• ベストアンサー

またメールしていいのか・・・

前にhttp://okwave.jp/qa2921724.htmlで質問したものです。 その節は大変こちらのサイトでお世話になりました。 また、質問なのですが・・・。 前の内容の続きなのですが、「またメールするね」という返信がきたものの、待てど暮らせど返信は来なくて、ついに1週間以上返信はきませんでした。そして今日・・・勤務先でその女性に会ったので「この前は疲れてるってわからずにメールしてごめん」といったら、「最近いろいろ忙しくて眠くて・・・春だからかね?ごめんね」といわれました。 何かもうバカにされてる気がするし、脈ないだろ!?っ手感じですが・・・俺はそれでも、その女性が好きです。 前は、結構いい感じでメールできてたのになぁ~。 「またメールするね」って言われたら、何か相手から来るまでメールしちゃいけないような気がしてなりません。 だけど、そろそろ自分の気持ちを伝えたなきゃいけないんじゃないかなとも思ってます。 またまた駄文すいません。ハッキリ言って病んでます。 メールをこちらからしてもいいのでしょうか?まだまだ待つべきでしょうか?また、するならどう送ろうか・・・ どうか皆様のご助言をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.2

前回の質問と回答読みました。30代の主婦です。 質問者様も気づいてる事かもしれませんけど、メールも電話も、仕事とかでない限りは「お互いペースが合わないと」うまく行きません。仕事ならね、回答のメール「お引き受けできません」とか「今調査中です」とか間が開かないように報告などもしつつ、できるだけ早くというのが当然求められますけど。 私と友達の間では、間が3日開くとか一週間開くことは、たまにありますよ。なんてだらしない…って思われるかもしれないけど、メールの時間が開くのは大まかに2つあります。1つはペースや感覚が合わない相手なので返事に困ったり疲れることもあるので自然にあいてしまう。もう1つは自分が忙しかったり無理のできない時で、相手もわかってくれるかな?あるいはわかってもらえないならそれはそれでいい、という時。バカにしているというのはいかにもご自分の視点オンリーでの見方のような気がしますよ。 私は30代で人間関係もそれなりに余裕で眺められるようになったせいか、2つの点どちらが合わないにしろ、そういう方とは無理に付き合おうとか理解してもらおうとは思いません。それこそが相性だから。 ペースや間が合わない人に儀礼としてマメに調子を合わせても、もともとが違うので努力してもどこかで怒らせてしまったり衝突すると経験上わかっています。だから距離感を縮めないほうがお互いのため…そう思って距離を置くことも多いです。 質問者さまは彼女と相性か、少なくともペースのどちらかが合わないような印象を受けました。正直、メールして当座上手く反応してくれても長くは続かない気がするし、待つのも、彼女のペースをもともと理解できるなら自然にできるでしょうが、それができないからイライラしてるのでしょう?こういうのがご縁がある・無いの差かなと思います。

subleader
質問者

お礼

何かメールが来ないことで焦ってしまって、自己中になっていました。 考えたくはないのですが、dorce0000のおっしゃるとおり、「縁がなかった」のでしょうかね?? ご返答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • toro_chan
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.4

メール、便利なのに疲れますね^^; 私も他の方の質問を参考にしたり自分でも質問してますが・・・行き着く所「メールで気持ちは量れない」ってことなんですよね。メール来ないとそれが相手の答えって気がするじゃないですか。待ってる身としては。 私も「もうダメかぁ」と諦めモードに入ってたんですが、何事もなかったようにメールがあったんですよ(2週間ぶり><)。それも季節感あふれる写メが。拍子抜けしちゃいましたね。悶々としてた日々はなんだったんだ?!って。 相手から来ないとメールしちゃいけない気持ち分かります。「自分が好きだからいいんだ!」とせっせと送るか、あくまでもキャッチボールに拘るか。あなたがどうしたいか・・・ですよね。人って相手の好意に甘えちゃう部分あるので、自分が好かれてるって自信を持つとあんまり行動しないのかも?と思います。何もしなくても向こうは動いてくれるしって。ガンガン押して一気に引くってのは女心に響く気がします*^^*私だけかな・・・? マメでもマメでなくてもメールの催促って嫌な気するので、待つことに我慢できなくなったら全く関係ない話題送ってみたらどうですか?返信なかったことはリセットして1からスタートってことで。 彼女の気持ちは彼女しか分かりませんので、あなたが対象外ということももちろん考えられると思います。私も「大切な人にならメールする」って回答を頂いて、自分の価値観と照らし合わせても全くその通りと思いました。ただ、メールの返信有無だけでご自身で「脈なし」と決め付けても妄想の域を出ません。答えは彼女の心の中にしかないんです。 覚悟があるならそれを見せてもらいましょう。 惚れた弱味だと思います^^メールに振り回されてるのはあなただけじゃないですよ。一喜一憂するんじゃなくて早く本来の用途(連絡ツール)にしたいですね。頑張ってください。

subleader
質問者

お礼

>彼女の気持ちは彼女しか分かりません おっしゃるとおりです。 恋愛って大変ですね。この経験、正直ツラすぎます。 もはや、行き着く先は「お別れ」しかないかもしれませんね。 メールって、ホント怖いです。 一喜一憂しまくってます↓ でも・・・好きな以上は頑張るしかないんですよね! 自分のすべてを出し切って見たいと思います。 toro_chanさん、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32213
noname#32213
回答No.3

独身のオヤジです。 男ってバカですね。 期待しちゃうんですよね。 相手は最初からあなたに対して特別な気持ちはないと思います。 でも、あなたが彼女のメールをいいように解釈してしまい、 夢を見ちゃったのだ思います。 そのためあなたのメールの内容が少しずつ変わったことも考え られます。 それに対し彼女が「勘違いしないでよ」感覚が出たのだと思います。 でも、彼女は優しい人なのか、良い人なのか、良い人でいたいのか 適当な理由であなたを傷つけないようにしているのでしょう。 そうしている内にあなたが去ってくれるのを待っているように とも思えます。 あまり今後は期待できないのでは、と思います。(ごめんなさい) そういう自分も同じような経験があります。 結局自然消滅でした・・・。(泣)

subleader
質問者

お礼

期待、しちゃってましたね(汗) このままで終わりにしたくないですが・・・。 俺のことを傷つけないようにしてくれているんでしょうかね? もういっそのこと、ズバッといってもらいたい気もしますよ。 結果はどうあれいずれ、結論を出そうかと思います。 多分後悔するとは思うのですが↓ やれる限りやってみたいと思います。 oichan1959さん、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.1

彼女との距離感がかなり離れてしまいましたね。 あまりしつこいと本当に嫌われますよ。 この空気が読めないで告白したりなんかしたら最悪なのでは?

subleader
質問者

補足

>彼女との距離感がかなり離れてしまいましたね。 やっぱりそうですよね・・・ でもだとしたらこの先俺はどうしていけばいいのやら??(泣) 人を好きななるってうれしい半面、なんでこんなにつらいんでしょうか? 気弱な性格、改善したいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールのやり取りについて

    好きな方とよくメールをします。 相手からもメールが来ることがありますが、僕から送ることが多いです。 僕が送ると早ければ5~10分、遅くてもだいたい1時間で返信が来ます。メールの返信が早いのは脈があるということ・・・・・・? ちなみに返信が遅くなった場合、相手は「遅れてごめんね」と言ってきます。 また、メールが来ると嬉しくてつい早く返信してしまいます。返信が早いと女性は引くと聞きます。少し時間を開けて返信するべきでしょうか? メールのやり取りでの質問です。恋愛に長けている方や女性の方の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 女性の方に。元旦にお詫びのメールをしたんですが

    女性の方にお願いしたいと思います。 男性です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5561221.html で、 お世話になりました。 「ごめんなさい、 迷惑を掛けました。 もし許して貰えればまたメール下さい。 本当にごめんなさい」 と言うような内容のお詫びのメールをしました。 一昨日の夜です。 それから返信がありません。 何かメールしたいと思うのですが どうすればよいでしょうか? 頭の中は ほとんどパニックになっていて 良い判断が出来そうにありません。 どうかご助言をよろしくお願いいたします。

  • メールでこのような返答が

    こんばんわ。今回は皆様に相談したくて、この場所で質問をさせてもらいます。 メール・・・つらいです。 一週間前気になる子にいつも通りメールをしたら、夜十時くらいにも関わらず「疲れたから寝るね」「またメールするね」といったような内容で返信が来ました。前までは、夜遅くまで結構してたのに・・・ その女の人は今年仕事に就き、多忙な感じというのは前から知っていました。しかし、夜10時くらいでこれって・・・なんていうか「もう嫌われちゃったかな?」って感じがしてなりません。 考えすぎかもしれないけど、もう不安で不安で。 メールし始めて2ヶ月くらい・・・100%自爆だけどグダグダとしているよりも、この辺で自分の気持ちを伝えたほうがいいのかどうか。 ぶっちゃけ「脈なし」ですよねコレ。わかってます。 しかも、ここで爆弾発言ですが実は俺の友達もこの女性を好きなのです!! だからこそ、こんな状況だけど先手必勝でアタックして、結果はどうあれケリをつけたほうがイイのか。それとも、もう少し何か手を打ってみるか・・・。 なんでもいいので、あなたのお答えお待ちしております。 意見などもありましたら何かお願いします。 駄文ですいません。今、マジで気持ち的にヤバイんです。

  • メールの内容

    以前、こちらで質問した続きです http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5465475.html もう少ししてから、気になる女性に 食事を誘ってみようと思います。 いくつかのアドバイスはいただいているのですが、 連絡の間隔が少しあいているので 彼女が乗ってくれるか不安です。 2週間ぐらい間隔が開いた場合 みなさんどんな内容でメールを送りますか? 2週間も明けたらもう駄目だと言う人もいるかも しれないですが、みなさんの助言いただきたいです。 お願いします。

  • 脈無し・・・?

    最近ここにはよくお世話になっています。皆さんから親切にアドバイスいただけて本当に感謝です。 前回の質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3196787.html)の続きなんですが・・・ 皆さんの助言に従い、また誘ってみました。 『会いたいな。都合のいい日があったら会おっ♪』みたくメールしたんだけど返信がきません(><) メールが打てないほど忙しいとは思えません。 もうこれは脈無しでしょうか? 今後彼に会う予定はありません。私はどうすればいいんでしょうか??私はまだ彼が好きです。 お手数ですがアドバイスください。

  • 脈ありなのに、電話・メールの返信がないのは脈なし?(女性の方に)

    一週間前に知り合った女性から花火、買い物へ行こうと振られ、誘ったのは私からなのですが脈あり判定をしてもらい、脈有りでしょう!とたくさんもらいました。 花火大会も近づきそのメールをしました。 弁当作るから好きな食べ物教えてー^^ いいの??じゃあ私も何か作る^^ といい感じで返信をしたのですが、18時半のこのメールで返信がありません。 あちらも仕事なのでもう終わっているはずで、ぴたっと止まりました。打ち合わせをしようと電話したのですが出なく、かかってもきません。 脈有りと思いきや、返信が全くない。こんなことが最近多々あります。 ある日必ず連絡が来る状況になったのですが、その日もありませんでした。次の日にごめんねー!と…。 今となっては脈があるのかないのかわかりません。 明らかに返す内容でもメールの返信をしない時の心境ってどういうときですか?

  • メールを好まない女性

    女性に質問です。 メールで話すのは嫌いだからという理由で、 気になっている男性から来たメールであっても あまり返信しないことってありますか? 今ぼくが気になっている女性は、私がメールを送ると、一度は返ってくるのですが、それに対して返信すると、それっきりです。会った時はとても楽しそうに話してくれます。脈があるのではないかと思うくらいです。勘違いの可能性も十分にありますが。

  • メールあれこれ。

    以前も質問をさせて頂いた者です。今回もよろしくお願い致します。 以前の脈有?脈なし?では脈があるかわからないけど多少の好意はあるのでは?とのお答えを頂きました。 今回はメールの質問なのですが、女性はメールの返信頻度とかは少ない人も多いのでしょうか? メールを送れば時間が掛かるにしろ返信は来るのですが、朝メールを送ると昼間に返信がきたり夜の9時ごろまで返信がなかったり時間帯がばらばらです。 内容的には、今度一緒にいこうねとか、日常会話とかなのですがあまり向こうからメールが送られてくることがなく、こちらがメールしてそれに対して返信があるって感じです。 もともとメールをあまりしない女性なのかもしれないですが、例えば好意をもってる相手に返信がかなり遅いとかあるのでしょうか? あまりメールをしてうざいとか思われたら嫌なのでなんだかメールがしにくくなってきたので暫く連絡をしない方がいいのかなと思ってます。 今まで付き合った女性がメールが頻繁にきたので嫌われたのかなとか考えて胃が痛くなってきたです。

  • 女性にお聞きします。メールの返信が遅い女性って?

    http://okwave.jp/qa/q8105803.htmlで質問した者です。 先日、好意の寄せている女性に お出かけの誘いメールを出しました。 しかし、その返信が1日たっても返ってきません。 彼女はもともと「メールは苦手、嫌い、電話のほうがいい」 みたいな事を言っていましたので、私も雑談メールは送らず 用件メール「○日空いてますか?○○に行きたいんだけど?」と いった内容しか出しません。 しかし、こういったメールにもたいてい数日後の返信になる場合があります。 メールが苦手という女性の気持ちも、十分分かるのですが、 こういったメールへの返信が遅くなるというのは、どういう考えの方なのか気になります。 たいてい、返信の冒頭に「返信おそくなってごめん」という謝罪文 も入るので、こちらも申し訳なくなってしまうのです。 でも、返信をまっている間は彼女のことを考えてばかりで、ある意味駆け引きされて いるみたいですが(笑) しかし、彼女は恋愛経験もあまり無いようで、そのようなことを 考える人ではないので、純粋にメールの返信が遅いのはどうしてなのかと気になります。 こちらとしても、お誘いのメールなので、返信が遅いとやはり不安になるので。。。 長々と書きましたが、 ・女性の方でメール返信が遅い方 返信が数日後とかになる方はいらっしゃいますか? そのような方は、なぜ返信が遅くなるのか教えていただきたいです。 ・また、「返信遅くなってごめん」に関しては「気にしなくていいよ」と言ってあげたほうがいいのでしょうか? 毎回のことなので、あえて流すほうが相手も気が楽になるかなと思ったりもします。 以上回答よろしくお願いいたします。

  • このメールって。。。

    https://okauth.okwave.jp/qa2880148.html           ↑ 以前こちらで質問させてもらった件で、やっぱなんか意地悪な感じだなあと思って“え~○○さん感じ悪い~(かわい目の絵文字)まあ元気ですよ” 見たいな感じでで返信したのですがもう返信がなかったです。うっとうしかったのでしょうか。もうメール送れない気がします。。。

デートのお店の決め方とは?
このQ&Aのポイント
  • 大学生の片思いの彼とデートする機会があるものの、映画に行くのは時間的に難しい状況。代わりにランチに誘いたいが、お店の決め方に悩んでいる。これまでの経験では一緒に行きたい店に行くというスタイルだったが、そうすると放任しているように感じられるのではないかと心配している。
  • デートのお店を決める方法がわからない。映画に行く予定だったが、時間的に厳しそうなので代わりにランチに誘いたい。しかし、どうやってお店を選べばいいか迷っている。これまでのデートでは自分が行きたい店に行くスタイルだったが、そうすると彼に放任されているような印象を与えてしまうのではないかと心配している。
  • デートで行くお店を決める方法に悩んでいる。映画に行きたかったが、時間的な制約があるため代わりにランチに誘おうと考えている。しかし、どうやってお店を選べばいいか分からない。これまでの経験では一緒に行きたい店に行くスタイルだったが、それだと彼に迷惑をかけているのではないかと心配している。
回答を見る