• 締切済み

伝統空手をしています

自分は今、伝統空手を一年ちょっとやっています。年は16です。 悩みなのですが、又割りや足上げ(蹴上げ)をするときに、足の付け根の外側の部分が痛くなり、横に足上げをするときは自分の腰の位置ぐらいまでしか上がらないですし、又割をするときも、股関節の内側はあまり痛くはないのですが、外側がいたくて脚を開くことができません。これは何が原因なのでしょうか?おしえてください。

みんなの回答

  • kansa777
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.2

短時間で無理な柔軟体操を、していませんか? わたしの場合は、一番足が開いた時期で180度を超え、200度近く開脚できたと思います。 その私でも、稽古前の柔軟の時の一番最初の状態は、120度ぐらいしか開きません。(無理しないのもあります。開けばあるていどは開くとはおもいますが・・・) 毎回1時間ぐらい時間をかけて、徐々に開いていきます。 また、柔軟の合間に軽いシャドーやサンドバッグ蹴りを入れて体をあたためながらやります。 自分なりに採り入れたやり方は、中国拳法などで見たやり方を参考にした方法です。腰の高さぐらいの台の前の立ち、台の上に足を置きます。前蹴りのフォームのまま、体を前に倒しながら柔軟をします。徐々に高いところに足を置いて、同じことを繰り返します。そのやり方で反対の足、横蹴り、回し蹴り、後ろ蹴りのフォームでも柔軟をします。 これだけで1時間ぐらい使ってしまうこともあります。 疲れて、稽古も走り込みもウエイトトレーニングも出来ないような日は、柔軟だけで5時間ぐらいやるときもありました。(柔軟しながら、イメージトレーニングも出来ます) とにかく柔軟には相当時間をかけます。 また、足におもりを巻いて蹴りの練習をすると、蹴りがうまくなります。 ご参考まで・・・

noname#57613
noname#57613
回答No.1

僕のやっている事では、今現在、結果的に又割り(股割りと同義ですよね?)や足上げ(膝上げ)ができるようになっていってます。16歳ですか、若いですね。練習に熱を持ち過ぎるほどに取り組める時期ですね。僕と言ってますが、一応30代です。よろしくお願いします。  結果的にそれと同じようなものになる、のですが、僕は現在、その道に入り口に立てているかも怪しいぐらいです。ですが、体が”動き”に沿っていくために、各部が”割れて”動く(他の部分に引きづられるような事無く、部分部分が独立して、それでいて連携して動く事を指します。)ようになってくると、足上げ(膝上げ)や又割り(股割り)もそれに沿うように可動範囲が広くなっていきます。改めて言うのは、特段、足上げ(膝上げ)や又割り(股割り)のための補助訓練、補助練習はしていません。あくまで”動き”に沿わせていくと、結果的に体が割れて動き、それが可能になっていくという状況を話しています。  股関節の付け根の外側が痛くなるという事は、まだ、体がその動きに沿う形にはなっていないという事です。無理をしているため筋肉や腱に負荷がかかり、そのため痛くなる、または痛めるという事になっていると思います。  伝統空手と言っても色々あるので、どれをされているかは知らないのですが、体は徐々に仕上がっていく面もあり、急に展開していくこともありです。体を感じて、体の状況に合わせて取り組んでみてはどうでしょうか。  ちなみに僕も取り組んで1年ぐらいだと思います。特に指導を受けたりはしていませんが、著書を読んだり、一度講演に出かけたりしたぐらいですが、それなりに展開しています。まだまだですが。  これで参考になるかはわからないですが、一応書いてみました。感想など聞かせてもらえれば幸いです。

関連するQ&A

  • 空手

    自分は今、伝統空手を一年ちょっとやっています。年は16です。 悩みなのですが、又割りや足上げ(蹴上げ)をするときに、足の付け根の外側の部分が痛くなり、横に足上げをするときは自分の腰の位置ぐらいまでしか上がらないですし、又割をするときも、股関節の内側はあまり痛くはないのですが、外側がいたくて脚を開くことができません。これは何が原因なのでしょうか?おしえてください。

  • 伝統空手をやっている方

    自分は今伝統空手を始めて一年になります。最近、蹴上げ(足上げ)を横にしたときに股関節の外側が上がった時に痛くなります。そのせいで上段が蹴れなくなりました↓↓これはストレッチ不足なのですか?教えてください。

  • 空手の「四股立ち」

    自分は伝統空手を二年やっています。空手を始めた頃からの悩みなのですが、「四股立ち」を行うときに膝が内側に入ってしまい「騎馬立ち」のようになることがたまにあります。 「前屈立ち」や「猫足立ち」は完全ではありませんが思うようにできます。 なにか「四股立ち」の良い稽古はありませんか?教えてください。

  • 伝統空手組手のステップ

    伝統空手を初めて一年の初心者です。 先週初めて全空連系の大会を見学しました。 そこで組手を見ての疑問ですが、殆どの選手がボクサーステップ? というのですか?大げさにいえばピョンピョン跳ねる感じのステップを使用していたのですが、これが組手では有効なのでしょうか? もう試合などに出ないうちの師範(7段)を見ると腰の位置が殆ど上下しない滑る様な運足をする様ですが・・・。 現在の試合組手でポイントを取る有効な手段ではないのでしょうか?私は組手を殆どやった事のない初心者ですのであまりに基本的な質問かもしれませんがお願いします。

  • 伝統空手の組手について

    大学から伝統空手を始めました。流派は松涛館です。 組手の運足?について悩んでいます。 たとえば刻み突きをする際、前足を一歩前に出して踏み込むと思うのですが、距離も短いし、何よりほかの人より遅く感じます。 それに踏み込む際に距離を伸ばそうとしてなのか、体が上下してしまいます。 しゃがんでためを作ってからジャンプするような感じです。 先輩には腰から動くようにするといい、と言われましたが、全くイメージがわかりません。 中段逆突きなどの時もそうです。何かを飛び越えるような動きになってしまいます。 隙が少なく、速い突きを出すにはどういった練習または筋トレをすればいいのでしょうか? 構えなどについてのアドバイスも教えていただけたら幸いです。

  • 伝統空手の立ち方(かなり細かくてすみません)

     かなり細かい質問なのですが、真剣に悩んでいるのでどうかみなさまご教授下さい。 伝統空手をはじめて3年になる者です。最近、組手をするときの、後ろ足(蹴り足)の向きを変えました。僕は右利きなので組手構えは左足が前、右足が後ろです。組手構えをした際、今までほぼ蹴り足(右足)の向きをほぼ真横に向けていました。つま先が真横に向いた状態)それを最近前方に対して斜め45度程度に変更しました。確かに左の突きを出す際、飛び出しの距離が伸びたのですが、足を斜め45度にして飛び込み突きの練習を日に数百回行っていたら、徐々に右足のくるぶしの後ろ辺りに痛みを覚えるようになりました。それでも練習を続けていたら飛び出しが伸びるどころか、痛みの余り距離が縮んでしまいました。先生の助言で後足の向きを変えたのですが、後足を変えた道場生全員が足の痛みを訴えています。  テレビで全空連の試合や、他大会のビデオを研究しても後足を斜めに向けている人は一人も見たことがありません。たいてい真横、もしくは逆に後方に開いています。伝統空手をやってらっしゃる方はこのような経験はございますか?また後足の向きは真横に向けていますか?後足の向きは蹴りを多用するか否かでもちろん変わってくるとは思うのですが、学生時代からやっている方々の体験談をお伺いしたいです。現在通っている道場には稽古をつけてくれる先輩が一人もいないという悲劇的状況です。助言を与えてくれる経験豊かな先輩がおらず、道場を変えようかと真剣に考えています。こちらで質問すれば、百戦錬磨のみなさまの意見を伺えるのではないかと思い質問させていただきました。もし、この手の質問はここがいいよ という掲示板等ありましたら、お教え下さい。 諸先輩方、どうかよろしくお願いします。  

  • 空手に関しての悩みです…

    自分は高3になりたての男です。実は去年の11月ぐらいから空手部に入り初心者としていままで頑張ってきました。そこでひとつ悩みがあります。なかなかワンツーが打てないのです…というより足がついていかないのです。自分でも意識してるのですがやはり足がついていかず、悔しい思いをしています。もう入って5ヶ月にもなるのに、どうしてもワンツーができない。空手に詳しい方、もしくは経験者の方々、何かアドバイスをいただければ非常に嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 股関節の痛み

    一昨日あたりから腰と足の付け根が痛みます。 (股関節ではないんですが・・・・) 股関節の外側とでもいうんですかね・・・? 痛みは日に日に悪化していて、ズキズキとした痛みです。 体重がかかると痛く、歩くときにも支障が出ています。 (じっとしているときは痛みません) 原因がよくわからず、何をすればいいのかわかりません。 ストレッチをしても、いまいち伸びてる感じがありません。 処置の方法を教えてください! できれば効果的なストレッチもお願いします!

  • 空手部勧誘

    こんにちは。 ある大学の空手部の部員です。 ここ最近は、精一杯の勧誘にもかかわらず、入部者は年々減っています。そこで、来年度は、今までの勧誘方法をがらりと変え、部員を増やしたいと考えています。 現在の勧誘方法は、伝統空手なのにバット折りや瓦割といった印象的なパフォーマンスを行ったり、そういうのに興味を持った人を道場に連れて行き、練習を見学させたり、その場基本を教えたりしています。 今までの問題点を考えてみたのですが、普段練習している空手とかけ離れたパフォーマンスを行うことで、空手未経験の人が極真空手と勘違いしてしまうため、自分たちの極めの空手をつまらないと思ってしまう、もしくは逆に「殴り合いは嫌だ」と空手部の勧誘を避けてしまう人がいるのではないかということだと思いました。また、見学に来てくれた人に空手を説明することなく、ただ見させていただけだった。そして、体験で空手の楽しさを十分に感じさせてあげられなかったこともあると思いました。 そこで、伝統空手に興味を持ってもらえるパフォーマンス、空手の面白さを理解してもらえる勧誘方法でなにかいい策があれば教えてくださるとうれしいです。 ちなみに、自分がいま思いついたのは、女子の勧誘に「空手をすると美人になる」ということを切に主張するというものです。また、空手そのものに興味を持ってなくても、入部する人はいると思います。だから、仲間通しの仲の良さ、旅行などの空手以外の部活の楽しさをたくさんアピールしたいと思います。 自分たちの空手部はそんなにレベルは高くなく、ほとんどが初心者であり、医科大学です。だから、なるべく多くの人に空手の厳しさ以上に空手の良さ・楽しさを知ってもらいたいと思います。何かいい知恵をくださると助かります。 長文失礼しました。

  • 関節が痛むのですが・・

    40歳の主婦です、2,3週間ほど前から左親指が強く使ったら(たとえば容器を開けたときとか)なにげに痛かったのですが、何かで強くつかっって使い痛みかなーと思って気にしなかったのですが、いまだに治りません、関節の横の所を押しても痛いし内側に90度に曲げてもいたいのですが、それから足の付け根のあたりも外側にそらすとどんよりいたいのですが、これってりゅうまちなんでしょうかねーー病院行くほどの痛みではないので、、、ただいまだに痛みが収まる事はないのですが。。。

専門家に質問してみよう