• ベストアンサー

オススメのギター用プリアンプ教えてください

使用ギターは主にオールドタイプのストラトかトラディショナルなセミアコで、使用機材はロックトロンXpressionと、場合に応じていろいろ使ってます。アンプはフェンダーツインまたはそれに近い音のアンプで基本的にクリーンセッティングです。歪ませるときはエフェクトを通してます。 やっているのは主にフュージョンやエレクトリックジャズ系で、ファンクやAOR的なのもやります。 そこで今度、クリーン~微小なドライブのソロ用にプリアンプを買おうと思っています。 希望としては、 ・あまり歪ませないためブースター的じゃないほうがいいかも。 ・でもゲインを上げたときバギッというアタック感はほしい。 ・トゥルーバイパスでなくてもいいですがOFF時もできるだけ原音劣化の少ないもの。 ・ノイズが少ないこと。 ・できればコンパクトタイプで。 ・そんなに高級なのはいりません、そこそこでいいです。予算は3万円ぐらいまで。 こういう感じでオススメのプリアンプを紹介ください。 またはプリアンプのサウンドインプレッションの比較などが載っているサイトをご存知なら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c32amg
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.2

No1です。 それでしたら、MXRのマイクロアンプはどうでしょうか? 多分ご希望に合ってると思います。 参考評価 http://homepage1.nifty.com/GuitarFx/mxr_micro_amp.htm 製品 http://web2.moridaira.com/dunlop/m133.htm

82w82
質問者

お礼

これは良さげですね。おおむね評価もいいようで試す価値がありそうです。 いくつかの候補を挙げて楽器屋をまわって試奏して来ようと思っていますが、見たことはあるもののツマミ1個ということから音作りの幅がかなり限定的なのではと思って候補から外していました。これも候補に入れときます。 リンクのサイトはけっこう参考になりますね。個人の主観とはいえ複数のコメントからある程度想像することはできます。 またいろいろな機種が網羅されてるのでそれぞれ見ていくと面白そうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kami-z
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.4

参考ページを間違えました。スイマセン。 http://homepage1.nifty.com/GuitarFx/h&k_tubeman_2.htm

82w82
質問者

お礼

了解です。 ちなみに調べていて、FulltoneのFAT-BOOSTの定評がかなり良いようで、自作サイトにその回路図が載っていました。超シンプルな回路!に愕然としました。これが3万いくらもするのか・・・と。まあ開発費としての試行錯誤代が入ってますからねえ。 しかし、まったく同じとは言わないまでも2500円ほどで近いものができるとなれば試さない手はありません。製品を買うのはとりあえずこれを作ってからにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kami-z
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.3

はじめまして。 Hughes&Kettner TUBEMAN II はどうでしょうか? ちょっと予算オーバーですが、4万円くらいで買えるようです。 (私のは中古で2万でした) http://www.rakuten.co.jp/arabasta/651481/652255/ 3chあって、クリーン・クランチ・ドライブを作れます。 個人的な感想だと、原音に深みがあるような印象です。 デメリットは、でかい。バイパスアウトが無いといったところでしょうか。 機会があれば一度試奏してみると良いかもしれません。 参考までに。 http://homepage1.nifty.com/GuitarFx/database_frm.htm

82w82
質問者

お礼

うわ!なんだかスゴイですね(^_^; でも評価はなかなかのようですね。興味がわいてきました。 しかし3チャンネルは要らないかも・・・。値段もけっこうしますしね。 楽器屋においてあったら一度ひやかしで弾かせてもらおうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c32amg
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.1

こんにちは。 コンパクトタイプのプリアンプとは オーバードライブみたいな感じを求められてるのですか? もしそうでしたら、お勧めがあります。 Boot-LegのRock'n Roll Partyです。 僕自身愛用してますが最高のオーバードライブだと思います。 http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tsu-/Boot-Leg/lineup/lineup.html

参考URL:
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tsu-/Boot-Leg/lineup/lineup.html
82w82
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 せっかく紹介していただいたのですが、オーバードライブほどの歪みは必要ないです。 例えばxoticのRCブースターのようなあんな感じのモノです。 ただRCブースターは、試奏したところなんとなく「かなりイイんだけどちょっと違うかな?」って感じでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリアンプ(Tubeman) がハウリング

    ギターエフェクターのTubemanを使ってましてハウリングがひどくて悩んでます。 解決策を教えて頂けませんか? 状況はTubemanを使わずバイパスでも使用したいのでVol8とGainは4~5に設定していて、この状態でTubemanのCh3オンにするとアンプのゲインとTubemanのゲインによりハウリングが発生している様です。 プリアンプとアンプのゲインどちらかを下げる以外手はないでしょうか?

  • 20Wぐらいの小型アンプでオススメを教えてください。

    20Wぐらいの小型アンプでオススメを教えてください。 普段はスタジオでツインリバーブかJC120を使っており、自宅では主にHOTROD DELUXを使っています。 しかし、HOTROD DELUXでは自宅では音が大きすぎて、ボリューム2ぐらいまでしか上げられず、しかもノブをわずかに動かしただけでも大きく音が変わるので、小音量では扱いにくくてかないません。 20Wぐらいで良いものがあればと思うのですが、これぐらいの小型アンプはハリやコシの無いペナペナした音で、ピッキングのダイナミクスもつけづらく、低音も高音も出ず、輝きも無い(初心者の頃使った経験)というイメージがあります。 でも最近は、小型アンプでも良いのが結構出ているとも耳にするのでそれならばと思ったのですが、近くの楽器店ではあまり種類を置いておらず、弾き比べてというようなこともできませんでした。初心者コーナーっぽいところにいくつかあったので弾いたんですが、どれも上記のようながっかりな音でした。 そこで、ネットである程度リサーチしてから、いくつか候補が分かれば楽器店に問い合わせて、実機の置いてある店を探して弾かせてもらいに行ってみようと思い、“オススメはありますか”ということで質問させていただきました。 主にクリーン~軽いクランチで使います。ギターはストラトかセミアコ、ジャンルはAORやフュージョン系、ファンクなどです。(ロック系のように強く歪ませては使いません) 予算は実売価格5~6万円ぐらいまででと思っています。 よろしくお願いします。

  • プリアンプとは?

    お世話になります。 ギタープリアンプについて質問させてください。 質問と言うのは、プリアンプとはどのような場面で使う物か?と言うことです。 今までは、マーシャルやメサブギーなどの大きなアンプのスピーカーの上に乗ってる小さな箱(抽象的ですが)で、大きなスピーカーを鳴らすために信号増幅するためだけに必要だと思っていたのですが、色々なエフェクターなどを調べていると、足下に並べるタイプのコンパクトエフェクター?のような大きさのプリアンプもあるようです。 実際、スペックなどを見てみるとゲインが付いていたり・・・ オーバードライブやブースター(ブースターの意味も曖昧です・・・) の役割を持っていたりしていますが、大きなアンプを鳴らす為にプリアンプはあるのでしょうか? それともオーバードライブのように、エフェクターの意味で使用するのでしょうか? 同じオーバードライブなら、コンパクトエフェクター(BOSS、OD-1のような物)で事足りるのでは? 先日、海外製のエフェクターを使っていて非常にすばらしい音が出ていて驚いたため聞いてみたらプリアンプだと聞かされました。 それ以後、非常に興味が沸き質問させていただきました。 非常に初歩的な稚拙な質問ですが、ご存じの方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • フルアコにお奨めのプリアンプについて

    ES175タイプのフルアコなのですが、どうも音にハリというか艶が無いというか、しおれた感じの元気のない引っ込んだ音に悩んでいます。(クリーン音でジャズです) アンプでMidやTrebleを上げるとトゲトゲ・ケンケンした耳に痛い音になるだけで、いわゆる「魅力的な高音」になりません。 ピックアップもいくつか換えましたが、音質は変わるものの、このしおれた感は変わりません。 まあ枯れた音と言えばそうなのですが、もう少し潤い感というか艶のある音にしたいと思っています。 セッションに行く店やスタジオにはアンプがJC-120のことが多く、このアンプだととくに味気ない音になってしまいます・・・ そこでプリアンプを買ってみようかと思っています。 候補としては、アコギ用になるのですが、LRBAGGSのPARA ACOUSTIC D.I.、同GIGPRO、またはFISHMAN PRO EQ PLATINUMあたりを考えています。(別途懸案の、手持ちのアンプのゲイン調整用にも使えそうなので) ただ、フルアコにアコギ用のプリアンプを通してアンプ接続してどんな音になるか、調べてもあまり情報がありません。 真空管使用のマイクプリアンプART TUBE MP STUDIO V3はかなり絶賛されているみたいなのですが、これは電源にアダプターが必要なので、セッションなどに持っていくには少々勝手が悪いです。 電池駆動でストラップやベルトに取り付けられるようなもので探すと、上記のアコギ用あたりかなと思うのですが、もしフルアコ等のエレキギターで使っておられる方がいらっしゃいましたら、レビューなどいただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 弦の切れやすいギターなんですが・・・

    フェンダーの普通のストラト(54年だかのリイシューかな?)なんですが、なぜかすぐ弦が切れます。 切れるといっても1弦か2弦なので切れて当たり前だよと言われそうですが、他のギターに比べこれだけ頻繁に切れるのです。早いときは新品の弦を張って小一時間ほど弾いたら切れたこともあります。 切れる箇所は決まってブリッジのコマの先(頂点)で、コマはいわゆるオールドタイプのスチールプレスのタイプで先はとくに尖ってるわけでもありません。あまりにも切れるのでダイキャストやブラス(いずれも先の丸いもの)にも変えてみましたが、とくに変わりありません。 他にもストラトやタイプの違うギターを何本か持ってますが、こんなに早く弦が切れるものはありません。 トレモロは使いませんし、コマの先を研磨したり潤滑剤を塗ったりもしましたが駄目なようです。コマではなく他に問題がありそうです。 ちなみに弦はダダリオのEXL110(010~046)です。 また弾き方は、カッティングやジャカジャカストロークやチョーキングはあまりしません。ジャズやフュージョン的な弾き方です。 ピッキングは強いほうじゃないですが弱くもありません。普通です。 音はすごく良いギターなのに、これでは実用に使えず非常にもったいない思いをしています。 どなたか、原因究明とはいいませんので、考えられる要因などヒントをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • エレキギター用ブースター、オーバードライブ ジャズ

    当方、テレキャスやセミアコでジャズやフュージョンをやっています。 ずっと良い感じのODを探しているのですが、なかなか理想的なものが見つかりません。 セッティングはアンプを甘めのクリーンにして、その他クランチや空間系はペダルで作っています。 今使っているのはHUMAN GEARのPASSIONATOというODで、かなり最高なんですが、ゲイン0でも歪みが強すぎるんです。 なのでギターのヴォリュームでコントロールしてますが…。 求めているエフェクターは ペダルを踏んだ時に上から下まで音質、音量が変わらずに「ほんのちょっとだけクランチする」ペダルです。 強いピッキングや、4音くらいのコードをならした時にちょっとだけ歪むようなイメージでしょうか。 当初、オーバードライブという事で探していたのですが、もしかしたら自分が求めているものはブースター系なのかな?とも思っています。 セミアコでソロの時にジョンスコの様な音が出したい、とまでは言いませんが(あれはフルチューブのアンプをクランチさせた音なので)それに近い音が作れればとも思っています。 今まで試したのは ・BOSSのOD、SDシリーズほとんど、BDも ・RAT2 ・HUMAN GEAR HOTCAKE ・マーシャルガヴァナー(結構イイんですが、ちょっと歪みすぎる) ・TS09 ・MXR OD(初期モデル) なにか良いペダルがあればご教授お願いします!

  • こういうタイプのオススメのオーバードライブ

    フュージョンやポップス、ファンク等のバンドでギターを弾いてます。 それほどハードな音は出さず、クリーン~軽いオーバードライブ程度の音がメインです。 アンプにFenderのHOTROD DELUXを使いドライブチャンネルで歪ませてましたが、さすがに毎回スタジオやライブに運ぶのは重くて大変なため、手ごろなストンプボックスのオーバードライブを使いたいと思っています。 あまり鼻づまり感というかコンプレッションが強くかかるものより、生音(クリーン)をゲインアップさせて元の音質をあまり変えずに広いレンジで自然にドライブがかかる感じのものがいいです。 イメージとしては、生音が「キャリーン」だとしたら「グギャリ~~ン」になる感じ(わかりますかね 汗)でしょうか。 いちおうxoticのAC Boosterを持っているのですが、これは「ブジョリ~~ン」な感じになります。少し鼻づまりっぽく、ある意味チューブアンプ的ではあるんですが、アタックが腰砕け気味でローミッドあたりが持ち上げられてしまうのですね。 なので別のものを探してるのですが、なにせ歪み系のエフェクターはあらゆるタイプの製品が大量に存在するので楽器屋で試すにも目星の付けようがありません。 こんな説明で伝わるかどうかわかりませんが、「これいいよ」っていうのがあれば教えてください。 予算は15000円ぐらいまでを目途に考えてます。よろしくお願いします。

  • 高音が綺麗なギター

    ギターの購入に悩んでいる初心者です。 とある映画の曲をエレキギターでカバーしたものを聴いて、その高音の伸びやかさと綺麗さに感動してしまいました。 そのカバーしたものは、コードではなく単音で弾いていたものだったのですが、高音が綺麗なギターと言うのはどんなものなのでしょうか? 自分なりに調べてみたところ、シングルコイルピックアップの方がハムバッキングピックアップより高音が綺麗だと言うこと。 また、高音ならレス・ポールタイプよりもストラトキャスターかテレキャスターがよいと言うことが分かりました(間違っているかもしれません・・。) 素直にストラストキャスターかテレキャスターを購入すればいいのかもしれませんが、見た目がヴァイオリンっぽいギターが好きなので悩んでしまっています。 レス・ポールやセミアコのヴァイオリンっぽい外見も魅力的ですし、高音が綺麗なギターを弾いて見たいという気持ちも強いです。 ものすごく我侭な質問なのは分かっているのですが、ヴァイオリンの様な見た目で高音が綺麗なギターと言うのはないものでしょうか? 予算はアンプなどを抜いて本体のみで6~7万円くらいまでならどうにかなるのですが・・。 また、高音ならコレがいい!と言うようなオススメのギターがあったら教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • ディストーションペダルでも全然アンプが歪みません

    はじめまして。 ごらんいただきましてありがとうございます。 早速なのですが初めてのエフェクターでartecのディストーションペダルを買ったのですが、ほとんど歪みません。 ゲインマックスでレスポールでぎりぎりオーバードライブ、ストラトにいたってはほとんどクランチ程度までです。 アダプターでも試しましたが、変わりませんでした。 ちなみにこのような音が出るペダルです http://www.youtube.com/watch?v=AQREDiQUdIc 使用しているアンプはフェンダーのチャンピオン600です。 これは普通なのでしょうか、それともペダルが不良品なのでしょうか? 解決策そのほかアドバイスなんでもかまいませんので一言でもお願いします。

  • クラシックギターのサウンドホ-ルのフタ

    先日、ライブでクラシックギターにマイクを取り付けてギターアンプで増幅するという のを初めて試みました、リハーサルのときはうまく行きましたが、当日のセッティングになると、少し会場のレイアウトが変更されており、出ましたハウリング!! リハーサルの時と同じ怨霊が出せなくなっていました!!仕方なくアンプを観客寄りに移動させなんとかOKとなりました。 がしかし、本番になると観客が予想以上に多く歓声もかなり大きく!!音量は不足となりおまけにハウリングもでました。結果はさんざんでした、そこで、いろいろしらべましたがやはり、ハウリング防止にはサウンドホールにフタをするのが一番いいとおもいました。が8.5cmの規制品はないようです。 なにか代用できるものはないでしょうか?今はいろいろためして効果の大きいDVD-Rを貼り付けています。 備考 マイクは会議録音用の胸元にはさむタイプ プリアンプは録音できるポータブルMDプレイヤー  アンプはエレキギター用フェンダートランジスター