• ベストアンサー

動物も「またずれ」するか

なんだか変な質問で申し訳ないんですが、犬や猫も「またずれ」ってするんでしょうか? 我が家の体重10キロ超の長毛猫の前足内側上部(人間で言うと二の腕の部分)がいつの間にかハゲていました。 特別なめている様子もないし、赤味、カサカサ、ジュクジュクなど異常は見受けられません。本人も気にはしていない様子です。 首輪を常時しているとハゲてしまいますが、そんな感じです。 後足は子猫の頃の火傷の痕があり、その頃からずっとハゲています。 別に困ったことはないんですがなんだか気になります。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>首輪を常時しているとハゲてしまいますが、そんな感じです。 >前足内側上部 皮膚が綺麗に毛がない状態なんですね。 前足両方ですか? 脱毛や毛が抜けることにも色々な原因あります。 ご質問のタイトルは今までに聞いたことがありません。 皮膚病以外での脱毛はストレス的なものを想像します。 痒みを伴う皮膚病は飼い主の前でも頻繁に舐めたり毛を毟りますが、 ストレス的な時は飼い主に隠れてすることがあります。 質問者様の猫ちゃんの体重から失礼とは思いますが、もう一つ、ホルモン的か内分泌疾患も視野に入れて考えてあげてください。 http://www.eepet.com/cat/archives/byoumei/250.html http://www.eepet.com/cat/archives/byoumei/251.html ストレスは原因を取り除くことが一番ですが、原因を突き止めることはできにくいことです。 十分に年齢や体長にあわせて運動を促してあげてください。 ストレスを発散させてあげることです。 また、何か病気の早期サインかもしれません。 飼い主さんが??と感じることは.....。 できれば健康診断もかねて、一度受診されることをオススメします。

ayaoayao
質問者

お礼

ありがとうございます。 脱毛箇所は両前足です。膀胱炎や結石の持病があり、投薬治療を長期間続けていているのでその影響かもしれません。 薬は幸い今週くらいで終わるので、様子を見ようと思います。

関連するQ&A

  • ネコちゃんの抜爪をした方に質問です

    ネコの抜爪手術を考えているのですが、術後のネコについてどうしても気になっています。 爪がなくなったことで、ネコにストレスはかからないか、そのためにイライラするようになったり、何年後かにそれによって病気になったりはしないか? ジャンプに失敗して背中を打ったりしないだろうか? 元気がなくなったりはしないか?びっこをひいたりはしないか?ちゃんとソファーなどに登ることはできるのか?などなどです。 そこで、実際抜爪をした方にお伺いしたいのですが、術後何ヶ月or何年か経過したネコちゃんの様子、生活を教えて頂けませんでしょうか?(前足のみか後足もかも教えて頂けると嬉しいです) やってよかった!orやったことに後悔がある、などのお声も聞ければ幸いです。 なお、人それぞれ考え方はあるでしょうが、抜爪自体に関する批判や倫理観などのアドバイスはここでは受付しない方向でいきたいと思います。 どうか、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 首輪をすると首周りの毛が禿げやすいということはありますか?

    完全室内飼いで子猫(今6ヶ月くらい)を飼っています。 外へ出たそうな様子は全くないのですが、玄関からの出入りやベランダへの出入り(人間の)には気を使っています。 (玄関や窓を開け閉めする時には、猫が別室にいるのを確認してこちらに来られないようにしてから…など) なので最初は首輪は必要ないかなと思っていたんですが、それでも万が一何があるか分からないので やっぱり情報を記した首輪をつけた方がいいのかな…と最近思うようになりました。 首輪をどうするか(つけるべきか、つけなくてもいいか)や、つけるとしたらどんな首輪がいいか等々 ネットでいろいろ見たりしていたのですが、「首輪を交換しようと思って外してみたら、首輪の下の毛が禿げていた」とか 「首輪をしたら首周りの毛がなくなってしまった」といったことを書いている方がいて 首輪を猫の首に巻くこと自体が、猫(の毛?)にとってはあまりよくないのかなあ?とちょっと思いました。 たまたま首輪の素材が悪かったとか、きつくつけすぎたとかなんでしょうか。 首輪をつけることも大事だけど、それで毛が抜けてもかわいそうかなあと思うのですが 首輪をつけると、禿げるまではいかなくても首周りの毛が抜けやすくなったりということはありますか? また、完全室内飼いにしている方は首輪つけてらっしゃいますか? この点も参考までに聞かせていただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • ご飯の食べ方

    我が家では昔から猫を飼っています。 ここ数年は1匹だけだったのですが、一年ほど前に新しい猫が来ました。 この猫が今まで飼ってきた猫達とはちょっと食べ方が変(?)なのです。 以前からいた猫はもう13歳で、歯も全部抜けてしまってるのですが ご飯を平らげるスピードも速いし口からこぼすなんてことはありません。 でも新しい猫はもの凄く遅くて、同時にご飯を上げたのにもう一匹が食べ終わる頃でさえ 半分も終わってない上に、口からポロポロ落としてるんです。 この間お魚ソーセージを一口サイズにちぎってあげたのですが、どんなに小さくあげても ポロポロおとしてました。 父が子供の頃から猫を飼い続けてる我が家ですが、父もこんな猫は初めてらしいです。 別に困ってるわけではないのですが、非常に食べづらそうにご飯を食べてるので気の毒で…。 気になったので質問させてもらいました。 新しい子はチンチラで、長毛種を飼うのは初めてなのですが、 もしかして長毛種はみんなこうなんでしょうか? それとも長毛短毛に関係なく、よくいるんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ラグドールとアビシニアン…

    ラグドールとアビシニアン… 一人暮らしをしたらラグドールとアビシニアンを飼いたいと思っているのですが、相性はどうでしょうか? もちろん個体差があり、会わせてみないとわからないということは承知しています。 ただ種類としての相性はそもそもどうなのかな、と思いまして…。 短毛種と長毛種ということで運動量の違いなどからお互いストレスを感じてしまうのであれば断念せざるを得ませんし、大した問題がないのであれば真面目に検討したいのです。子猫の頃からならば大丈夫かな?と思っているのですが… ラグドールとアビシニアンを子猫の頃から飼っていらっしゃる方がいましたらぜひどんな様子だったか教えてください。 また、同じ長毛種(or短毛種)でもこの種類の猫なら仲良くやっていけるよ、というのがあれば教えてくれたら嬉しいです。

    • 締切済み
  • 11カ月の三女の火傷痕

    7カ月過ぎの頃、飲水器をひっくり返して背中に今でも火傷の痕が残っています。 直前に30分ほど冷やし病院に連れて行きその後はガーゼと軟膏の取り換えで10日程病院通いしていました。火傷は2度で水ぶくれができていました。 病院に通って2~3日後には先生は速く直るからと水を抜いていました。 痕は残っていますがきれいになった後特に何も処置をしていません。 が、ちょうどオムツがあたるのか?皮がむけて赤くなっているような気がします。 現在は11カ月であれから3カ月強たっていますが、火傷の痕は消えていくのでしょうか? ケロイド状になって痕が残ると可哀想~と旦那から言われ気になっています。 こちらは中国で日本と治療方法が若干違うので(なるべく日に当ててくださいと言われました。これは日本とは違いますよね)個人で何ができるのか?考えています。 女の子だし痕が残ったらと思うと本当に申し訳ない気持ちです。

  • 猫の皮膚に黒いつぶつぶ。ノミでしょうか。

    猫の皮膚に黒いつぶつぶ。ノミでしょうか。 3匹の猫を完全室内飼いで飼っています。 1匹は年に数回ベランダに脱走しますが、いずれもすぐに捕まえています。 3匹のうちの、一番おとなしくて、一度も脱走したこともない猫の皮膚に 黒い小さなツブツブがたくさんあることに気がつきました。 長毛種なので毛を掻き分けてじっくり見たことがほとんどなく、 手足の肉球の伸びた毛をバリカンでカットしているときに気がつきました。 猫は長年飼っていますので、これは猫ノミの糞かとも思ったのですが、 3匹のうち1匹だけで、あとの2匹には全く黒いつぶつぶがないこと、 当の本人が全くかゆがる様子がないこと、 また長毛種なので毛づくろいが行き届かないための垢なのか?とも疑えるのですが…… つぶつぶがあるだけで全くの無症状ということはあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫がストレスで毛をむしりました。

    質問させてください。 まもなく1才になる雄の猫がいます。 この度、首輪(鈴付きでないもの)をつけたのですが、 つけて2日。なんだかいつもと様子が違うので、 よくよく見ていると、首輪の部分を気にして、 掻きむしっていたのです。 すぐにはずしてやったのですが、 首輪をつけていた部分の毛がなくなり、 部分的に、ですが、汁が出ていました。 血は出ていません。 念のために、 人間用ですが、マキロンを傷口にふいて、 様子をみています。 一応病院でみてもらった方が良いでしょうか? 首輪を外してからは、 その部分を掻く事をやめ、舐めています。 ご飯も食べるし、水分も取るし、 遊んでもくれているので、 今は大丈夫そうなのですが… もう一つ。 首輪がないと外に出してあげられないのですが、 何か良い方法はないですか? 近所に猫嫌いな方がいる事を知り、 外に放す事ができなくなってしまって、 仕方なく、昼間だけ、首輪にリードをつけ、 周りの安全確認をして、庭に出しておいたのですが、 この度の事もあり、それすら難しくなりました。

    • ベストアンサー
  • 動物霊がペットに及ぼす影響

    こんにちは。突然ですが、私の家では10歳になるメスの犬を飼っています。その子を飼う前におばの家でオス犬を飼っていたのですが、幼い頃 よく遊んでいて大好きでした。その犬が亡くなった後、形見だと思い、 いつも使っていたクシを今でも部屋にとってあります。また祖母の家で飼っていた猫に関しても、亡くなる何年前かに首輪を新しくした時に何の気なしに古い方の首輪とっておき、同じように今でも同じところにしまっています。その子たちが亡くなってからそれらを捨てることも罰当たりだと思い、そのままにしてあるのですが、今飼っている犬が、若いときから何度も色々な病気をかかるばかりするのです。元々からだの弱いのかも知れませんが、若いときに白内障になったり、立て続けに子宮内膜症になったりと。もしかしたら、形見代わりにとってあるものが影響しているのではないかと心配になって質問させてもらいました。詳しい方よろしくお願いします。

  • 蚤退治の方法

    蚊取り線香のように蚤に咬まれない製品はありますか? 会社で猫を飼っていて、社内をうろうろして 机の上にも乗ってきます。 蚤除けの首輪は付けていますがあまり効果がないのか 梅雨が終わった頃から、私の足首や腰が咬まれて 何かの皮膚病のようになって、かゆみも強く 塗り薬じゃ効果なく、夜中もかゆみで寝られず困っています。 他の社員も体を掻いていますが、痕には なってないようで・・。 今は、会社に虫除けスプレーを持参して まいていますが、これもあんまり・・。 会社の猫なので、私があれこれするわけにもいかず 自分が咬まれないようにするしかないんですが どなたか方法がありましたら教えてください。

  • 頸椎のずれとは何ですか?

    中2女子です。 約一ヶ月前に腰椎間板ヘルニアと診断されました。 今はリハビリに通い、コルセットと鎮痛剤を使って様子見をしているところです。 様子見中ですが、あるときに自分に起きている症状に疑問を持ち、数日前に自分に起きている症状についてこちらで質問してみたところ、回答に 「頸椎がずれているかもしれない」 というような言葉がありました。 しかし、検索して調べてみましたがよく分からず・・・ 頸椎のずれには手のしびれ、めまい、頭痛、肩こり等の症状があるそうですね。 私にもこの症状があります。 まず、今年になってから頭が痛くなることが増えました。 痛くなるとなかなか治らず、鎮痛剤も効きません。 肩こりもちょっとしたことですぐに現れます。 めまいですが、私は小6頃に目眩、立ちくらみが出て、治療を受けていました。 今も現れるときは現れます。 最近では、現れたときは目眩、立ちくらみと頭痛を併発します。 そして、一番気になっているとが、手の痺れ というか、感覚が鈍っている感じがするというべきでしょうか? この症状がつい最近から出始めました。 毎日ではありません。 腰のヘルニアのこともあり、症状が何が何だか分からなくなっています。 今通院している病院に相談した方がよろしいでしょうか? 頸椎のずれについて検索したところ、MRIを撮るということがよく書かれていました。 撮ってもらうべきでしょうか? 撮るとすれば、どのように頼んだら良いでしょうか? すぐに許可してくれなさそうで怖いです。 長文となりましたが、これで以上です! 回答よろしくお願いします!