• ベストアンサー

恐竜の名前を教えて下さい

映画ジュラシックパーク3に出てくる恐竜の名前で調べても分からない恐竜がいるのでどなたか教えて下さい。 後半近くのシーンで恐竜のウンチの中から携帯電話を見つけ出した時にそこに登場する赤っぽい恐竜です。鼻先(?)にサイの角のようなものがついている恐竜ですが角のついた恐竜を図鑑で探し出せません。 よろしくお願いします。

  • 洋画
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.3

ケラトサウルス WIKI に記載あり。

mayukong
質問者

お礼

即答ありがとうございます。 図鑑でケラトサウルスをもう一度みたら確かに角がありました!!

その他の回答 (2)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

下記サイトに恐竜のシルエット付きの一覧表があります。 もちろんトリケラトプスも角あり恐竜です。 http://www.dino-tail.com/zukan/index.html

mayukong
質問者

お礼

サイトの紹介を含め回答ありがとうございました。

回答No.1

一般的にサイのような角を持つ恐竜といえばトリケラトプスなのですが、映画の そのシーンがわからないので確実ではありません。

mayukong
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 映画(ジュラシックパーク 1作目)を見たこと有る人

    映画(ジュラシックパーク 1作目)に登場したことのある 恐竜はどんな 感じか教えてください。あるクイズの 問題で、わからないので困ってます ちなみに、3択で 1.背中に大きな ヒレがあるもの 2.頭が 大きくサイみたいに 顔にツノがあるもの 3.トカゲを巨大化したような恐竜  宜しくお願いします

  • 映画でなぜ恐竜が人間を襲うのでしょうか

    「ジュラシック・パーク」とその続編である映画では、 なぜ恐竜が人間を襲うのでしょうか。

  • 恐竜の復活

    僕の記憶が正しければ、映画のジュラシックパークでは琥珀の中に閉じ込められていた蚊から恐竜の血液を採取して、そこから恐竜を復活させたとおもうのですが、それは理論的に可能なのでしょうか?また今愛知万博で話題になっている冷凍マンモスからマンモスを復活させることはできないのでしょうか?

  • 恐竜に詳しい方、お願いします。

    いつもお世話になります。 子供達と一緒に「恐竜2009 砂漠の奇跡!!」展を見に行ってきました。 恐竜のミイラの皮膚のリアルな質感に、私の方が「トリ肌」ものでした(笑)子供に与えている図鑑等をはじめ、そこに載っている「図」は全て想像図であって「こうだったろう」ということだと思うのですが、それが本当だったという証拠ですもんね。やっぱりトカゲなんだ!と(笑) そしてまた新たな疑問が。 「ヴェラキラプトル」と言えばジュラシックパークでも私達を恐怖に身をすくませた恐竜ですが、会場にあった想像図では前脚の肘から付け根までに翼様の羽毛が描かれていました。もちろん、映画だけでなく家にある図鑑のどれにもそのような羽毛の描写はなく、顔つきや体つきも少しずつ違っています。 また「グアンロン」という恐竜の模型では、全身が鮮やかなブルーの羽毛に覆われ、その尾は派手なシマシマ模様! これらはきっと最新の研究によって描かれた想像図だと思うのですが、どうして色彩や装飾まで判るのでしょうか? 「大型恐竜にも羽毛が残っているものがいた」というのも恐竜のミイラと並んで今回の展示の目玉だったと思いますが、羽毛の化石もあったのでしょうか?4歳の双子が一緒でゆっくりと見られなかったので、あったのなら見逃してショックです(^_^;) この恐竜展に行かれた方、詳しくご存知の方、回答お願いします。

  • 恐竜のクローン作成

    妙な質問で恐れ入ります。現在、発見されている恐竜の化石にはその個体のDNA情報が残っているのでしょうか? もし残存しているとすると、それを活用して映画「ジュラシックパーク」の様なこと(恐竜のクローン作成)が可能になりますよね? あの作品では琥珀に閉じ込められた蚊が吸った恐竜の血のデータからクローニングした様に描かれていましたが、何故あんな回りくどい事をしたのでしょうか? どなたかお詳しい方が居られましたら、ご教示お願いいたします。

  • 恐竜ディロフォサウルスにえり巻きはあったのでしょうか?

    今日、図鑑を見ていたらディロフォサウルスにえり巻きはついていませんでした。 また、体長は6メートルとなったいました。 映画ジュラシックパークに出ていたディロフォは、えり巻きが有り、毒を吐くように 作られていました。 体長も人間より一回り小さく見えました。 ディロフォの本当の姿はどちらなんでしょうか?

  • DNAによる恐竜の再生

    DNAによる恐竜の再生は今どんなステージなのでしょうか? 映画ジュラシックパークなどで言及されているように、 琥珀に閉じ込められた吸血虫の化石から恐竜のDNAを取り出し… という計画は今どんな段階なのでしょうか? (0)そのような計画すらない (1)恐竜を吸血した昆虫がみつかっていない (2)昆虫はみつかったがDNAの抽出ができていない (3)DNAを取り出し、何らかの生物に注入し、再生中 (4)恐竜ができた! のうち現在の科学はどこまでいっているのでしょうか? いまTVで恐竜の化石発掘をみていて思い出したのですが、 見識の深いかた、ぜひ教えてください!

  • 地響きのインサートがある映画を教えてください

    ジュラシックパーク1の 恐竜が近づいてきて足音でコップの水が揺れる またはジュラシックパークの2?で 恐竜が都会に来て男の子の部屋の水槽の水が揺れるといった 地響きを感じる映像がある映画を ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 映画「ジュラシックパーク」がヒットした理由は?

    映画「ジュラシックパーク」がヒットしたのは、 原作が優れたSF小説だったからでしょうか。 それとも、単に恐竜があばれまわるのを見るのが面白かったからでしょうか。

  • ジュラシックパークにおける恐竜の誕生の矛盾について

    映画・ジュラシックパークにおける以下の恐竜の人工的な誕生について矛盾がある、という話を聞いたのですが、どの点で矛盾が生じているのかわかりません。 簡単な流れを書いておきます。 1.コハクの中に閉じ込められていた古代の蚊から、恐竜の血液を採取 2.カエルのDNAで、上記の血液中にあったDNAの欠落部分を補填 3.そのDNAをダチョウの未受精卵に注入すると、その卵から恐竜が生まれる という流れだそうなのですが(私は映画を見ていないので詳しくは分からないんですが)、どうもこの手順の中に問題があるのではなく、「恐竜は真核生物である」という性質による矛盾だそうです。 専門知識があまり無いため、答えがわかりません。 答えに心当たりのある方はお願いします。