• ベストアンサー

原付の制限速度は30キロ・・・納得いかない!

今日原付に乗ってて白バイに捕まり、速度違反(47キロ出してたらしい)で罰金7000円と点数1点ひかれました。ほんとハラ立ちます。 ハッキリ言って制限速度30キロっていうの、遅すぎないですか?? 30キロで走ってたら後ろから車に追突されそうで私は怖いです。 原付の制限速度って、これからもずっと30キロなんでしょうか。 原付の制限速度について、みなさんはどう思われますか? ご回答お待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

これだけ回答があるのに・・・・・・・ 現在、原付一種の法定最高速度を見直す案がでています。 もちろん、法的に。 有力なのは免許制度に関しては現行のままで 40KM/H にしようという案です。 本当は50KM/H にしたいらしいのですが 免許制度(現在の原付はペーパーテストだけでOK)を 変更(実技試験も課す)しなければならないらしく 二輪業界から反対を受けているので中間をとって40KM/H ということになっておるようです。 噂話ではありません。

lukia
質問者

お礼

おおおっ! 40キロになってくれたらかなり嬉しいぞ~(o≧▽゜)o 二輪業界に負けず、50キロになってくれたらいうことありません。 早く可決してくれないかなぁ~(切望っ) 貴重な情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

noname#2130
noname#2130
回答No.12

30キロで我慢できないなら、スピード出せば? 事故しても自分で責任とれるなら。事故の責任というのは自分だけじゃないのって、わかってるよね。 相手がいるなら相手の事も全部ですよ。 それに、今の原付って、事故したらコッパミジンですよ。ヘルメットを被っても助からないのが現実です。 おまわりさんに、事故する前に助けてもらったくらいの気持ちじゃないといけませんよ。 >30キロで走ってたら後ろから車に追突されそうで私は怖いです 怖いなら乗らない方がマシです。 スピードを出すともっと事故率は増すんです。 違反しといて、腹が立つのもわかりますが、逆ギレはダメですよ。

lukia
質問者

お礼

ハイ。確かに逆切れしてましたぁ~(⌒o⌒;A 原付(というかバイク全般)は事故ると間違いなく怪我しますからね。 今のところ事故ったことがないから、平気でスピード出してるんだと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21384
noname#21384
回答No.11

30キロで充分です。 私も原付ドライバーでしたが、やはり30キロを超えると、アホな歩行者や自転車が飛び出したときに対応できません。 私の時は横から自転車が飛び出してきましたが、よけるために自爆しました。おかげで鎖骨骨折です。 私は経験上、30キロで充分だと思います。 原付の性格(自転車のくせに原動機がついている。だけど、原動機がついているからバイクと同じ注意をしなければ危険。でもバイクと比べると車体が軽いので、バランスがとりにくいから、緊急時の扱いがし難い。簡単に取れるから、中型と違って技術が未熟でも乗れる)などを考えると、30キロでなければ、危ないです。 世の中の人が全てlukiaさんのように、スピードに対応出来方ばかりではありませんので、30キロ制限はいたし方ないでしょうね。では。

lukia
質問者

お礼

鎖骨骨折・・・他人事じゃないです(^_^; 免許が簡単にとれるというのは、私もどうかなぁと思ってました。 筆記さえ通れば取れちゃうんですもんね~。 実技も試験に入れればいいのになぁ・・・。そしたら事故も少なくなって制限速度が40キロくらいになってくれるかも(笑) ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.10

免許が筆記試験だけだし、普通免許でも 乗れるので、自転車に乗れなくても乗れることに なりますので、30k以上になるには免許から 変えることになるのでは?    暴走族は無理に追いかけて、事故をしたら追いかけた 警察の責任を問われるので、やりたがらないのでしょう 追いかけられて逃げる奴がわりのだから、事故をしても いいけど、第三者が巻き込まれ恐れがあるのしないの でしょう  違反してメータの確認ですが、昔の針式のときに 26Kオーバーだったのを、無理に横からみて 「24kオーバーだ!」と言い張ったら24kに なりましたよ・・・

lukia
質問者

お礼

持ってる免許は普通免許だけです。車は持ってないんで、原付で30キロで走るしか・・・。でも、かっ飛ばしたいですよぅ~(笑) 26キロオーバーを24キロに・・・昔はアバウトだったんですね。 もうちょっと昔なら私もごまかせたかしら。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

(警察官に「ほら、47キロね」と見せられました) その計測方法に疑義を抱いたとしたら、あなたはどうしますか?

lukia
質問者

お礼

サバ読まれてたら・・・考えもしませんでした。 が、それくらいはタブン出してたと思います。 っていうか、それでも遅いと思ってましたが(笑) ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.8

他の方も言ってますが、あくまで「原付」ですからね。 あんまり突き詰めると「原付なんだから、30KM/Hのリミッターを付けろ」となるかも。 実際、安全に走るのは30KM/Hが限界の車両もあります。 原付(50CC)の制限速度を上げるとしたら、一時期話になったような「50CCのギア付きは別の免許」になるでしょうね。 ホントはその方が良いのかも、と思います。 とりあえず原付2種に乗り換えたらいかがでしょう。 自二の免許があるなら、今の原付を原付2種登録するという手もあります。

lukia
質問者

お礼

速度が30キロまでしかでないなら、いっそ諦めもつくんですけどね。 でもそれは危険回避のために60キロまで作ってあるとききました。 でも60キロまであると、出したくなるのが人情ってもんで・・・(言い訳) 私は30キロでちんたら走るなんてムリな気がしますよ。 えらいストレス貯めてしまいそう(笑) やっぱり原付2種・・・考えようかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onacchi
  • ベストアンサー率15% (20/131)
回答No.7

>しかし、そんな原付を狙って取締りをするぐらいなら、暴走族を取り締まってくれよ、と言いたくなります。 きょうも、30台ぐらいの集団が我が物顔で走り回っていました。好き放題の連中が真っ昼間から暴れまわっても、パトカー1台来ないのは疑問です。 直接の回答ではないので恐縮ですが… これには訳があるらしいです。 何でも…警察には違反を取りしまるノルマみたいなのがあって、あんまり取り締まり数が少ないと、上司から指導されるらしいです。 そもそも違反の取り締まりにノルマがあるという事自体おかしなことですが、なんでも、警察の1年間の予算に、違反取締りによる収入(罰金ですね)予定というのがあって、あくまでも予定なのですが、なんと毎年この予定とぴったり同じらしいですね。驚いた事に。こういうところにも『ノルマ』の裏づけがありますね。 さて…話しを戻しましょう。 なぜ暴走族の取り締まりに警察が積極的ではないかというと… 暴走族の取締りには費用がたくさん掛かる割りに、検挙数が少ないという事です。 暴走族の取り締まりにはネットやいろんな設備を使いますし、大人数での追跡も必要です。 しかし、相手は大きな集団ですから、実際に検挙できるのは数人です。 ですから、警察にしてみれば、『割の合わない仕事』なんですね。 ふざけた話しです。 ですから、警察官が「暴走族の取り締まりに行ってきます」と上司に言うと、上司は渋い顔をするらしいです。 本当は「暴走族取締りなんて割りの合わない仕事するよりも、道に出てスピード違反の取り締まりでもしてなさい!」とでも言いたいようです。 スピード違反の取締りなんて楽ですよね。 道の端で待ち伏せか、適当に道を走りながらスピード測ればいいだけの話しですから。 とは言っても一応違反は違反。これから気をつけましょうね。見つからないように(笑)

lukia
質問者

お礼

「割に合わない」とは、本当にハラたつっ!! 私の罰金も予算にしっかりと入れられてるんですね。 なんか警察って・・・(怒) なんでまわりに迷惑をかけてる人はほっとかれて、私が捕まるのっ?って思います。せめて暴走族をしっかり取り締まってから私を捕まえてください、といいたいです(笑) はい。気をつけます。(コッソリとね~) ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

あなたがどう思おうと法は法です。悪法も良法も、法なんです。だから守らないといけない。 たぶん、将来的にも30km/hで変わらないと思います。それが嫌なら、第1種原付はやめて、1cc以上多いだけの第2種原付をお勧めいたします。税金なんか年間200円違うだけですから、かなりオトク。但し、普通自動二輪の小型限定以上の運転免許が必要です。 さて、それとは別に、本当に47km/h出していたのでしょうか。

lukia
質問者

お礼

ハイ。法を破った私バカでしたぁ・・・。あぁ7000円。しくしく・・・。 第二種原付、なんてのもあるんですか? でも乗れるバイクはまた違ってくるんでしょうか? 47キロだしてたというのは間違いないようです。 白バイの正面の機械部分(うまくいえない(^_^;)にデジタル表示で「47キロ」としっかり表示されておりました。(警察官に「ほら、47キロね」と見せられました) ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.5

原付に限らず、現行の道路交通法の規定は現状にあっていないものが多いいようです。特に制限速度というか、本当は、この場合は法定速度なのですが、国民の多くが問題視しているのではないのですか。悪法とはいえ法ですから、その法律がある限りは守らなくてはならないのですが、どうしても疑問なら国会議員に陳情してみることはできると思います。あとは署名活動とかも考えてみてはいかがですか。

lukia
質問者

お礼

やはり変えていくにはハラ立ててばっかりじゃなくて、自分から動かないといけないですよね。はぁ・・・。30キロで走ります(笑) ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hardy50
  • ベストアンサー率29% (221/746)
回答No.4

そうですねー。確かにつらいですよね。 でもこれは、過去に原付運転者による事故が多発したためにできた規制だったようなきがします。 ピザやの屋根つきバイクももともとミニカー扱いで、ヘルメットは要らない、50キロまでOKでした。 やはり事故が多かったため原付扱いに格下げ。 運転者の自覚が足りない事から規制された、というのも大きな理由の一つでしょうから・・・ 原付自体の性能も上がってきているのも事実ですが、径の小さいタイヤではちょっとした事で転びやすい事も事実です。 難しいところですね。 >今日原付に乗ってて白バイに捕まり~~ほんとハラ立ちます。 でも、法律を破ったのはlukiaさんですからね~(笑) それは逆切れってやつです。 納得いかないのなら何か運動、例えば署名運動とか、をしないと! 文句をいうだけでは世の中変わりませんよ。 今回は「正論」で攻めてみました。

lukia
質問者

お礼

確かに安定感は他の乗り物に比べて悪いですよね。 原付のタイヤをもっと分厚くしていいからスピードだしたい!(違反?) さすがに署名運動してまで60キロで走る勇気は無いです。 おとなしく30キロで走るしかなさそうですね。(トホホ・・・) ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arai163
  • ベストアンサー率22% (214/970)
回答No.3

始めまして。 お怒りのほどは理解できるのですが、原付は「原動機付自転車」なんですねこれが。 バイク(自動二輪)ではないんです。 あくまでも自転車に原動機を付けた物ですから制限速度30キロはやむを得ないと思いますよ。 法律っていうのはまったく理不尽なものです。

lukia
質問者

お礼

へっ?原付って自転車の仲間なんですか?? 知らなかった(^_^; でも逆に、自転車で速度違反で罰金取られたとか聞いたことないです。 (そこまでスピード出せたらある意味すごいか) ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原付の制限速度守っていますか?

    お世話になります。 たまに原付に乗るのですが、制限速度30キロをみんな守っているのでしょうか? 原付で30キロで走っているのに、いつも違う原付きに追い越されます。 車の流れに乗らなきゃ危ないのはわかっているのですが流れに乗る=30キロじゃ流れに乗れません(笑) 車も運転しますが、母親いわく制限速度+20キロ以内なら捕まらないからもっとスピードを出せとよく言われます。 と言う事は原付きも制限速度+20キロは大丈夫なのかな? だから他の原付も早いのかな?と思うのですがどうなのでしょうか?

  • 原付バイクの速度制限を40キロにしないのはなぜか

    原付バイクの速度制限は30キロですがこれを40キロにすると何か都合の悪いことでも有るのでしょうか。 実際に30キロ以下で走ってる人なんて誰もいません。 遅いとクルマからも邪魔者扱いされているから速度が上がったほうが安全に走れると思います。 40キロにすれば利便性も良くなるから原付の売り上げももっと多くなると思うのですが。

  • 今月、40キロ制限の道路を走行中に24キロの速度超過で違反をしました。

    今月、40キロ制限の道路を走行中に24キロの速度超過で違反をしました。 その際、警察官からは違反点数は2点、罰金は15000円と聞きましたが、今日、自動車安全運転センターから『累積点数通知書』というハガキが届き、私の累積点数が『4点』で(行政処分の前歴00回)と書かれてました。 この私の累積点数『4点』というのに驚いてしまい納得できずにいます。 過去一年間で自分で思い当たる違反は、仕事の移動中にシートベルトの違反が二回ありますが、警察官からは3カ月の間に無違反だったらシートベルト違反の点数は消えると聞かされていましたし、 その後の3カ月は無違反だったので消えているもんだと思っていましたが、消えてないのでしょうか? 他に思い当たるのは、今年の2月に優先道路を制限速度で走行中に、T字路から相手側が一時不停止で飛び出してきて人身事故になりました。 この場合、相手側の一時不停止で私のほうは警察に診断書を出して終了だったので、青切符は切られていません。 先ほど帰宅してこのハガキを受け取りましたので、問い合わせの電話も通じず、納得いかずモヤモヤしているところです。

  • 二種で速度制限50キロ道路で60キロ出したら捕まりますか。

    朝、夕、通勤で原付二種のカブで国道走るのですが、制限50キロにもかかわらず50ccのバイクが60キロぐらい出していて抜かれる事も有り腹立つのでこちらもスピード出して抜き返したりしてバトルになっている事が有ります。 秋の交通安全運動でパトカーや白バイがよく走っているのですがバトルをしているとついつい夢中になってしまいます。 原付数台と一緒に60キロぐらいの速度で走っていて、もし捕まるなら原付どもで私は捕まりませんよね。

  • 制限速度+10キロ以内なら出してもいいのでは。

    制限速度を越えて走ると違反ですが、実際に道路を走ると制限速度内で走っているクルマはほとんどいません。 それなら、制限速度+10キロ以内なら出したとしてもあんまり悪質ではなく捕まる確率も低いからいいのではないでしょうか。 それとも、何が何でも制限速度内で走らねばならないでしょうか。

  • 原付バイクの最高速度はなぜ60キロなのか

    原付バイクの制限速度は30キロですが、 どうして60キロまで出るようにつくられているのですか? 30キロまでしか出したらいけないのなら 30キロまでしかでない仕様にしたら違反等もなくなると思うのですが。 制度が変更になる可能性があるからでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 20キロ速度違反で22万!?

    借金の無心をされて困っています。 その人は時速50キロ制限のところを70キロで走り、速度違反で1ヶ月免停、22万の罰金を言い渡されたそうです。 私なりに速度違反の罰金の相場を調べてみたのですが、せいぜい10万前後で、22万というのは多すぎるのではないでしょうか。 速度違反したことはたぶん事実だと思うのですが、それにかこつけて、わざと多めに借りようとしてるのではないだろうか?、という気もします。 20キロオーバーで22万罰金はありうるのでしょうか?

  • 原付バイクはなぜ30キロ制限なの?

    この前原付で30キロで走っていたら、競輪の選手らしき人に自転車で簡単に 追い抜かれてしまいました。 こっちはエンジン付いてんだぞーーー!!! 何故だーーーーーーーっ!!!!! と思いましたが、そういえば原付は30キロまでと速度制限があるのに 自転車には速度制限が無いのかなとふと疑問に思いました。 そこで質問なのですが、自転車には速度制限が無いのでしょうか? 何故原付は30キロ規制なのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 30キロで走れない。

    原付乗ってますが、この速度で1時間走るのが苦痛です。 まず運転中異様に眠いです。 また当然30キロなので車にどんどん抜かされます。 とりあえず40キロまで行かなきゃ大丈夫かと38キロぐらいで走る時もあります。 でもこれでも捕まるんですよね?(涙) この前は坂道でついつい50キロを超えてしまい早速白バイのお世話に。 どんどん累積点数が加算されていきます。 やっぱ二種取るしかないですかね・・・

  • なぜ制限速度以上スピードの出る車を売っている?

    なぜ車やバイクの制限速度は多くても100キロなのに250キロも速度が出る車が合法的に売ってるんですか? 原付だって30キロなのに60キロ出ます。 違反切符で税金を稼ぐためとしか思いません・・・ まあ100キロの高速だと100キロまでしか出ないと坂道や追い抜きとか大変なのでせめて130キロくらいまでしか出ない車でいいんではないか?と思います。 そうすれば、違反だけでなく事故も減るような気がするんですが・・・ 私のように疑問に思う人っていないんでしょうか・・・ 車屋に聞いたら「売れなくなる」と聞きましたが、法律を作っちゃえばいいのでは?