしょうがないって。 明日もしょうがなくてもいいんですよ、落ち着くまでは。 もともと甘えた人がしょうがないなどと日々言っていたらどうしようもないですが、4clover123さんのように何事も頑張ってしまう人は、辛いときは少しくらい逃げたらいいんです。 >このような期間がいつまで続くのでしょうか? 不安の種は、考えれば考えた分だけ出てくるようなものです。 余計なことをなるべく考えずに、4clover123さんご自身の幸せを想像した分だけ早く、不安な日々から解放されるのです。 今は新しい場所での新しいスタートだけに目を向けましょう。 良くないことを考えても、楽しいことを考えても、過ぎる時間は同じです。 悪い方向に行きそうになったら少し考えるのをやめて、本を読んだりテレビを見たり、犬と遊んだりしてみてください。 1jenkaさんやkkndさんや私がどんな人か想像してみたりするのもいいかもしれません。(結構いい暇つぶしになるかも(笑?) 悪い方にいったら考えを止める。 考えずにいられないのもわかるのですが、これは徐々に努力すればできるようになると思います。 参考にならなかったかもしれませんが、また何かあったら書き込んでくださいね。

4clover123
質問者

お礼

ryokoさん。お久しぶりです。元気ですか? 私は、相変わらず眠れなかったり、毎晩泣いたりしていますが、かなり元気に過ごしています。 部屋が決まったなら、早めに引越しをした方がいいな。と思い、引越し日を早めて、9月4日にしました。 あと2週間です。 仕事もずっとしているので、毎日ぱたぱたと過ごしています。 いろいろと買いにいく暇がないので、ネットや通販などで購入したりしています。 新しい部屋ですが、今いる部屋のものは、極力置いていくことにしました。 すべてのものに、彼との7年間の思い出が詰まっています。 たぶん、見るたびに辛くなります。 だから、はじめは最低限のものだけを購入して、後は少しずつそろえていく事にしました。 電化製品は、知り合いの引越しやさんに、引越し不用品として出たものを、集めていただいています。 当座はそれで十分だと思います。 本棚などもないので、本は山積みになるでしょう。 お金がかなりかかるので、今は最低限のものしかそろえられません。 それから、恥ずかしい話ですが。。。。 先週の土曜日に、飲み会があり、2歳も年下なのですが、とっても素敵な方がいたので、とても気になっていました。 私は、この年まで、合コンは行った事ないですし、本当に奥手なのです。ずっと彼氏もいましたし。。。。出会いを求めた事もないので。 日曜日、ずっと悩んでいたのですが、 「私にはもう失うものなんてないし」「振られてもいいや」 と思い、デートに誘うメールを出しました。 しかし、返信は来なくて、とっても残念だったのですが、かなりへこみましたが、 自分から好きになれそうな人が現れただけでも、かなりの進歩だな。と思いました。 まあ、返事が来ないのが返事でしょうから、諦めますが、またきっと、いい人が現れる事を信じて、がんばっていきたいと思っています。 ryokoさん、私は元気ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1jenka
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.85

初めまして。 kkndさんと同じような気持ちでずっと静観してました。 私も書き込もうと思っていたのですが、ryohkoさんとの間にはなかなか入れませんでしたw ryohkoさんの回答を見ていると、自分をしっかりと持った素敵な女性という印象を受けました。 そんなryohkoさんとやり取りしていくうちに、4clover123さんがどんどん強くなっていく・・・ もう私はお二人のとりこでしたねw なんとなく自分は場違いな感じがするのですが、4clover123さんに気持ちを伝えたくて書き込ませて頂きます。 この3ヶ月であなたは生まれ変わったと思います。非常につらい思いもしましたが、今のあなたは投稿時と 比べ物にならないくらい強くて素敵な女性になったのではないでしょうか。 これから新たなスタートですね。ゆっくり歩いていけばいいじゃないですか。今のあなたなら自分の力で幸せを掴み取れます。 この先お会いする機会があるかわかりませんが、4clover123さんの事を応援してます。

4clover123
質問者

お礼

1jenkaさん、ありがとうございます。 kkndさん以外にも、見守っていてくれている方がいたのですね。本当にうれしいです。 実は、また、いろいろな事がありました。 ryokoさんも、読んでくださるとありがたいです。 先週ですか、、、彼からメールが来ました。 なんと、私の母が、彼の母親に手紙をだしたそうなのです。 私と彼の母親同士は、とても仲がよく、よく電話をする仲でした。 どんな内容の手紙を 私の母が書いたのかはわかりません。 正直、今回の騒動の事を、私は一切両親には話していないので、両親は、何が起きたのかは知らないはずなのです。 ただ、別れたという事実しか。。。 話すつもりもないですし。。。 彼は、「俺からも、私の両親に謝罪の手紙を書きます。」とメールを送ってきたのです。 私は、「やめてください」と彼に返信しました。 今回の事は、私と彼、二人の個人の事。。。。  彼は、私と私の両親に対して申し訳ない気持ちがあるのかもしれませんが、もう、私は前進しようとしているのに、今更謝罪の手紙などいらないのです。 私の親に対しても、私を心配してくれているのでしょうが、勝手にあちらの母親に手紙を出すなど、して欲しくありませんでした。 とても、惨めな気持ちになり、泣いてしまいました。 私は、もう立ち直ろうとしているのだから、もう、傷口をえぐるような事を、周りの人達にして欲しくないのです。 彼とは、係わり合いを持ちたくないし、そっとしておいて欲しいのです。。。 でも、よい事もひとつ、ありました。 昨日、引越し先のアパートがやっと決まりました。 今の部屋よりも、少し職場には遠くなりますが、窓を開けると、池と林が見えるのです。 自然いっぱいの情景に惹かれて、その部屋に決めました。 引越し日も、9月16日に決めて、引越し業者も頼みました。 これからは、カーテン、カーペットを買ったり、新しい生活に向けて日々楽しく過ごして行きたいと思います。 部屋のインテリアを考えたりしていると、辛いことも忘れて、楽しい気分でいれますから。。 彼に「私の親に手紙をだすのはやめてください」とメールした時に、「私は、あなたの事を忘れるように努力するから、あなたも私を気にする事なく、幸せになってください。」と一緒に書きました。 本心なのですが、まだ涙は出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryohko
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.84

こんにちは。 私のこと、そう思っていただいて本当に嬉しいです。 ありがとう。 また近況お聞かせ下さい。 きっとここに投稿しなくても、kkndさんのように4clover123さんのことを気にかけている人はたくさんいると思います。 私も4clover123さんが書き込んだらすぐにわかるようにしてありますから。 頑張るって言ったんだから弱音を吐いちゃダメだ、なんて気負わないで、ちょっとでもしんどいと思ったら、チラッと書いてみてはどうですか? 顔が見えないからこそ、心の奥底に触れ合えたりすることもあるかもしれません。 またいつでも、待ってますよ。

4clover123
質問者

お礼

ryokoさん。おはようございます。 また最近いろいろと考えていました。。。。他愛もないことですが、書き込みさせていただきますね。 1jenkaさんへの回答にも書いたのですが、アパートが決まったので、今はインテリアを考えたり、いらないものを処分したり、と忙しくすごしています。 いろいろな男の方たちにも、デートに誘われるのですが、全くその気になれず、すべて断り、一人で過ごしています。 夜、犬と一緒に寝ようとするのですが、 「私はこのまま一生一人かもしれない・・・・。」 と考えてしまい、考え出すと、眠れなくなります。 そのまま 3時間くらいの睡眠しかとれずに、次の日の仕事をしたりしていて、体力的にも、精神的にも疲れてきました。 彼からも、引越しをせかすメールが来ました。 私が早めに部屋を出て行けば、彼は家に戻れるわけですが、 そうすると、レオパレスに払ったお金が返金されてくるそうなのです。。。 仕事も忙しいし、彼からはせかされるし、引越しの準備はしなきゃだし、アップアップしています。 しかも、精神的にも全然安定していないので、 夜一人で泣いたり、やけ食いをしたり、全然食べなかったりしています。。。。 このような期間がいつまで続くのでしょうか? とても不安で不安で仕方がない毎日です。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kknd
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.83

4clover123さん、ご丁寧にお返事ありがとうございます。 一生懸命、前に進もうとされていますね。 その前向きな姿勢は素晴らしいと思います。 無理してでも自分を奮い立たせないと、折れてしまいそうで怖いのではないですか? 頑張る事は大事です。 でも頑張り過ぎないでくださいね。 無理し過ぎないで欲しいのです。 頑張らなきゃ、彼を忘れなきゃ、強くならなきゃ、と ご自分に何かを強いるのは、しらばく止めてあげてください。 自分で自分を追い詰めて、ますます辛くなってしまうのではないかと思うのです。 「○○しなきゃ」ではなく「○○できたらいいな」で いいのではないでしょうか。 辛い時には自分に向かって「大丈夫だよ」と優しく声をかけてあげて欲しいのです。 強くなれた4clover123さんです。 これからは彼を忘れる事に一生懸命になるのではなく、 ご自分を癒やす事に意識を向けてみてはいかがでしょうか。 思うように忘れられなくとも、「情けない」とか思わずに 「忘れられなくて当たり前」くらいに開き直ってください(笑) 1人で抱え込まずに、たまには周りの方にも甘えて発散させていいと思いますよ。 4clover123さんを支えてくれる方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 4clover123さんなら大丈夫です。 そしてryohkoさんが仰っている「4clover123さんは必ず幸せになれる」 に私も1票です。 この事に関しては、かなりの票を獲得できる自信もありますよ(笑)

4clover123
質問者

お礼

kkndさん、本当にありがとうございます。 確かに、彼と別れてからの1ヶ月、私の行動は、特急列車のようでした。 何事もがんばりすぎるくらいがんばっていました。 引越し先の部屋を夜中まで探して、車で市内を回ったり、 無理にいろいろな男性とデートをしたり。。。 仕事も、夜中までがんばったり。 職場の皆も、心配して、「少し休んでください」と言っていました。 風邪を引いてしまい、40度くらい熱があっても、休まず仕事がんばりました。 暇な時間があると、一人でいると、いろいろ考えて思い出してしまって、駄目だったのです。 だから、暇な時間を作らないように、無理をして予定を入れてきました。 でも、kkndさんがおっしゃるように、 「○○しなきゃ」ではなく「○○できたらいいな」なのですよね。 少し、休憩します。 ゆっくりと休みながら、自分をいたわりつつ、何事も進めていきたいと思います。 確かに、7年近くも付き合っていたのです。 「忘れられなくて当たり前」ですよね。 無理して忘れようとしなくていいのですよね。 とても、気が楽になりました。ありがとうございます。 皆さんが応援してくださるのです、必ず幸せになれる予感がしてきました。  部屋で自然に笑顔になってきました。 皆様に感謝の気持ちを伝えたいです。。。。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryohko
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.82

おはようございます。 1ヶ月前は毎日のように会話をしていましたからね…。 普通の友達よりも接する時間が長かったかもしれません。 他人とは思えない、不思議な感覚です。 まだ日が浅いですから、なかなか気持ちは切り替えられませんよね。 でも仕事が手に付かない、と思っても、毎日普段と変わらないサイクルで生活を続けるのは大事なことだと思います。 それで少しでも外の世界と繋がって、自分を保てるのではないかと思います。 今回のことで、少し自信喪失気味になっているかもしれません。 私も一番辛かった時期は、自分を責め、自分はなんて価値のない人間なんだとか、彼が他の女性を見たのは自分の魅力のなさなんだとか、他の女性の方が、私よりも外見も中身も優れているんだとか、くだらない思いで(現実そういう部分ももちろんあったとは思いますが)自分を潰していましたが、周囲の励ましで、根拠はなくても「私はキレイだ」「彼には勿体ない位いい女だ」「私は人の痛みのわかる純粋な人間だ」と自己暗示(笑)をかけてそういう風に振舞いました。 一人の時なんて声に出して言ってましたよ。 こんなの大した事ない、と言い聞かせていました。 小さくてバカらしいことかもしれませんが、口に出して言ったりすることで、気持ちの持ちようも変わるというか、前向きに明るくなれましたよ。 私の根拠のない自信が基盤で申し訳ないのですが、4clover123さんのように心の優しい女性は、必ず幸せになれると思います。 この1ヶ月、私は4clover123さんが彼とお別れする時に入れたメールを何度も思いました。 私がアドバイスしていたつもりが、いつの間にか私を飛び越えてしまったなぁ…、私もいつか自分のエゴを捨てて、そういう境地になれればいいなぁ、と思いました。 最後には4clover123さんのような言葉が言えるようになりたい、と思ってきました。 4clover123さんは本当に素敵な女性です。 だからいつか、もう少し時間が経って、4clover123さんご自身が気負わず自然体でいられるようになったら、出会いなんてゴロゴロ転がってくると思うのです。 4clover123さんなら大丈夫ですよ。

4clover123
質問者

お礼

ryokoさん、本当にありがとうございます。 私よりも、ずっとずっと、ryokoさんは、優しくて素敵な女性だと思います。 だって、顔も知らない、どこのだれだかわからない私に、毎日毎日親身にメールをくださり、私は本当にryokoさんに救われたのですよ。。。 正直、人生のどん底を味わいました。今も辛くて辛くて仕方がないです。 でも、こんなに早くに普通の生活に戻れるようになったのは、ryokosさんの毎日の励ましがあったからですよ。 ryokoさんには、誰よりも幸せになってもらいたいです。 今日は仕事がはやく終わり、犬をお風呂に入れたりしていたのですが。 部屋では一人なので、恥ずかしながら、ryokoさんのアドバイスを実践していました。 自己暗示です。 「大丈夫、私は幸せになれる」と。。。 こうして、口に出すことで、本当にそうなれる気がしてきますね。 前向きになれますよね。 最近私は、仕事の後で、家で一人で過ごす時間を大切にしています。 夕食を作り、読書をしたり。好きなテレビをみたり。 そうすることで、心の余裕ができてきますからね。 私はいま、心の底から彼の幸せを願っています。 私がこんなに辛い目にあい、そんな目にあわせた彼ですが、それでも、ずっと大好きだった人です。 はたから見たら、本当に最低な男なのですがね。 もう少し、一人を楽しみますが、本当に素敵な出会いがあるといいな。 この場で、よい報告ができる日を願って。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kknd
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.81

こちらの質問を拝見したのは、質問されて間もなくの事だったと思います。 気にはなりつつも、今までコメントせずにおりました。 ごめんなさい。 今まで読んでいて感じていた事、今思う事を書きますね。 質問者様と回答者さまのやり取りを見ての最初の印象は 『最終的に質問者様は彼に縋り付いて離れられないのだろうな』 でした。(イヤな印象でごめんなさいね) しかし質問者様は彼に別れを告げられましたよね。 短期間でそこまで変わられ、強くなられた事に 私は感動を覚えました。 人はこんなにも強くなれるのかと驚きもしました。 そして質問者様の幸せを陰ながら願っておりました。 しかし、今回また辛い思いをされておりますね。 でも質問者様の選択は間違っていなかったのだとも思いました。 彼は不誠実な方ですね。 質問者様を苦しめた挙句、もう他の女性に気持ちが動いている・・・。 結果的に彼と一緒にならずに良かったと思える日が必ずや来ると思います。 彼と一緒になって苦労するよりは一生独身のままでいる方が 幸せなのではないかと思えるくらい、彼は最低だと私は思いました。 質問者様と彼とのお付き合いは濃かったのでしょうから 心の中から彼が消えるには時間がかかって当然かと思います。 これからも幾度となく涙する日もあるでしょう。 でも10年後、20年後には『そんな事もあったわね』と 遥か昔のように思い出せるような過去になると思うのです。 もちろん今はそんな風には考えられないでしょうね。 でもきっと、時が癒してくれると思います。 彼をまだ好きなのですね。 それも含めて質問者様なのですから、無理に忘れようとせず 今のままの自分を愛してあげてはいかがですか。 自分を大切にし、人を思いやる気持ちを忘れなければ また良い出逢いに恵まれると思いますよ。 そのお相手が男性とは限りませんが、良い出逢いをする事で 自分の成長や幸せに繋がると思うのです。 一生独身かもしれません。 縁あって素晴らしい方に巡り合えるかもしれません。 どちらになっても楽しめる質問者様であって欲しいと思います。 自分で自分を狭めたり縛ったりしなければ、今の質問者様なら 幸せな未来が待っていると思えます。 強くなれた質問者様なら今の辛さも乗り越えられると思うのです。 縁あってこの質問に巡り合いました。 質問者様の幸せを願っています。 これからも見守らせてくださいね。 応援しています。

4clover123
質問者

お礼

kkndさん。 はじめまして。 すっと、読んでいてくださったのですね。 本当にありがとうございます。 私は、そんなに強い人間ではありませんので、今はいっぱいいっぱい虚勢を張っています。 がんばらないと。と思っています。 >自分を大切にし、人を思いやる気持ちを忘れなければ また良い出逢いに恵まれると思いますよ。 kkndさんの、この言葉、本当に嬉しかったです。 正直、2月からずっと、つらくて辛くて、周りの人を思いやる気持ちに欠けていたと思うのです。 最近になって、やっと 周りの人たちの事も大切にできようになってきました。というか、、、普通に戻ってきたといいますか。 部屋に一人でいるときは、沈んでいますが、職場、休日友人に会うときは、以前の私です。 これから、時間が沢山すぎて、だんだんに彼の記憶も薄れてきて、いつか、思い出にできれば、本当に幸せです。 とりあえず、第一歩を踏み出さないと。 引越しは、良い機会だと思うのです。 お金はすごくかかってしまいますが、思い切って、今の家から遠いところに引っ越して、心機一転がんばりたいのです。 もう、彼と会わなくてすむ場所に移らないと。 近くにいたら、思い出してしまいますからね・・・ kkndさんの応援、とてもありがたく頂戴します。 幸せになりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryohko
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.80

お久しぶりです。 辛かったのによく頑張りましたね。 ただ彼のことをまだ好きなうちは、なかなか次に進むのは難しいかもしれません。 実際私も今の彼と付き合う前に3年程付き合った男性を忘れられず、2年間想い続けました。 2年ほど経った時にふと、そろそろ次の恋愛をしてもいいかな、と思えるようになったのです。 それで今の彼と出会いました。 住んでいる土地や周囲の人たちの環境によって、4clover123さんの年齢になると(私もほぼ同じ年齢ですが)、結婚を意識して焦りを感じることもあると思います。 すぐに結婚したい、というのが自分自身の人生において最重要視するポイントであるならそれは仕方ないことかもしれませんが、幸せになりたい、というのが一番であるなら、それは心配ないと思います。 長い間恋愛をずっとお休みしている人が、30代後半になってもひとりでこの先不安です、というのはよく聞きますが、大失恋した人って、もう好きな人なんて出来ないと言いつつ、結構すぐに出会いがあったりしませんか? それは1ヶ月やそこらでは難しいかもしれません。 でも私の周りには、30代前半の超魅力的なフリーの女性がいっぱいいます。 彼女達はもちろん結婚願望もありますし、日々出会いを探しています。 趣味も持っていて、たまに恋もして、とても人生を楽しんでいます。 >今日、彼から、 「どんなにがんばっても、お前とは無理だから、ごめんなさい。あきらめてください」 とメールがきました。 すごく辛いと思います。 でも彼が中途半端に4clover123さんに気を持たせずにはっきり言ってくれたことによって、前に進むしかなくなりましたよね。 彼を無理に忘れようとしても気持ちは付いていきません。 何ヶ月後、もしくは何年後に彼が戻ってくる可能性もないとは言えません。 が、かといってその可能性を、期待を持ち続けたままでは、前には進めません。 それはそれ、と心の隅に留めておいて、この1ヶ月してきたように、新しい生活のために色々なことをしてみてください。 色んな男性と会うのも、次の恋人を探すために気負うのではなく、自然に友達を増やす気持ちで会ってみて下さい。 女友達と会うのもかなりのストレス発散になりますよね。 泣きたい時は泣きます。 友達の前でも、一人の時でも。 でもその後は必ず笑ってみて下さい。 また泣いちゃったよ、私ってバカだなぁ!くらいに。 ちょっとずつ本当にそう思えてきますよ。 私は…私こそ本当にバカですが(笑、最後の賭けで彼と来月末くらいから一緒に住みます。 実は彼の病気は治っておらず、まだ女性問題がありました。 私が良くないことをして得た情報なので、彼には明示してませんし、彼はもちろん嘘を付きます。 でもちょっとずつ治っている気がして(彼の言動は変わってきていたし)、今日の彼の誕生日まで引っ張ってしまいました。 二人では週末にお祝いしました。 彼は目に涙を浮かべて感動してくれました。 そして今日は彼に内緒のサプライズパーティです。 彼にこれだけ色んなことをしてあげるのも、私のエゴだと思います。 もちろん純粋に喜んでもらいたい気持ちもありますが、自分がとことんひとりよがりでなく頑張って、それでも彼が変わらなければ、諦めもつくかなって(笑。 誕生日以外にも諸事情で、一緒に住む話が浮上しました。 私の親にも会いに来ました。 結婚の挨拶ではないのですが、彼の友人曰く、そして彼曰く、相当の覚悟があってのことだったようです。 そしてこれが、最後のチャンスだと思っています。 一緒に住んでまで治らなければ、もうつける薬はないでしょう。 本当に私、諦めが悪くて(笑。 4clover123さんと一緒にいろんなことを笑い飛ばしてみたいです。 実現しないかなぁ。

4clover123
質問者

お礼

ryokoさん。本当にお久しぶりで、懐かしい感じもします。 たった1ヶ月なのに、変ですよね。 今日は、彼氏さんのお誕生日なのですね。 サプライズパーティーがうまくいくことを心からお祈りしています。 来月末から一緒に暮らし、ryokoさんのご両親に挨拶したいうことは、 彼にとっては、本当に覚悟が必要だったと思います。 そこまで覚悟させた、ryokoさんはすごいです。 いろいろな辛い事を乗り越えて、お二人でここまできたのですね。 うらやましいです。私はだめでしたから。。。 ryokoさんの彼には、浮気という病気があるのかもしれませんが、だんだんに治ってきているのですよね。 彼を信じて、これからも二人でがんばって欲しいです。 彼には、ryokoさんを裏切って欲しくない。そう思います。 私ですが、かなり辛いですが、仕事もしています。 時々どうしようもなくなり、一人で泣いていることも多いです。 死を考えてしまうこともあります。(絶対に思いとどまるので大丈夫です。) 飼い犬の病気はかなり良くなってきましたので、気にかかることも一つ減りました。 後は、部屋探しですが、出て行く日まで、あと2ヶ月あるので、ゆっくり探します。 これからは、自立して、一人で生活していかないといけませんからね。。。家賃なども、よくよく考えないと。 彼と別れた直後は、結婚も焦りましたし、彼氏を早くつ作らないと。と思っていました。 でも、今はゆっくり行こうと思っています。 運命の人には、縁があればめぐり合えるでしょうから。 彼といざこざがあって、辛くて辛くて、10キロほど痩せてしまったのです。 しかし、最近はうまくいかない事があると、やけ食いをしたりして、一日で2キロ太ることもあります。 情緒不安定すぎて、自分でも大丈夫かな? と不安になります。 でも、自分磨きをしつつ、毎日がんばって生活していきたいと思います。 前向きに前向きに。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryohko
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.79

こんにちは。 4clover123さん、本当に頑張りましたね。 これが4clover123さん自身が考えて出した、今の答えですね。 私のおかげなんて本当にとんでもないです。 あなたを励ます言葉は、同時に自分自身にもかけていた言葉でした。 私も一度別れ、戻ってから、一時のひどい時よりはとてもいい関係になれましたが、やはり未だに挫けそうになります。 えらそうなことを4clover123さんにたくさん言いましたが、自分自身が全部それを出来ていたわけではありません。 4clover123さんに言うことによって、自分の気を引き締めると言うか…4clover123さんも頑張っている、私も頑張らなくては、と思っていました。 本当は今、また挫けそうになっていました。 4clover123さんに投げかけた問いかけを、自分自身にも繰り返していました。 でも4clover123さんのこの決断が、彼への言葉が、私にくださった言葉が、私にまた勇気をくれました。 こちらこそ、本当にありがとう。 このページ、もちろんまた見に来ます。 ここでだから出会えた私たちですが、いつかどこかで会えたらな、なんて、思ってしまいます。 ありがとう。

4clover123
質問者

お礼

ryohkoさん。 おはようございます。 本当に、ここで出会えたryohkoさんと私ですが、すごく遠い所に住んでいるかもしれないし、近くにいるかもしれない。。。 でも、この4ヶ月、一番身近で応援してくださったのがryohkoさんでした。 本当に、いつか偶然出会えたらいいですね。。 今の私は、あんなに辛くて泣いたりしていた日々がうそのように、すっきりさっぱりしています。 驚くことに、もう彼を怒ったり、彼女を恨んだりしてないんです。 怒りの感情が全くなく、落ち着いています。 もちろん、彼と別れたからといって、彼女に言いに行こうとも思いません。 彼が彼女を選ぶなら、もう、私の存在なんて知らないまま、二人で幸せになってもらいたいのです。 慰謝料もいりません。 自分でがんばっていこうと思うのです。 この6年間、私は彼以外の男性によそ見をしませんでした。 これからは、少しずつ周りにも目を向けようと思うのです。 いつか、私だけを見てくれる、素敵な彼が出来ることを願って。。。。。 ryohkoさん、ryohkoさんも、自分の信じてきた道を、後悔の無いようにつら抜いてください。 私も、やるだけはやりました。 今は、彼はいなくて独り身ですが、少し幸せですよ。 ryohkoさんが、私をこのように導いてくれたんです。 不幸のどん底だった私を、ここまで救ってくださって、本当にありがとう。 これから先、ryohkoさんは、誰よりも幸せになります。 大丈夫です。 お互いがんばりましょうね。

4clover123
質問者

補足

ryokoさん こんにちは。1ヶ月ぶりですね。 この1ヶ月、私はいろいろな事を考えていました。 複数の男性ともデートをしました。 引越し先も、必死に探しました。 そして、ガス欠になってしまいました。 彼のことが まだ大好きなのに、無理に彼氏を作ろうとしても、結局は無駄なのです。 彼以上に好きになれる人が現れるのではないかと、いろいろな男性と会いましたが、いつも彼と比べてしまいます。 彼はレオパレスを借りているので、会う事はありませんでしたが、、、今は、彼の部屋に住んでいるので、はやく引越しをしないと。と思い、毎日毎日 不動産屋さんをめぐり、物件を見ていましたが、 こんな中途半端な時期に いい物件があるわけもなく、、、、 部屋も決まらずです。 人生うまくいかな過ぎて、毎日毎日泣いていました。 部屋が決まらないので、昨日、レオパレスを延長してもらおうと思って、彼に会い、ご飯を一緒に食べたのですが、ずっと涙が止まらなくて、彼を困らせてしまいました。 私は、今でも彼が大好きなのです。 それを再認識させられました。 夜はずっと泣いていました。 今日、彼から、 「どんなにがんばっても、お前とは無理だから、ごめんなさい。あきらめてください」 とメールがきました。 そういえば、今彼は、浮気相手とは、また別の女の人と会っているそうです。 私が全然 吹っ切れなくて、苦しい思いをしているのに、次々と恋愛ができる彼は、本当にすごい。と、ある意味関心してしまいました。 彼自身も、これからどうなるか、全然わからないそうです。 1ヶ月たっても、私の気持ちは変わらず、辛いままです。 何年も何年も、好きな人ができなくて、ずっと独身な気もします。 ryokoさんは、最近どうでしたか? うまくいっていることを願って。。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryohko
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.78

こんにちは。 昨日のお話、読みました。 よく頑張りましたね。 前にお話した友人とはまた別の年上の女性の話ですが、彼女も彼に浮気されたり振り回され、それでも好きで一緒にいましたが、7年経ったある日、急になんでこの人を好きなんだろうって、目が覚めたのです。 そしてその数ヵ月後、今の彼と出逢い、その2年後には結婚しました。 現在とても幸せそうですが、前の彼との7年間も後悔していないそうです。 自分が納得するまで頑張ったし、自分で気づくことが出来たから、ちゃんと終われた、そうじゃなかったらケジメをつけられなかった、と言っています。 そうして自分でけりをつけたからこそ、今の彼と巡り会えたと。 だから自分が納得するまでとことんやりなさい、まだ好きな気持ちが残っているうちはとことん頑張ってみなさい、いつか道が見つかるから、と言われました。 (とことん頑張ると言うのは、しつこく追い回すのではなくて、相手と一緒にいるために、自分の想いを伝えたり、相手を理解しようとしたり、紆余曲折しながらも頑張ることです。) 私はなんだか元気が出ました。 自分でも納得できないままに、客観的に見た自分と、周りの言葉とで、別れなければ、とずっと自分を追い詰めるだけだったので、少し楽になりました。 私は今まで、彼と戻るべきだとか、別れるべきだとか、明確なことは言ってこなかったつもりです。 常に4clover123さんがどうしたいのかを優先してお話してきたつもりです。(非現実なことは抜きでです) 実際客観的に見てどうした方がいいのかは、ご自身も頭では分ってらっしゃると思いますし、どんな結果でも、答えを出すのが今でも何年後でも、自分自身が納得しないことには、前に進めないと思うからです。 何度も言いますが、戻ってからはいつ終わるかもわからない、自分の弱さとの戦いです。 辛いです。 彼といて、幸せよりも辛さの方が勝るなら、一緒にいる意味はあるのでしょうか。 私はいつも、4clover123さんご自身が考えて、決断して欲しいと思っています。 4clover123さんの未来の為に。 だからよく問いかけます。 本当に大切なものは何ですか、と。 でもそれが中途半端で、ただ背中を押して欲しいなら、それもできます。 昨日のこと、4clover123さんが後悔せず頑張れたこと、とてもよかったです。 でもこれから4clover123さんが今の環境に耐えていけるかどうか、私は不安です。 現状彼が気持ちの整理を出来るようになるまで、長い時間がかかりそうですよね。 それもいつかわからないのに、その上で4clover123さんは傷を癒していかなければいけない。 彼が元に戻る可能性がまだ見えなくても、彼といることが4clover123さんにとって、本当に本当に幸せですか? 彼と過ごした時間より、もっともっと長い時間がこれから待っているのです。 何年か経って、ある日彼を好きじゃなくなる日が来るかもしれない。 その時間を費やす価値がありますか? 4clover123さんを大事にしてくれる男性は必ずいます。 絶対今より幸せになれます。 それでもどうしても、彼といたいですか?

4clover123
質問者

お礼

ryohkoさん。 こんにちは。 ずっと書き込みしなくてすみませんでした。 ryohkoさんのANo.78の回答を読んで、一人でずっと考えていたのです。 何度も何度も読み返しました。 実は、彼に土曜日夜ご飯に誘われました。 私はその日は別な人との約束があったので、断ったのですが、彼は、家で犬の世話をしていてくれました。 その日は泊まっていきました。 日曜の夜、又夜ご飯に誘われたので、一緒にお寿司を食べに行きました。 とてもおいしいお店で、楽しくご飯を食べました。 彼が一生懸命私とやり直そうとしてくれているのが、痛いほどわかりました。 無理をしているのも感じました。 夜、ふっと彼に別れのメールを書きました。 今までは、書くだけ書いても、絶対に送信しなかったのですが、送信しました。  彼からの返事はありませんでしたが、 「今までごめんね。 幸せになって。」と送りました。 夜、一人ですごく虚しくなりました。 これからどうなるかわかりませんが、彼を好きだからこそ、今はお別れしようと思いました。 彼自身が「私ともう一度やりなおしたい」と心から思ってくれたら、もちろんやり直すつもりです。 でも、今までのように、ずるずると別れないまま彼を待つよりも、一度別れよう。と思ったのです。 かなり、強くなりました。 泣かないし、元気に仕事しています。もう、大丈夫です。 なにか状況に変化がありましたら、又書き込むので、ryohkoさん、時々このページを覗いていただけますか? 今まで、本当にありがとうございました。 すべて、ryohkoさんのおかげです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 正月の帰省

    1月2日朝から妹と一緒に旅行に行く予定です。 年末29日に旦那と彼の実家に行き、 1日の夜に東京に戻り翌日旅行に行くつもりでした。 けれども彼に元旦に帰るなんて常識はずれだから 旅行に行くなら実家には行かなくていいと言われました。 ずっと同棲していたので正月を過ごすのは初めてではありませんが、 今年結婚したので、初めての年越しになります。 大晦日と1日は一緒にいた方がいいとも思いますが どうしようか迷っています。 ご意見をお願いします。

  • 同棲について

    私は24才で付き合って約半年になる同い年の彼がいます。 高校の同級生です。 3ヶ月までは本当に喧嘩ばかりで、別れる寸前くらいの大喧嘩もあったのですが、4ヶ月目くらいからお互い気をつけるように心掛け、毎日仲良くすごせています。 私は美容師で、今練習が1番忙しい時期でもあり、まだアシスタントなので給料も少ないです。 来年の4月までにはスタイリストになる予定で、給料も上がります。 それに伴って、落ち着いたら彼と同棲しようかと考えています。 彼は元カノと同棲経験があり、私は同棲経験はありません。 彼とは結婚も考えており、しっかりは話してませんが彼も私と結婚するつもりでいるようです。 たぶん、まだお互い交際期間も短いですし踏み切れない状態なのですが、、 同棲をだらだら続けるつもりはなく、結婚を前提にという条件で一緒に住むつもりです。 彼は一人暮らしなので、同棲するとしたらそこに私が入るかんじです。 彼も、住んでいいと言っていますし、結婚はまだなのに一緒に住んだら財布も一緒で良いと言っています。 ただ、経験がないので未知の世界というか、、 ずっと実家暮らしなので(食事などはもちろん自分でしてますし、いい大人だから自分のことは自分でやりなさい、と、ほとんど干渉されていないので基本は一人でなんでもやってます) そして、引っかかるのは元カノとの同棲で、結局うまくいかずに別れているので、彼が本当に同棲してもいいと思っているのかわかりません。 元カノも、帰りたくないからと言って友達の家に泊まっていたりしてたそうですし、彼も最後は顔も見たくないと思っていたそうです。 そうなるまでにはそれなりにいろいろあったからなのですが、、 同棲ってどうなんでしょうか? 考えるとワクワクもしますが、毎日一緒にいたらきっといろいろあるでしょうし、、 最初の頃は週の半分は彼の家にいましたが今は週に一回泊まりに行っている程度です。 同棲して良かったと思うこと、逆に良くなかったというところ、心得などいろいろ教えてほしいです。

  • マリッジブルーなのでしょうか?

    付き合って4年、同棲して1年の婚約者がいます。 結婚式やマンション購入が決まって 外に遊びに行くお金もないので 家でゴロゴロ過ごすことが多いのですが 前までは「何もしなくてもただ一緒にいるだけで幸せ」だった日々が 最近は退屈でしかたなく、何か物足りず、もやもやします。 私は昨日から実家に帰っていて 今日はお昼から両家の顔合わせ。 それが終われば、そのまま同棲のおうちに一緒に帰るのですが、実家で1日離れてみて、「会いたい」とか感情も特になく、むしろ「帰ってもつまんないなー。」とか思い、もやもやもやもやしています。 数ヶ月前までは、実家に帰っても「同棲のおうちに早く帰りたいー。」って思ってたのに・・・ 家ですることなくて退屈なもやもやなのか 彼に対する気持ちにもやもやしているのか なんだか自分で自分がよくわかりません これはマリッジブルーなのでしょうか? マリッジブルーなら結婚すれば元に戻るのでしょうか

  • 同棲について

    付き合って10ヶ月の彼がいます。 二人とも28歳で、お互い実家暮らしです。 今の彼の仕事はサービス業で、私と休みが全く合わず、1日デートは月に1回あれば良い方で、あとは彼に合わせて私が休みをとるか、仕事終わりに数時間会うくらいです。 彼の家の事情で2年後には彼が実家を出なければいけないので、そのタイミングで結婚しようと言う話になっており、それまでにお金を貯めようと言ってました。 そんな中、GWも全く休みが合わず、お互いもっと会いたい,時間を気にせず会いたいと言う話から、冬くらいから同棲しようかと言われました。 私も彼と一緒にいたいし、結婚するつもりなので、今から結婚後の生活の土台作りも含めて、 一緒に住みたいと思うのですが、過去の質問を見てると、 「同棲するなら籍を入れるべき」との意見が結構見られます。 やはり結婚前の同棲は良くないのでしょうか? 同棲してしまうと結婚せずにズルズルいってしまう、とも言いますが、同棲するにあたりアパート等を借りるのであれば、大体2年更新なので、次に更新する時には結婚すると言っています。 (彼は結婚と同時に家を購入するつもりなので) 私の親は、私に彼氏がいる事は知っていますが、まだ会わせた事がありません。 彼は、同棲の許可を貰いにキチンと挨拶に行くと言っています。 しかし私の親は昔ながらの考えで、外泊なんかもあまり良く思っていません。 今まで外泊や旅行はしておらず、いきなり同棲の話です。 私自身、今まで28年間実家暮らしで親に頼りっきりでした。(生活費は渡しています) 職場も実家から近いので一人暮らしをする理由もなかったのですが、結婚も視野に入れ始めた今、そろそろ自立して生活できるようにならないといけないと思いましたが、それがいきなり同棲だと反対されますよね(-_-;) 親に反対されたけど説得できた方や、同棲して良かったという方の意見を聞かせてください。

  • 意見お聞かせください!

    皆様の意見お聞かせ願いたいです。 彼氏28歳、私23歳です。 同じ職場のマネージャーとアルバイトという形でお付き合いをして10ヶ月です。 現状私は実家暮らしなんですが、半同棲状態で実家に帰るのは週1.2日。 何度か彼から”一緒に住む?”という提案があったのですが、今迄それをせず半同棲の状態で続けてきました。 彼が再来月から転職で違う仕事をすることになったんですが、ゆくゆくは東京に行くかもしれないとのことで、どうするべきか悩んでいます。 私も元々4月いっぱいで辞めると報告はしていたので時期がかぶって、合わせたみたいになってしまったんですが.... 今後一緒に住むとなると親に挨拶もしてほしいけど、自分から親にどう話すべきかわからず、そしてもし彼が結婚を前提で考えてるのであれば次する仕事のことも考え物だなと思っています。 同じ職場で家でも一緒、会わない時間はまる1日ないぐらいこれまで生活してきたので正直、生活リズムが変わるとなると彼の気持ちが離れていきそうで仕方ありません。 今後結婚するかもしれんしなー とは言ってくれてはいるんですが、確信がないです。 内容がぐちゃぐちゃになって、一気に相談したいこと書いてしまったのでわかりにくいかと思いますが、皆様のご意見お聞かせ願います。

  • 同棲? 取りやめ? みなさんなら、どうしますか? 

    初めて書き込ませて頂きます。  25歳、女性です。 去年末に4年弱交際中の、彼氏の転勤話が持ち上がりました。 この4月に異動するので、結婚を前提に一緒に暮らそうと言われ、私は転居準備の事なども考え、3月初旬に退職しました。 でも、3月中旬に出るはずの内示がいくら待っても出ず、結局のところ、彼の上司が人事部と掛け合っていたせいで、人事がくるってしまい、発表が遅れ、異動の話も無くなったことが先日発覚しました。 (毎年、3月中旬には会社全体での4月1日からの異動の内示が出ていました。)  彼と一緒に住める=結婚も近い、と思い、実家を出る準備もしてきましたが、彼としては、異動が無くなったのなら、焦って今の段階で同棲しなくてもいいのでは?という気持ちになってしまったようです。 私の両親も、二人の気持ちが固まっていれば、同棲をしてもいいんじゃないの。と言っています。 彼の両親は、二人の問題であって、彼女(私)の両親が許すなら好きにしろ。と言っているそうです。 彼は父親が単身赴任中なので、自分が家を出た後のことが心配だ。とも、言います。でも、今のタイミングで同棲なり、結婚するなりしないと、いつまで待ってもらうか分からない。とも言います。 彼の母親を心配する気持ちも分かりますが、私としては彼の言う、今のタイミングを逃したら・・・というのが気がかりで、毎日不安な気持ちになっています。 皆さんならこういう時、どうしますか? どなたかアドバイス、お願いします。

  • 結婚のタイミング

    私は22歳、女性、社会人です。 いま付き合って1年7ヶ月の彼氏がいます。 お互いとっても大好きで、いずれは結婚しようね、といってます。 私は今すぐにでも一緒になって毎日彼と一緒にいたいのですが、 彼はまだ学生で、彼いわく「俺が就職して2,3年経たないと結婚できない」と。 理由として、結婚しても経済的に厳しい、男が家族を養うべきだ (と、彼が思っている。)があげられるでしょうね。 でも、彼は少なくともあと2年間学生生活が残っており、私が結婚できるのは、4年後の26歳以降になるってことなんですよ。 で、いま彼は一人暮らし、私は実家に住んでいます。と言っても 一ヶ月の半分、もしくは半分以上彼のところへ行って同棲しています。 ずっと同棲していたいのですが、「結婚もしていないのにいつも一緒にいるなんて。ちゃんと家に帰ってきなさい」と母親に言われてしまい、いま 同棲→実家→同棲→・・・・・の繰り返しの毎日です。 この中途半端な生活があと2年以上続くのは、ちょっと苦しい、でも 結婚はまだできない。本当にあと2年もこの状況が続くのかと思うと、少し苦痛です。彼がいるってことだけで幸せなのにわがままなわたしです。 私と同じ状況でゴールインされた方、何か意見聞かせてください、よろしくお願いします。その他たくさんの方の考えを聞けるとうれしいです。

  • 彼女との夜の生活について

    付き合って3年ほどになる彼女がいます お互い実家に暮らしており 彼女が学校を卒業して働き始め お互い仕事になれて落ち着いてきたため 現在アパートを借りての同棲を考えています 同棲をして結婚するか、結婚してから同棲をするかぐらいまで話が進んでいます 彼女ははやく家を出たいと考えているようです 自分はおそらく結婚後、いずれは家にはいらなくてはならなくなると思うので 一時的にはなるかもしれませんが 実家を出て同棲をすることに関して否定はないのですが いずれはこちらの家にはいることになるということを彼女にも伝えており それは彼女も理解しています 個人的には同棲をしてから結婚をしたほうが お互いのことがいろいろわかるのでいいのかなと思っていますが 現時点で気になっているのが夜の生活についてです それがすべてではないことはわかっているつもりですが、 最近めっきり数が減ってしまい今後一緒に暮らすことになったら どうなってしまうのかと不安になっています 彼女が学生時代は週1~程度 もしくは期間があいても月1程度は行っていましたが 現在は数か月に1回程度、 おそらく半年に1回程度まで頻度が下がっています 最後までしなくても、触り合うということもありましたが 最近ではそれも全くなくなってしまいました むしろ最近は彼女自身触られることに嫌悪感があるようで 二人きりな状況でも毎回拒否されてしまいます 毎週末は休みが一緒なので 彼女がこちらの実家にきて1日中一緒にいます こちらの親と彼女の仲も悪くなく よく一緒に晩御飯を食べたりしています 個人的にはやはり好きな人とそういうことをしたいという気持ちがあります 彼女としては 結婚していないのに子供ができてしまったらなど 少なからず不安はあるようですが 明らかに以前に比べてすることに拒絶反応を起こしてしまいます 二人きりでキスすることすら拒否されてしまいます しかしお互い別れるといったことは考えておらず このまま結婚するだろうと思っています 些細な事から言い争いのケンカになることもありますが 長引かず解決することが多いです 一緒にいることにお互い抵抗もなく 週末何をするのもどこに行くのも一緒といった感じです 夜の生活以外に不満が全くないというわけではないですが どうしても今後彼女と同棲するとして毎日過ごすことになるうえで そのことが気になってしまいます 彼女以外の人とそのような関係を持ちたいと思っているわけではないですが どうしても今後このままなら そのようなお店に行ってみたいという気持ちが強くなっています 私自身したいという気持ちが強く 彼女のことを愛しているので できればそこも円満にできれば、と考えています これは同棲することで考え方が変わる もしくはより円満な夜の生活を送れるようになるのでしょうか

  • 結婚準備っていつから

    現在8歳年下の彼(23歳)と同棲(私の実家)しています。 同棲し始めた時から結婚を前提としてましたが、やっと今年の8月に 入籍しようと言ってくれました。 私の実家に同居していますが、ちゃんと私の両親に挨拶もしていません。また、一緒に住んでる事は彼の母親も知ってますが私自身、1度も お会いした事はありませんし、両家の顔合わせなんてもちろん未だに 有りません。 8月に入籍するつもりですが、段階では式を挙げるつもりもありません。 結婚準備などインターネットで調べると式を挙げる事を前提としての 準備期間みたいな感じでしか載ってないので、私達のような場合の 準備時期って何時くらいから始めれば良いのでしょうか?? 同じような経験をした方などいましたら是非、教えていただけないで しょうか?

  • 同棲している彼との今後について

    私(27)は彼(46)と交際二年近く、彼の母がいる実家で同棲を昨年の1月頃からしています。 彼と同棲の話をしてた二年前の11月、見知らぬ女にメールしませんかと一通メールしてたことを、携帯を無断で見て知りました。 それから別れ話を何回も私からし、何回も実家に帰りました。浮気を疑い、毎日のように「他の女がいいなら帰る。結婚は一生もの。」などと話したり、帰りが残業で遅いと不機嫌になるなどしました。何回も治すと話しても治せませんでした。 彼は普段は気を遣い優しくしてくれ、飲んでくる時は、行っていいか聞いてくる、帰宅が遅く不安でいたら会社の時計の写真を撮ってくれるなどしてくれます。(嫌がっていますが) 気を遣われない事もあります。 ですが、昨年6月から11月まで、彼が意地悪な冗談(出掛けた先で置いて行くよと話すなど)を言ってくる、出掛けた先で先に歩いていってしまうなどをされることがあり、辛くなり本気で別れ話をしました。 恐らく彼の仕返し(私が偉そうに説教調で話した事など)で意地を張られていたと思います。 それからは、意地悪な冗談を言われなくなり、私も少し冷めた為、前程不安にならなくなりました。ですが、時々不安になるとしつこく話してしまいます。 私が変わる事を待つと彼に言われていたのに、結婚決められないなら帰るとも言ってしまいました。 彼は、今年3月位までに結婚するか決める事になってましたが、決められず9月までに決められなかったら、同棲はやめる事になりました。 また、私は彼との今後がどうなるかわからず不安なため一年以上働いていません。実家と同棲先は車で一時間の距離です。実家には母と病気の弟がいます。 本日、彼に結婚についてどう思ってるか聞いたら、「○さん(私)が「他の人がいいならそっちに行けば」と言ってくると突き放された気持になる。ほんとは寄り添うものなのに。不安を感じてるならまだまだだと思うし自信もなくす。浮気は嫌という話をされる事も家で落ち着いていられずストレスになる。前向きな話は、楽しく二人でこうしたいねと話したい。いつまでもこの状態でいるつもりはない。同棲をやめたら関係が戻ってしまうが、一緒に生活するとどうなるか分かったしいいという事ならやめるのも一つの道」と言われました。 私は、結婚を一生ものと考えていてずっと愛される自信が無いため、彼の気持を確認する為に色々言ってしまっていたと思います。ですが、相手には信頼関係や一体感がないと感じ前に進めない気持にさせてたようです。恐らく結婚したら、安心して私は色々言わなくなると思います。 また、証拠はありませんがおそらく彼は浮気しています。特定の曜日には残業二時間はしており、電話に出ません。その事は不安ですが、それでも私と居るのは本気の浮気では無いからと思い流すつもりです。 私が、色々話すのをやめれば済む問題なのでしょうか?やはり私が悪いでしょうか。それとも、彼は私の事がほんとに好きでは無いのでしょうか?私は彼の事を信じられません。彼が間違った選択で結婚し将来捨てられるのが怖いです。 ただ彼と一緒にいると幸せで二人で色々乗り越えたいけれど、他に好きな人ができたと言われたら、私にはどうする事もできない気持ちです。 私が彼を本気で愛してたら、恐れず一緒にいられると思いますが、できていません。 どうしたらいいでしょうか?