• ベストアンサー

不動産投資ローンを組むのに有利な職業は?

銀行で不動産投資ローンを組むのに有利な職業を探している者です。 銀行と関わる専門職で不動産鑑定士と司法書士があると思いますが、 どちらの専門職が銀行の評価が高いのでしょうか? 難しい質問かもしれませんが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35582
noname#35582
回答No.3

#1です。 このサイトの書き方は、微妙に受け取り方が悩みますね。 私は、 (a)会社員の方で前年度年収500万円以上の安定した収入の見込まれる方はご利用いただけます。 (b)会社代表者、自営業者の方は原則ご利用いただげませんが、医師、弁護士、公認会計士、税理士、司法書士として事業を営んでいる方で前年度年収500万円以上の安定した収入の見込まれる方はご利用いただけます。 と受け取りました。 会社代表者、自営業者の方の中の例外…という意味ではないかと。 給与所得者ならば職種は問わないけれど、経営者サイド・自営業者(おそらく個人事業主も含まれるでしょう)は、職種を問う…ということではないでしょうか。 これでみると確かに「不動産鑑定士」は入っていません。 ですが、このサイトにあげられている他の専門職、「医師」、「弁護士」、「公認会計士」、「税理士」、「司法書士」は、それのみで「職業」とされている(=オンリーで事業を営んでいらっしゃる)方も多いと思いますが、それと比較すると「不動産鑑定士」オンリーで事業を営んでいらっしゃる方は、圧倒的に数が少ないのでは?と思うのですが、いかがなのでしょう。 要するに「不動産鑑定士」を職業とされている方は、そんなに多くなく、実際には不動産業をされていたり、税理士や司法書士の方が資格として取得されていたり、金融機関や不動産会社に勤務されている方が資格として取得されていたりすることが多いのではないでしょうか。 それと、ご質問文に「銀行と関わる専門職」とありますが、どのように関わることを指していらっしゃるのでしょうか? 業務に関わる-という意味では、ほかに弁護士や税理士もですよ。 税理士は、職員でも持っている者がいます。 まあ、昔から「サムライ」=「士」の字が付く「職業」は、いろいろな面で有利だと言われますけれどね。 これは、個人に対する不動産投資ローンを扱っている金融機関に勤務している知人に聞いた話ですが…。 不動産投資ローンは、年収がちょっと高めで、他に借り入れがなければ「フツーの会社員」でも借りられることが多いそうです。 特に初回ならば。 でも、個人の場合、あまり「儲かる」ものではないようで、「複数」は申込み自体が減りますし、1本目の収益から2本目の融資は難しいことが多いようです。

123ben
質問者

お礼

ありがとうございます。 銀行は、資格よりも業績や年収を重視しているようですね。

その他の回答 (2)

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.2

むしろ、ある程度、高収入の給与所得者のほうが組みやすいかと思います。司法書士、不動産鑑定士といっても色々あるので、収入も多く安定していれば良いですが、さほどでもなければ自営より給与所得者のほうが有利なのは他のローンと同じです。 ちなみに、私は給与所得者ですが他に資産もあったせいか、あっけないぐらい簡単に貸してもらえました。

123ben
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >あっけないぐらい簡単に貸してもらえました 羨ましいです。

noname#35582
noname#35582
回答No.1

金融機関に勤務しており、以前、個人融資は担当したことがある者です。 いずれも基本的には個人が取得・保有する「資格」ですよね? 私が融資担当部署にいた頃、勤務先では、不動産投資ローンについては、個人と事業との境目が微妙なこともありまして、「事業」として行っている「組織・会社」にしか融資をしていないなかったので、私の勤務先を例にとって「こうです。」「こうでした。」ということはできないのですが…。 「資格」だけで「評価」はできないと思います。 これを比較するならば「それだけで開業され」、「それだけで収入を得ている」ことが条件になりますよね? ということは、ご質問の論点は「不動産鑑定士事務所」と「司法書士事務所」ではどちらが評価が高いかということになると思います(実際には、法人としているか、個人事業主なのかは別として)。 私は、資格を前面に出した「名前」よりも、「業」がどうなっているかが評価のポイントになると考えます。 職業よりも「業績」がポイントになると思います。 (1)業績好調な不動産鑑定士事務所の経営者である不動産鑑定士の資格を持つ個人 (2)業績不振な司法書士事務所の経営者である司法書士の資格を持つ個人 ならば、(1)の不動産鑑定士の方が評価が高いと思いますし、 (3)業績不振な不動産鑑定士事務所の経営者である不動産鑑定士の資格を持つ個人 (4)業績好調な司法書士事務所の経営者である司法書士の資格を持つ個人 ならば、(4)の司法書士の方が評価が高いと思います。 また、その資格を保有されている方でも、独立開業されている方ばかりとは限りません。 そういった方の「資格」は、融資申込み書類に必要ではないと思います。 不動産投資ローンを借りられるのが、一定の資格を保有している個人や一定の資格を保有している個人を雇用している組織のみ-というならば、その資格が必要でしょうが…。 不動産投資ローンって、そのようなものでしたでしょうか。 一定の収入などの条件を満たせば、結構借りられるものだという認識があったのですが(だから、審査では職業や資格よりも「収入」に重きをおくと思っていました)。 回答にならず申し訳ありません。

123ben
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。資格よりも業績の方が重視されるんですね。 ただ、こんなサイトを見たものですから。 SBIモーゲージ 不動産投資ローン【審査概要】http://72.14.235.104/search?q=cache:_0QATxld_A8J:www.omatome-loan.net/large_sbi_good.html+%E5%8F%B8%E6%B3%95%E6%9B%B8%E5%A3%AB%E3%80%80%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%80%80&hl=ja&ct=clnk&cd=29&gl=jp

関連するQ&A

  • 不動産鑑定士試験合格後の就職について

    恐れ入ります。 勉強不足でお恥ずかしいのですが、不動産鑑定士試験合格後、 不動産鑑定評価をする会社・事務所に就職するにあたり、 ネット等で調べても不明瞭なことがあったため、伺いたいことがあります。 不動産鑑定士試験に合格後、不動産鑑定評価をする会社、事務所に就職する場合、 司法書士資格と司法書士としての経験は有利に働くのでしょうか? 同じ不動産関連資格ではありますが、あまり関係ないのでしょうか? また、不動産鑑定の仕事において、司法書士・登記の知識経験は大いに役に立つものなのでしょうか? 長文の上、分かりにくい文章ですが、よろしくお願い致します。

  • 不動産投資顧問会社への就職に有利な資格は?

    不動産投資顧問会社への就職に有利な資格を探しております。 自分の調べたところでは、「宅建、不動産鑑定士、司法書士」あたりかなと思っているのですが、この中で一番有利な資格はどれでしょうか? また、この他に有利な資格がございましたら教えて下さい。 業界にお詳しい方、ご回答よろしくお願い致します。

  • 投資用不動産ローンの優遇金利について

    投資用不動産ローンについて質問です。 投資用不動産を購入するにあたり、投資用不動産ローンを利用しようと思っています。 不動産屋さんの話によると優遇金利が使えるかもしれないということで銀行にあたってみるということですが、銀行が投資用の不動産で優遇金利を使えることってあるんでしょうか?居住用では当然ありますが。。。 また銀行は 借りる人の属性のみで優遇の利率等を決定するのでしょうか? 今 優遇金利で借りてるよっていう人がいましたら体験談聞かせていただけると幸いです。

  • 不動産鑑定士について教えてください

    現在、宅建主任者資格を持っています。 何か、専門職として働ける様に他にも資格を取りたいと考えています。 初めは、司法書士を考えていたのですが、他の方々の書き込みを見て いると、難しい上に、収入に結びつきにくい。。。との事。 そこで、不動産鑑定士はどうかな? と思いました。 しかし、不動産鑑定士についての知識が 全くありません。 それで、皆様に教えて頂きたいと思いました。 (1)宅建主任者を持っている事で、少しは不動産鑑定士の  勉強の足しになるでしょうか? (2)それから、難易度はどの程度でしょうか? (3)就職もしくは、独立には役に立ちますか? (4)独学は可能でしょうか? 以上、教えて下さい。 他にも何かアドバイスがあれば 宜しくお願い致します。

  • 不動産業で最も花形の職業は何でしょうか?

    地上げ業者? デベロッパー? 賃貸業者? 販売業者? 仲介業者? 不動産鑑定士や司法書士のような士業? アセットマネージャー?

  • 投資目的の不動産ローン

    不動産を賃貸目的で購入したいのですが、銀行に申し込みに 行くと投資目的のローンはむずかしいと言われてしまいます。 渋々事業ローンで融資が降りそうなのですが、○千万を 10年返済など私にとって条件は厳しいです。 事業系のローンだと返済期限は5年、7年が当たり前。 それだと返せない 投資目的のローン貸し出しはやはりどこの銀行も積極的ではない のでしょうか? 本を見ると15年、20年くらいで貸している担当者もいるよう なのですが・・・。

  • 不動産抵当権の抹消は?

    住宅ローンの支払が終わると、不動産抵当権の抹消をしないと何らかのデメリットはあるのでしょうか?また、銀行や司法書士にお願いすることなく、自分で出来るものなのでしょうか?

  • 司法書士と不動産鑑定士、金融機関の評価が高いのは?

    金融機関に就職を希望している者です。 就職に有利になる資格を取りたいと考えているのですが、金融機関の評価が高い資格として司法書士と不動産鑑定士を選びました。しかし、両方とも取得するのは難しいのでどちらかに決めたいのですが、金融機関の評価が高いのはどちらの資格でしょうか? できましたら、金融機関で働いておられる方のご回答をお願い致します。

  • 不動産投資に役立つ資格について

    不動産に関係する資格は、宅建や不動産鑑定士等、他にも色々あると思いますが、不動産投資をする場合、役に立つ資格はあるのでしょうか? 不動産投資にお詳しい方、ご回答お願い致します。

  • 不動産鑑定士と司法書士試験どちらにチャレンジするか迷っています。

    28歳、宅建合格、AFP勉強中で9月に受験です。 その後、不動産鑑定士か司法書士の試験、どちらかにチャレンジしようと考えています。   司法書士で考えを固めていましたが、最近迷っています。 就職しやすいのは不動産鑑定士。 独立しやすいのは司法書士。 でも基本的にはどちらも独立系の資格との認識をしています。   ただ、独立は現在は考えていません。 私は社会に出たのが遅いため、 (25位からで、高卒です。現在コールセンター兼事務のような仕事です。) 今からこの資格にチャレンジして、合格できたとして30過ぎ… 就職できるのかどうか、など、心配に考えています。   将来の為に拍のつく資格を取りたい、さらに奥の深い専門性の有る仕事にチャレンジしたいとの考えなのですが…。 司法書士は勉強内容が興味がありますし、登記などの専門性を深めていくのも生涯のやり甲斐になりそうだからです。 不動産鑑定士は、宅建で多少なり不動産についての知識を得たので 不動産鑑定士・AFPとのトリプルライセンスと、ある程度?就職できるかなと考えています。(甘いでしょうか…)   まだ受験勉強も始めてないのになんですが、合格しましたらまずは   司法書士チャレンジ→合格なら司法書士事務所 不動産鑑定士チャレンジ→合格なら不動産鑑定士 なのでしょうか?   勉強を始めて本腰入れた状態で、勤めだすべきでしょうか。   宅建とAFPで不動産系に正社員として就職も考えていましたが… 正社員経験が少なく、(高校卒業して5か月、しかも全然関係の無い内容)営業経験がなくとも就職可能かどうか分からず、年齢的にギリギリなので、焦っています。   是非アドバイスをお願い致します。