• 締切済み

驚速DVDレコーダーの問題

パワープロDVDをインストールした辺りから、驚速DVDレコーダーの調子が悪い。 ・以前まで1GB程度のDVDの録画容量が、その後からとんでもない料に増え、1枚のDVDが録画できません。 助けてください。

みんなの回答

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

ソフト同士のバッティングでしょうから、どちらかを削除するか、 復元をすることでしょうね。   色々なソフトがあるから、こういうことってソフトをいれるたびに何かが有りますね(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 驚速DVDビデオレコーダーについて

     驚速DVDビデオレコーダーを使用していますが、そのソフトから「DivX 5.0.2 Bundle」をインストールした後、DivXのホームページから「DivX for Windwos」をダウンロードしてパソコンにインストールしました。すると、映画をダビングするため驚速DVDビデオレコーダーを起動すると、「キャプチャグラフをビルドできません。予期せぬエラー hr=0x800040004」というエラー表示がされて、驚速DVDビデオレコーダーから再生はできるのですが、録画が出来なくなりました。   驚速DVDビデオレコーダーやDivXを一旦アンインストールした後で、驚速DVDビデオレコーダーと「DivX 5.0.2 Bundle」をインストールすると録画がきちんとできるようになりましたが、DivXの最新バージョンはインストールしない方がいいのでしょうか。  以上、よろしくお願いします。

  • 驚速DVDレコーダーについて

    ソースネクストの「驚速DVDレコーダー」というソフトを使ってます。 このソフトでPCに録画した映像は、CDにはコピーできるみたいですが、 DVDにはできないのでしょうか? できたとしても他のPCでは再生できないと思いますが、 DVDに保存すればHDD容量を節約できるので。

  • 至急!驚速DVDレコーダー

    驚速DVDレコーダーでDVDを録画したら30分番組で以前までは260MB前後だったのですが、この間から30GB以上というありえないサイズになってしまったのですが何が原因でしょうか?レンタル屋の返却日まで本当に時間がないので早めの回答お願いします。

  • 驚速DVDレコーダー

    前に質問し、おすすめということで驚速DVDレコーダーを購入しました。 早速TVで録画した音楽番組をDVD-Rにし、お気に入りの部分など驚速DVDレコーダーで録画しました。 が、編集し終わった音楽番組を再度DVD-Rにしたいのですが、ここでさらにみなさんにお聞きしたく書き込みさせていただきました。 いつもみなさんに親切に教えていただき大変助かってます!再度よろしくお願いします!

  • 驚速DVDレコーダーのコピー

    驚速DVDレコーダーをインストールし、DVDをパソコンに録画することはできたのですが、それを他のDVDやCD-Rにコピーできません。 何が原因か全く分からないので、どういう可能性があるのか分かる方、回答を宜しくお願いします。

  • 驚速DVDビデオレコーダーについて

    驚速DVDビデオレコーダーでPCに録画したレンタルDVDをキャプチャーカードにてテレビに映し、テレビに家庭用DVDレコーダーをつないだ場合、家庭用DVDレコーダーで録画はできるのでしょうか?

  • 驚速DVDレコーダーで録画したいのですが…

    驚速DVDレコーダーを使用し録画してみたのですが、DVDを入れて再生すると画面がとぎれとぎれになり再生速度も通常の1/3くらいになってしまいます。 一体何が原因なのでしょう?驚速は通常より速い速度で録画できるのではないのでしょうか?速いどころかかなり遅くなってしかも映像や音がとぎれているという事はあるのでしょうか。

  • 驚速DVDレコーダで質問です。

    windowsXPで驚速DVDレコーダ(ソースネクスト)を インストールして準備万端で使おうと録画ボタンを押し、保存ファイルを指定して開始させようとしても録画が始まりません。これは私のパソコンのスペックの問題なのでしょうか?

  • 驚速DVDレコーダー2録画できない

    ソースネクストの驚速DVDレコーダー2で録画ボタンを押すと録画エラーの表示窓が出てフリーズしてしまいます 再インストールしても変わりません。OSはXPsp2です。ほかのシステム的にはcor2 2.4Gメモリ2G

  • 驚速DVDビデオレコーダー 録画できず

    驚速DVDレコーダーを自動インストールしDVDを録画しようと起動させDVD再生後に録画ボタンを押すとエラーメッセージで「原因不明のエラー」とだけ表示され止ってしまいます。DVDは自宅でHDDプレーヤーで録画したものですが、自前録画のDVDでは録画の問題に何か関係あるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.33をインストールした後、突然エラーが発生し起動できなくなりました。
  • エラーメッセージは不明ですが、回復可能かどうかを教えてください。
  • ご利用の製品は筆まめVer.33で、パソコンのOSはWindows11です。
回答を見る

専門家に質問してみよう