• 締切済み

初めての株 初期投資10万円

現在、会社の持ち株を月々の給料から天引きして購入しているのですが、購入額の上限が基本給の10%までです。 そこで、あらたに勤めている会社以外で株を始めたいと思うのですが、 初心者なので、何から手をつけてよいのか分かりません。 株の知識を得るための良本は何かありますでしょうか? また、簡単に始められる株はありますでしょうか? 株、投資信託、債権とありますが、どれが取り組みやすいでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.8

本ですと http://www.zai.ne.jp/zai/index.html 1株5万円以下で始めては ヤフー、マネックス、SBI,OKwaveとか https://trading1.sbisec.co.jp/ETGate

  • yosi22
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

株やFXは初心者が儲けるのは無理です。 投資信託は証券会社に寄付しているのと同じです。 イラクの紙幣ディナールか中国の紙幣人民元に投資するのが、5年後に最も儲かっていると思います。 イラクの紙幣ディナールは、銀行では両替できませんので、オークションで手に入れました。 私はイラクの紙幣に500万円、中国の紙幣に100万円投資しています。

  • 1stage
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

株式投資であれば、 「細野真宏の世界一わかりやすい株の本」 が、オススメです。とてもわかりやすいです。 アマゾンでも、株の初心者向けで1番売れています。 もし、はじめるとしても小額からにしましょう。 私のように、いきなり損して痛い目にあいます。 バーチャルで株が出来るサイトもあります。

回答No.5

いやいや法学部や証券会社でも無い限り 債券を債権と書き間違える方も多いですよ(笑) どうです まずは楽天株を1株 丁度良いプランだと思いますが・・・・

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4

>株、投資信託、債権とありますが、どれが取り組みやすいでしょうか? 債券と債権の区別がつかないうちは、やめておいたほうが良いでしょう。国債を買うのが、もっとも無リスクですが、得るものも少ないです。

回答No.3

楽天の株あたりを1株安い所で打診買いしてみて 下がるようなら、買いコスト引き下げのために もう1株買いを入れてみる

  • lancea
  • ベストアンサー率16% (18/108)
回答No.2

10万円・・・ もう少し貯めるなり、ほかにまわすなりしたほうがいいかと思いますよ。 どうしても株というなら イチヤ 森電機 山水電気 などありますが。

noname#38837
noname#38837
回答No.1

初期投資10万円であれば インデックスファンド(日経225とかBRICs系とか)がいいと思います http://kabu.way-rich.com/fund.html 少し様子を見て、基準価格(日経225であれば日本株式と連動します)が下がったときに1万円ずつぐらい買っていきます 安い株はあまりうまみもなくリスクのほうが大きいので投信のほうがいいと思います 書籍はこれはどうでしょうか書店にあると思いますのでぱらぱらっと見てみてください 「投資の王道―株式市場のテクニカル分析」 あとはこういうのを参考にしてました 「内藤忍の資産設計塾 実践編 ―自分も資産も成長する新・資産三分法」 「サンプラザ中野と川口一晃の株価チャートここだけ見ればいい」 ↑これはポイントを相当絞り込んであるのでわかりやすいです

関連するQ&A

  • 投資に詳しい方に質問です。

    これから投資を始めてみようかと考えていますが何から始めればいいか分からず悩んでいます。 今考えているのは、まずローリスクローリターン投資信託を2年くらい続けて、ある程度の投資の知識とお金を貯めてから 株をしたらいいんじゃないかと考えていますが 投資信託は手数料を取られるだけで損をする 利益を上げている人を見た事がないと聞きます… しかしいきなり株に挑戦するだけの知識も資金もありません… なのでまず投資信託を考えています 今考えているのはノーロードの ニッセイ日経225インデックスファンドを月々1万5千円 信託報酬 0.26253% CMAM外国株式インデックスeを月々1万5千円 信託報酬 0.525% の資産配分を考えていますが 手数料が少なくても投資信託はするべきではないんでしょうか?

  • 投資信託について

    すみません、超基本的なことを聞きます。 投資信託の購入を考えているのですが、投資信託というものは常に投資の対象が値上がりしないとリターンがないものなのでしょうか? 運用会社は、下げ相場の場合など、株で言う信用売りなどもするものなのでしょうか? いまいち分からないので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 母が、相続で、株・投資信託などを相続しました。

    母が、相続で、株・投資信託などを相続しました。 自分自身も母も、株・投資信託の取引をしたことがなかったので、 あまり知識のない状態でしたが、相続税支払いのため急いでいたこともあり 証券会社の人にどれを現金化した方が良いか相談し、 お薦めされた物(購入時より値下がっている投資信託)を売り、現金を用意しました。(2月のことです) その後、急に現金が必要となることはなく、株・投資信託を保持し続けていますが、 母はあまり株・投資信託に興味がもてないため、このまま保持し続けるのが良いのか、 現金化して定期などにかえた方が良いのか迷っています。 ポートフォリオ的には、株・投資信託のパーセントは高くなく、資産の一部を 株・投資信託で持っているのも悪くはないとは思うのですが。。 また、証券会社からは、税金面で、損は、3年間繰り越せるので安心してください的なことを 言われていますが、 今後、現金化していくとした場合、ある程度、含み益のでているものを、3年以内に、 利益確定していった方がいいのでしょうか??? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、アドバイスを頂ければと思います。 (また誰に相談したらいいのでは?的なアドバイスでも嬉しいです。) どうぞよろしくお願いします。

  • 投資信託について

    投資信託について 投資金額月々1~3万円くらい NISA口座開設 で証券会社を使い投資信託したいです。 1、普通の口座開設とNISA口座開設には審査ありますか?(CICなどの) 2、オススメの証券会社教えてください。理由も書いてくれたら嬉しいです。 ちなみにネットで調べてSBI証券かカブドットコム証券が気になりました。 理由はSBIは取り扱い株が多いのと沢山の人が利用してるからでカブドットコムはより安い元手で始められると聞いたからです。 3、投資信託は株式投資のプロが代わりに投資しますが投資信託をするのに勉強は必要ですか? 4、皆さんは月々いくら位で投資信託やってますか? 5、個人差もありますが、月々1万円投資信託に使って1年後にはだいたいプラスマイナスどのくらいの幅ができるのでしょうか? お手数ですが回答よろしくお願いします

  • 株投資について

    株を購入したいのですが、サラリーマンの皆さんは毎月いくら分ほど株に回していますか。 月々いくら回すか。 ボーナス月はいくら分購入するか。 そのあたり悩んでいます。 ちなみにまず購入したいのは、5大商社株です。 めっちゃ高いですが購入しようと思っています。 不動産投資などしている職場の上司とかいますが、よくわからないので不動産投資は考えていません。

  • ネットからインド株の投資信託をするには?

    ネットからインド株の投資信託をするにはどうしたらよいのでしょう? 投資の額は始めは10万円くらいからにしようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 投資信託

    大手証券会社から株の投資信託商品を購入しております。 十数年前からの付き合いになります。 先日株式はもう利益が出る見込みがないので、すべて売って、自社の債権を 購入してはどうかとすすめられました。 数年まえから買っていた投資信託数本は今売って、トータル140万の損になっています。 このまますすめられるがままに乗り換えてもいいものでしょうか? もう、利息なくても損のないものに変えた方がよいでしょうか?

  • 株や投資信託の税金

    株や投資信託の税金はどのタイミングで発生するのでしょうか。 株の評価額が2000万から5000万に増えたが売却していないので現金は手元にない状態でも税金は発生するのでしょうか。

  • 投資についてです。将来を考え、少しづつ投資信託などを買い、分配金で月5

    投資についてです。将来を考え、少しづつ投資信託などを買い、分配金で月5千円程度の不労所得があります。これを月5万、10万と増やしていきたいのですが、株や投資信託以外で定期的にリターンを得られる投資は他にもありますか?もちろんリスクは理解しています。 不動産を購入して人に貸す方法もありますが、初期投資にまとまった金額が必要ですし、会社員で自宅以外の不動産を購入するとなると、ローン金額の上限が少なくて現実的ではありません。 なにかありましたら教えてください。

  • NISAでの投資 投資信託かETFか株か?

    NISAでの投資について皆様のご意見を聞きたくて質問します。 NISAは、利益に対する税金が無税になるので、投資信託のように、もともと分配金に対する課税がないものには向いていないと読みました。(もしこの知識も間違っていたらご指摘ください。) 株やETFは、配当・分配金は、課税対象ですよね?(もしこの知識も間違っていたらご指摘ください。) だから、株に投資する人が多いのでしょうか?(新聞で、NISAで買うもののランキングで株が一位でした。) 個人的には、株は損する可能性も高く、ちょうど5年後にどうなっているかわからないので、値動きがやわらかめなETF(先進国債券)などを考えていたのですが、債券はそもそもNISA対象外なのでしょうか?(自分の理解は、社債は対象外、先進国債権ETFや投資信託はNISA対象との理解です。)

    • ベストアンサー
    • NISA