• ベストアンサー

どっちに就職? 商工中金とNTTコミュニケーションズ

私は文系の大学生です。就職活動のことで質問したいことがあります。 商工中金とNTTコミュニケーションズのどちらかに就職しようと思っています。ネットで色々調べてみたんですが、いまいちわかりません。みなさんはどちらのほうがいいと思いますか? 私が今まで聞いたことがあるのは以下の様な感じです。 商工中金 長所 ・金融機関の中では比較的仕事が大変ではない。 ・金融機関だけあってそれなりに給料が高い(40歳までに1000万という 噂?) ・金融機関ながら出向がメガバンクほど厳しくない(年収の半減がない ため、結果的にメガバンク出向組みより生涯年収が高くなることがあ る)。 ・研修が1年間あるなど育成に力を入れている。 短所 ・生涯転勤族である。結婚できた場合には単身赴任となるために、給与 が高くても結果的に手元に残るお金は少ない。 ・上記の長所が今後の民営化ですべてなくなる可能性がある。すくなく とも長所のすべて残ることはありえない。最悪、倒産する可能性があ る。 ・仕事において政府系と民間という二つの軸に悩まされる。政府系を重 視する上司か民間を重視する上司かによって部下への指示がまったく 異なることがある。 NTTコミュニケーションズ 長所 ・NTTという知名度。 ・休日、福利厚生の充実。 ・転勤がない。 ・成果主義というよりは日本的な給与体系であり、リストラもなく安定 性がある(普通に仕事をこなしていれば40歳までに800万という   噂?) 短所 ・IT関連のインフラ整備という点では、成長産業ではない(むしろ今後 は衰退?) ・ITを用いたサービスの競争においてはNTTコミュニケーションズはや や出遅れた感がある。 ・私は文系出身であるが、通信インフラという理系の専門分野で活躍で きるのか不透明。残念ながら私自身はPCやITに関心があるわけではな い(金融同様、専門知識を活かしたサービスをする仕事として希   望した)。 商工中金、NTTコミュニケーションズについて少しでも知っている方、また実際に働いていらっしゃる方、どんな些細なことでも結構ですので、教えていただけるとうれしいです。真剣に悩んでいます。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

IT屋さんです。どちらも直接は知りません。 商工中金は、政府は外資に渡さない意向が強いようなのでしばらくは保護された環境が続くと思いますが、これから民営化ということは、あなたが40になる頃には、今のNTTのようなたそがれ感が出てくる気がします。外資が買う事を諦めたとしても、禿たかではない再生型の企業は日本を諦めないでしょうから、強いライバルは登場するでしょう。そのとき、保護された会社は少しずつ地盤沈下していくしかありませんので。 どっちにしろ、いい意味でも悪い意味でも親方日の丸です。(実質の親会社は関係省庁ってこと) NTTコミュニケーションズも事業会社ですので、40過ぎて上がりそこなったら子会社に転籍でしょうね。そのとき、実務経験もなく上から入ったら有意義な仕事は出来ないと思います。新人のように失敗を繰り返してそのまま退職に突入と言うパターンが見えてきます。 給料はそこそこにどちらでも貰えると思いますが、下がる一方でしょうから、今高い商工中金の方がいいんじゃないでしょうか。 ちなみに、NTTグループで上に上がりたいなら、文系であっても技術への理解がないと厳しいと思います(技術者である必要はありませんが)。 転勤はあるでしょうけど、主に採用地域と首都圏の二択で、わがままも通用するようです。 >リストラもなく安定性がある 首にならない代わりに、給料が低く抑えられるというだけの事ですよ。下請けで働いてる方が給料高いとか平気でありえますので。 >私は文系出身であるが、通信インフラという理系の専門分野で活躍できるのか不透明。残念ながら私自身はPCやITに関心があるわけではない 専門性ってなんのことを指してるのかなぁ。文系ってのは専門じゃないですよね? 大企業っていろんな仕事があるんですよ。文系の人が活躍できるというと、営業を思い浮かべますけどね。マーケは半々(というか両方必要)、開発は技術ですね。後は、建築系ですが。 技術系のリーダーをやりたいという話なら、文系の人はマネージメント(実行)という観点では力を発揮する事が多いですが、先進性(夢を描く)という面ではダメな事が多いですね。

その他の回答 (1)

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.1

どちらも知りませんが・・・・ 将来性という事を書いていらっしゃいますが、10年先20年先の事など全くわかりません。 NTTコミュで > 日本的な給与体系であり、リストラもなく安定性がある こんなことは何の保障もありません、いつひっくり返されても文句一つ言えません。商工中金の将来において・・・・と同列に近いと思います。 それに従って将来の給与に関しても、現在の見通しであって保証されたものではありません。 要は何でもありなのです。 これが団塊の世代に育った私の正直な感想です。 私たちの年代は年功序列賃金、年功序列昇進といわれ若いうちは安い給与で使われました、そろそろ年功で賃金が上がるかと思ったら逆に能力給と言われ下げられ、挙句の果てはリストラです。 これが磐石と言われた大手総合電機メーカーの経過です。 ここから私が身を持って感じた事は 私なら、その仕事を進めていく上でその業界で生きていくスキルをより身につけられるほうを選択すると思います。 そうすれば業界の中、あるいはそれに近い業界への転職が可能になります。 「間違っても将来はこうなるであろう」という会社の言葉は、何の保障もありませんよ。

関連するQ&A

  • 商工中金とは?

    会社として信用組合や信用金庫、銀行から借入をしていますが商工中金も他行と同じように普通の会社に融資をするのでしょうか?政府系の金融機関と聞いてますが、公庫みたいなものですか?また保証人や金利など教えて下さい。

  • NTTコミュニケーションズを解約した方がお得ですか?

    認知症になった1人暮らしの叔母の財産整理をしていたら、長年の NTT東日本の「次回口座振替のお知らせ」とNTTコミュニケーションズの 「料金口座振替のお知らせ」が多数見つかりました。 これが積もり積もって、財産整理の邪魔をしました。 昨日、@ビリングで私が代理で、NTT東日本の「次回口座振替のお知らせ」の 通知が届かないよう手続きをしたところです。 NTTコミュニケーションズの「料金口座振替のお知らせ」も届かないようにする方法はないでしょうか? 金融機関の通帳で確認したら、確かに上記2つの会社から口座引き落としされてました。 NTTコミュニケーションズは過去約2年間で、使わない月で10円、最大でも661円でした。 平均して100円~200円位なのです。 認知症になった1人暮らしの叔母ですから、プロバイダ契約もしておらず ましてや携帯電話への通話料金を安くする方法(4桁の番号)も知りません。 市内通話以外は、ほとんど使わない状況です。 以前は県外に住んでる子供に電話していたと思われますが、最近はもっぱら待ち受け専門です。 NTT東日本のイチリッツ1が適用されてるので、マイラインはNTT東日本と契約してるのでしょうか? 今回の場合、NTTコミュニケーションズを解約した方がお得ですか?

  • 政府系金融機関への就職活動

    ずばり、中小公庫と商工中金ってどちらが将来的に有望な金融機関なんでしょうか?統合と民営化を控えどちらも多少は厳しいとは思いますが、できれば将来性のある金融機関で働きたいです。 あと、待遇面での違いとかあったらお願いします。 給与・転勤地(多少の希望は通るか?)・労働時間・平均勤続年数。。。

  • 年収ってどんなもの?

    就活中の学生です。NTTコミュニケーションズ、商工中金、いすゞ自動車の年収について調べているのですが、なかなか見つかりません。知っている方がいれば、教えてくれませんか? 特にNTTコミュニケーションズはNTTデータの平均年収35歳時で742.4万円、45歳で1047.9万円ほどもらえるのでしょうか。NTTデータほどもらえないとは思いますが、少し下がるぐらなのでしょうか? データの平均年収は  http://ranking1.nobody.jp/salary3-gyoushu10.html を参考にしました。 よろしくお願いします。

  • 就職活動中 企業選びで悩んでいます

    就職活動している文系大学生です。幸いにも数社内定先を得ることができたのですが、どの企業にすればよいか悩んでいます。やりたいことがなかったので、業界にこだわらず就職活動を行ったのが仇になったようです。安定性を第一に考えていたので、リストラがあまりなく、倒産可能性も少ない企業を希望していたのですが・・・ 内定先 金融 商工中金 SMBC  通信 NTTコミュニケーションズ 選考中(そろそろ最終) 金融 みずほ(オープン)三菱UFJ信託 国民生活金融公庫  メーカー 日野自動車 いすゞ自動車 スズキ自動車 日立製作所      日立電線 富士フイルム  もうあまり日にちもないですが、本当に困っています。もしこれらの企業で知っていることがあればどんなことでも結構ですので書き込んでいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 金融機関への就職について

    はじめまして、私は地方私立(日東駒専・産近甲龍レベル)に通う大学生(法学部3回生)です。来年の就職活動を見据え、現在金融機関を中心に情報を集めています。  しかし、私は2年浪人しており、また、法学部といっても政治学を専攻しているため、面接試験がやや不安です(成績は問題ありません。取得単位の90%以上成績が秀であり、卒業も十分可能です)。また、最近新聞などでもよく目にする信用保証協会・商工中金などの政府系金融機関について興味を持っているのですが、採用試験等の情報がなかなか手に入りません。  そこで (1)2浪・政治学専攻は金融機関(政府系を含む)就職に不利か (2)政府系金融機関(特に信用保証協会・商工中金)の採用試験はどのようなものか(内容・難易度など) (3)今後、本格的な就職活動が始まるまでにやるべきことは何か(勉強など) について知っておられる方がいらっしゃいましたら、教えていただきたく思います。なお、上記以外のことでも特に知っておられることがありましたら、アドバイスしていただけると助かります。  よろしくお願いします。

  • 全国商工会連合会とは、どんな会社なのでしょうか。

    中小企業や地域を活性化させる役割を持った「全国商工会連合会」という会社に興味を持っております。 しかし、民間企業でもなく国の機関でもない位置づけのため、 どんな雰囲気の会社で具体的にどんな仕事をしていて、 どんな待遇・社風の会社であるかが、まったくわかりません。 全国商工会連合会について何かご存知でしたら教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • マイラインプラス!!かなり急ぎです(><。)。。

    質問、ここでいいのかな。。Y!BBにしようと思います。 加入券買うついでにY!BBにはいるのです。。 ですが。。。!! マイラインプラスはどれにしますか?ッて聞かれました。 どれがいいでしょ!! ・NTT東日本 ・NTTコミュニケーションズ ・KDDI です。どれがいいですか?長所短所など教えてください!! Y!BBに入って電話代安くなるからあんまりどこも変わらないでしょうか??

  • ペイオフ対策について・・・

    素人の考えだとは思うのですが、 預金保険で保護される金融機関(銀行・信金・信組・労金など又は商工中金・郵便局)に ペイオフで保護される預金(定期・当座・普通など) として1000万円ずつ分散預金をすれば、日本には数百の金融機関が存在する以上、ペイオフ解禁の心配をしなくても良いのでしょうか。 1億円の資産を有する場合、10行に分散して預金を預ければ良いのでしょうか。

  • 商工中金とは?

    商工中金は一般の銀行ですか?それとも国民金融公庫みたいな国の関係ですか?また融資は受けやすいでしょうか?

専門家に質問してみよう