• ベストアンサー

母乳の授乳間隔について

現在生後3ヶ月の息子(第一子)を育てているものです。 出産当初から、母乳の出は良い方ではなく、 出産した病院で相談に乗ってもらったり、 桶谷式マッサージに通ったりして何とかここまできました。 先日の3ヶ月健診ではなんとか順調に体重は増えており、 特にミルクを足すようにとの指導は受けなかったのでホッと一安心しているところです。 ここ一月くらいは授乳間隔もほぼ3時間で安定していましたが、 息子が3ヶ月に入ったあたりから、毎日とまではいきませんが、 結構頻繁に、夜4時間~5時間寝るようになりました。 友達の先輩ママからも、生後3ヶ月くらいから急に夜まとめて寝始めたと聞いていたので、 4~5時間まとめて寝ることそのものはさほど気にしていないのですが、 心配なのは母乳の量をキープできるかということです。 出産した病院の助産師さんは、寝るなら寝かせておいても大丈夫と言っていたのですが、 桶谷の助産師さんは、3時間おき(特に夜間)に母乳をあげないと出なくなる。子供がまとめて寝るようになって、 そのことを忘れてしまうから、だんだんと母乳が出なくなってしまうんだと言っていました。 そこで、経験者の皆様にうかがいたいのですが、 (1)私のように母乳の出がそれほど良くないと思われる人は、    子供が夜中まとめて寝るような時でも3時間おきに    子供を起こしてでも授乳をしなければ母乳が出なくなってしまうのでしょうか? (2)これは、出産当初からずっと母乳不足感で不安に感じているのでうかがいたいのですが、    子供が3時間、または今のように4~5時間寝るということは    母乳量が足りていると思っていいのでしょうか?    中には足りないのに寝続ける子もいるものなのでしょうか?    最近は以前よりも短い時間で母乳が出なくなってしまう感覚があるので、    本当に足りて眠っているのか不安に感じています。 ご回答の程、どうぞよろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私の通っていた母乳教室の先生は、今の月齢なら授乳の感覚は3時間くらいで夜は4時間くらいがよいそうです。離乳食を食べた後は4時間、夜は5,6時間空いてもよいと言われました。こういう感じの間隔にした方が成長にもおっぱいにも理想だそうです。 赤ちゃんはお腹が空いていても、空くことに慣れてしまい泣かない赤ちゃんもいるので、泣かなくても小さい月齢の赤ちゃんは起して飲ませるようにした方がよいそうです。 それでも個人差があると思うのでその時は母乳教室などに相談すると安心できると思います。 それから、おっぱいが張るということは出すぎているからで、これから今よりもおっぱいの張りがなくなりますがそれがおっぱいの理想だそうです。そのうち、飲むことに慣れてくれば自分からおっぱいを離してくれるようになりますよ。 もし足りないと思うときは授乳の後に絞るようにするとよいですよ。 きっとまだまだおっぱいは出るので大丈夫ですよ。 長々と余計なことまで書いてしまいてすみません。

leerin_86
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夜は4時間くらいあいても大丈夫なんですね。 ただ、お腹がすくことに慣れてしまう赤ちゃんもいるのですね。。。 あまり長い時間あくようであれば、ある程度のところで授乳した方がいいのでしょうかね。 足りないと思う時は授乳後絞るといいのですか。 試してみたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kumayome
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.4

2児の母です。一人目は混合(男の子で体も大きく、よく飲んだ!)、2人目は完全母乳(女の子です)で育てました。 大丈夫ですよ!検診で体重が少ないからミルクを足すようにと言われない限りは足りていますし、なにより寝てくれるのは満足している証拠です。 最近、母乳が早く終わるとも書かれていますが、それはベビーちゃんが飲むのが上達したからではないでしょうか? それと、授乳間隔が開いた方がおっぱいも張ってきませんか?ママがちゃんと睡眠を取った方がオッパイの出もよくなると思うのですが・・・?経験からいうと、オッパイって不思議なもので、余らない程度に必要な量だけできるようなっているみたいです。たくさん出る人は反対に減ったりもするそうですし、上手く出来ているんですよ。 leerin_86の場合は、息子さんも満足して寝てくれていて、とてもよいバランスなのじゃないかと思います。4~5時間寝てくれるなんて本当にうらやましい!私は息子(4200gの巨大児でした)のとき、母乳を頑張りすぎてミルクをケチケチしか足さなかったので、なかなか寝てくれませんでした。お腹を空かせていたんだろうな、と後から反省しました。 一人目っていろいろ不安だと思いますが、赤ちゃんって結構丈夫ですよ!上を目指すと限りが無いけど、下にも余裕はいっぱいあります。リラックスして、育児を取り組んでくださいね!これからいよいよ、笑うようになったり、ハイハイしたり・・・成長が楽しい時期です。どんどん可愛くなってきますから、楽しみにしていてくださいね!

leerin_86
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 寝てくれているのが満足している証拠だとすごく安心なのですが、 とにかくずっと母乳不足感を感じ続けて不安な毎日だったので、 何でもかんでも不安になってしまっていました。 ここで色々アドバイスいただいて、今のペースを保てれば大丈夫なのかなという気がしてきました。 子供の成長を楽しみに育児を頑張っていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • kanakanag
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

赤ちゃんは我慢することは出来ないので、おなかが空けば起きて泣くと思いますよ。 おしっこがでていて、体重が増えているのでしたら大丈夫。 それより大丈夫かなと心配ばかりされている方が、お体にもあまり良いとは言えません。 桶谷の方にも色々いて、それぞれ言う事が違う場合もあります。 >3時間おき(特に夜間)に母乳をあげないと出なくなる とありますが、そんな事はありません。 頻回授乳=おっぱいに刺激=母乳が出る は間違いではありません。 3時間が理想なのは分かりますが、3時間おきにきっちりおっぱいを飲む子はいません。 これにこだわりすぎるのはおかしな話です。 ただ人より出にくいし、頻回授乳はしたい・・・というのであれば、寝ている赤ちゃんに添乳されてみてはどうでしょうか。 赤ちゃんは寝ながらでもおっぱいを飲みます。 うちの子が10時間くらいぶっとおしで寝るようになった時の話です。 その間おっぱいをあげなくても平気ですが、添乳すると寝ながら食らいついてきます。 今でこそ差し乳になり、おっぱいが「張る」という感覚はなくなりましたが、以前はパンパンにはって辛く、自分で搾乳するのも大変だったので添乳で飲んでもらいました。 すでに添乳されているようでしたらごめんなさい。

leerin_86
質問者

お礼

さっそくご回答くださりありがとうございました。 確かにあまり神経質に考えすぎても良くないですよね。 出産当初からずっと母乳不足ではないかと悩み続けていたので、 もしこれで母乳が出なくなってしまったら、と考え込みすぎていたかもしれません。 添乳は試したことがありませんでした。 赤ちゃんは寝ながらでもおっぱいを飲むのですね。 ぜひ試してみたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • asagao99
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.1

5ヶ月・女児の母です。 私の場合は母乳は良く出ていたのですが、3ヶ月のときに生理になり急に母乳の量が少なくなり始めました。5ヶ月の今は一日一回分程度しか出ないのですが、子供がまとまって寝るようになったのは2ヶ月の頃でした。 本当に良く寝る子で、夜は7~8時間は当たり前のように寝ていましたが、それでも母乳の量は減りませんでしたよ! また、生理がきて母乳の量が明らかに減ってきたとき、母乳が足りない場合は大泣き・・・。3ヶ月になれば『まだ足りない!!』って教えてくれます。赤ちゃんが良く寝ているのであれば、足りている証拠です。 せっかく夜寝る習慣がついてきているのだから、無理に起こしてしまっては赤ちゃんがかわいそうだと私は感じるのですか・・・。 おなかがすいたらちゃんと起きてきますよ! 母乳の出る・出ないに関しては、一年以上母乳オンリーで育てられているお母さん方もいらっしゃるので、それぞれの体質なのではないでしょうか。 私も始めはやはり母乳だけで育てたいと思っていたのですが、子供の成長が一番なので今はほぼミルクです。でも少しでも出る間は母乳もあげたいと思っています。 お互いくじけずに頑張りましょうね!!

leerin_86
質問者

お礼

さっそくご回答くださりありがとうございました。 夜長時間子供が寝ても母乳の量が減らなかったのですね。 それを聞いて安心しました。 とりあえずのところ、子供がお腹がすいて起きるまでは寝かしておこうと思います。 確かに、せっかくまとめて寝るようになったのに、無理矢理起こすのはかわいそうですよね。 それに、母乳が足りていなければ教えてくれるのですね。 今のところ母乳を飲んだ後はすぐ寝てくれるので足りているのでしょうかね。 あまり神経質にならず、頑張っていこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 授乳間隔が短くなった

    ちょうど生後一ヶ月を迎える子の母です。 完全母乳で、泣いたら与えるようにしています。 今までは夜は平均2時間、昼間は3時間ぐらいの授乳間隔でした。 それが、ここ数日は昼・夜共に約1時間ぐらいで目を覚まして泣き出し、おっぱいを欲しがるようになりました。 (口をチュパチュパさせながらおっぱいを探します) 母乳外来では母乳の出は良好と言われましたし、授乳のたびにおしっこも出ているので、単に欲しがる量が増えただけなのでしょうか? それとも、母乳が足りないのでしょうか? 月齢が進めば、授乳間隔のリズムも定まると思っていたので、まさか短くなるとは思っていませんでした。(1ヶ月じゃこんなもんでしょうか・・・) このまま母乳だけでいいのでしょうか、アドバイスお願いします。

  • 夜間の授乳(間隔)について

    2ヶ月の男児の母です。 出産後すぐは母乳の出が悪かったのですが、産院のマッサージに通い1ヶ月くらいから完母で育てています。その産院の助産師さんから言われたのですが、母乳で育てる間は夜も3~4時間おきに授乳したほうがいいと言われました。育児関連のサイトなどを見ていると、3ヶ月くらいから夜まとめて寝るようになってくると書いてますが、母乳の場合は起こして飲ませるべきなのでしょうか。その助産師さんが言うには、時間がたっておっぱいにたまったお乳は古くなっているし、夜あげないでいるとおっぱいが出にくくなるというのです。あと、もし夜あげないとしたらどうしてもおっぱいは張ってきちゃいますよね。一度自分だけ起きてしぼったりするのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 母乳の授乳間隔について・・・

    生後一ヶ月半になる男の子の母親です。 現在、完全母乳です。 ご相談なのですが、母乳間隔は3時間が目安だと産院から退院の時に言われました。 一ヶ月健診のときも、体重も順調に増えていました。 (出生2700gでしたが、一ヶ月健診の時には、4410gにもなっており、増えすぎといわれてしまったほどです) 今までは2~3時間おきに授乳していましたが、最近は、まとめて5時間寝ることも増えてきました。 ですが、心配なのは、授乳回数が減ると、母乳の出が悪くなってしまうのではないか?ということです。 実際はどうなんでしょうか? 赤ちゃんが寝ているときでも、3時間間隔で搾乳をしておいたほうがいいのでしょうか? みなんさんはどうされてますか?(どうされてましたか?) アドバイスの方、よろしくお願い致します。

  • 母乳が出過ぎで困っています。

    ただいま出産後二ヶ月ですが、産後うつ乳がひどく、しょっちゅう乳房にしこりができていました。先日、とうとう乳腺炎になり、桶谷式の母乳マッサージをうけ、治りましたが、その後も毎日のようにしこりができてしまいます。 授乳中も子供がむせかえしたりして、どうやら母乳の分泌が多すぎるように思います。 このたび転居し、知らない土地で生活を始めたため、どういった病院(助産院)に行ったらいいかもわからず、困っています。また、桶谷式のマッサージは助産婦さんによっては張り返しがきてしまうということを聞き、転居先の桶谷式の助産院に行くべきか迷っています。 できれば自分でできるケアがわかればいいのですが・・・。 参考になる書籍でもかまいませんので、どなたか教えていただけないでしょうか?

  • もうすぐ3ヶ月なのに授乳間隔が全然あかない

    もうすぐ3ヶ月の子供がおります。 完全母乳で育てています。 とにかく授乳間隔がせまく、寝ているとき以外は昼間は一時間すぎると暴れだし、どう頑張っても2時間が限界です。代わりのものを上げても麦茶や白湯は吐き出します。 また授乳時間も20分から30分かかります。 おっぱいがしぼむくらいに飲んでいるんですが、すぐにお腹がすくらしく、暴れだします。 しかも、飲むまでは絶対に諦めません。 恐ろしいくらいです。 あやすのも疲れるので2時間ちかくたったらあげています。 夜は夜で多いときはいまだに夜の授乳は4回あります。 2時間か2時間半しかもたないのです。 しかも途中で寝てしまうと一時間くらいでたたきおこされます。 こんな生活も3ヶ月くらいでおさまると耐えてきましたが全然事態が好転しません。 そろそろ私の体力も限界です。 これから授乳間隔が空くことってあるのでしょうか・・。そういう体験お持ちの方教えてください。 母乳保育でも夜は寝る子も多いのに・・・。 ミルクに変えるのもなんだか抵抗があり(初めは母乳の出が悪かったのに、子供が大食いのため助産婦さんにOKの太鼓判をもらうまでになったので) 最近私の方が少し参っていて・・。 どなたかアドバイスいただけると助かります。

  • 母乳の出が少ないようです。

    生後二ヶ月の赤ちゃんの母です。 生後一ヶ月から、体重増加と母乳量からみて、病院より母乳のみでよい、と言われ、母乳のみで育てています。 二ヶ月になりますが、日中授乳間隔があきません。起きているときは一時間に一回授乳したりします。 日中、一日中ぐずっていて、ほぼ抱っこかおっぱいです。 最近、母乳量をスケールで測る機会があり、測定したところ、なんと、50グラムしか飲めていませんでした。子は眠りかぶってはいましたがあまりにも少ないです… 助産師さんに相談したら、 現在の体重増加はちょうどよいし、おしっこも出ているなら、頻回に授乳することで、まかなっているのだと思う。このまま頻回授乳でも、ミルクを足してもよい。一日中泣くのは、母乳不足かもしれないし、月齢的なものかもしれない。 とアドバイスいただきました。 授乳後も、一日中ぐずっていることがよくあったので 空腹だったのね…ごめんね。 と、ミルクを足してみましたが、あれあれ、変わらずグズグズ… お口パクパク… 少し前に、桶谷の先生には、「ちゃんと沸くお乳だから、大丈夫。出ていますよ」とは言われて安心しきっていました。 質問ですが、生後二ヶ月で、少ない母乳量から、たっぷりになる可能性はありますか? なった方はおられますか? また、この場合ミルク足しますか? 出来たら母乳で育てたいな~と思っていたため、ショックです。それと同時に赤ちゃんに申し訳ないです。 回答よろしくお願いします。

  • 授乳(母乳)について

    夜間の授乳についてご質問です。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、母乳のみで育てています。 夜寝かしつける際どれだけ母乳を飲ませていいのでしょうか。 おっぱいをあげて寝たと思い寝かせるとすぐ泣くので、またおっぱいをあげる・・・それがずーっと続いていて心配です。 ここ数日、そんな日が続き、特に昨日はひどくて21時に寝かしつけ始めたのですが、 おっぱい・おむつ替え・抱っこ・寝る・泣く、を繰り返し、結局寝たのは2時過ぎ。 その間に授乳をしていた時間を考えると4時間以上になります。 遊び飲みなのかもしれないけど、結構音を立ててグビグビ飲んでいる気がします。 飲みすぎかなぁと思い乳首を離すと、ぐずって指をしゃぶったり、口をパクパクし始めます。 なので、また乳首をくわえさせると、グビグビ飲み始めます。 おしゃぶりも加えさせてみたけど、しばらくすると泣きはじめます。 飲みたいだけ飲ませればいいと聞いたので飲ませていますが、 さすがに飲みすぎな気がして不安で仕方ありません。 そんなにもあげてもいいものなんでしょうか。 初めての育児でわからないことだらけだし、眠れないし精神的に疲れてきて、どうしたらよいものか・・・ ちなみに、最初は母乳の出が悪く混合でやっていましたが、しばらくして出るようになってきたので母乳のみにしました。 不安もあったので母乳のみにして1週間が経ったころ、 桶谷式のマッサージに行き相談したところ、母乳も出てきているし、 赤ちゃんの体重も増えているので母乳のみで大丈夫と言われ、それからずっと母乳です。 おしっこは一日8~10回くらい、ウンチも6回くらいでています。 なので、母乳が不足してるわけではないと思うのですが。 同じような経験をされた方がいたら、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 短い授乳間隔

    一ヶ月の赤ちゃんの新米母です。 よろしくお願いいたします。 母乳で育てようと思っています。 病院では 「ミルクは消化しにくいから、間隔をきっちりあけなくては、 ミルクを吐いてしまう。 母乳は、消化が良いので、赤ちゃんのほしがる分だけあげても問題ない。 泣いたらあげてください。」 と言われました。 初めての子供なので 泣いたらとりあえず、あやして、オムツを見て それでも泣き止まないなら とにかく母乳をあげていました。 一ヶ月検診では体重増加も多いぐらいで 特に注意を受けませんでした。 でも、気になるのはその頻度。 一回の飲む量が少なく(時間が短く)すぐ寝てしまいます。 なので、一時間ぐらいですぐ泣いて・・・ また母乳をあげるの繰り返し。 私の母乳の出が悪いのかな? とも思い、搾乳してみるのですが 120ccは出ます。 搾乳した母乳を与えると、100cc未満で寝てしまいます。 どうすれば、 たくさんのんでくれるようになりますか? =授乳間隔を短くできますか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 授乳間隔について

    現在2ヶ月と10日になる息子を育てている新米ママです。 母乳の出が悪くほぼミルク寄りの混合なのですが、そのためか2ヶ月にして夜間の授乳がなくなりはじめました。(昨夜は10時~7時まで寝ていました) そこでなんですが、夜間の授乳が無くなる=昼間に集中 となりますよね? でもそれだと、授乳回数が減ってしまいませんか?あげる量は今までと同じなので(160cc)欲しがるのも同じ4時間後ぐらいだし、だったら一回の量を増やせばいいのか!とも思ったのですがより間隔が空くことになってしまい意味がないし・・ 今までより量が減ってしまってはいけないのでどうすればいいのか分からず困っています。 先輩ママの皆様どうかよろしくお願いしますm(._.)m

  • 授乳間隔 (長文です)

    こんにちは。もうすぐ2ヶ月の息子を持つ新米ママです。 母乳のみで育てています。 先月、助産師さんに 「今は、欲しがるだけ母乳をあげてください。  でも2ヶ月くらいからは、欲しがってもあやしたりしてごまかしながら、 授乳間隔をだいたい3時間くらい開けるようにしていってください。」 といわれました。 が、うちの息子はすっかり抱っこ癖がついたのか、 抱っこしないとぐずります。 でも、抱っこしても、立ってゆらしても、あやしてもぐずりが止まらない時には、 おっぱいをあげてしまっています。 たまに、おっぱい欲しい という顔をするので あげても飲まないときもありますが、 授乳間隔は1~2時間の時がほとんどです。 うとうとしだすのは結構早い事が多いのですが、 眠りが浅く、1~2時間で起きてしまうからなんです。 助産師さんが言った2ヶ月から3時間置き、 なんだか今のままでは実行できない気がします。 私がすぐにおっぱいをあげてしまっているから こんな間隔が短くなってしまったのでしょうか? みなさんは、あやしてごまかしてましたか? それともあげてしまってましたか? ちなみに、体重はかなり増えているかもしれません。 標準の枠には入っていますが、 「母乳とミルクと混合で育ている子(よく吐くので飲ませすぎ?といわれたそう)と 同じくらい増えているので、 母乳なんですが、飲ませすぎているのかもしれないと思っています。 母乳でも飲ませすぎってあるんですか? でも眠りが浅くすぐ起きてくる ということは、足りていないのかもしれないとも最近思います・・・ 夜は3~4時間くらい寝てくれます。 私がぐずっているのに気がついていない可能性もありますが・・・ 分かりにくい質問になってしまいましたが よかったらアドバイスお願いします。