• 締切済み

たくわん作りに使った後の葉の部分の利用法に関して

たくわん作りに使った後の葉の部分の利用法に関して 質問させて下さい。 たくわん部分だけ食べつくしてしまい、 糠にまみれた葉の部分が大量にあるのですが、 これは普通に食べれるのでしょうか? 食べれるとしたらどのような利用法があるか 教えていただけると助かります。 また、更に残った大量の糠は流石に捨てるしかないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

>糠にまみれた葉の部分が大量にあるのですが、 >これは普通に食べれるのでしょうか? 「おくもじ」ってご存じないですか? 私の住んでいるところでは、古漬けをよくおくもじにして食します。 タクアンそのもののおくもじも今の季節はよく作ります。 作り方は、 タクアンなら輪切りにするのですが、葉っぱなら適当に食べやすい大きさに切って 水につけて塩出しします。 塩出ししたものを一回茹でてから、ダシ、醤油、みりんで煮ます。 お袋の味って感じですよ。

takoau
質問者

お礼

ご回答いただき、有難うございました。 早速試してみました。 ご飯が何杯でも・・・な味です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

チャーハンに使用したらどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 沢庵漬けの後のヌカの再利用法

    昨年暮れに初めて漬けた大根が漬かり毎日おいしく食べていたら、もう沢庵が無くなりました。後には大根の漬かった葉とヌカだけが残っています。 少し塩辛めで、沢庵は水につけて塩抜きしてから食べていましたので、まだまだ何かを漬ければ漬かりそうです。 しかし、乾燥させた干し大根はもう売っていません。どうしたらよいですか? まだ寒いので、ヌカ床は腐らずに大丈夫そうです。 しかし、大根を買ってきて干しても乾燥するかどうか分かりません。それに、いま売っているのは太い大根ばかりです。(暮れに買ったのは沢庵用だったので細目で柔らかくなっていました。) ネットで見ると、ニンジンの切り屑やキャベツの破片を漬けていましたが、そんな物ではもったいない気がします。 何か名案(というか、普通はこうしているよみたいな、おばあちゃんの知恵)はありませんか?

  • おいしくない沢庵の利用法

    おいしくない沢庵が沢山あります。塩出しして利用したいのですがおいしくて簡単な調理法を教えてください。

  • たくあんを作るときに使った葉っぱの利用法

    今年,初めてたくあんを作りました。 漬け込むとき,間に(漬ける大根の)葉っぱを入れました。 たくあんは,もう食べているのですが,間に入れた葉っぱの利用法はありますか。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 古漬けたくわんの糠床の再利用

    2010年秋に作ったたくわんを今食べています。塩分はかなり多くしてあるので(10%以上)塩抜きしています。程良くの酸味が有り非常においしいです。ここで質問ですが、そろそろ古たくわんがなくなるので、この糠床を利用して去年のたくわんを漬け直すことは可能でしょうか。糠床にカビなどはまったくありません。叉、大根以外にこの糠床を利用する方法は何か有りますか?

  • たくあん樽にかびが

    たくあん樽にというか、ぬかに少量ですがかびが出て来ました。 とりあえずその部分のぬかを捨てました。 なにか問題があったのでしょうか。 この後、どうすればよろしいのでしょうか。 又、たくあんとぬかは時期を見て混ぜた方がいいのでしょうか。 漬け物初心者にお教え下さい。

  • 赤紫蘇のジュースを作りましたが、色を出した後の葉は何かに利用できますか

    赤紫蘇のジュースを作りましたが、色を出した後の葉は何かに利用できますか?何かよい利用法を知っていらっしゃる方教えてください。

  • カモミールの葉の利用法?

    カモミールが家の畑ですくすくと育っています。むしろちょっとした花畑になっています。 花は摘んで、乾燥させて、お茶にしたりお風呂に入れたりしているのですが、「カモミールの葉っぱ」の利用法というのはあるのでしょうか? それとも葉っぱを利用することはないのでしょうか? なにか、面白い利用法(花、葉ともに)ご存知の方ありましたら、ご教授ください

  • たくあんにカビが…

    昨秋漬けたたくあんの、一番上にかぶせた大根の葉とぬかに白と青のカビが生えてしまいました。 たくあんにも少しついていました。もう食べられないでしょうか?

  • 桜の葉の保存法と利用法について

    桜の葉の上手な塩漬け保存方法(以外の保存方法も可)と利用法があったら、教えてください。

  • コーラの利用法

    友人が景品目当てにコーラを大量に買い込んでいます。 何か普通に飲む以外のコーラの利用法は無いでしょうか? 出来れば「コーラ煮」以外の利用法をお教えください

このQ&Aのポイント
  • 壊れたパソコンのHDDに保存された日記帳データーを新パソコンに読み込む方法を教えてください。
  • 新パソコンも壊れたパソコンも同じバージョンのずばり日記帳ver.2を使用しています。旧データーを読み込んだ場合、新データーが上書きされて消える可能性がありますか?
  • 旧データーのみを読み込む方法を教えてください。
回答を見る