• ベストアンサー

犬の躾について

感受性の強い犬には怒ってはいけないとありました ではそうでない犬は??と疑問に思ったのですが ちなみに怒って躾けをしてしまった場合どんな犬になってしまうのでしょうか?反発的な狂犬になるとか?? 変な質問ですが妙に気になります(笑)

  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100767
noname#100767
回答No.2

感受性の強い犬って、どんな犬のことなんでしょうね^^; 私も気になります。。。 おとなしい性格の子とか、活発な子ならわかりますが・・・。 でも、おとなしい子だって、活発な子だって、感受性の強い子だって、 感受性の弱い子(?)だって、怒って躾けるのは 良くないと思います。 私は、元トリマーで躾けのことはそれほど詳しくありませんが、 犬の訓練を専門にされている方の講義では、「怒って躾けた犬には、 いつか噛みつかれる」というようなことを聞きました。 盲導犬の訓練などでは、絶対に犬を怒ってはいけないと言いますから、 やはり怒って躾けた犬は反発する可能性が高いのでしょうね。。。

hanagoro-
質問者

お礼

>「怒って躾けた犬には、いつか噛みつかれる」    ↑ やはりそうでしたか・・もしかしてそんな犬になってしまうのでは・・ と思っていました ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.3

まず、叱ると怒るを区別して、叱るは必要だと思います。 こちらが感情的になって怒ってはしつけにならない、ということでしょうね。人間の子供のしつけといっしょで、時には冷静に厳しく叱ることですね。 しつけは通常、褒めるの9割叱るの1割がいいようです。 たとえば、我が家の犬は非常に穏やかで聞き分けがいいのでめったに叱ることはありませんが、 匂いをかぎまわって勝手な方向ばかりに行こうとしたらリードをぐいっと引きますし、拾い食い、盗み食いは頭を叩いてやめさせました。 「感受性の強い犬」と言えば、ボーダーのような非常に賢く神経の鋭い犬は下手な叱り方をするとすねて飼い主を恨んでしまうという記述は読んだことはあります。 そのほかにも、気の強くない一般の犬は叱るのが多すぎると悪影響の方が多いでしょう。 感情的に怒ってしつけるのは論外ですが(この場合も攻撃的な犬になるかもしれません)、 叱って(体罰や言葉で)しつけるのを主とした場合、1いじけた犬になる2訓練が苦痛になり無気力な感じの犬になる3攻撃的な犬になる、4たまたまその犬の気性には合っていて、よく従う犬になる(これは稀で幸運な例)、のどれかだと思います。 犬の中にはとても気が強く、扱う人を見くびると言うことを聞かないものもいます。そういう場合は少なくとも初めは、叱る褒めるを2分8分~3分7分位にしたほうがいいこともあります。 なお、そもそも叱るを主にしたトレーニングは効率が悪いようです。 例えばオスワリを知らない犬に、オスワリ、と言ってえさで誘導しておすわりをさせ、できたら褒めれば、犬に何が正しい行動なのかがすぐに伝わるが、 オスワリ、と言ってリードでショックを与えて上にひっぱって座らせた場合、犬はなぜ痛い思いをしたのかわからず、どうすれば痛い思いをしなくて済むかは何通りも考えられ(例えばオスワリ、と言われたら逃げる、ひっくり返って見せる、しっぽを振って媚びてみるなど)、犬に正しい行動が伝わりにくいからです。

hanagoro-
質問者

お礼

犬種によって躾けはさまざまのようです 詳しくは載ってませんでしたが・・ 前に公園で見かけたのですが 飼い主らしき人と訓練講師らしき人(最初は夫婦だと思いました)が 訓練というのか躾というのかやっていたのですが 犬はシェパードでその講師は体罰的なことをして 言うことを聞かないと膝で犬のあごをずついてました(悪まで無言) 少し遠くから見ていたのでなんとも言えませんが キャンキャン言いながらその犬は講師の顔を見て服従の体制に入っていきました ちなみに言うことを聞いても一切誉めてませんでした 同じ事を飼い主がやっても全然いうこと聞かず・・ でした 何かのタイミングがずれて犬に伝わってないんでしょうね・・ 言うこと聞かせるのって難しいなと思いました ありがとうございました

  • naoen1210
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

私は動物看護師の勉強をしている者です。ドッグトレーナーではないのであくまでも、少し犬に詳しい一般人の意見として読んで頂ければと思います。 感受性強い弱いに限らず、怒って躾けるのは多くのワンちゃんに効くものでは無いと思います。 怒って躾ける場合、恐怖心を抱きトラウマになってしまう場合があります。また、いつも起こってる飼い主の言う事しか聞かなくなったりして外に出たときに問題が起きたりします。 犬には人間の言葉は分かりませんが、そそうをした時にだめでしょう!と言っても逆に飼い主さんが喜んでると思われ何度もそそうをするようになったりもします。 私が一番良いのかなと思うには、怒るのではなく良い事をした時に大げさに褒めてあげる事です。これもタイミングが肝心なので良い事をした瞬間に褒めてあげる事です。 たとえば、おすわりが中々出来なくて出来た時に、お尻が下がった瞬間。話しがずれてしまいましたね・・・ 怒って躾けたワンちゃんは、トラウマを持って飼い主さんとの信頼関係が出来ない。ペットホテルなどに預けた時に言う事を効かない。 などでしょうか。

hanagoro-
質問者

お礼

「誉めて躾ける」は基本的にやってあげてますので ちょっと気になっただけです(笑) ただうちの子 誉めまくると調子に乗って噛んできますが(^^;)

関連するQ&A

  • 犬のしつけについて

    疑問に思ったので質問させていただきます。 犬のしつけでよく叱ってはいけないとか(これはトイレの時のしつけ) 叩いてはいけないとか聞きますが、どうしてなんでしょうか。 私はお尻を叩いたり、散歩中でしたらリードで叩いたりした事もありました。 叩いたりしない派の方、そうじゃない方もご意見お願いします。

    • 締切済み
  • しつけされなかった犬

    母の勤め先の社長が忙しいからと、会社に犬を置きっぱなしにしていました。 だんだんと犬の居場所も狭くなり、精神的にもまいっていたので、うちで預かることにしました。今ではすっかり「うちの犬」状態です。 この犬は(M・ダックス約2歳♂)全くしつけをされていなかったので、おしっこだけはなんとか上手にやってほしいとおしっこのしつけをしまして、初めは結構上手くできていたのですが、会社の人に怒られたりするのが原因なのか(日中は会社に連れて行っています。)最近10回に1回くらいしか成功しません。さらに今までと違うシートに変えたらはみ出すことも増えました。母は、怒られるのが苦痛なんだろうとおしっこを失敗しても注意すらしなくなりました。それでも相変わらずずっと失敗。でも私は、怒らなくてもずっと成功しないなら、怒るのは良くないけど注意はしていかないといけないのではと悩んでいます。ちなみに「待て」は何とかできるようになりました。 機嫌が悪いと歯をむき出しにして噛みつこうとする行為もこのままでいいのか疑問です。普段は無駄吠えもなくわりと良い子にしているので、余計これからどうしていいのかわかりません。 おしっこと噛みつかんばかりの行為はどうしていくのがいいか、しつけした方が良いならばその方法を、そして接し方等何か気をつけることなど、この犬の年齢や環境から判断できる方、アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけについて

     はじめまして、totomatuと申します。  動物と人間との共存について勉強をしています。 この度、ペット(犬)のしつけに関するレポートを書くことになり 生の飼い主さんの声を聞きたく、書き込みました。 <質問内容> 1、飼っている犬の種類 2、しつけ歴 3、困っていること 4、一番しつけで改善したい事 5、しつけ教室などに参加したことはあるか? (無い場合、理由など簡単でいいので教えていただけると助かります)  出来るだけ多くの飼い主さんの声を聞きたいです。  質問が多く、面倒かと思いますがご協力お願いします。  

    • 締切済み
  • 犬のしつけ、7か月からですが出来ますか?

    犬のしつけ、7か月からですが出来ますか? ご質問します。 今度、子供が7カ月になる犬を友達のお宅から貰ってくることになりました。 しつけがされていれば問題ないのですが、もしされていなかった場合、7か月 からしつけは可能でしょうか?

    • 締切済み
  • 犬のしつけについて

    はじめまして。 実際には僕自身の話ではなく、最近コーギーを飼いはじめた友人の話です。 僕も友人も犬を飼った経験はありません。 友人が犬を飼ったのは一週間程前です。 つい先日、友人宅に行った時に犬がいたずらをしました(床のじゅうたんを噛むなど)。 その時友人は、犬を押さえつけて軽く喉元を押さえたようでした。そして「ダメだろ」や「いけない」などと言ってました。 またその後、犬がじゃれて友人の指を思いきり噛んだようです。 今度も押さえ付けて、喉元を押さえたようでした。その時は犬がキャンキャン鳴くまで止めませんでした。 友人は本で、犬がキャンキャン鳴くのは痛い時などだと知っているようです。痛い思いをさせれば覚えるとでも思っているのでしょうか。 その後犬はよほど苦しかったのか、肩(?)ではぁはぁ息をしてました。 見ていて犬が可哀想になってしまって、心苦しかったです。しかし犬を飼った経験がないので、しつけとして仕方ないのかわからず何も言えませんでした。 そこで質問です。このやり方はしつけとして合っているのでしょうか? 間違っているのでしょうか? 他にもっとよい方法があるのでしょうか? 友人からは何も言われませんでしたが、僕自身が気になり質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけは必要?

    犬を飼い始めて1年になります。 たくさんの本を読んで、サイトも色々みました。 「人間がリーダー」「犬にしつけを」というのがほとんどですよね? しつけの必要性や犬も幸せになれる・・・等の知識はありますが、本当にそうなんでしょうか? 人間の都合のいいように、迎えた犬をしつけることって、犬にとって実際どうなんでしょうか? 極端な言い方ですが、人間って犬に比べてそんなに偉いの?と疑問に感じます。 犬がトイレを上手にできたら褒める・・・。褒めるじゃなくて「私の都合を理解してくれてありがとう」と、感謝する。というような感じの考え方をしてるサイトや本などありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけと番犬

    夫の実家は田舎にあり、一軒家で犬を外に飼っています。 その犬だけでなく、近所の犬も人を見るたびにほえます。 夫の実家の犬は、飼い主を見るたびに(嬉しそうに)吠えて、飛びつきます。知らない人にはさらに吠えます(とても臆病でネコさえも怖がるらしい)。 餌やりや散歩に連れて行くたびに吠え、用が済むと静かになります。 散歩の時は飼い主より前に出てリードを引っ張ります。 田舎なので「番犬」が必要だと夫の弟がつぶやいてましたが、私にはどう見てもしつけが行き届いてないだけの気がします。 夫の一家はそういう犬の飼い方に疑問を抱いていないようです。田舎なので犬が吠えるのは当然という感覚らしいです。 私は犬を飼ったことも飼う気もありませんが、犬が人を見ても吠えないようにするには当然、しつけがいると思います。で、その上で知らない人が家に近づいてきたときだけほえる、というしつけ方は出来るのでしょうか? 犬は吠える対象を「知っている人」「知らない人」で使い分けることが出来ますか?

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけについて質問します。

    犬のしつけについて質問します。 飼っている犬のムダ吠えで悩んでいます。 インターホンが鳴ると、玄関まで走って行っては吠え続けます。 家族が制すると吠えなくはなりますが、 まだ可能なら、ちゃんとしつけをしたいと思っています。 どうすればムダ吠えをしなくなるのでしょうか?

    • 締切済み
  • ▲▲犬のしつけ教室??▲▲

    こんにちは、犬のしつけ教室について質問です☆ 大阪中心部で犬を預けてしつけをしてくれる良いところはないでしょうか?? 是非皆さんの意見を参考にさせて頂きたいと思っております(*'v'*) ヨロシクお願いします('-'*)

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけについて

    犬のしつけについて、ご質問させていただきます。 たくさん困っている事があるのですが、とりあえず1つ。。。 初めて室内で犬を買い始めたのですが、トイレに引いてあるシーツをいつもいつも、引っかいたり、はがしたりしちゃいます。 (チワワ) そのたびに、汚物が散乱してしまい片付けるのが大変です。。。 どうやって、しつけたら良いかアドバイスもらえませんでしょうか?

    • ベストアンサー