• 締切済み

自分のパソコンの名前の変更

kiyomidesuyoの回答

回答No.4

こんばんわ。 ネットワークなどで表示するコンピュータ名を変更なら ANO.1 の方 画面のスタートボタンを押したときに出てくるのは、アカウント名で それを変更するならANO.2 の方 の方法で変えられます。 1 2 の方に代わって補足です(^^♪

関連するQ&A

  • パソコンの画面のスタートを押したら一番上に出てくる名前を変更したい

    パソコンの画面のスタートをクリックすると一番上に自分が最初につけた名前が付いていますがそれを変更するにはどうやったらいいですか?友達からパソコンを譲ってもらったので友達の名前で設定しているので私の名前に直したいので。

  • Gmailに自分の名前が表記されるのを変更できますか?

    Gmailでメールを送ると、最初に設定したと思われる、 自分の名前がメールアドレスの前に表示されるのですが、 これを消したり、又は変更したりはできるのでしょうか?

  • 最近パソコンを購入しました。パソコンの名前の変更方法を知りたいです。

    最近パソコンを購入しました。パソコンの名前の変更方法を知りたいです。 最初の設定は詳しい人に設定してもらったのですが、パソコン名?かユーザー名?でしょうか。私のフルネームで入れてくれたみたいで、パソコンを使ってるとたまに私の名前が出てきます。 フルネームが出るのに少し抵抗があるので、どうにかして変更できないかと思っています。 ユーザー名かと思い、ユーザー名の変更で検索すると変更方法は出たので変更をしてみたのですが スタートメニューを開いたときに出る名前は変更はできても フォルダを開いた時などのアドレスはフルネームのままでした。 例えば C:\Users\「名前」\Downloads の、「名前」の部分だったり ネットワークを開いた時のコンピュータの名前が 「名前」-PC だったりする部分です。 OSはwindows7です。 せっかく時間かけて設定してもらったのでリカバリはなるべく避けたいのですが、リカバリしかないでしょうか??

  • 自分のパソコンを初めて買います。

    ジャパネットたかたで初めて自分専用のパソコンを買い数日後に届きます。 NECのラヴィ OSはWindowsVistaを買いました。 自分で初期設定から全部やってみたいと思い質問させていただくことにしました。 通常のように使用するまでに何をしたら良いか教えてください。 まず、 Vista(?)の初期設定 インターネットの接続 メールの設定 ウィルス対策 他に何をしたら良いか教えてください。 他の質問も調べましたがわからず・・・。 お願いします。

  • パソコン使用者の名前の変更

    初心者です。ウィンドウズXPを使用しています。ウィンドウズのインストールは知人にやってもらいました。 パソコンに自分の名前が表示される場合があります。例えば、「×××(名前)のドキュメント」とか。これは変更できないのでしょうか?

  • パソコンの初期設定

    パソコンを新しく買うことにしました。 と、いうか、買ってもらうことになったのですが。 「初期設定は自分でやれ」と言われましたが、 今まで自分でやったことがありません。 初期設定って、買って最初にやる設定のことだと思うのですが、難しいんですか? 買うと説明書のようなものはついてくるのでしょうか? お願いします。

  • パソコンに付けた 名前

    98から XPに パソコンを買い替えました 最初のセットアップの時に 名前 と言う欄があり そこに自分の本名を入れたのですが ヤフーのフリーメールとか フォルダーとかにも 名前が出てしまって困っています どうしたら 名前を消す事が出来ますか?

  • アカウント名を変更しても、新規購入時のセットアップの際につけた名前は変

    アカウント名を変更しても、新規購入時のセットアップの際につけた名前は変わらない? 環境は、DELL Inspiron 1526 Windows Vista home sp2 です。 もうパソコンを購入して2年位経つので、はっきり覚えてないですけど最初にセットアップ(初期設定)をして登録に必要なのかパソコンの名前?を入力したような。 私は一人で使用していて、Administratorで起動時にパスワード保護にしています。 初期設定をして、しばらくして「アカウント設定」で名前を変えたんですが、 ファイルと探すと初期設定した名前を見る事があって変だなと思って。 例えば、パソコン内を検索して下記のファイルのusersの右隣の米印の部分が初期設定時につけた名前のままになっています。 c:\users\ ***** \AppData\Local\Microsoft\Windows Calendar\Calendars まず、初期設定のパソコンの名前とアカウント名はどういう目的なのか、 初期設定でつけた名前は変えられないんでしょうか? 同じパソコンでIEとFirefoxを利用していて、銀行にネットからログインしようとすると識別の際に別のパソコンと認識されて合言葉を訊かれた事があります。 銀行のサポートでも、何で識別してるか分からないと言われて違うブラウザでログインしたりアカウント名は変えない方がいいですかね。 全てでなくても一つでもいいですし、参考サイトがあればそれも教えて下さい。

  • パソコンの名前の変更

    会社でビスタを使用しています。 前任者が退職し、前任者がつけたパソコンの名前を変更したいのですが・・・。 マイコンピューターのプロパティからコンピューターの名前の設定と変更を選び変更しました。「再起動が必要・・」と出たので再起動したのですがログイン画面で出る名前が前のままで変わりません。 XPの時は上記の方法で変更できたのですが・・。 よろしくお願いいたします。

  • outlook で自分の名前を変更するには?

    他者へ送るとき自分の名前を変えるにはどう設定しなおせばいいのでしょうか? 送り先の受信トレイ(送信者の欄)に自分の好きな名前で送りたいのですが、ご存知の方教えて下さい。