• 締切済み

食べたものが脂肪になるまでの期間

ふと思ったのですが、食べたものが脂肪として身体につくまでには どれくらいの期間がかかるのでしょうか? 先週イベントが続き、いつもより食べ過ぎる日が4日続いたのですが、 体重が2キロ増えました。 生理前という事もあるので、2キロ増も気にはならないのですが 今日、昨日と比べ突然太ももが2センチ太くなりました。 いつもは生理前でも、体重の変動とおなかがポッコリでる以外に症状はなかったので、この太ももは脂肪?むくみ?と・・・ ちなみに、指ですねを押したらゆっくり戻りました。 やはり先週食べたものが脂肪になったのでしょうか; 筋トレを週1回、加圧トレーニングを週1回、ジョギングを週3回やっています。 どなたか、太もも2センチ増の理由と思われることがありましたら参考意見で結構ですので教えてください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#175206
noname#175206
回答No.1

 まあ、むくみでしょうね。炭水化物もたんぱく質も脂質も口で噛み砕かれ胃で分解され小腸で吸収され、さらに肝臓で身につく形やエネルギーになる形に変えられてから、実際に体に働きます。ブドウ糖などのそのまま使えてきわめて吸収の早いものなら血中に放出されますが、それ以外は時間がかかります。また、食べたものを全て吸収できるわけではないので、体重が増えた分の数倍は食べなければなりません。ですので昨日食べて今日2kgも脂肪が着くことはありえません。  また体重は1日のうちでも2kgくらいは変動します。

candy78
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やっぱりむくみですかね・・・ 体重はいいのですが、太ももの肥大化にとまどってます; もうすこし様子を見てみますね! 有難うございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体脂肪について。

    155センチ、女です。 街とか歩いていてもちょっと細いなと思う 体重って何キロぐらいがいいんでしょうか ? それと体脂肪もどれぐらいがいいんでしょ うか? 体脂肪を落とすには踏み台昇降1時間 と食事 制限と腕立てや腹筋などの筋トレや週1~2 回、ジョギング15分、ウォーキング15分で 落とせるでしょうか?体脂肪計を持ってないので買って計ろうと思ってます。 体脂肪はわかりませんが体重は58キロです。 7キロ落としても体型が変わらないのは体脂肪が落ちずに筋肉が落ちたからと気づきました。 筋肉も程よく付けて脂肪を落とすにはどうしたらよいでしょうか? 特に太ももの脂肪をかなり落としたいです。

  • ジョギングの限界

    38歳、女、体重48、体脂肪19%です。 足が太いので細くなりたいと思い、かれこれ2年近くジョギングしてます。 最初は3キロを走ったり歩いたりで、徐々に距離を伸ばしていき、今は7キロ~10キロを週4くらいのペースで1年ほど走ってます。 最初は順調に体重、体脂肪も減ってましたが、ここ半年は変化がありません。 最初は太もも51センチから今は47センチで止まってしまってます。 体重、体脂肪もですが、太ももやふくらはぎ、ウエストもほとんどかわりません。 筋トレも維持目的で週2回30分やってます。 食事も総消費カロリーが2~300上回るようにしてるんですけど。 ジョギングでの限界ってあるんでしょうか?

  • 脂肪を落としたいです

    身長163センチ、体重52.5キロぐらい。 体脂肪率は30%を超えています。  年齢は39歳です。 ウエストが太くて69センチぐらい。  太股50センチ、ふくらはぎ31センチです。 うちのタニタの体脂肪計だけでなく、ジムの体脂肪計でも30%ぐらいでます。毎回、いつ計ってもこれぐらいの数字です。 1日の摂取カロリーはよくわかりませんが、最近は体重の増減はほとんどありません。 1600キロカロリーぐらいで済んでいるとは思いますが。 週に2,3度、マシンでの運動とエアロバイク等で30分ほどでトータル1時間ちょっとぐらいの運動をしています。 ジムには約10ヶ月前に通い始め、体重は58キロぐらい。 体脂肪率は29%ぐらいでした。 明らかに太股とか腹筋とか筋肉がつきましたし、つまんでみても脂肪は減りました。 ウエスト周りも太股も2サイズぐらい細くなりました。   なのに体脂肪率が上がっていくばかりです。 一番脂肪がついているのが太股からお腹周りにかけてです。 他は痩せました。胸も落ちたし、背中の脂肪、顔とかも落ちました。 でも、もっとお腹を細くしたいと思ってます。  以前は食事量を落としたくないからと、もっと食べていたのですが (3食きっちり、間食はほぼ0か、時々ヨーグルト、フルーツ、コーヒー等を入れる程度)でしたが、58キロから53キロまで痩せた後、 体重が動かないので、最近炭水化物(ご飯等)を減らし気味にしています。 運動強度は体調に合わせて少しずつ上げています。 食べ過ぎたと思った時は、ダイエットプロテイン等で調整してみたり、 野菜やタンパク質を意識した食事をしているつもりです。 後は野菜ジュースとか、豆乳とかを合間で口にしています。 お腹の脂肪を落とさないと非常にまずいので、頑張ってますが、どうしたらお腹が落ちるところまで、また、体脂肪率23%ぐらいまでもっていけるのかと途方に暮れています。 どうかよろしくお願いします。

  • お腹の脂肪

    お腹の脂肪 有酸素運動を始めて3年がたちますが、お腹の脂肪がなかなか落ちません。 早朝にブラックコーヒーとバナナ1本食べて50分のジョギングをして 週二回加圧トレーニングをこなしています。加圧はまだ3ヶ月で筋肉量 もさほど増えていないようです。 年齢が50歳でお腹の脂肪はなかなか落とせないのでしょうか?? ご指導よろしくお願いいたします。

  • 体脂肪率は低いのだけど

    1年ほど前からジョギングをしています。 毎日およそ7キロ、45分くらいかけて走っています。 現在157センチ、48キロ、体脂肪率は13~14%なのですが、体重がどうしても落ちません。 体脂肪率としては満足いく数字なのですが、できれば体重もあと3、4キロ落としたいのです。 食事は厳しくない程度に気を使っています。 34歳、女性です。 難しいのでしょうか?

  • 脂肪について質問です。

    こんにちは、中3・14歳の女子です。 高校も無事合格したので入学するまでに少し痩せたいなぁと思います。 そこで分からないことがあるので質問させてください。 「脂肪」と「むくみ」とは、何が違うのでしょうか? 私は身長154センチ体重45キロで体脂肪が25%あります。 BMIは18~19で健康体系なのですがどうもその脂肪が足全体だけについてしまっていて大変バランスの悪い体系です。 足全体を細くしたいのですが、この脂肪は本当に脂肪なのか?と。 もしかしたらむくみなのか? そもそもむくみと脂肪は何が違うんだろう?・・・となりました。 むくみと脂肪の違いと、できればそれを解消させる何かを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ジョギングを細々と続けてきて 本格的に2~3か月前より 週4~5日 5

    ジョギングを細々と続けてきて 本格的に2~3か月前より 週4~5日 5キロ程 キロ6分程で走り込んでますが 体重の変化はありません。 体脂肪は29→25%になり ウエストや太ももは 1サイズ小さくなった気はしますが 体重の軽減やお腹回りの肉は 変わりありません。 食生活は以前に比べ 間食はなくし 3食規則正しく 食べております。(量は多くないと思います) ジョギングでは ダイエットにむかないのでしょうか? 最近はジョギングの前に スクワットや筋トレを15分程 しています。 効果的なジョギングの方法を教えて下さい。 43才 女性 159センチ 54キロ 体脂肪 29%→25% よろしくお願いします。

  • 体重と体脂肪が減らない

    こんにちは。ジョギングにはまって週5ペースで10キロほど走っています。4ヶ月程度で足の筋肉もつき、見た目でわかるほど引き締まってきました。ジーンズも1つ下のサイズがゆるゆるになる程度です。ですが、体重、体脂肪ともにジョギングを始める前と全く変化がありません。筋肉がついた分体重が重くなるのはわかるのですが、体脂肪も変化がないのはなぜなんでしょうか。見た目は変化したのに、消えた脂肪の重さはどこへ?158cm、58キロ、体脂肪29%とけして軽くありません。食事は、ジョギング後2時間は食事しない、夜8時以降の食事はしない等気をつけてます。食事内容を気をつけないと体重、体脂肪等は減らないものなのでしょうか。

  • 皮下脂肪はどのくらいで落ちてくるのでしょうか?

    ダイエットを始めて約6ヶ月になるものです。 体脂肪は減ったのですが、体重は全く減っておらず6ヶ月前とほぼ同じ体重です。 体全体に筋肉が付いてきて引き締まってきているのはわかるのですが、お腹周りと太ももの脂肪がまだまだといった感じです。 個人差はあるかと思うのですが、どのくらいで皮下脂肪は落ちるのでしょうか? また、体重がなかなか減らないのも気になっています。何か間違ったやり方をしているのでしょうか?アドバイスお願いします。 女性31歳 155cm 現在51kg  体脂肪19~20% 6ヶ月前26~28% 週3日の筋トレと週5日1時間程度のジョギングをしています。 食事は1日1800cal~2000cal以内(たまにオーバーする時もあるとは思いますが)バランスの良い食事を心がけてやっているつもりです。 よろしくお願いします。

  • 脂肪

    太ももはじめ身体の脂肪で困ってます。体重47キロ、体脂肪22.5%、身長157センチです。見た目は標準ですが、ぶよぶよしています。以前は運動すれば引き締まっていたのに、ここ最近急に運動しても引き締まってくれません。体重、体脂肪は変化ありません。何がいけないのでしょうか。食事も野菜を多くとっています。水分もたくさん摂っています。水分の摂りすぎでぶよぶよすることってありますか。セルライトはどうやってつくのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • スポーツくじBIGを買う方法についてご紹介します。
  • 購入する方法や当選確率について詳しく解説します。
  • 12億円の大当たりに挑戦するためのポイントをお伝えします。
回答を見る