• ベストアンサー

過去の過ちを妻に告白すべきか。『2人の女性が中絶。1人流産』

cxlovexrの回答

  • cxlovexr
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.8

何の為に、奥様に伝えられるのか、 私には、質問者サンの意図が良く解りません 「過去、自分はこう言う男でした」 と、話して、結局どうなりたいんでしょう? 中絶等が、傷付ける行為だと思っているのと同じ位、 一方的にそう言う過去を話すのも、 結局は奥様を苦しめ、傷付ける行為だと思います 奥様に重たい十字架を背負わせる必要性は、ないと思うのです 過去にお付き合いされた方々も、 きっと、忘れる事は無いでしょうけど、 それぞれの時間の中で、日々を過さなくては行けないですから… それに、もう逢う事は無いと思いますが… 日々、謝罪の気持ちを忘れずに、 今、目の前に居る家族を大切にして行って頂けたら良いと思います

otona-30
質問者

お礼

> 中絶等が、傷付ける行為だと思っているのと同じ位、一方的にそう言う過去を話すのも、結局は奥様を苦しめ、傷付ける行為だと思います 奥様に重たい十字架を背負わせる必要性は、ないと思うのです  御指摘の通りです。「ハッ!」とさせられました。「一方的にそういう過去を話すのも同じ行為」その通りでね。 皆さんのおっしゃるとおり、今目の前に居る家族を大切にして行こう。そう思いました。

関連するQ&A

  • 過去の過ち

    某有名ポータルサイトでも相談したのですが、より多くの方にお話を聞いていただきたく思い投稿しました。 自分はかつて大きな過ちをしました。 いままで誰にも話したことはありません。 それだけの大きな過ちを犯したんです。 今ではそのことを反省し二度とやらないよう心得てますが、ちょうど乗り越えたと思った最近、フラッシュバックのように過ちを犯した当初のころのように自責の念に駆られました。 思い出すだけで鬱になりかけています。 ↑某サイトでは自分勝手だと言われました。 皆さんなら自分が行った、行ってしまった失敗、過ちをどう乗り越えますか?また乗り越えてきましたか? 自分のこのことは親や友人にもいえないことです。 言っただけで世界がガラリと変わってしまうような、そんなことです。 深刻な質問です。皆様よろしくお願いします。

  • 妻から中絶の過去を告白されました。

    妻から中絶の過去を告白されました。妻は過去の中絶に対してすごく後悔していると言っており、ずっと黙っていることは私を騙しているようで、今まで罪悪感にずっと苛まれていたそうです。当時の中絶について夫婦で話し合いましたが、やはり、どうしても私自身納得ができません。ちなみに私と妻の間に子供はまだおりません。事情にもよりますが、私は基本的に中絶には反対です。後悔するくらいなら、なぜきちんと避妊しないのかと不思議に思います。少なくとも避妊しないなら、一生を共にする覚悟があり、授かった時にはきちんと責任を取って結婚する義務がお互いにあると思います。(ちなみに、私の周りでは授かり婚の末に結局離婚する人も少なからずいます)過去は変えることは出来ません。そもそもそういった過去があるから今の妻があるのだと、半分自分自身を無理やり納得させました。妻も後悔しており、水子の供養にも時々行っていたそうです。私自身今後、何か妻ともめることがあったとしても、この事を持ち出して妻を攻めるつもりは全くありません。夫婦円満に暮らすことを願っております。  そこで質問なのですが、受け入れるとはどういうことでしょうか?正直言って、いくら彼氏に強要されたからといっても結果授かった命を消すことは私自身理解できません。ただ、妻の事は愛していますし、これからはそんなつらい過去も含めて愛していこうと思っています。 しかし妻の過去を受け入れるということは、無理やり自分の中の価値観を曲げて相手に同調する必要があるのでしょうか...?例えば、今後子供を授かった時、子供には責任が取れないなら絶対に避妊なしでそんなことはするなと教えたいですし、何か話題が上がったときも中絶には反対したいです。 しかし妻の前で、例えば中絶には私は絶対反対だなんて言ったら、遠まわしに妻の過去を否定しているようで、妻の負担になるのではないかと心配になります。それならば、中絶もひとつの選択肢だと私自身の価値観を曲げて生きていく必要があるのでしょうか?

  • 過去の過ち

    30代独身女性です。 3~4年前に、一時の過ちで不倫の関係になってしまった職場の既婚男性から、最近また頻繁にメールが来るようになり、困っています。 私にはいまお付き合いしてる彼氏もいます。 きっかけは既婚男性からのメール(たまに来てもずっと無視していた)に最近になって私が1度、応答してしまってからです。 内容が人事に関する報告メールの様な感じだったので、仕事で今後顔をあわせないとも限らないと思いつつ、つい当たり障り無い返信を返してしまったのです。 私も甘かったのですが…。 ここ数年は異動で顔を合わせることは無かったのですが、ここぞとばかりに昔の写メを添付してきたり、出張で行くから会えないかとか、どうでもいいお知らせとか昨日も深夜遅くにこちらが返信しないにも関わらず、4通もメールしてきて、はっきり言って気持ち悪いです。 私に彼氏がいることも知っていての行為です。 メールが来るたびに本当に彼氏にも申し訳無い気持ちになるし、何とかやめさせたいです。 自分だって奥さんや小さな子供もいるのに本当に最低な人間。 今までも、本当は一切メールや連絡をしてくるなとはっきり言いたかったけど、逆上されて過去の関係を職場に広められたり、変な嫌がらせされたりしてもイヤなので、強く出れず、応答しないことで自分の意思表示はしてる状態でした。 むかし関係を切ろうとしときも、人が変わったようにすがりついてきて結構怖かったので何するか分からんと思ってしまいます。 連絡をやめさせるには一体どうしたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 過去の過ちを繰り返さない為にはどうすればいいですか?

    20代後半男性、皆様の知恵をお借りしたいです。 今まで人生を生きてきた中で、自分の嘘や過ちに気づかされる瞬間が何度かありました。 その度に自分が過去と同じ過ちを犯し反省すら出来ない人間なのではないかと疑い、虚しさや情けない思いに襲われてしまうことがあります。 物事に失敗した時はこれで得た反省を生かしこの悲しみを繰り返さないようにしなければと強く思うんですが、時間が経ち調子が上向きになってくるとその反省を忘れてまた同じような失敗をしてしまうのです。 二度目の過ちからなる後悔は、自分の心を憎しみの業火で焼く苦しみを与え、そんな自分にとても疲れてしまいます。 これではいけないと思っています。それでも自分を信じていきたいです。 この人生の辛さは自分だけが知っている苦しみだと思ってしまう傲慢な自分が嫌です。 またそれを他人にそれとなく感じさせてしまう自分の未熟さを克服したい、変えていきたいです。 どのようなご指摘でも頂きたいので、この若輩者にアドバイスをよろしくお願いします。

  • 過去の過ちを清算したいです。

    中学生だった頃に自分が犯した過ちに、いまだに悩まされている大学生の者です。 人間関係など人に対する過ちではなく、人の物に対して過ちを犯してしまいました。 今でも、思い出すと激しく後悔の念にかられ、心が苦しくなります。 「あの出来事さえなければ、今こんなに苦しんだり悩んだりせずに済むのに」と痛感する毎日です。 そこで、国内にある寺社もしく神社に参り、過去の過ちを清算・改めたいと考えています。 このような、過去の過ちを清算したり改めるのに御力を貸していただける寺社や神社を ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?寺社や神社のお名前を教えていただけたら幸いです。 寺社や神社に関わらず、過ちを清算するのに適したパワースポットや場所などでも構いませんので、 教えていただけたらありがたいです。 また、私は無宗教なのですが、このように自分が必要なときにだけ 寺社や神社などの御力を拝借するのは、無礼でしょうか? 自己中心的な考えでお力を拝借し、失礼になってしまいますでしょうか? 文章能力が乏しく、理解し難いかと思いますが、よろしくお願い致します。

  • 妻からの不倫告白。どうすれば。。。

    こんばんは。質問させていただきます。 家族構成は私(30代後半)、妻(30代前半)、子供1人(小学生)。 ここ最近妻(30代前半)が頻繁に朝帰りをするため、問いただしたところ、 びっくりするくらいあっさり不倫の事実を告白されました。 最初は相手の男性(40代前半独身)と食事に行くだけだったみたいなのですが、 お互い好きになって男性の家に泊まりに行ってたみたいです。 怒ろうとも思ったのですが、話を聞いてみると 妻が既婚の事実(最初の時点で)を相手の男性に言っていなかったこと。 また、相手の男性も妻を独身だと思い込んでいたとのこと。 2人の愛情が深くなっていくにつれ妻も既婚の事実を相手の男性に内緒にしておくことができなかったそうで、既婚の事実を伝えたそうです。 伝えてからは肉体関係がないそうです。 まずここまで話を聞いたところで怒れなくなってしまいました。 相手の男性の立場になって考えてみると、とても迷惑な話で好きになった人(妻)が独身だと思ってたのが、実は既婚だった。 一番悪いのは妻だと思いますが、隙を与えすぎた自分にも責任があると思い、 妻がこれからどうしたいのかをよく考えること。 相手の男性の気持ちも聞いて理解してあげること。 2人で会ってよく話し合うこと。 の普通じゃ考えられない指示を妻に出してしまいました。 私の考えをまとめると、 結婚していても好きな相手ができるのは夫である私にも止める権利はないと思っている。 相手の男性も既婚の事実を知ってからは肉体関係(あったら証拠集めに走りますが・・・)を求めていない。 妻は聞いたら全てを正直に話してくれる。(聞いたら全て話すので携帯チェックもしてません) 相手の男性も好きになった女性が実は既婚だったと聞かされ、不憫に思えてきている。 こんな考え方普通じゃありえないのでしょうか? 私自身落ち着いているように装いながら実は心の中でパニックになっている気がします。 これからどうしていけば良いのかがわかりません? どなたか的確な回答で私を救ってください。おねがいします。

  • 過去のあやまち

    過去のあやまちを気にしてしまいます。 facebookやmixiなどを利用していると 友人検索という機能があると思います。 この機能を使うと昔懐かしの友人の名前を 何名も見かけて懐かしい気分になり友人申請をしたくなります。 しかし、私は過去にあやまちを犯しました>< 小学校・中学校では好きな女の子の縦笛を吹いてみたり 色々いたずらしたりしてました。 そして、中学校ではある友人に面白半分に縦笛を吹いたことを 言いふらされてしまいました。 さらに成人式で久しぶりに会った女の子に衝動的に年賀状に メールアドレスを書いて自宅に投函したりもしました。 自分でいうのもなんですが、変態の行動だと思います。 女性に対してうまく気持ちを表現できずに上記のような 行動を起こしてしまったのだと思います。 社会人になった今でも変な行動を起こさぬよう注意しています。 申し送れましたが、現在26歳の男です。 上記のような行動を起こしていて、おそらくは友人・女性の ネットワークで自分が変態だということは周知の事実となっている のではと友人申請を躊躇しています。 若気のいたりで誰にでもあることだと言い聞かせ 何事もなかったかのように友人申請していって問題ないでしょうか? 気の弱い私にアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 特に女性の方へ 告白のその後は?

    私、30代男です。約2週間前に同僚の女性(30才手前)に思い切って面と向かい告白しました。「好きです。自分の思いを受け取って下さい・・・返事はいつでもいいから」と、顔から火のでる思いでした。 女性も、顔を真っ赤にしておりました。 実をいいますと、今年の夏にメールで告白をしたのですが、結果ふられてしまいました。(好きな人がいるから・・・と。今では何でメールにしたんだろうと反省しております。)しかしながら、自分の気持ちに素直になると、 もう一度真剣に相手に思いを伝えたっかたから告白しました。 でアドバイスを頂きたいのですが、返事を催促すればよいのでしょうか? それとも、余裕を持った態度で待てば宜しいのでしょうか? 特に女性の方、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 過去の過ちは犯した本人では癒せないですか?(長文)

    36歳の4歳になる双子を抱える父親です。 子供達・双子ということもあり妻の実家よりも今住んでいるところが私の実家の方が近かったので、 妻は出産と一時的なサポートのため私の実家に住み子育てに追われる日々でした。 自分も、その頃は仕事が上手くいかず実家に顔をみせに行く暇もありませんでした。 その間に寂しい思い不安な思いもさせてきたと思います。 帰って顔をみせたら妻の愚痴ばかりで、一度暴力とまではいきませんが怒号して口論になった事があります。金銭面で隠し事をしてバレたり・生活よりも自分の物欲を優先させた事もありました。そんなこんなで妻はだんだん嫌気が差してきて、子供も居るし生活もあるので割り切ってやっていく事に切り替えました。 隠し事やウソを付いたのは自分なので、その罪を認め謝罪し何とか信用を取り戻す為に、子育て・家事・妻への気遣いと自分がやれる事はやってきました。 しかし、ある日、妻が男と車に乗っているところを見掛けました。妻は会社の人で帰り送ってもらっているだけとの事でした。普段電車で行き来していると思っていたので、ショックでしたが、その場はその言葉を信じて、既婚者なんだから例え誤解だろうと知ってる人が見て疑われる様な事はしない方がイイんじゃないと言い送ってもらう事を止めさせました。その後本当に会社の人間なのか妻の会社に行ったら確かに、その車は止まっていました。その後も気になりSuicaの履歴などを調べたら、やはり帰りだけ電車を使っている履歴が無い日がありました!そこで、ある日、妻が帰宅するであろう時間に会社の前ではり待ち伏せしていました。すると、妻が車に乗り込む姿を目撃し後をつけ、 とある外食屋の駐車場に止まりました。 そこで出てきたのは車を運転している男だけで、何故か助手席に居ません! 出てきた男に「うちのやつが乗ってるよね?」と聞いたら 「どちらさんですか?」 「○○だけどうちのやつ乗ってるでしょ」 「たまに乗せて帰ってる事ありますけど誤解ですよ」 「じゃ車の中みせてよ」 「何でそんな事されないといけないんですか?おかしいんじゃないですか」 とシラ切りどこか消えていきました。 で、うちの奴はスモークが貼ってある後ろ座席に隠れて出てきません。 その場は、一旦諦めて、その場をあとにしたら家とは逆方向に向かって走り去りました その後うちの奴が帰って来たので、問い詰めたらシラを切り乗せてもらってないと言い張り イイ争いになり結局、前の事もあり離婚の話にまで発展しましたが、一部始終見ていた事を言うと能乗っていたことは白状しました。 妻の言い分はこうです。もう貴方とは割り切ってやっていくしかなかった。とうの昔に貴方に対する愛情は捨てている。それを今更、車で送ってもらってるだけなのを責めるの?今まで散々裏切って・傷つけて騙してきたのに、会社の人は大切な仲間です。会社の人が居るから今まで頑張ってやってこれた。車で送ってもらう最中も会社の愚痴を聞いてくれたり相談に乗ってくれていただけ会社の愚痴を言って相談する事も出来ないの?確かに黙って隠れてやっていた事は謝るけど、締め付けられてるような気がしてイヤだ。やり直すにしてもお互い割り切ってやっていきたいとの事でした。 自分は家族として割り切った生活をしていたら、また遅かれ早かれお互い不満が出て口論になると思う夫婦としてやり直せないかと言ったら、過去の傷は消えないよ、どうやったらまた好きになれるのか教えてよと言われました! 確かに過去の過ちは消せない、やり直せない、でも過去の過ちを償う意味でも心を入れ替えて奮起し色々と努力してきたつもりでした。でもそれを言うと、それは貴方が考えている努力であって私にとっての努力ではない、相手に伝わらなければ個人的なエゴだよ、助けてもらっているのは感じて感謝はしているけど、それで見直す・惚れ直すとまでいかないと言うのです。 普段生活していて、上記の家事・育児とやれる事はやってきたつもりですが、それは当たり前の事でやってきたのもつもりだけなのかもしれません。ですがこれ以上何をどうすれば良いのか正直わかりません。過去の過ちを払拭させるのは普段の生活の中では難しいです。長年いたらお互い嫌な部分だけが大きく印象が残り問題があり口論になる度に過去の過ちを蒸し返されます。それの繰り返しで毎日綱渡りの状態です。どうしたら出会った頃の様な感覚を信頼を取り戻せるのでしょうか?妻の気持ちを尊重しこれからも大切にしていくしかないでしょうか?

  • 私の過ち。女性に意見してほしいです。

    私は42歳既婚です。会社の昼食の際、皆30歳以上の仲の良い人達で食事をしています。 その中で34歳の既婚の女性と気が合い楽しく話をしてました。 いつからかこの人に好意を寄せる様になりました。 しかし、話ができるのは食事の時か偶然会う出退勤の時だけでした。 彼女と話す時は忘れていたドキドキ感というか、ときめきを感じていました。深い関係を望んでいたわけでなく、本当にもっと話をしたかったのです。 もっと話をしたいという気持ちが抑えられなくなりました。 しかし気持ちを伝えることによって、相手との良い関係が崩れることを恐れていました。迷った揚げ句、今の気持ちを正直に伝えました。 結果は、NGでした。『仲良い友達で・・・』ということでした。 彼女から『今まで通り昼休み仲良くしてね』というメールを貰いました。 少し気まずかったのですが翌日、普通に話かけたのですが 彼女はすごくよそよそしくしてました。 以降、昼休みも私には話かけることなく明らかに避けています。 私から話題を振ってもポツンと返事する程度です。 食事以外での社内でも明らかに避けています。 正直、毎日が辛いです。 ここで女性にお聞きしたいのですが この女性の今の気持ちはどうなんだと思いますか? 私の告白に思い切り引いてしまっているのでしょうね。 今後どう対処していいかもわかりません。 私が既婚者であるという批判も受けます。 よろしくお願いします。