• ベストアンサー

高校卒業後...ワーホリ?専門?

今進路で迷っています。 神田外語学院で2年間フライトアテンダントの勉強をし語学力をあげるかワーキングホリデーに行くか。。 私の一番の夢はフライトアテンダントになることです。しかし体力に自信がなく、最近はグランドスタッフになるしかないのかな(;_;)と考えています。 しかしワーキングホリデーでホームステイをしながら小さい子の面倒をみたりするボランティアがあると聞きました。 小さい子が大好きな私は「楽しいことをしながら語学力がつくなんて最高では?!」と思いました。 しかしワーキングホリデーに1年行った場合、帰ったときに戻る場所がないような気がします。 高校卒業後にすぐワーキングホリデーに行った場合、その後の進路はどおなってしまうのでしょうか? 無難に専門へ進学するべきでしょうか?

  • 39-e
  • お礼率48% (37/77)
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IYOMIKI
  • ベストアンサー率20% (19/93)
回答No.2

社会では、ある種の職業を除いて高校卒業では職がありません。 まず、専門学校に行くべきではないでしょうか。専門学校の仲で同じ境遇の友人に会って良い刺激となります。海外に行くのは、夏休みなどを利用していくのはどうでしょうか。実際に行って自分と思ったものと違ってたというゆことになる可能性があります。また、ボランティアということは生活費などはすべて親に負担させるのですか?それは、親のスネをかじりすぎです。子供の英語は、幼児英語で聞き取るまでに時間がかかりますしある程度子供についてお勉強した方が良いと思われます。ボランティアなどあんまりうまいお話には、のらないほうが良いですよ。海外は、ホームステイで収入を得ている人もいるので皆が善人といゆう訳では、ありません。ちなみに海外では、日本語教師が一番安定している職業だったと思います。

39-e
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに子供が好きだからといっても大変なことは大変ですよね; 無難に専門の方向で考えてみます!

その他の回答 (2)

  • rara0825
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

それぞれ会社のカラーがあり、そのカラーにあった方を採用されます。 大学卒じゃなきゃダメというところもあれば、専門卒からというところもあります。 私の友人はCAですが、専門卒での合格は奇跡に近いです。 私も専門学校のエアライン学科で勉強し、実際に私も元GSとして働いていた身なので、CAとの関わりもありましたし、厳しさも知っています。 しかし彼女たちは相当の努力をしてきたと思います。 英語力はもちろんのこと、知識もスキルも容姿も皆素晴らしいものです。 何より自分というものをしっかり持っています。 「体力がないからGSにいく」という甘い考えは捨てた方がいいでしょう。 GSも体力勝負です。不規則な生活が続きます。 ワーホリに行くこともいい考えだと思いますが、、、 まずは自分の道(今後の人生計画)をしっかり確立しましょう。 まずはそこからですね(´`*) 頑張って下さい!

  • oguraion
  • ベストアンサー率14% (9/63)
回答No.1

はっきりとは言えません。 ワーホリ行っても全然語学が身に付かないやつも多いようです。 けど専門でも一緒でしょ。 どちらでも、要はあなたがどう頑張るかです。 個人的には、ワーホリの方が楽しそうだし、見聞も広がるので良いのではないでしょうか。結婚相手を見つけてくる奴も多いしね。 悩めよ若者!

39-e
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たしかに自分次第なのはよくわかってます。 もっと悩んでみます!

関連するQ&A

  • 進路。。。大学?!ワーホリ?!専門?!

    今高校2年生です。 単位制なのでもう来年の時間割を決めなくてはなりません。 今一番悩んでいるのは大学に行こうかです。 親や先生や周りの友達は、当たり前のように大学受験を選びます。 私はキャビンアテンダントになりたい!けどなれないならエステティシャンでもいい!とかはあるのですが、これが絶対やりたい!という夢がないんです。だから親はとりあえず今の自分より頭のいい大学にはいりなさいというのです。 でもはっきりいって高校は部活ばっかで成績はとても悪く、私自身勉強が嫌いなんです。 そこで最近気になってるのがワーキングホリデーです。 小さい頃から何度かオーストラリアに行ったことがあり、こないだは初めて交換留学生として2週間ホームステイをしました。 オーストラリアは私にとってすごく魅力的です!!住めるものなら住みたいくらいです。 ただ、親にワーホリをしながら向こうで語学学校に通いたいと言ったところ、ワーキングホリデーをするなら大学に入ってからにしたら?といわれました。 どおしていいかわかりません。 時間割決定の日にちも本当に数少ないので今更あせっている状態です(>_<)

  • ワーホリについて教えて下さい。

    私は最近大学を休学したので アルバイトをしてお金を貯めたら NZの南の方に ワーキングホリデーに行こうと考えています。 日本のエージェントには頼まず、現地で行いたいと思っています。 初めはバッパーに泊まり そこで住むフラットやアルバイトも必ず見つけるつもりです。 来年の5月か6月にはもう行きたいのですが 来月からアルバイトを始めたとしても40万円くらいしか お金が貯まりません。 ワーホリでは、アルバイトと旅行が主で 語学学校には通いません。 英語の学校に通っていたからです。 その分お金は浮くと思うのですが 保険も安いものにして 航空券も片道にすれば 40万でも足りますか? 友達はNZの北で(物価が高い) 日本のエージェントに頼み、語学学校にも通いホームステイで ぜんぶ込みで150万です。 とても不安なので教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ワーホリ・オーストラリア費用

    初めて質問させていただきます。 ワーキングホリデーで オーストラリアに行くための費用を貯めているのですが、エージェントを利用した場合いくらぐらいかかるのでしょうか?もしくは、エージェントを利用しない方法だといくらぐらいなのでしょうか? 内容 1:語学学校(4ヶ月) 2:ホームステイ(1ヶ月) 3:滞在期間(1年間) ※おそらくエージェントを利用した場合学校費用などは前払いだと考えています、支払い後いくらあれば現地で仕事をしながら生活していけるのか経験者の方がいれば回答よろしくお願いいたします。

  • 大学かGHの専門か・・・

    高3の女ですが進路で悩んでいます。 最近まで神田外語大学が第一志望でしたが担任に無謀だと言われ自信喪失してしまいました。 また最近あった塾のテストでも成績が奮わず将来に希望が持てなくなりました。。 今のところグランドホステスに興味があるので 神田外語学院(専門学校)のエアライン科も考えています。 ちなみに、先日行った説明会では毎年全員が正社員として 内定を頂いているので安心してほしいと言われました。 (実際に現在通学してる知り合いも全員正社員になれると言っていました。) しかし、世間的には専門は就職や将来が厳しいようなので もしも就職できなかったり派遣社員しかなくなってしまった 時の事を考えると色々と不安です・・・。 レベルが低くても大学に行くか、専門か短大に行くか。。 結局は自分で決めることですが今は皆さんの意見を聞いたいです(´_`)

  • シドニーへのワーホリ語学学校&ホームステイについて

    今年の6月からワーキングホリデーで1年間シドニーへ行く計画を立てて語学やお金の用意などをしていますが、仲介業者を使いたく無い為、ホームステイなどはあきらめ、、保険に入り、二週間くらいのユースホテルの予約だけをしていきそこの掲示板を見て語学学校を決め、アパートもしくはシェアする部屋を見つけようかと思っていましたが、知人が聞いた話では、ユースホテルは治安が本当に悪しその計画は少し冒険すぎるのではと言われました。私もそう思ってはいたのですが、ワーホリ経験者などのつてもなく、仕方がないと思っていましたが、出発前でも語学学校によってはホームステイ先を紹介してもらえる所などもあると聞きました。以前日本の仲介会社に見積もりを取ってもらった時にホームステイが1か月15万程かかっていてやめましたが、語学学校の入学に合わせて紹介してもらう場合は値段の相場はどれくらいなのでしょうか?あと日本からネットなどで語学学校を決めるポイントや、お勧めの語学学校などあったら教えて頂きたいです。長期の海外は初めてで語学学校といっても一体、一日何時間で週何回かなどもわかりません。教えていただきたいです。

  • ワーホリ、語学学校で海外滞在中、困ったことってなんですか?

    ワーキングホリデー、語学学校の滞在中、最も大変だったことは どんなことですか?また、どうやって乗り越えましたか。 短期では、精神的なことがあっても帰国がみえてくるので、 我慢ができるかと思いますが、長期の場合は人間関係も 含めてどんな壁があるでしょうか?  こんな事で困った、こんな風に乗り越えたということが あれば教えて下さい。

  • [ワーキングホリデー] アルバイトやステイの見つけやすさ

    ワーキングホリデー 来年2006年にワーキングホリデーを考えています。 留学エージェントを利用すると、 アルバイト・ファームステイ・ホームステイ・シェアメイト・住み込み・ボランティア・語学学校等の 紹介・斡旋をしてもらえるとのこと、とてもよいサービスだと思いました。 しかし、調べてみると、その留学エージェントはべらぼうに高く、無料のエージェントや エージェントをを利用しない方法もあるとか。 なので、フルサポートは受けずに、自分に必要なだけサポートを受けようと考えはじめました。 そこで質問なのですが、アルバイトやファームステイ等留学エージェントに頼らない場合、 その見つけやすさはいかがなものでしょうか? アドバイス・情報お願い致します。

  • ワーキングホリデーについて

    本日大学受験の合格発表があり、見事に落ちてしまった高3女子です。 公募制推薦でしたので、一般入試までは粘るつもりです。 ですが、今日まで英語のみしか勉強してこなかったため、国語・社会科を今から始めて間に合うのか?ということで悩んでおります。 大学を選ばなければ、いくらでも入れる大学はあります。ただ、やはり英語を話せるようになりたい、語学系の仕事につきたいと昔から夢にみていましたので、それなりに語学力をアップさせてくれる、サポートが良い学校に入りたかったんです。そう思って選んだ学校に落ちてしまい、今後どうすべきか悩んでおります。 そんな私を見て母親は『ワーキングホリデーに行ってみたら?』と言ってくれました。昨年オーストラリアにホームステイに行っており、今年はオーストラリアの子をホストファミリーとして我が家に迎えたことから、1年間オーストラリアで働け勉強できるワーキングホリデーにはすごく魅了されております。学資保険で貯めておいてくれたお金をワーキングホリデーのために使わせてくれるそうです。 これは最後の逃げ道・・・として考えております。(今は一般入試に向けてまっしぐらです) ですが、いくつかの疑問に答えていただけたら嬉しいです。 もしワーキングホリデーでオーストラリアに行った場合、やはり仕事を見つけられない場合もあるのでしょうか? あと、ビザは1年できれてしまうそうですが、1年以上滞在することは不可能に近いのでしょうか? ではアドバイスお待ちしております。

  • 将来自分がやりたいことって・・・

    私は今高校2年生で、英語クラスを選択しています。 特に英語ができる!とかではないんですが、英語を学ぶことは好きのですが、高校2年生の今の時期になっても将来自分のしたいことが見つからなく、心からいきたい!という大学や専門学校がありません。 神田外語学院や神田外語大学が今のところ一番行きたいと思う進路なんですが、そこを卒業してから私は何になりたいのかがわからなくて母と言い争いをしてしまいます。 大学や専門学校というのは将来何をしたいかをがっちり決めてから選ぶべきですか?

  • オーストラリアワーホリ 年末は避けた方が良い?

    今年の12月上旬からオーストラリアのゴールドコーストにワーキングホリデイで半年間留学する予定です。 語学学校は1ヵ月、ホームステイも同じく1ヵ月間(1週間休みがあるので、実際は5週間)します。そのあと、(1月中旬)シェアハウスに入り、アルバイトを探す予定です。 どうしても12月でないといけない理由はなく、単純にクリスマスや年越しをオーストラリアで過ごしたいなという理由です。北海道に住んでいるので、真夏のクリスマスや年越しに憧れもあり、、。でももし友達ができなくてひとりで過ごすことになったら淋しいなとも思います。 この時期は避けて、年が明けてからの出発の方がいいと思いますか? 周りに聞ける人がいなく、ひとりで悩んでいます↓