• 締切済み

役員への株式譲渡について

現在、代表取締役として会社を経営しているのですが、株式公開も視野にいれ、ベンチャーキャピタルから出資を受けています。ただ、公開前に代表者の地位をを現在の取締役へ譲ろうと考えており、彼の経営者意欲の向上のため、私個人の株式の数株を譲渡しようと考えております。この時譲渡する額は、額面(1株5万円)では、問題があるでしょうか?

みんなの回答

  • o32k16d
  • ベストアンサー率85% (24/28)
回答No.2

今現在は、額面という概念はないので資本金総額を発行済み株式数で除した金額が昔でいうところの額面となります。 これが5万円としますね。 そして、現在はすでに会社の経営が進んでますのでその経営成績を株価に反映しなければなりません。そこで、色々な評価方法が出てくるのです。 第一に、「相続税法の評価方法」これは税務上の考え方ですので、後日の税務当局とのトラブルを考えれば一番無難かと思われます。 第二に企業買収における評価方法として「時価純資産法」「収益還元価値法」「類似会社比準方式」などが考えられます。しかし、これらの方法は評価の基準をどうするかに問題点が残ります。実際に計算するにはある程度の費用(専門機関への支払)を考えなければならないと思われます。 以上が、評価の方法として一般的に使われているものです。 これらのいずれかで評価して譲渡するのが正しいこととなります。 ご質問のように5万円で譲渡した場合に、これらの評価方法と価額が異なれば譲渡者あるいは譲受者に贈与税の問題が発生することとなりますのでご注意下さい。

karate7
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。非常に参考になりました。ありがとうございます。

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.1

現在の株式価値と大きく異なるようであれば、問題がありますネ。株式価値の算定方法にはいくつかありますが、少なくとも相続時の算定方法は避けたほうが無難です。

karate7
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。非常に参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 取締役辞任と株譲渡

    出資金を出し合って共同出資した会社の取締役を辞任する手続きを進めております。代表取締役にこちらが所持している株(譲渡制限株式)を無償譲渡してほしいと言われておりますが、その義務はありますでしょうか? 経営からは外れますが、その会社での著作物などがあるので気持ち的に株は持っておきたいと考えております。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ベンチャー企業の資金調達後の創業者間の株式譲渡可否

    ベンチャー企業として、ベンチャーキャピタルから出資を受けた後に、創業者間で安価に株式を譲渡する場合、何か問題は生じるでしょうか? 例えば下記のような問題が起きるのではと思っていますが、それぞれについて、いかがでしょうか?またこれ以外にも問題となりそうなことがあればご教示頂けますと幸いです。 1.創業者AとBとが60%と40%の株式を持っている資本金1000万円の株式会社(1株10万円)があり、ベンチャーキャピタルから第三者割当増資で1株100万円で5000万円の出資を受けた場合に、その出資を受けた後の段階で、役員AからBに対して株式を1株10万円で全株譲渡した場合、AからBへの贈与とみなされてBが多額の贈与税を支払うことになる? 2.AからBへ贈与した時点では贈与とはみなされなくても、もしその会社が上場する段になったらその時に贈与税を支払う必要が生じたりする? 3.ベンチャーキャピタルとの契約をした時点でAとBとの間の譲渡は禁止される場合が多いのでそもそも譲渡ができない? 何卒よろしくお願いします。

  • 株の無償譲渡について

    資本金4900万円の中小企業の代表取締役社長になりました。わたしに株購入の資金が無く専務取締役の好意で6000株の持ち株を無償譲渡したいといわれました。取締役会の承認もいただきました。額面1株500円です。株式譲渡、名義変更による費用はかかるのでしょうか?専務の持ち株は1万5千株です。また、代表取締役会長が全体の20%程度を保有しています。宜しくお願いします。

  • 特例有限会社の株式譲渡

    有限会社の出資者です。(5万円x60口=300万円) この会社を設立し、代表取締役に就任していましたが許認可事業の規制で役員と株主の地位を降りざるを得なくなりました。 そこで、後任の代表取締役Aに株式を全部譲渡する必要があるのですが、これは単に株式譲渡契約書を作成すればいいのでしょうか? 株式の対価を求めたりするものではなく、私が株主でいてはまずいので譲渡する形です。 (内輪なので信用しています) また、定款の修正などが必要になるのでしょうか? 単に前述の譲渡契約書のみでよいのか…? 最終目的は許認可事業の申請時に「株主(全株式の保有者)=A」としたいが為です。

  • 株の譲渡は勝手にできるのでしょうか?現在 会社の持ち株の状態は代表取締

    株の譲渡は勝手にできるのでしょうか?現在 会社の持ち株の状態は代表取締役 30% 取締役 30% 出資会社 60% の状態です。出資会社の持ち株は代表取締役などの了承がなくても勝手に他社へ譲渡できるものなのでしょうか?または譲渡しますなどの申し入れなどは必要ないのでしょうか?

  • 譲渡制限承認者の代表取締役の株式譲渡について

    弊社は取締役会非設置会社で株式の譲渡制限の承認者が代表取締役です。現在代表取締役個人の所有する株式の一部を第三者への譲渡を考えています。 この場合の譲渡承認は、代表取締役は特別利害関係人なるため、株主総会を開催し承認を得ないといけないのでしょうか。

  • 株式譲渡制限(定款)について

    株式譲渡制限について質問です。 1.定款に株式譲渡制限規定を明記した場合、後日公開に変更する事は可能でしょうか?例えば、上場したい場合。 2.取締役が自分の持ち株を売る場合、取締役会の承認が必要でしょうか? 3.取締役がその株を買い戻す場合も承認が必要でしょうか? 4.1000株のうち1株譲渡する場合も、承認が必要でしょうか? 5.承認する場合、承認書の発行が必要でしょうか? 以上、どれか1項目でも結構ですのでわかる範囲でお答え下さい。

  • 確認株式会社の出資金について

    確認株式会社を起業しようとしているのですが、 現在の状況 Aさん:代表取締役(出資金100万円) Bさん:取締役(出資金200万円) Cさん:取締役(出資金0円) --------------------------------- Aさんが代表ですので51%以上の株をもたないといけませんよね?ということは現在手持ちの100万+200万を用意した方がいいのか、 それともBさんの出資金200万のうち100万円を借金として借りBさんへの株の発行数を少なくすればいいのでしょうか?

  • 役員ばかりの株式会社

    半年ほど前、訪問介護事業所を設立し、役員として代表取締役1名(出資120万・私の母)、取締役1名(出資80万・私)がいます。他に従業員として1名で業務を行っています。 この先、利用者さんが増えてきたら少しずつパートを増やしていこうと思っています。 現在従業員として働いている方(株式出資100万)から、役員になりたいと言われます。 役員ばかりの株式会社にしてしまった時のメリット・デメリットはあるのでしょうか? 教えてください。

  • 株式譲渡

    無知な上、教えてください。 最近、私は某会社の代表取締役に就任しました。 以前は社長がいて、私はその会社の社員でした。 社長は大病を患って現在は会長として残っております。 会長の病気がおもわしくなく、命の危険もあるとの情報がはいってきました。 そこで質問です。 現在の会社の株式は、100%会長が取得しておりますが 万一会長が亡くなれば株はどうなるのでしょうか? 私のほうに株式を譲渡できるのでしょうか? 手続きがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう