• 締切済み

蒸留操作の注意点

今、学校のレポートで蒸留操作の注意点を調べているんでが、 見つかりません。。。よろしかったら教えてください。

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

突沸防止のために沸石を入れる。 系を密封しない。 出来るだけじか火は使わない。 冷却水は下から入れ、上から流し出す。 m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 多成分系の蒸留操作線

    2成分系の蒸留において操作線を作成して必要段数を求める方法はありますが、3成分以上の多成分系において蒸留段数を求めるのはどのように行えばよいのでしょうか?

  • 蒸留操作について

    皆さんこんにちは。 非常に基本的な質問で申し訳ないのですが・・・ 蒸留操作を行っていてある程度まで温度が上がり 液体が出てきます。その後いくら加熱しても 温度は下がる一方、これはなぜなのでしょうか? もしよければ教えて下さい。お願いします。

  • クロロホルムの蒸留について

    研究室でクロロホルムを蒸留しようと考えています。 クロロホルム以外の溶媒はほとんど入ってないものです。 この際に注意すべき点などはありますでしょうか。 蒸留の経験や知識がほとんど無いため、 皆さんのお力を貸して頂ければ幸いです。

  • 蒸留についてです。

    http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0e/Simple_chem_distillation.PNG このタイプの蒸留をしたいのですが、手順がわかりません。 注意すべき点、手順等を詳しく教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 蒸留の実験について

    高校1年の化学でレポートが出されました。 それは、ワインの蒸留の結果を元に 液体混合物の蒸留の仕組みについてわかる事を書くものです。まず、何を書いたらよいのか分かりません。 そして、ワイン70mlの原液を使い 7mlが流出した所でやめるのはなぜか分かりません。 明日までのレポートなので困っています。 よろしくお願いします。

  • ワインの蒸留

    こんにちわ高校1年生です この間ワインの蒸留の実験をしてレポートを書かなくちゃならないんですが・・・・ よく沸点が違のちがいによって混合物を分けるって言いますが、沸点が違うとなぜ分けることができるのですか? あと、液体混合物の蒸留の仕組みと蒸留の原理ってどこが違うのかがよくわかりません おしえてください それぞれについて説明せよという課題が出て困ってます・・・( ̄○ ̄;)

  • 蒸留について

    蒸留(単蒸留と精留)の実験をしました。 3つわからないことがあるのですが教えてもらえないでしょうか? ①レイリー式による蒸留計算で出た計算値をグラフにプロットしたが対して実験値の点とずれが大きいのは精留と単蒸留が予想されるか? ②精留と単蒸留が時間とともに温度が上がっていくのはなぜなのか? 精留と単蒸留で蒸気温度に差があるのはなぜか? ③留出量を60mLにしているが、30mLで切り替えて前半と後半の2つに分けて採取した場合、メタノール濃度が高いのは前半か後半のどちらか?

  • ワインの蒸留

    ワインの蒸留のレポートの宿題が出て、本や教科書で調べてみたのですが、どうしても探すことができませんでした。質問が多いのですが、分かる方、分かるのだけで結構ですので、できれば教えてください。   (1)ワイン蒸留後、試験管にはじめに出てきた溜出液を捨てる理由。 (2)元のワインと蒸留して出てきた溜出液でわ、成分がどう変わったのか。 (3)蒸留を続けると留出液の性質わ次第にどうなるか。 です。長くなってすみませんが、質問に答えてもらえるととても助かります。

  • ケルダール法の水蒸気蒸留について

     学生実験でケルダール法を行ったのですが、その実験についてのレポート提出を指示されました。  そのレポートの課題の中に、蒸留時、なぜ水蒸気蒸留を行うのか、その理由を答えよというものがありました。  試料分析の本なども読みましたが、いまひとつその理由がわかりません。  どなたかお教え願えませんか?

  • 蒸留について

    学校でメタノールの蒸留の実験をやったのですが、100mlのメタノールを使って蒸留したのに、実験の結果、初留と本留と残留の量をたしても、100mlよりも低い値になってなってしまいました。どうしてなのか理由がわかりません。また、蒸留終了のが目安が、温度が下がった時と先生に言われて、ここの過去ログを読んだのですが、イマイチ理解が出来ませんでした。どなたか教えて下さい!

このQ&Aのポイント
  • ソフトバンクの@i.softbank.jpのメアドの送受信が突然不可になりました。
  • サポートに問い合わせたが解決せず、2~3日様子を見るよう指示されました。
  • 他のユーザーも同じ問題を報告しており、パスワード変更も試しましたが解決しない状況です。
回答を見る