HDDの領域表示に異常が

このQ&Aのポイント
  • 80GBのHDD(IC35L080AVVA07-0)を再接続したところ、正常に表示されない。
  • マイコンピュータでは空き領域と使用領域が異なる値が表示され、コンピュータの管理では一部の領域しか表示されない。
  • 再インストールしても一部の領域が開けず、HDDが壊れているのか、全域を認識させる方法があるのか不明。
回答を見る
  • ベストアンサー

HDDの領域表示に異常が

一昨年まで使っていた80GBのHDD(IBM IC35L080AVVA07-0)を久しぶりに接続してみたら正常に表示されません。 80GBの製品なのにマイコンピュータには【空き領域31.4GB】【使用領域65.4GB】と表示されコンピュータの管理→ディスクの管理では31.4GBの領域しか表示されません。 31.4GBの空き領域にOSをインストールして使っていたので再インストールしてみましたが65.4GBの領域は開くことができませんでした。 これはHDDが壊れているのでしょうか? 全域を認識させる方法はあるのでしょうか? 交換後、何か操作をしたことは確かですが内容は覚えていません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.3

>全ての領域を開放 とは、パーテーションもMBR ( ブート領域 )も削除して、 データー領域に何も境界が無い状態を指します。 その後XPでフォーマットしてみてください。 2000でフォーマットした後にはパーテーションで区切られている可能性があります。 >BIOS上で30GB強しかで認識されないと言うことは物理的に壊れているのでしょうか? 物理的に壊れているのか、 それともパーテーションで区切られた30GB部分がフォーマットされているから認識し、 残りがフォーマットされていないため認識していないのかもしれません。 どちらかは分かりません。しかし、50Gbも認識しないのは不自然です。 一部分が不良なら可能性が有りますけど。 以下はLINUXに興味があればお読みください。 KNOPPIXというLINUXがあります。日本語で無料です。 このLINUXはCDから立ち上げるタイプのLINUXです。 ハードディスクにインストールする必要がありません。 ftp://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/iso/knoppix_v5.1.1CD_20070104-20070122+IPAFont_AC20070123.iso これをダウンロードしてISOイメージでCD-Rに焼いてください。 BIOSでCDドライブからOSを立ち上げるように設定し(XPがインストールできる状態と同じ) LINUXのCDをCDドライブに挿入し、PCのスイッチをONにしてください。 これでCDからKNOPPIXが立ち上がります。 メニュー → システム → QTParted(2つ有ります。上側の)を起動。 これでパーテーションを削除できます。 まずハードディスクを指定して右クリックで「削除」 ファイル → 確定を押してください。 これでKNOPPIXを終了 → KNOPPIX CDを取り出し再起動 → XPをインストールしてみてください。

fugu_chan
質問者

お礼

度々、ありがとうございます。 XPとKNOPPIXを使って指示通りの操作を行いましたが30GB強以上の領域は認識できませんでした。 30GBの中でパーティションの作成、削除を試そうと思いましたが無意味な気がして中止しました。 やはり、物理的に壊れている可能性が高いようなので処分を考えてますが内容を読めないように壊すにはどのような方法がいいでしょうか? 一般家庭にあるドライバなどでは開かないようですし金槌で何度も叩けば精密機械だから読めなくなるかなと思ったりしています。 それと、今回はKNOPPIXを教えていただいたことは収穫でした。 少し勉強してみようと思っていますがはXPの入ったシステムで使用(CDブートのみ)しても正常に稼働しているシステムに影響はないのでしょうか? 慣れないと間違った操作をする可能性もありそうですね。

その他の回答 (5)

  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.6

やはりダメでしたか。そうすると物理的にハードディスクがダメか、 マザーボードのBIOSが32GB以上に対応していないかでしょうね。 >ハードディスクの内容を読めないように壊す方法 1.ハードディスクの基盤を壊す。  まさか同じ型番の基盤を用意して内容を盗む人はいないと思います。 2.直火で加熱処理する。(注意:電子レンジは危険です)  高温で焼けば記録された磁気は消失して読めなくなります。 3.上蓋と本体の間にマイナスドライバーを無理やり差し込み、塩水を注入する。 4.ドライバーや星型レンチで上蓋のネジを外し、上蓋を開け、内部のディスクを破壊する。  ネジの頭が星型の場合、星型レンチを使ってください。  星型レンチはホームセンターでセットで500円くらいで売っています。 http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C0%B1%B7%BF%A5%EC%A5%F3%A5%C1&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp >XPの入ったシステムでKNOPPIXを使用してXPに影響は無いか? KNOPPIXはCDにシステムが収録されているので通常使用であればXPに害を与えません。 ( ただしあなたが故意にXPの内容を書き換えれば別ですが。) KNOPPIXを使ってデーターをハードディスクに記録したい場合は、 あらかじめXPにKNOPPIX用フォルダーを作っておき、その中に保存すれば大丈夫です。 http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/ 本家日本語サイトです。 http://www.alpha.co.jp/biz/products/knoppix/about/  http://www.aichi-c.ed.jp/apecknoppix/base34r2/ http://www.osakac.ac.jp/ecip/knoppix/LinuxWorldExpoDocument.pdf#search='KNOPPIX'  KNOPPIX-CD版のダウンロードは私の環境で1時間ほどで完了します。 ADSLなら遅くても2時間以内にダウンロードできるはずです。 KNOPPIXをネットで探すと解説ページなども見つかりますよ。 ただし、古いKNOPPIXから新しいKNOPPIXまで混ざっていますので、 書かれている内容が違う場合もあります。ご注意ください。 KNOPPIX解説本も1000円位から多数販売されています。最新版はKNOPPIX 5.1.1 です。 KNOPPIXのDVD版もあります。 KNOPPIXのDVD版が欲しい場合は、まずトレント用ダウローダーをインストールしてください。 http://bitcomet.rgv250.jp/070/BitComet_0.70_setup.exe  BitComet 0.70 これを起動してください。 次にトレントファイルをダウンロードしてください。 http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/knoppix_v5.1.1DVD_20070104-20070122+IPAFont_AC20070123.iso.torrent  BitComet 0.70のメニュー オプション ランゲージで日本語を選択 ファイル torrentを開く で、先ほどダウンロードしたトレントファイルを指定する。 しばらくするとKNOPPIXのDVD版のダウンロードが開始されます。 KNOPPIXは世界に公開されているのでダウンロードは合法です。安心してください。

fugu_chan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >マザーボードのBIOSが32GB以上に対応していないかでしょうね。 これは他の120GBと250GB HDDを認識しているので違うと思います。 異音も聞いてるからおそらく壊れているのだろうと思います。 HDDは教えていただいた方法で処分します。 また、KNOPPIXも勉強してみます。

noname#57929
noname#57929
回答No.5

>BIOS上でも30GB強しか認識されていませんでした。 そりゃ『32GBの壁』だよ。 『32GBの壁』を突破できるBIOSのUPDATEファイルがBIOSメーカーが用意できているならBIOSのUPDATEをする。 用意がなければ現状では連続した32GB以上の領域は認識できません。

  • matuozz
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.4

>80GBの製品なのにマイコンピュータには【空き領域31.4GB】【使用領域65.4GB】と表示されコンピュータの管理→ディスクの管理では31.4GBの領域しか表示されません。 この部分が意味不明  マイコンピュータには【空き領域31.4GB】【使用領域65.4GB】と表示され ? 足すと96.8Gになりますが? またマイコンピュータに表示されているのにコンピュータの管理→ディスクの管理で表示されないというのも不思議です。 32Gの壁ではないでしょうか。 そのパソコンがintelのチップセットを使っているならintelのiaaというのを入れてみてください。

fugu_chan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >この部分が意味不明 > マイコンピュータには【空き領域31.4GB】【使用領域65.4GB】と表>示され ? 足すと96.8Gになりますが? >またマイコンピュータに表示されているのにコンピュータの管理→ディスクの管理で表示されないというのも不思議です。 私も納得できなくて質問したのですが何故なんでしょう・・・。 全容量80GのHDDが96.8GBなんておかしいですよね。 表示が違うことも・・・。 >32Gの壁ではないでしょうか。 これはOSとの関係ですよね? Win2000やXPでは問題ないと理解してますが間違ってるでしょうか? 使用PCは自作でM/BはASUS A8V Deluxe、CPUはAthlon 64、チップセットはVIA K8T800Pro、VIA VT8237、OSはWinXP Pro SP2です。 このHDDは前のシステム(Pen4)でも使用してましたが問題は無かったです。 新システムで使用中に異音が発生したので新しいのに交換し放置しておいたのですが整理目的で久しぶりに接続して気づきました。 謎(私がわからないだけかもしれませんが)が多いので解決できるならとのチャレンジ精神で皆様にお聞きしています。

  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.2

原因不明ですが・・・ハードディスクが機械的に壊れていない場合 一つの方法として 別OS ( 特にLinux系統が良いでしょう。 )で そのハードディスクのすべての領域を開放してみてはいかがでしょうか? その後Windowsで再フォーマットすると80Gbに戻るかもしれません。 ハードディスクのエラーチェックも行ってください。 ただし、記録したデーターはすべて消えます。 大切なデーターは事前にバックアップしてください。 私はこの方法で何度か、読み込めなくなったハードディスクを使用できるようにしました。

fugu_chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 領域解放とはパーティション削除の事ですよね? 再インストール時に全容量が表示されるかと思って2000で試してみましたが31.4GBしか認識できなかったのでそのままインストールを続けた結果が質問の内容でXPでも同じでした。 Windowsは98、Me、2000、XPと持っていますがLinuxは使ったことがありません。 また、BIOS上でも30GB強しか認識されていませんでした。 BIOSで認識されないと言うことは物理的に壊れているのでしょうか? 壊れていた場合、HDDとは正常な部分(31.4GB)だけ認識、使用できる製品なのですか?

  • u-kokkkei
  • ベストアンサー率30% (76/247)
回答No.1

接続してみた際のOSは何ですか? Win2000以前のOSだと32GB以上の領域は認識しないので その可能性はあります。 Win2000以降のOSを使用してその様になるのでしたら HDDの不具合かもしれませんね。

fugu_chan
質問者

お礼

早速の、ご回答ありがとうございます。 OSは2000かXPですがハッキリ覚えていません。 先日、両方とも再インストールしてみましたが結果は同じでした。 交換した理由は異音が聞こえたためで駄目なら処分を考えてますが、 直るなら遊びか何かに使ってみたいと考えています。 「教えて!goo」や検索で調べてもヒットしないので質問してみましたが開けないのに容量以上に表示される理由がどうしてもわかりません。

関連するQ&A

  • HDD 容量の認識について

    以前、使用していたIDE HDD(IBM IC35080AVVA07-0)の認識について教えて下さい? 数年前、80GBのIDE HDDを購入しC、Dとパーティションを作り使用していました。 昨年、異音がしたので別のHDDを購入し80Gのは使用してなかったのですが、昨日、内容確認をしてから処分しようとUSBで接続したところプロパティで空き容量が30GBと表示されました。 未フォーマットと表示されたのでフォーマットしたら空き領域30GB、使用領域65GBと表示されました。 記憶ではCドライブを30GB程度にしてOSをインストールして使用いました。 次のような疑問を感じたので参考になる情報を教えて下さい? (1)80GBの製品なのにどうして使用、空き領域合計が90G以上になるのでしょうか? (2)マイコンピュータ→ローカルディスク→プロパティでは空き31GB、使用領域65GBと表示されるのですがコンピュータの管理→ディスクの管理では空き領域30GBのみで使用領域は表示されないのですが使用領域の内容を見る方法はありますか? (3)私見ですが認識できている空き領域にOSをインストールすれば見えない使用領域も見えるのかなと思ったりしますがどうなのでしょうか? (4)それとも、異音が出た時点で壊れてしまって容量の表示ミスや使用領域が見えないなどの問題が発生しているのでしょうか?

  • HDDについての質問です。

    IBM IC35L040AVVA07 41.0GB Deskstar 120GXP (IDE接続3.5"内蔵HDD/41.0GB/7200rpm) を NEC製MateNX MA66H に接続できるでしょうか? HDDが壊れてしまい換装しようと思うのですが・・・。 今まではWindowsXPを使っていましたがこれを機会にWindows2000にするつもりです。 宜しくお願いいたします。

  • HDDの未表示の領域を表示させたい

    最近、ノート型パソコンのHDDの引越しを行いました。80GBのものを 500GBにアップグレードしました。 「スタート」-「コンピュータ」で、Cドライブを右クリックして、「プロパティ」を開くと、 「使用領域」が20.7GB、空き容量が49.8GBとなっていて、合計容量が70.6GB と表示されています。 HDDの引越しを行ったわけですが、空き容量が450GBくらい、また合計容量 も500GBに表示されるとばかり思っていたのですが、実際にはそうではあり ませんでした。 「使用領域」が20.7GB、空き容量が450GB、合計容量500GBと言う風に、表示 させたいのですが、どのようにすれば、良いのでしょうか? パーティションを未表示の部分に作成すれば良いのでしょうか。HDDをファー マットして、「領域確保」するやり方は、経験あるのですが、このような事は、 初めてなので、具体的に、どうのように行えば良いのか、分かりません。 ご指導をお願いします。

  • 外付けHDDのファイルが開けない

    BUFFALLOの外付けHDDなんですが、突然開けなくなりました。 マイコンピュータで今まではHDD名が表示されていたのがローカルディスクと表示されるようになり、 開こうとすると「L:\にアクセスできません。ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません」 と出てHDD内のデータが出てきません。 一応コンピュータの管理では250GB分の認識はしていますがマイコンピュータのプロパティでは未フォーマットとなり全て使用領域になってしまいました。 ディスクのチェックをしようと開始してもすぐにウインドウが消えてスタートすらしない始末。。。 他のHDDに移そうと思っていた60GBのデータがパーになりそうです。 業者に頼もうと調べてみたら40万程度のお金が必要になりそうで、そんな大金を払える訳がありません。 なんでもよいです、何か良い案があれば教えてください。 最悪フォーマットをかけてHDDが直ればいいなと思っていますが。 本当に困っています。

  • HDDの空き領域が増えていたのは何故?

    コンピュータについてはドシロウトなので教えてください。 説明が難しいですが 「マイ コンピュータ」の中にあるHDDで、自分のパソコンの残りの空き領域を見ることができますよね? 最近まで私のパソコンの空き領域は11.2GBくらいだったのですが、今週になって見てみたら13.4GBまで空き領域が増えていました。内心うれしかったのですが、何故こんなにも容量が増えたのでしょうか?この間パソコンの中で何が起こっていたのですか? ちなみに私は主に音楽くらいしかパソコンに取り込みません。あと取り込むのはいくつかのビデオファイルくらいです。

  • WindowsXP更新によりHDDが読めません

    ご質問させていただきます。 Windows2000から、アップデート(実際はクリーンインストール)し、WindowsXPに変えました。そのとき、インストールはCドライブに行いました。しかし、うかつだったのですが、Dドライブをフォーマットしなければ、データは取り出せると思い、Dドライブに必要な情報を入れ、バックアップを取らずに、Cにインストールしてしまいました。 インストール後、BIOS上はDドライブのHDDを認識していますが、Windows上では、認識していません。 管理ツールのコンピュータの管理では、ディスクとしては認識しているようですが、ボリュームに、Dドライブの名はありません。※ここからDドライブのフォーマットは可能なようです。 Dドライブをはずして、HDDケースに入れてUSBで接続してみましたが、やはり、認識はしますが、エクスプローラー上からは見ることができませんでした。 データを復旧するには、やはり専門の業者に頼むしかないでしょうか。何か方法がお分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 パソコンの構成 マザーボード ASUStek P4PE-X メモリ   Nobrand DDR SDRAM 256MB+512MB PC3200 DDR400 HDD HITACHI IBM Deskstar  IC35L120AVVA  120Gb(Cドライブ:マスター設定) ※WindowsXpのインストールをした方です。 HDD    HITACHI IBM Deskstar  HDT725032VLAT80 320GB(Dドライブ:スレーブ設定)

  • HDDの使用領域が異常

    こんにちわ。先日自作機にIDEのHDDを増設しました。増設は上手くいったのですが、もともと突っ込んでいたプライマリマスターのHDDの使用領域がおかしくなってしまいました。40GBのHDDなんですが使用領域が60GBと表示されています。空き領域やボリュームサイズは正常です。OS付属のユーティリティやフォーマットを実行してもダメでした。何か復旧方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。 以上、よろしくお願いしまーす!

  • IBMのHDDリカバリ領域について

    友人がPC起動しなくなったということで、HDDをはずしてもらって、今手元にあるのですが、IBMのPCみたいで、 IDE HDDを IDE to USB でつないで、データを復活させようと思うと、Gドライブとしては認識はしているののですが、フォーマットされていませんと表示され、中のデータが見れません。 そこをフォーマットして、それから復活させるっというソフトは持っており、そこから復活させようと考えています。 そこで質問なのですが、IBMのPCはリカバリー領域があり、USBでつないで、Windows上でフォーマットすると、そのリカバリー領域も消えてしまうのでしょうか。 IDE 20GBのHDDが、フォーマットの画面上で、17.8GBとなっているのですが 、2.2GBがWindows XP のリカバリ領域になってるのでしょうか。フォーマットしても大丈夫なのでしょうか教えてください。

  • IBMのHDDについて

     IBMのHDD、IC35L040について質問します。  先日IC35L040を購入し、PC(IBM: APTIVA2190、チップセット:Sis530、CPU:K6-2-450)についていたHDDを取り外し、このHDDを取り付けました。32GB以上は認識しないため(なぜか、IBMのディスクツールを使用しても40GBを認識させることはできませんでした)、ディップスイッチを32GBグリッピングにして使っています。パーティションはC:10GB、D:10GB、E:12GBに分けています。CドライブにリカバリーCDをインストールして使っています。リカバリー中に新たにパーティションの設定、フォーマットは行われませんでしたので、インストール後も上記のパーティションです。  いざ、使ってみると、エクスプローラーやアプリケーション上からファイルを開く場合に、フォルダの階層を下っていくとどんどん動きが鈍くなります。階層が下になればなるほど動きが鈍くなります。これの原因は何でしょうか。  ちなみにOSの再インストールをしましたが、いっこうに改善されません。どなたか教えてください。

  • 初心者です。HDDが認識されません。

    以前使っていたPCのHDD(OSなし、IBM 型番IC35L040AVVA07-0 41.1GB)を新しく自作したPCに2ndドライブとして組んだのですが認識されません。自作したほうのOS入れてるHDDはSATA(シーゲート 型番ST3250823AS 250GB)です。IDEドライブのジャンパーピンは付けなくていいんでしょうか?今は付けてません。SATAドライブのみ接続すると問題なく起動するのですがIBMのHDDも接続するとWINDOWSの読み込み中の画面から先に進まなくなります。BIOSではHARDDISKDRIVEという項目には表示されてますがWINDOWS上では表示されません                                MB ASUS P5LD2delux                        CPU Pentium4(LGA775)3.0GHZ                    メモリー  1024MB  WINXPです   読み辛い文章ですいません