• 締切済み

アンティークオメガ時計について

70年代の手巻き自動巻併用、スピードマスターデイデイトを格安で譲り受けました。 機械式は初めてなので、いろいろいじっているのですが、いくつか疑問があります。 駆動機構の手巻きは、竜頭をオメガマークを見て「時計回り」というのはわかったのですが、日付、時刻合わせ、を同じように竜頭を「時計回り」にすると日時をさかのぼって(進むのではなく戻っていって)しまいます。これで結局日時は合わせられたのですが、これでよいものなのでしょうか。 また譲ってくれた方には大変失礼なのですが、証明書などなく、本当に本物なのか疑問に思ってしまいました。ちょうどベルト調整の為に時計屋さんにもっていくので、その時にどうか見てもらおうかと思うのですが、街の時計屋さんよりも、オメガの正規品を扱っているお店に持って行った方が確かなのでしょうか。 時計に関しては全く無知なもので…。 ご存じの方、教えてください。

  • xmcbr
  • お礼率54% (25/46)

みんなの回答

  • arima-kei
  • ベストアンサー率18% (53/293)
回答No.3

大丈夫だと思います。 僕はセイコーの66年の腕時計(手巻き自動巻併用のデイデイト)を使っていますが、 竜頭を時計回りに回すと同じように日時が戻っていきます。 ANo.1さんの「時間はもどせますが~」は機械式の時計は針が進むように 組み立てられているので、戻すよりは進めるほうが腕時計の負担が軽いからです。 日付の変更は午後9時から午前3時の間は変えないでください。 その間は日付を変えるための機能が働いているので(通常はかみ合っていない歯車がかみ合う)危険です。 以前12時間遅れていることに気が付かず日付を変えようとして時計内部からガガガという異音が聞こえて驚いたことがあります(運良く壊れませんでしたが)

  • toforex02
  • ベストアンサー率51% (203/397)
回答No.2

アンティーク時計の真贋について、デパートなどオメガの正規品を扱うお店ですと、新作の販売・アフターケアが中心で、 30年前の商品のフォローをしてくれるかどうかは微妙だと思います。 アンティーク時計の専門店というのもありますので、そこで聞いた方が詳細がわかると思います。参考になるかどうか 分かりませんが、アンティーク時計関連のURLをいくつか載せておきます。 http://watch.bestnavi.jp/antique/?ad=2 http://www.jackroad.co.jp/index.php?cPath=24 http://www.antiwatchman.com/

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは アンティークは手元に無いのですが 日付戻らないと思うんですけど (カレンダー) 時間はもどせますが 出来れば進めてあわせて頂きたいです 古いものなので なので、カレンダーを前日にあわせる 時間を進めて当日にする 最後に時間を合わせる カレンダーを前日にあわせるときの 長針短針の位置は 9時3時よりも下にしておいてください それと、時間を合わせるときは 手前に竜頭を回してください 私の手巻きで確認しました ご参考までに

関連するQ&A

  • オメガの古い時計のオーバーホールについて

    先日、頂き物のオメガのジュネーブ(cal. 1481)を有名な時計店でオーバーホールして頂きました(オメガには出していません)。 cal. 1481はリューズをプッシュすることで日付を進める機能があると最近知りました。ですが、OHから戻ってきた時計は、リューズをプッシュすると一瞬カレンダーが動く程度で、日付は変わりません。頂いた時点で、リューズをプッシュすることによって日付を調整することはできませんでした。 そこでcal. 1481についてお聞きしたいのですが、リューズをプッシュすることによって日付を進める機能が元々ないものもあるのでしょうか?(時刻が進んでいくと日付は切り替わりますので、先日カレンダーを合わせる際には、針を進めてカレンダーを調整しました。) また、その機能が備わっている場合、OHから戻ってきて修復されていないということは、暗に修復不可能ということなのでしょうか? それとも、ただ単に修理され忘れているのでしょうか? 素人からすると、プロの方がそんなミスをするとは考えにくいのですが・・・オメガなどの(私にとっては)高価な時計を所有した事もなく、時計をOHに出した事もないので、もう一度時計屋さんに持っていくべきなのかどうか判断に迷っています(日付調整機能については、時計を預ける時も受け取る時も、特に何も言われませんでした。) 詳しい方に色々と教えて頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 自動巻きの時計を巻きすぎるのは良くない?

    自動巻きの時計でパワーリザーブが付いていないと、どこまで巻いていいのかわからないのではないでしょうか?手巻きのように、リューズが止まったりしませんよね。 自動巻きでもバッグを持っていたりすると、うまく巻かれない時があるので、手動での巻きも必要かなと思っています。 すでに満タンなのにリューズを巻いたら、時計によくないでしょうか?

  • 時計をプレゼントしようと思うんですが

    高2の女です。 今度、彼氏の誕生日に腕時計をプレゼントしようと思うのですが 手巻き、自動巻きとは、どういう物なんでしょうか? 手巻きは時計を駆動させる発条を手動で巻く。 自動巻は、手の動きによって発条を巻く。 というのはわかったんですが、 結局、どちらを買えばいいのかわかりません。笑 どういう人が手巻きを買い、どういう人が自動巻きを 購入されるんですか?? 時計に関して、かなりの素人なので申し訳ありません。 よろしくおねがいします。

  • ロレックス 手巻きタイプの時計について

    ロレックス オイスターデイトRef6694を入手しました。 手巻きなので、毎日手巻きをする瞬間がたまらない快感です。 ところで、気になっているのは、毎日リューズを(そっと)引き出して手巻きをしているものの、次回オーバーホールをするまでの5年間も、ネジやリューズ機構が耐えられるのか心配です。 巻かなければ止まってしまうので、当然毎日巻くのは当たり前ですが、手巻きでリューズ部分が磨耗したり老朽化で壊れてしまったりする事は無いものでしょうか? 詳しい方からすれば、愚問かと思いますが、この心配についてアドバイスをいただければと思います。 また巻き方のコツや注意点がありましたらご教授いただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自動巻時計の巻き方について教えて下さい

    両親にお祝いとして機械式の時計を買って貰いました。 とても気に入っているのですが、機械式の時計を使うのは初めてで、クオーツに比べてデリケートと聞いているので使用方法について幾つか教えて欲しいです。 1.自動巻きの時計は手巻きしない方がいい、慣れない人間が巻くと切れる(何かのパーツが?)と聞いているのですが本当でしょうか? それならば時計が止まっていてチャージ?する時は手に持って振れば良いのでしょうか? もし手巻きするなら何巻きくらいまで、こういう巻き方をすればいい。というのがあれば教えて下さい。 2.竜頭がねじ込み式なのですが、時間合わせをしようと引っ張り出す方向に回すとカチカチ音が鳴り、合わせ終わって再度ねじ込む時にもカチカチ音がします。 ねじ込みから外す時は手巻きする時と逆方向に回していることになると思うのですが、これは問題無いのでしょうか? ねじ込む時は巻いてしまっていると思うのですが、この程度なら大丈夫でしょうか? 因みにオメガのシーマスターという時計です。 何も分からないのでよろしくお願いします。

  • 懐中時計の龍頭の位置について

    現在、懐中時計を購入しようと検討中です。 条件は、手巻き式、もしくは自動巻きで 龍頭の位置が6時の方向についているのを探しております。 ほとんどの時計が12時または3時の方向に龍頭がついております。 ナースウォッチの様に龍頭が6時の方向についている懐中時計はないでしょうか??? もちろん現在生産中止でもかまいません。 修理をして稼動するならばそのつもりでいますので。

  • 時計のベルト。

    数年前購入した時計のベルトが壊れました。 時計屋さんに持っていったところ「特殊なベルトなので、普通の時計のように、ネジを外して、普通のベルトをつけることは無理。」と言われました。 ネットで「どんな時計も修理します。」というところに問い合わせたのですが「時計自体の修理は出来るけれども、ベルトの修理は出来ない。」「他の時計屋さんに断られたのなら、ここでも無理です。」と言われました。 どこか時計のベルトを修理してくれるところご存じないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 腕時計の竜頭が折れたので修理したいのですが。

    10年使っている腕時計の竜頭が取れてしまいました。町の時計屋さんに持って行ったところ、「腐食して中で折れてしまったようだ、5000~6000円かかるし時間もかかる」と言われました。まだ一軒しか店を訪ねていないのですが、やはりそのくらいかかるものなのでしょうか? 本当は新しい時計が欲しいのですが、もう少しお小遣いが貯まったら思い切っていい時計を買おうと思っていますので、とりあえずの修理です。お知恵をください。

  • 時計のゼンマイの巻き方

    手巻きの時計でいっぱいまで巻くとそれ以上巻けないようになる時計がありますが、そこまで巻かないほうがいいという人がいます。95%くらいがいいと。 機構に負担をかけないためだと思われますが、どう思いますか?

  • 時計の修理

    少し前に中国に旅行に行ったときに、本物ではありませんがレプリカの時計を2つほど購入して大変気に入って使用していたのですが、針が取れてしまい修理に出そうと時計屋さんへ持っていったのですが、残念ながら本物ではないので直せないといわれ大変がっかりしております。レプリカ時計でも直していただけるような時計屋さんもあるのでしょうか?ちなみに私は茨城県に住んでおります。

専門家に質問してみよう