• 締切済み

P-inで回線が頻繁に切断される(室内)

シャープ P-in m@ster いろいろと検索しましたが、P-inは走行中だとかだと頻繁に回線が切断される ようですが、室内で使っていても頻繁に切断されます。 何故でしょうか? 機種はVAIOの最近でたミニノートのU1です。 Windows-XP 同じ室内で、VAIOのノートのSRは快適に接続されます。 OSは、Windows-MeをWindows-2000に入れ替えたもの。 何故か128Kbpsで繋がることもよくあります。

みんなの回答

  • ayukomix
  • ベストアンサー率46% (132/286)
回答No.1

非常に単純な回答ですが、使用する場所はPHSの電波は届きやすい場所でしょうか? Pinマスターだからというよりは電波状況が不安定のように思えます。 ドコモのコールセンタ0120-800-000に電話をすれば。その場所近辺の電波状況を調査してくれますよ。

onakagoo
質問者

お礼

いや、やっぱり同じところで別のパソコンではサクサクと繋がるから違う問題ですね。

onakagoo
質問者

補足

あ~なるほど、そうかもしれませんね。 基本的な問題ですね。 ホームアンテナ等を持ち込めば解決するかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 誰かがP2Pを使っています

    現在ルーターを使用して常時数名でインターネットを使っているのですが、誰かがWinnyなどのP2Pソフトを使用している為か、時々非常に速度が遅くなったり切断されたりします。 私がルーターの設定など管理できる立場にあるのですが、どうすれば(誰かが使っているであろう)P2Pソフトに占有されずにみんなが快適にインターネットを使えるのかわかりません。 以前P2Pを使ってると白状した人がいてその人がいなくなってから数週間は問題なかったのですが、また同じ症状が現れてきたので、誰か別の人がやってるんじゃないかと思っています。 もしルーターが「1つのPCに対して500kbpsまで」みたいな割り振りができるのでしたらいいのですが・・・。 なおプロバイダは、 (1)Jcom(30mbps) (2)ケイオプティコム(100mbps) の2社を導入してます。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • XPと周辺機器のドライバ

     XPにてドコモのP-in m@sterという機器を インストールしたのですが、ドライバファイル (infファイル)がどこに入れられたのかわかりません。  MeなどであればドライバがC:\windows\Inf\other" という場所にあったのですが、XPではInfフォルダ内に otherフォルダそのものがありません。  ドライバファイルそのものを削除したいのですが どなたか場所をご存知の方いらっしゃらないでしょうか?

  • ミニノートのUSB起動

    USBフラッシュメモリにLinuxをインストールしてミニノートで使いたいと 思っているのですが、所有のパナソニックLet's note R4ではBIOS-起動で 見るとUSB-HDDやUSB-Flashなどが「対象外」にリストされており、 ここから起動させることができません。そこで新しいミニノートの購入を 考えているのですが、メーカーのサイトなどを見ても、そのミニノートが USB-HDDから起動可能なのかどうか、なかなか調べることができません。 実物を触らないで分かる方法はないでしょうか。ちなみにミニノートの 候補としては、パナソニックLet's note R8、富士通LOOX U、ソニーVAIO type P、工人舎の製品などを考えています。どうぞよろしくお願いします。

  • ドコモの携帯電話DoPaでインターネットしたいのですが

    ドコモの携帯電話のDoPaでインターネットをしたいのですが どういう接続機器がいるのかが、わかりません。 一応、携帯電話の説明書では、Mobile Card Triplex Nや P-in m@sterがいるらしいのですが、なるべく安く購入したいです。 通販で購入予定なのですが、どこの通販がいいか教えて欲しいです。 プロバイダーとかは、申し込まなくてもOKなのでしょうか? 一応、携帯でiモード使用可能です。 使ってるパソコンはVAIOのノートでWindowsXP,携帯電話はドコモの P504isです。宜しくお願いします。

  • デスクトップで@FreeDを使ったら・・・

    今までノートPCで 「P in Free 1P」を使い@FreeDにてネットに接続していました。 この度タワー型のパソコンを自作しネット接続をどうするか考えていたのですが、とりあえず様々な設定、アップデートなどをしたかったのでどうにか@FreeDを使えないものかと調べていたらSUNTACの「Slipper U MINI(VS-30)」という製品を中古で見つけ購入しました。 SUNTACのHPでWINDOWS XPにも使え、「P in Free 1P」でも動作確認ができていることを確認しました。 しかし「P in Free 1P」を差し込んでもモデムとしてはSlipper Uが認識されています。 とりあえず設定をして使ってみたらなぜか速度115.2kbpsと表示されます。 使ってみた感じもwebページの表示速度が速くなったような気がします(気のせい?)。PCのスペックの問題でしょうか? とりあえず間違った接続をしていないか別料金を請求されないか心配です。 詳しい方、同じ使い方をしている方、意見やアドバイスよろしくお願いします。

  • どちらのパソコンが良いでしょうか。

    現在、セカンドPCとして持ち運びしやすく、比較的安価なノートパソコンを探しています。用途としては主にビジネスにおける文書や図の作成など、DVD鑑賞、ネット接続です。 いろいろ探したのですが下記の機種が目に付きました。 LaVie M LM550/WG6W http://121ware.com/lavie/m/ VAIO Sシリーズ VGN-SR74FB/S http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/SR5/ 一番疑問に思ったことはCPUのCore2 Duo SU9400とCore2 Duo P8700の性能差です。この2つに大きな差があり、快適性が全く違ったりするのでしょうか? VAIOは壊れやすいなどネット上の情報に右往左往したりもしてます。 回答者様だったらどちらにするか、若しくは他にお勧めはあるかのご意見もよろしければお願いいたします。

  • ノートパソコンのことで質問があります

    以前大学のレポート用ノートパソコンのオススメを教えていただいた際に 候補としてあがったふたつのパソコンがあります U30SD U30SD-RX2410 Lenovo X121e なんですが 特にハイスペックを求めてるわけでなくて720pの動画が快適に見れることと 外出するときに持ち運べる大きさであることが目標だったので レノボのほうにしようかなと思っていました しかしバイオのシリーズをみてみると 7万でそれなりのスペックしかも11インチでした 他にも13インチで値段とスペックの条件がそれなりによかったりしました なのでバイオもいいなと思っていたんですが 回答者さんは誰もバイオをすすめていないので なにか問題があるのかな?と重い質問させていただきました バイオは何か問題でもあるのでしょうか? ソニーストアで買えるので保障もそれなりだと思うんですが・・・ あともし他にもオススメのノートパソコンがありましたら教えてくださるとうれしいです

  • CD-RWでフォーマットできません

    どうか教えてください。 何故か認識するのに専用ソフトでフォーマットできません。 「不正な物理フォーマットです」とか言ってCDを排出してしまいます。 VAIO PCG-U1 ミニノート Windows-XP CD-RW ロジテック LCW-R32FU2 (CD-R:x32,CD-RW:x10)  http://www.logitec.co.jp/products/cdrw/lcwr32fu2.html メディア Maxell 10倍速対応 http://www.maxell.co.jp/products/industrial/cd_r_rw/cdrw.html IEEE1394で接続 よろしくお願いします。

  • 56Kモデムの速さについて

    XP2台あります。 オーストラリアでアナログモデムで繋いでます。 1台目は2002年五月購入の初代バイオU1です。 モデムカードはTDKグローバルモデル5660-V90です。 速度は平均して45Kbpsでています。 2台目は今年9月に購入したSHUTTLEのSN27P2ベアボーンで性能抜群のもの。モデムカードはMultimediaのD-LINK DFM-532ISをつけました。 速度は平均で14Kbpsしか出ません。 同じ環境でつなげてるのに何故でしょう。 どうしたら新しいパソコンで古いパソコン並みのスピードが出来るでしょうか。 ブロードバンドが通ってなくて未だにアナログの世界です。 宜しくお願いします。

  • ノートPCがしばらくしたらフリーズしてしまった

    マシンはVAIO(PCG-Z505V/BW)で、OSはRedHatLinux8.0なのですが、startxでGUIを起動させ、P-in m@sterを使用してネットワークに接続し(接続しただけ)、インターネット閲覧し、その後接続を切って、しばらくほったらかしにしていたら(10分ほど)、「カシューンッ・・・」という音と共に画面が固まってしまいました。何の音もしなくなり、キーも受け付けません。電源LEDらしいものは緑に点灯したままなのですが、解除する方法があるのか、もしくはハードがいかれたか、原因が全くわかりません。PCカード挿入したままなので電源長押しで強制的に落とすのも怖く(落とせるかも疑問)。 どなたか助けてください。お願いします。

専門家に質問してみよう