• ベストアンサー

退去後の過剰請求について

初めまして。 今回不動産と前に賃貸していたマンションとの間のトラブルに困っています。素人で、法律などの知識も持ち合わせておらず、このまま泣き寝入りになるのだろうか、と納得がいきません。 賃貸マンションを退去したのは、もう半年前の事です。敷金、礼金共に払っており、敷金は十数万のうち、数万が返ってきましたが、元々払った敷金の4分の1ほどでした。 半年ほど前に引越しをし、最近ごろになって、「部屋のリフォーム代を払え」と言って来ました。内容は、お風呂のクリーニング代と、結露による障子の汚れ(?)と、カーテンのクリーニング代です。 最初は、払わない、払う義務はない、と突っぱねたのですが、 最近会社にまで乗り込んできて、払えと請求されています… 不動産などの知識を持っておりませんが、私としては敷金・礼金は何のためにあるんだ、敷金のうちに退去時に差し引かれた上に、今回もまた払わなければいけないのか、と言う事で道理に合わず、法外なのでは。と思っています。 もともとそのマンションは、オーナーが所有し、不動産が仲介し…という形なのですが、退去時の立会いの時は不動産の人しか居ませんでしたが、最近になってオーナーがその部屋を見て色々と文句をつけてきたという感じです。 カーテンも全く汚れていませんし、お風呂の掃除も自分でしたし、故意的に壊した、汚した、という箇所は全くありません。 説明不足で、支離滅裂な文章かもしれませんが、どなたか力を貸してください>_< このまま「払わない」と突っぱねるのがいいのか、会社にまで乗り込んできて次々と請求を要求してくるので、困り果てています… どうするのが一番よいのでしょうか??

noname#35130
noname#35130

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

大家してます 契約もガイドラインも関係ないでしょう 半年前に決着した精算をいまさら蒸し返しても無効です 大家も気に入らなければ敷金の精算をしなければ良かっただけのことです 敷金の精算は関係なく勤務先に押しかけてくるのは別な犯罪ですので警察に通報しても構わないでしょう おそらく精神がおかしくなってきているのでしょう >退去時の立会いの時は不動産の人しか居ませんでしたが 大家が依頼すれば代理人ですのでそれで構いません 有効な退去時の立ち会いとなります 大家が文句が有れば不動産屋に勝手に交渉すれば良いだけです >このまま「払わない」と突っぱねるのがいいのか 「突っぱねる+警察に通報」で良いでしょう 双方が一度合意した精算を後から訂正する必要は有りません 明らかに見落とされ後から判った箇所は別です 「電気を入れて初めて壊したことが判った部分」 「水道を止めていて再開したら判った部分」 とかですね

その他の回答 (3)

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.4

敷金の精算がついているのに、目に見えるところを 文句言ってくるのは・・・ 時たま、危ないなーと思う大家さんているみたいです。 借りるときに、大家さんの人柄は聞いた方がいいです。 多分、不動産屋もさじをなげているんでしょうねぇー 不動産屋にどうにかしてくれと言ってもだめなんですね? みなさんの回答と同じですが、 払いません。 既に敷金の精算は終わってます。 払わせたいのなら裁判でもどうぞ 帰らないのであれば、警察を呼びます。 と言えばいいです。 本当に帰らなければ、警察を本当に呼んでください。 相手が、●●さんは、退去費用を払わないんですよーーと 大声で言えば、名誉毀損という犯罪行為ですから 被害届けを出しましょう。 本当に裁判になったら、反訴してあげて、もともとの敷金も 返せ としてあげましょう。  敷金の精算は、XX月XX日に既に完了している。  精算に当たって、大家が委託している管理会社 XX不動産  立会いの下、原状回復箇所を特定している。  従って、大家の請求は根拠がない。

  • suntommy
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.3

 インターネットで、『敷金返還請求』とか、『退去トラブル』とかで検索すると、色々参考になる事が出てきます。  結論から言って、故意に壊していないのなら、払う必要は無いはずです。人が長年普通に住めば、自然に汚れるのは当たり前なのでリフォォーム代(クリーニング代も含)を払うなんて論外です。 たぶん、『払わない』と言っても入居前に交わした『契約書』を盾に言い返してくるのでしょうが、mayvvさんは今後も『払わない』で良いと思います。『何なら裁判で争いますか?』ぐらい言ってみても良いのでは? 国民生活センターなど、無料で相談できる所があるみたいなので、専門家に相談してみてください。  会社にまで乗り込んでくるという事自体、違法なのでは?? 今時、借金取りでもやりません。 実名を公表して欲しいぐらい、憎い不動産屋ですね。 私は以前、S不動産で同じような事で揉めた経験があります。 私の場合は争う余裕も無かったので、言う事は全部言って、引き分けみたいな感じで終わりましたが。。。 mayvvさんがんばってください。

  • pyoinu
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.1

払う必要ありません。 http://www.dda.jp/html/chintai_genjoukaifuku.html 国土交通省のガイドラインを読んで抗戦しましょう。

関連するQ&A

  • マンションの退去時にオーナーがすること

    転勤のため、マンションを賃貸で貸しています。 入居者が退去する時に、部屋のクリーニングは借りている方にしていただくことになっています。 ハウスクリーニングの費用を敷金から引くことになっています。不動産屋と退去する人とで、退去日にその場でクリーニングの金額はこれでよいと決めてしまっていいんでしょうか? 退去後にマンションオーナーが部屋の具合とか見るのが普通ではないでしょうか? その後に双方で敷金返済額を決めるのが普通ですよね? 不動産屋からはFAXのみでしか連絡がなく、 何日までに敷金の振込をお願いしますと書いてありました。 不動産屋にも問い合わせてみようと思いますが、 初めてのことで恥ずかしいのですが、退去時のオーナーがすることの流れをご教授いただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • ■賃貸マンション退去後のクリーニング代請求について

    ■賃貸マンション退去後のクリーニング代請求について 東京都の賃貸のマンションを退去しました。 敷金からクリーニング代のみが差し引かれていたので、 それ以外は不要でありがたかったのですが (タバコも吸わないので、各部屋とも綺麗に使っていました)、 退去後のクリーニングにかかる平米の単価が900円で算出されていました。 住居は、3DK、65平米ほどでした。 900円という単価が妥当かどうかがわからないため、 アドバイスいただけると助かります。。 また東京都には、「賃貸住宅トラブル防止ガイドライン」というものがあるようなのですが、「借主がクリーニング代金を支払う」と契約書内に記載されていれば、全額支払う義務があるものなのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンション退去時に敷金が返らない?さらに請求まで。

     最近まで賃貸マンションへ入居していました。 借りていた期間は約1年8ヶ月です。契約の時は 「2年未満で退去の場合、敷金の返還はできない」 と記載されていました。ちなみに敷金は18万円です。  今回退去するにあたり、クリーニング代や畳替え、一部破損の修繕費用などで合計13万円近く請求されました。 敷金が返金されないのは理解していましたが、これらの費用を敷金で補い、余った分は返金できないというならわかりますが、敷金も全額とられ、さらに補修やクリーニング代まで請求されるのは正当なものなのでしょうか。 消費者相談センターへ聞いてみようかと思っていますが、休みがなかなか取れないので焦っています。 支払い期限日は10月7日です。 黙って払ったほうが利口でしょうか。少しでも不当であれば納得いくまで不動産業者と闘いたいと思います。 どうか皆さんの知恵をお貸しして下さい。

  • 退去時のハウスクリーニング代について。

    9月に2年住んだマンションを出ました。理由は更新時に家賃引き上げ(プラス1万5千円)と敷金1ヶ月分の請求があったからです。 その部屋は義母の友人が所有する部屋で、2年前私達が部屋を探していることを義母が友人に話したところ、その部屋を借りないかと友人から提案がありました。通常10万円程で貸していたそうなんですが8万までしか払えないと伝えるとそれで良いとのこと。更に敷金・礼金無しで部屋を探していることも伝えると、不動産屋を仲介しないで貸すから無しで良いと言ってくれました。とてもいい条件だと飛びついたのですが、後日やはり不動産屋を通さなくてはならないと言われ、仲介手数料0.5・敷金1・礼金1がかかると言われました。借りることにはしたのですがお金がないから敷金1・礼金1は難しいと友人に伝えると、「礼金はほとんど不動産屋にもっていかれるし、敷金は退去の時にかえってくるから」と説得されました。ならばかえってくる敷金だけ払うと伝えたのですが、「敷金か礼金かなら礼金で」と契約書は礼金での請求になりました。 この時だいぶ不満はあったのですが、当時住んでいた場所も更新直前で、私自身妊娠もしていて医者から安静指示も出されていたので、他の部屋を探す時間も無いのとこれ以上揉めたくないのとで契約しました。 引っ越してからは住み心地も良く、「今鍵探してるから」といわれて2年間使えずじまいだった倉庫以外は特に問題無かったのですが、更新の半年前になり家賃の引き上げの連絡が不動産屋から入りました。理由は義母との不仲です。友達の息子夫婦だから安く貸したけど、もう知り合いじゃないからと…。 友達が構ってくれなくなったからといって仕返しのような事しますかね?義母の話しでは保険会社に勤める友達にも構ってもらえなかったことに腹を立て、その保険会社にクレームの電話を入れたとか…。 2年前を遡ると始めにその友人が言ったことはすべて通っていないのです。 家賃も不動産屋を仲介しない話しも敷金も礼金も。 1万5千円上がるのは生活が厳しく更新時にかかるお金と引っ越し代があまり変わらないので引っ越しましたが、私達としては何もしてないのに追い出されるように出て、更にハウスクリーニング代まで払わなきゃいけないの?という思いです。 現在10月に不動産屋から送られてきた退去費の書類を、署名・捺印して送り返すのをためらっています。畳・襖張替えとハウスクリーニング代で9万ちょっとです。契約書にも退去時にかかることは書いてありました。 今のところ不動産屋から何も連絡ないのですが、このまま放っておいたらどうなるんでしょうか? わかる方いらっしゃいましたらご返答お待ちしてます。

  • 入居時のカビだらけのカーテンを退去後請求されました(原状回復?)

    転勤に伴い、6ヶ月前に退去した賃貸マンション(法人契約)の不動産屋から、入居時に取り付けていたカーテンを家主が返して欲しいという連絡が入っている。と、会社を通さずに主人に直接電話が入っいるようです。 そのカーテンと言うのが、カビだらけで、湿った感じの物。借りた側にしたら、このまま付けていると病気にでもなりそうな、よくもこんな汚いカーテンを置いていったものだ!という感覚でした。こちらは私たちの前に住んでいた方がどのような方か知りませんし(今回前住人がマンションオーナーであった事を知りました)引越しの際、取り忘れたか、 後は自由にしてくださいということだろうと、処分してしまいました。 退去後6ヶ月も経ってからの連絡と、カーテンのような物が原状回復というものに引っかかるのものなのでしょうか。処分してしまっているので請求されたら従わないといけないのでしょうか。どうぞご助言をお願いします

  • 原状回復について。退去前に自分でクリーニング業者を入れてもOK?

    原状回復について。退去前に自分でクリーニング業者を入れてもOK? もうすぐ賃貸マンションを退去予定なのですが、前回の引っ越しで痛い目にあったため、退去前に自分でクリーニング&原状回復専門の業者を入れて、キレイな状態にして退去の立ち会いに望みたいと思っています。 前回の引っ越しの際に2年しか住んでいなかったのに不動産屋と下請けのクリーニング業者がグルになって明らかに水増し請求をされました。現在も貸主が同じ不動産屋のマンションなのでまたグルになって水増しすると思います。それならば、完璧な状態にして退去すれば、3万か4万か、必ず請求されるクリーニング費以外は、全部敷金が全部戻ってきますよね?  不動産管理会社様指定の業者との兼ね合いで、退去者からの工事を請けないケースもあると聞きましたが。そのあたりクリアすれば大丈夫ということでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 賃貸退去の敷金・礼金??

    賃貸契約の退去の場合、仲介業者は敷金・礼金の戻しなどは、オーナーと話し合いで決めるのですか??

  • マンションオーナーの転貸借契約における退去リフォーム費用請求で困ってます

    マンション1棟オーナーです。5年ほど前に賃貸不動産会社(転貸人)へ10年間の転貸借契約(家賃保証契約)しました。最近、突然、この賃貸不動産会社から最近退去した転借人の退去時の原状回復費用(リフォーム費用)を請求されました。今までは恐らく、転借人へ請求していたと思われ私の方へは請求がありませんでした。賃貸会社が言うには経年劣化による原状回復費は法的・裁判事例においても賃貸人が負担すべき費用である、ということは理解してます・・・一般賃貸管理契約として。 尚、契約書を確認しますと費用負担区分でクリーニング全般費用は不動産管理会社、クロス・カーペットの張替えは私、と明記されています。 不動産管理会社も契約書に明記してます、と。契約内容で見ると私の方で支払わなければならないのですがどうも腑に落ちません。でも、請求内容にはクリーニング費用も含まれておりこれは抗議しようと思いますが・・・ この転貸借契約における、退去時の原状回復費はやはり不動産管理会社(転貸人)ではなく、私(賃貸人)が持つものでしょうか?

  • 賃貸住宅の退去時に10万円請求という契約?

    先日、希望に合う賃貸住宅(2LDKのマンション)を見つけたので、仲介業者に契約したい意向を伝えました。 その段階で、具体的な初期費用や条件を教えてくれたのですが、1点だけ「?」と思う条件がありました。 それは、「退去時にクリーニング費として100,000円支払うものとする」というものです。 もちろん、敷金から差し引かれる費用ではありません。 退去時に請求される費用とのことです。 退去時の部屋の状況も分からない段階で、「クリーニング費として100,000円支払う」という契約は問題ないのでしょうか? また、仮に支払うとしても、2LDKでクリーニング費が10万円というのは高すぎるように思います。 ちなみに、家賃は100,000円で、敷金なし/礼金1 という物件です。 上記の条件は必ずのまなければいけないのでしょうか? 退去時の10万円はかなりの負担になります。 この条件以外は私の希望に合う物件なので、なんとか交渉したいと思っています。 みなさんのお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 半年後に退去精算書・請求書が。。。

    ある嫌いな不動産の物件を出て半年になります。 そして今、退去精算書・請求書が届きました。 6万強の請求書です。 築1年のアパートに敷金9万円を支払い、入居しました。それから、10年後、退去し今に至ってます。 請求の内訳は、 償却費:4万強円、 鍵交換代:15000円、 クロス張替え:1枚の代金×枚数=7万強円、 クリーニング(一般清掃):2万強円 これらを敷金から差し引いて6万強の請求です。 ショックです。正直言って、どこをはたいてもお金はありません。 しかも、半年後。 (1)はたして、半年後にこの請求額は正当なものなのでしょうか。 (2)回避方法はあるでしょうか。