• 締切済み

つきあって時間がたつと・・

ibuchanの回答

  • ibuchan
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

つきあい始めて時間が経つと、お互いの大切さを見失ってくるから、 態度がそっけなくなったり、思わず面倒に思ったりする事は 普通にある事だとは思うので、一年のまんねり状態かもしれませんね。 ですが、お互い30代で結婚話も出ているのですね? それで、現状すでに不安抱いているようでは、絶対に結婚した後に、 「やっぱり~・・・」 「思った通り~・・・」と愚痴る結果になりますよ。 この人なら、相談出来て 一緒に物事解決していける。 この人の為なら、苦労する事になっても相手を信頼して頑張れる。 そう思える相手と結婚を考えて欲しいなと思います。 自分の気持ちだけでなく、後は、彼の気持ちを考えてみてください。 相手があなたに連絡したくなるように、あなたも相手の事を 考えてあげていますか? 相手が連絡取りたいと思えるような魅力的な人になれるように、 自分を磨く事を忘れないでくださいね。 そうすれば、勝手に彼氏や人が集まってくると思います。

yuzuyuzu19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですねえ。 今のこの状態でさえ不満におもってしまう、自分のわがままさにあきれます。 してもらうことばかりでなく、自分が何をできるかを考えないといけないですね。 もう少し、自分自身の器を大きく魅力的にできるように努力します。 それと、結婚をもっと真剣に考えます。

関連するQ&A

  • 部活ばっかの彼女

    同じ高校で付き合っています。 10月に僕から告って付き合い初めて、今も一応・・・付き合っています。 でも、彼女、、部活に忙しくて、しかも熱心で真面目に取り組んでて、 今まで、一緒に帰ったのが3回。 デートが1回だけ。 付き合いはじめの内は、マメにメールしあっていたんですが、だんだんと彼女からのメールが無くなりはじめ、僕からメールしないと繋がりが無いって感じに。。。 そのことでメールしたらケンカになりました(ここ1ヶ月はケンカばかり) これじゃ付き合ってるのか付き合ってないのか分からない。。 だから、「仲直りして関係をはじめからやり直そう」って言ったんですが、 彼女は「部活で忙しいコト、理解もしてもらわれんのにリセットなんか出来る訳ない」と言います。 電話、メールなら、どんなに部活忙しくても出来るもんじゃないですか? そんな彼女のコトを理解なんて僕にはできませんでした。 これから、僕はどうすればいいのでしょう・・・ 僕は彼女のコト、ケンカしていてもやっぱり好き、、みたいです。。。

  • 彼女に付き合っている実感を湧かせたい

    大学生男です。 最近ずっと好きだった同じ大学の女の子と付き合えることになりました。ところが、私とおそらく彼女もあまり男女の交際をしているという実感がいまいち湧かないのです。ただ、私にとっても彼女にとっても男女の付き合いが初めてなので、分かってないだけかもしれないのですが・・・。 とにかく、実感が湧かない理由と思われるものはいくつかあって、まず、彼女は下宿生で私は自宅生なのですが、彼女の下宿先は男子禁制で立ち入りができないアパートで家でまったり出来ない。 次に、彼女が週末にバイトを入れていて(これは付き合う前からしていました)あまり会えない(平日でも放課後ならちょっぴり会えるのですが・・・)。でも、彼女のほうはあきらめているみたいで、ほとんど電話だけの交際を匂わせれました。同じサークルに所属しているので、会えるのですが、二人きりとは全然違うので・・・。 あと付き合う前から友達としてデートを結構してたので、付き合う前と後の変化が乏しい。それは、今のほうが電話やメール、会う回数はかなり増えましたが、内容が変わらないので・・・。 前置きは長くなってしまいましたが、質問は、私は彼女のことが心底好きなんで、そのうち実感が湧いてくるだろうのでいいのですが、彼女にどうやったら実感をわかせることが出来るかを教えてほしいのです。このままの状態だと彼女を失いそうで怖いんです。

  • ほっとかれている・・・。

    みなさんは、お付き合いしている方と、どのくらいの頻度で連絡を取り合っていますか?私は、最近彼からの電話やメールが1週間位ないこともあるので、すごく不安です。普通、気になる相手だったら、3日に1回位は、電話なりメールなりすると思うんですが・・・。大事じゃないってことなんですかね??又、合う回数も2週間に1回位です。出会ってから、約6年なのでもう飽きたってことなんですかね・・・。私からは、メールを3日に1回位はしてるんですが、返事がありません。最近は、こういう付き合いに、だんだん疲れてきて、寂しいから別れちゃおうとか、考えてしまうんですが、みなさんだったら、ほっとかれていても平気ですか?

  • 彼氏の笑顔が見たい。

    こんばんは。 最近、彼氏の態度に不安を抱いていまして、相談をします。 私は、彼氏とお付き合いを始めて約1年ほどが経ちました。 彼氏は私と違いとても積極的な性格です。 私は、物静かで積極ではなく1人でいる方が楽というタイプです。 要するに、彼氏と私は全く対照的なペアということになります。 最初から、そんなには長続きしないだろうと思っていました。 しかし、現実は1年という間お付き合いをしているのですが… 私は、最近彼の態度に不安を抱き始めました。 どうも、彼は私とデートをしても以前より楽しそうじゃありません。 その上、メールも頻繁に来なくなりましたし、電話も無いです。 メッセンジャーのようなので無料で通話も出来るようにしましたが、 結局、3・4回ほどしか使っておらず意味が全くない状況です。 不思議な事に、彼はなぜかもう1台携帯電話を持っています。 誰との連絡用なのかは不明ですがとても気になります。 そして、本日彼からのメールには、 「yuzukiが遠慮ばかりするからこっちが疲れるんだよね。」 なんて書かれていました。私は、正直悲しかったです。 今まで、そんなことは言わなかった彼がとうとう私に言ってきて、 もう私はどうしたら良いのか分からなくなりました。 元からの性格なので遠慮せずに普通でいることは難しいのです。 何か、積極的になれる方法はありませんでしょうか? 私としては、彼の負担にはなりたくありません。 かといって、私が必死になれば今度は私が疲れてしまいます。 何か良いアドバイスはありませんか? また、以前のように楽しいデートをしたいです。 つまらなそうな彼を見ているとこちらも楽しくなく悪循環です。 どうか、アドバイスよろしくお願いします。 まとまりのない文章で分かりにくかったら申し訳ありません。

  • 男の人って手を抜くの・・・?

    よくわかんないタイトルでごめんなさい。 付き合って8ヶ月になる彼がいます。 その彼が最近何だかちょっと面倒くさそうなんです。 メールの返事は前はすぐくれてたのに最近はほったらかし。 メールも私からしなきゃくれないし。今日は一回もメールないし。 デートの場所も決めるのは私ばっかり。 明らかにはじめの頃とは態度が違います。 私に飽きてきたの?って思います。朝から悪いことばかり考えちゃって。 初めての彼氏だからちょっとしたことで不安になってしまいます。 たいしたことないのかもしれないけど、アドバイスお願いします。

  • ビギナーの私を助けてください

    付き合いはじめて5ヶ月の彼がいます。 付き合い始めの頃は毎日電話やメールをくれていましたが最近はほとんど私からしている状態です。電話も出ない時があって着信に気づいているはずなのに折り返しかけてくれない事も多くなりました。 週末のデートも以前は彼から誘ってきたのに今は私から話を持ちかけています。たぶん私に飽き始めているのではないかと思っています。 私は彼の事が最初の時よりもどんどん好きになっているのに彼はその逆を行ってます。。。 電話に出てくれない事が不安で寂しくて、彼と会った時になじったりすごく不機嫌になったりして二人の関係が悪化してしまうような態度をとってしまい自己嫌悪の繰り返しです。こちらから連絡を取るのを止めようとしてもそんなことをしたら疎遠になっていきそうでつい電話をしてしまいます。 デートの費用は彼がほとんど出してくれていましたが(男が払うのが当然だと彼は考えているみたいです)最近は苦しいらしく申し訳ないので、できる範囲で私も出すようにしています。 たいした悩みではないのかもしれませんが私はお付き合いをするのが彼が初めてなのでどうしたらいいのかわかりません。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 付き合っている実感がない・・・

    今付き合って3週間くらいになる彼氏が居るんですけど、 付き合ってる実感があまり無いんです・・・ 彼のこと大好きだし、彼も私のこと大切に思ってくれてるのが、 とても伝わってくるし、一緒に居る時間はとても楽しいです。 クリスマスに一緒にイルミネーションを見に行ったり、 スノボしに行ったり、ちゃんとデートもしてます。 毎日電話したり、連絡も取り合っています。 だけど、なぜだか付き合ってる実感があまり無いです。 彼と付き合ってることが夢のようで、 ふっと、私って彼女なのかな??って思ったりします。 彼がとても遠い存在に感じたりもします。 消えちゃいそうで怖いです。 だからと言って、彼を信頼してないとか、そんなんではないです。 私の今までの付き合いを知ってる友達曰く、 『今までまともな付き合いして無いからじゃない??』と言うのですが・・・ 付き合い長くなると、ちゃんと実感湧いて来ますか?? どうしたら、付き合ってるっていう実感持てるんでしょうか? こんな気持のままじゃ、彼氏にも失礼だと思うし、 このまま、ずっと付き合ってる実感がないままなのかと、とても不安です。

  • 彼の気持ちが分からない

    はじめまして。長文です。付き合って2ヶ月になる彼氏(35才・社内)のことで悩んでいます。 付き合いはじめは彼からの猛アプローチ、毎日のメール攻撃でこちらが驚くほどでしたが、最近では私から連絡しなければ連絡なし(返信はあります)。辛うじておはようメールは続いていますがこちらから連絡しなければ自然消滅するのではと不安にかられてのメール送信になりつつあります。たまにメールしないでみると、その日は連絡無しで終わります。休日は趣味優先。そうかと思えば突然デートの誘いをしてきたり。遊ばれているのかと不安になりますが、カラダを求めてくるわけでもなく、普通に食事したりお出掛けしたり。デートの提案は基本的に彼からでその際お金はいつも彼が出してくれ帰りもきちんと家まで送ってくれます。。会うのはだいたい週1回、会っている時はとても幸せなんですが会っている時以外の彼とのつながりが実感できないのです。当初は彼発信だった他愛もないメールのやり取りは今は一切なし。メールは面倒とのこと。もともと電話はしませんし。寂しいです。二人の関係が落ち着くにしても2ヶ月は早すぎませんか?彼は私と5年くらい一緒に居る気がすると言っていますが、どういう意味でしょう。。ちなみに彼は社内の親しい人には私と付き合っていることを言っているようで、社内に二人の関係が知れても良いと言っていますが、私としては付き合っているという実感があまりありません(T_T)男の人ってこんな感じなんでしょうか。。彼は私の事をどう思っているのかがよくわかりません。当初の猛アプローチがパッタリ無くなるってどういう心境でそうなるのでしょうか。私都合のイイ女なのかな。それとも私が我儘な、かまってちゃんなだけなんでしょうか。。毎日心がモヤモヤして辛いです。。

  • 子離れ親離れ

    彼氏とは2年の付き合いで4月から遠距離になってしまいました。あう回数も減り、月1か2で彼が地元まで帰ってくる形です。日帰りがほとんどなので実家にはあまり帰ってなさそうです。最近デート中に彼の母親から彼によく電話が掛かってきます。受話器越しに聞こえた内容 ・今どこにいるの? ・ご飯ちゃんと食べてる? ・メールしなさい ・電話しなさい ・土日は帰ってきなさい などです。 彼は 寝る時間もないくらい仕事が忙しいからメールも電話もできないと答えていましたが、 母親は 彼女とは遊んでいるんでしょ…寂しそうにと言っていました。 電話を切ったあと、彼は 「最近親からのメールと電話が多すぎる。内容もケチャップはカゴメとデルモンテどっちがいいと思う?などたいした内容じゃないし」と言っていました。 彼とはあまり会えないのに、そのわずかな時間に何回も電話やメールがきていい気持ちはしません。心が狭いのでしょうか。

  • 浮気癖

    付き合って3年の彼氏がいます。その彼には浮気癖があり私が知っている範囲でこれまで3回しています。先日も行動が怪しくなり(電話するよとメールして、電話すると電源切っていたり、家に帰ってなかったり、、etc)もう何度も繰り返して不安になったため別れてもいい覚悟で家に泊まったときにメールを見てしまいました。結果はクロで、その場で問い詰めました。彼の言い分はまったくの遊びでやっていることと言っていました。正直、例えそうだとしても許せない気持ちでしたが、初めてカレの涙を見て動揺して許すことで話をまとめてしまいました。発覚後の一週間はまめにメールをくれたりしましたが、先週末会ってデートして以来メールの回数も電話も、彼の態度も浮気前となんら変わることなく、私としては彼の態度の何を持って信じればいいのか分からず、苦しい毎日です。一度許すと言ったし、してしまった事をまた責める気もありません。ただ今後、このような事をしない様に彼に思わせるにはどうしたらよいでしょう?