• ベストアンサー

アルバイトの雇用保険について

質問致します。今まで、とある会社でアルバイトを数年間やってきたのですが、先日そこを辞めました。その会社は契約期間を2ヶ月毎に更新する形だったので雇用保険の適用がありませんでした。それは問題ないのですが、今度新しく始めたアルバイト(まだ初めて2日目です)は、雇用期間1年契約という事で契約させられました。私のこれから仕事する労働時間は社員の3/4以下になるので社会保険には加入しないでもよいのですが、会社の方から雇用保険には加入するように言われました。ここで私事なのですが、私は両親と住んでいて以前やっていたアルバイトを辞めた事をある理由で今のところは両親には言えません(理由は聞かないで下さい)。もし今のアルバイトで雇用保険に加入したら、その保険証みたいなもの、もしくはそれに関する書類等が自宅に郵送で送られてきて現在は新しいアルバイトをやっている事がばれるのではないかと心配でいます。アルバイトが雇用保険に加入すれば失業した時、私にとってプラスである事はわかっております。しかしながらそれよりもまず、以前のアルバイトを辞めた事がばれるという目先も事の方が気になります。アルバイトが雇用保険に加入した場合の周りの手続きの流れはどのようになっているのでしょうか?そして雇用保険の保険証みたいなもの、もしくはそれに関する書類等は自宅に送られてくるでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

前のアルバイト先では、雇用保険・社会保険ともに未加入なのですね。 今のアルバイト先では、雇用保険は加入、社会保険は未加入なのですね。 そういうことであれば、今現在、前のアルバイト以前に雇用保険に加入したことがあるのであれば、雇用保険の被保険者証を今のアルバイト先へ提出することになります。無ければ今のアルバイト先が新規手続きをするでしょう。その後今のアルバイト先で手続きが終わるとあなたに新しい雇用保険被保険者証が渡されます。 その際に一般的に手渡しで本人へ渡すか、会社保管が通常です。 ハローワークや会社が自宅へ郵送することは聞いたことがありません。心配であれば、今のアルバイト先に書類を自宅へ郵送しないでほしい旨を伝えれば問題ないでしょう。

php1234
質問者

補足

ben0514様、お返事ありがとうございます。雇用保険被保険者証に関しては安心しました。しかしながら源泉徴収票と離職票に関しては、退職した後日発行されるとの事なので、やはり郵送される可能性があるという事ですよね。それも阻止する事は出来ますでしょうか?よろしくお願い致します。

その他の回答 (1)

  • AchaMacha
  • ベストアンサー率21% (19/90)
回答No.1

社保には加入なさらないので、退職に関して発行されるものは、 雇用保険被保険者証、源泉徴収票、離職票ですね。 雇用保険被保険者証は会社に事前に言っておくことで、退職日までに受領することが可能です。 ただ源泉徴収票と離職票は退職日には受け取れず、後日発行されるので、自宅に郵送してもらうのが一般的です。 ※退職する時に既に転職が決まっていたりすれば、離職票は不要です。 書類を自宅に郵送してほしくなければ、会社に取りに行けばいいだけです。急ぐから・・・またちょっと事情があって・・・という理由で会社に直接取りにいく人もいますよ。

関連するQ&A

  • アルバイトの雇用保険

    先日アルバイトを応募したのですが 雇用保険に加入してくださいと言われました。 今後違う会社で社員やパートで社会保険等に入った場合 雇用保険の加入歴というのは分かってしまうのでしょうか。正直バイトの事はあまり知られたくないです。

  • 雇用保険はすぐ受給されますか?

    契約期間が決められているアルバイトをしています。 3月末で契約は切れるのですが、4月から派遣会社を通して また仕事に来ませんか?と言う話がありました。 条件が今より少し悪いので断ろうかと思うのですが、 そうなると3月末に退社をする理由が自己退職になるのでしょうか? それとも期間満了のために退社になるのでしょうか? そうなると雇用保険の受給まで3ヶ月待機しないとダメですよね? 今は会社自体が雇用保険をかけてくれています。 4月からは会社は関係なく、派遣会社が雇用保険などをかける形になるので、 多分会社を退社してから派遣会社を通して、今の会社に勤務することに なるとは思います。 雇用保険の加入期間は約10ヶ月です。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。

  • 雇用保険に加入したくない……

    今、アルバイトをしているのですがややこしくなってしまい困ってます。 去年に働いていた所を辞め、このアルバイトを去年の終わり頃から始めました。 私はこのアルバイトを失業手当てを貰いながらやろうと思っていたのですが、働きすぎで引っ掛かってしまっているかもしれないのです。(まだ貰えるか不明) それで「よく分からないから契約書を見せて」とハローワークの方に言われ、会社に契約書が欲しい旨を伝えました。 そしたらハローワークに見せるのが不味かったのか?突然雇用保険に加入の話をされたのです。 契約書の内容 1個の会社に2個籍があり2つを会わせると20時間以上の勤務 (1、2両方社会・雇用保険加入はなしで正社員などにはなれない、1=4時間4日勤務、2=3時間3日勤務、) 私的には、ただ契約書が欲しかっただけで加入はまったくしたくないです。 失業手当てがもらえるかもしれない可能性が少しはあるのに、雇用保険に加入したら絶対貰えないですよね。 それにアルバイトは短期間(3、4ヶ月)で辞めて正規で働くところに移るつもりです。これは会社に言ってあります。 数ヶ月だけ雇用保険に加入したら職歴にも傷がつきますよね? 会社がハローワークに怒られてしまったりするのですか?

  • アルバイトの雇用保険加入条件について

    初めて質問いたします。よろしくお願いいたします。 私は3月末から週3回~4回アルバイトをしています。 雇用保険に加入してほしいと会社に伝えたところ、 「試用期間中のアルバイトに関しては雇用保険は適応外とする。」と言われました。 現在、雇用保険の加入条件である週20時間以上の労働は満たしております。 契約期間は半年間です。 契約書はまだ手元にあり、これから提出するので、提出する前に不明点を確認しておきたいと思っています。 私がネット上で調べたところ、加入条件の情報が様々で    (1)週20時間以上の労働  (2)1年以上の雇用見込み のものや、(2)1年以上の雇用見込みが→半年以上の雇用見込みもあります。 最新の情報をお伺いしたいので、お詳しい方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 短期間のアルバイトで雇用保険に入るには?

    訳有って1ヶ月だけ働けるアルバイトを探し、その間、雇用保険に加入したいのですが、可能でしょうか? アルバイトで就職した際、雇用保険に入れるかどうかは、どのような基準で決まるのでしょうか? 就労日数、職種、会社の方針など、どういった基準で探せば、短期間でも雇用保険に入ることができますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • アルバイトさんの雇用保険

    先月からアルバイトさんを雇いました。週2日くらいの1日6時間なのと、当初1ヶ月の契約でしたので、雇用保険には加入させていません。今月になり、契約を10月まで延長することになり、労働時間も週4日にしました。10月以降雇用はまったく白紙でわからない状態です。この場合、雇用保険は加入しなくても大丈夫でしょうか。また、このまま10月以降も雇用が決まって、半年を過ぎてしまったりした場合には、6ヶ月を超えて雇用契約をしたときから加入なのでしょうか。それとも始めまで遡って加入なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アルバイトの雇用保険について

    こんにちは。今就職浪人中の身で、今年の3月から、週5日13時から18時のアルバイト契約で 働いています。3月半ばに雇用保険に加入しました。 週25時間の契約でしたが、会社側の都合でほぼ週5日9時から18時で勤務してきました。 ところが先日、このところのいろいろな出来事の影響もあり、経費節減のためアルバイトを雇わないということが決まったそうです。 近々解雇されそうなのですが、この場合、雇用保険の恩恵を受けることはできるのでしょうか。 やはり、どんな状況でも1年以上雇用保険に加入しないとだめでしょうか。 実家もすでになく一人暮らしなので、なんとか次の仕事が見つかるまで生活していければと思っています。 基本的なことで申し訳ないのですが、教えてください。

  • アルバイトから正社員になったときの雇用保険

    現在ある会社で正社員として働いていますが、退職したいと思っています。雇用保険に加入しているため手当が気になったのですが、正社員としての雇用期間は7か月です(2014年4月現在) 今の会社にはアルバイトから正社員になり、アルバイト期間は2年と5か月。給与明細からは雇用保険料が引かれていたので雇用保険には加入していたようです。(曖昧ですみません、給与明細から雇用保険料が引かれていたためこのような判断です) この場合、アルバイトで就業していた期間と正社員で就業していた期間合算されて3年となるのでしょうか?自己都合による退職のため1年未満は給付がないと書かれていたためその点が気になっております。 お手数ですが、ご存知の方教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 雇用保険料

    国民健康保険料減額等する際、雇用保険の提出が必要ですよね? 今まで雇用保険に加入してないアルバイト先がある場合はその期間はアルバイトしていませんということになるのですかね? 扱いとして。 あくまで雇用保険加入時期のアルバイトってことでいいんですかね?

  • アルバイトの雇用保険について

      ある会社に無期限のアルバイトに雇用され、半年経ちます。アルバイトといっても、週40時間以上勤務していますし、月に3日しか休みがありません。   前々から雇用労災保険に入ってくれと頼んだのですが、いつもごまかされ、加入していません。また、給料も何の予告もなしに、支給日に業績悪化のため、5%差し引いたと伝えられ、非常に腹が立っています。さらに6ヶ月たった今、契約先から苦情がきたと告げられ、解雇されました。面接のときには、雇用、労災保険だけは、入ると聴いていたのに、入っておらず、失業手当も、もらえません。会社にも 抗議しましたが、埒があきません。失業手当については、会社の責任であり、どうしてももらいたいのですが、なにかよい方法は、ないものでしょうか?よきアドバイスをお願いいたします。       

専門家に質問してみよう