• ベストアンサー

1960年代から現在までの文房具の移り変わりで日本の現代社会を検証する授業

qwerasの回答

  • qweras
  • ベストアンサー率17% (35/200)
回答No.4

#3への補足: 「修正液」についての話は、『世界のヒット商品はどんな「ひらめき」から生まれたの?』(スティーブン・D・ストラウス著)という本で読んだものです。 下記URL参照: http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%88%E5%95%86%E5%93%81%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E3%80%8C%E3%81%B2%E3%82%89%E3%82%81%E3%81%8D%E3%80%8D%E3%81%8B%E3%82%89%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%AE-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%BBD-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B9/dp/407237363X 「象が踏んでもこわれない」という「アーム筆入れ」については、#1の方のURLの方が詳しかったですね。すみませんでした。

関連するQ&A

  • プレイカラードット

    トンボ鉛筆から発売されたようです、ドットを書こうと 買いにいったけどお店にはありませんでした、専門の文房具 のお店でないと入手は難しいのでしょうか 宜しくお願いします。

  • 建築用鉛筆について

    今、タジマツールの建築用鉛筆を使っています。 気に入っているのですが、この鉛筆の製造メーカーをご存知の方いらっしゃいませんか? 鉛筆といえば、三菱かトンボしか浮かんでこないのいですが・・。 田舎暮らしで、ホームセンター、金物店が近くにありません。 文房具屋ならあるので、取り扱いメーカーなら取り寄せてもらえます。 よろしくお願いします。

  • 日本一大きい文房具屋はどこ?

    日本で一番大きい文房具屋はどこですか? できれば場所と店名も教えてほしいです。

  • 日本ならではの文房具

    アメリカ人の友人の子供(7歳男の子、5歳女の子)にプレゼントをあげたいのですが ・その子たちが絵を描くのが好きだということ ・日本の文房具はかなり作りが精巧でデザインもアイデアもよいとほかの外国の友人に驚かれた という経験からプレゼントは文房具しようかと思っています。 しかし自分に子供がいないため、いまどんなものがあるのかわかりません。 子供が使える絵を描くのに使える文房具でデザイン、アイデアのいいもの(できればアメリカではなかなか見かけないようなもの)を知っている方、いらしたら教えてください。

  • アクセスでの在庫管理で。

    アクセスで物品の在庫管理をしています。 こちらのサイトを参考にさせてただきながら、 がんばっております。よろしくご指導くださいm(._.)m 物品毎に入庫、出庫、在庫の計をクエリで出し、一覧 を表示するフォームがあります。そのフォーム内で、 リストボックスに物品区分を表示させ、ある区分を選択した際に、サブフォーム内(クエリ)の一覧に該当の 区分に属する物品を抽出したいと思っております。 ちなみにアクセス2002では、リストを選んだ際に、 対応するレコードを検索するというのがあるのですが。 List区分 ------------- 文房具 工具 パソコン用品 一覧(クエリ) ------------- 品名   仕様  区分  入庫数 出庫数 在庫 えんぴつ B    文房具   10    5   5 定規   30cm  文房具   20   10   10 という感じにしたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • VLOOKUPで上手く表示されません

    以下のような商品の一覧を作成し、A列からコード番号(00000)項目、商品名、単価と表を作成しました。(100品目ほど) ≪例≫                  A列   B列    C列   D列    S列   T列    U列   V列 00001  文房具  ノート  \120   00001  文房具  ノート  \120 01252  飲料水  お茶   \150   08012  #N/A   #N/A   #N/A 08012  文房具  鉛筆   \100 ⇒ 00002  衣料品  Tシャツ \3000 00002  衣料品  Tシャツ \3000   06509  #N/A   #N/A   #N/A 06509  書籍   雑誌   \500 00003  食品   ガム   \120 関数 T1=VLOOKUP(S1,A1:D6,2,FALSE)=文房具(それぞれの列番号を参照) 上記のように他の列で売り上げた分だけを抽出したいのでVLOOKUPを使ってコード番号を入力すると検索できるように関数を作りましたが上手く出ません。 00001や00002は普通に出るのですが00001の次に08012を入力すると#N/Aが出てしまいます。 商品のコード表を並び替えても00001は出ますが08012は#N/Aが出てしまいます。 どうしたら上手く表示できるのでしょうか???

  • アメリカで売っている文房具は日本のより粗悪品か?

    ずっと前に、ハワイに旅行に行ったとき、ホッチキス(stapler)が入用になって現地で買ったのですが、それは日本では見たこともないような粗悪品でした。 アメリカで売っている文房具は日本で売られている文房具よりもずっと粗悪品なのでしょうか? 親が仕事でアメリカに住むようになってアメリカの学校に通うようになった子どもが日本で使っていた文房具を学校に持っていくとよく盗まれる、日本の文房具はアメリカの子どもには垂涎の的だ、という記事を読んだことがありますが、それは事実でしょうか?

  • 四年の社会「道具のうつりかわり」

    4年の社会科「昔のくらし」という単元で、 お釜や編み笠、ばねばかりなど昔の道具がどのような 過程を経て、今の電気ジャーやビニール傘にかわって行ったかを調べています。 しかしなかなかいい資料が無くて困っています。 いい本やHPなどご存知の方がおられたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 良いサイトが見つからなくて・・・

    良いサイトが見つからなくて・・・ アタシは、今中学2年デス。 今年の夏休みの宿題に「中学生からの提言」というものがありまして・・・。。 これは、今の社会問題の中から自分が追求したいと思うテーマを探して・・・と、やっていくものです。 しかしなるべく身近と言われ、アタシの住んでいる地域は神奈川なんですが。。。 調べてみたんですが全然のってなくて・・・ なにか良い検索方法とか、サイトとか知ってる方、教えていただけないのでしょうか?

  • 在米日系人の結婚?写真花嫁?

    移民時代の在米日系人の結婚について、「写真結婚」「写真花嫁」ということがあるよね。当時、米国社会において、米国人の大反発を起こしたよね。 最近、「移民社会」という授業に「写真花嫁」をテーマにして、レポートしたいですが、でもなかなかうまくできなかったんです。 「写真花嫁」の背景や花嫁の数や当時米国起こした反発などの事例を紹介するウェブサイトや本などがありますか?教えてもらえませんか? お願いします!