• 締切済み

測量費用

adpanda1の回答

  • adpanda1
  • ベストアンサー率61% (16/26)
回答No.2

不動産業界に従事する者です。 確定測量をご希望のようですね。 現在、確定測量をする場合、隣接する所有者の立会いのもと、ポイントを確定し、所有者から署名捺印をいただく事になっています。 角地で隣接部分が少ないと、署名捺印の量も少なくて済むでしょうが、中間地で隣接部分が多い場合数十にも及ぶ場合があります。 これは、公図と実際現場を見てみないとわかりませんが。 ご質問者様の聞かれました130,000円は異常に安いかと思います。 通常だと、6、70万円から大体100万円程度かと思います。 詳しくは土地家屋調査士にお見積もりを取ってみてください。

関連するQ&A

  • 測量費用について

    測量費用について 土地63坪の測量費用はどのくらいですか。

  • 分筆の測量費用お願いいたします。

    所有している土地を、分筆して半分売却 しようと思ってます。 測量費用は高いと聞いてますが どのような方に頼んだらよいのですか。以下の条件で、大凡幾らくらい費用が掛かりますか、教えてください。 敷地面積800坪  ほぼ平坦整地済み 長方形 2方道路に面してる。隣地との境界には生垣が植わっている。

  • 測量の費用

    約30坪の小さい土地ですが、測量(本測)の費用は一般的に どの位かかるのでしょうか? 20坪と10坪で合計30坪なのですが、この様な小さな土地でも 分筆だから両方の本測で80万程と言われました。 これは、一般的な価格でしょうか?? どなたかご教授下さいます様お願い致します。

  • 譲渡費用としてなぜ認められない測量費

    土地売却の税の確定申告についてです。確定申告で売るときに(正確には売るために)行った測量の費用は譲渡費として認められるが、売る意志のないときや将来売るときのために行った測量の費用は認められない(取得費、譲渡費いずれにも)と聞きましたが本当ですか。またなぜでしょうか。

  • 測量と、地盤調査の費用

     家を建てることを考えています。  ハウスメーカーの営業さんが、その土地を見に行って測量してくれました。(レーザー光線(?)を飛ばして測量するやり方らしいです。)その辺は、地盤がゆるいそうなので、地盤調査もしてくれるそうです。  地盤調査については有料の所、無料でしてくれるそうです。(東京から業者を呼んで機械を入れて調査してくれるそうです。測量の費用については何も言っていなかったので、知らなかったのですが、本当は費用がかかるそうですね。(それも、タダでやってくれました。)  普通、このような調査にはいくらかかるのでしょうか?

  • 測量をしておけばもう大丈夫でしょうか?

    以前こちらで相談させてもらいました。その節はありがとう ございました。 杭の確認が出来ず、測量図面も土地の長さが未記入の 中古住宅の購入で悩んでいましたが、売主さんの方で 測量をしてくれることになりました。近所の人立会いのもと 測量をして杭を入れてくれることになりました。 もうこれで土地に対する不安は大丈夫だと私的には思うのですが 素人なのでまだ気付かない点があるかもしれませんので 何かお気づきの点がありましたら、ご意見を頂きたいのですが・・・

  • 全筆測量しなくても?

    登記についてあまり知識が無いので教えてください。 分筆の登記をする際、事前に全筆測量し、地籍測量図の作成が必要と思い込んでいたのですが、ある人から「分筆前の土地が広大であり、分筆後の土地の一方が僅かであるときは、全筆測量は必要無い。」と聞きました。本当ですか。 「広大」「僅か」の面積の目安はあるのですか。 全筆測量と分筆後の土地のみの測量とでは、測量にかかる手間や費用も全然違ってきますよね…。

  • 土地の測量

    お世話になります。 銀行から土地を担保にお金を借りることになりました。 銀行いわく「一度測量が必要です。」と言われましたが、 土地自体には四方に杭?みたいなのが打ち込んであり、 境界線が分かるようになっています。 申請人が父にはなっていませんが地積測量図なるものもあります。 (土地自体の名義は私になっています。) もともと父の土地で、親戚や親にも聞いたのですが、父自体は測量をした記憶は無いようです。 父の所有以前の人が測量したかも?とは言っていました。 この場合でも測量は必要なのでしょうか? また必要なら測量はいくら位かかるのでしょうか? 教えてください。

  • 取得時効での測量・登記費用について

    取得時効での測量・登記費用についてお聞きしたいのですが。 話し合いで解決できなくて裁判で取得時効成立した土地の、測量・登記費用はだれが負担するのでしょうか。また、その金額がわかるようでしたら教えてください。 今現在わかっていることは、裁判費用は負けた側ということくらいしかわかっておりません。裁判で勝っても、その後の登記するのにどのくらいかかるか知りたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 土地の測量費用の負担について

    うちの向いの家が破産して土地建物が裁判所扱いの競売にかかりました。 落札した人が、うちに出入りする道路(市道)が狭いので道路に隣接する 土地を少し分筆してやろうかという話になり、分筆してもらうことにしました。 土地家屋調査士にお願いして測量をやってもらい最終段階で境界確定の 3者立会いをしている時に別の隣接する土地(境界がはっきりしていない土地)を 「半分くれ」と言いだしてそれを拒否したら分筆の話もなくなってしまいました。 結果、土地を得ることができず、測量費だけが残ることになってしまいました。 弁護士に相談したところ、向こうの主張を覆すために、向いの家が競売にかかった時の 裁判所資料をみるのも1つの手と言われましたが、それも費用がかかることですし このまま、泣き寝入りしなければならないのでしょうか。 よろしくお願いします。