• ベストアンサー

MacのFireFoxで日本語が含まれたファイル名はだめ?

今、JavaScriptで検索にヒットしたファイル(PDFファイル)を「href=」で開くというか呼び出すようにしています。 このPDFファイルは「名無し.pdf」のように日本語、つまり英数字以外の名前になっています。 コードはこのような感じです。 <a href="C:/名無し.pdf" target="_blank">名無し</a> 日本語の含まれたファイルでもWindowsのIE及びFireFoxとMacのSafariでは動作するのですが、MacのFireFoxでは動作してくれません。 前にやったときは出来たと思うのですが。 最近、FireFoxを新たにインストールしたせい? それとも設定でしょうか? ファイル名に英数字以外を使用するのが邪道だとは思うのですが、大量のPDFが既に日本語で名前がつけられているので、何か策があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAN_MA_RUI
  • ベストアンサー率41% (426/1024)
回答No.1

Fire"f"ox http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/faq#spell-abbreviate > ファイル名に英数字以外を使用するのが邪道だとは思うのですが、大量のPDFが既に日本語で名前がつけられているので、何か策があれば教えてください。 2バイト文字の処理の問題だと思います。文字列をエンコードしてから処理しますので、元のファイル名と違いファイル名と言うことになりエラーになってしまうわけです。対処は…難しいかも。

c4ycaant
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >Fire"f"ox そうでした、以前にも他の人にご指摘いただいたのですが、また間違ってしまいました。。 >2バイト文字の処理の問題だと思います。文字列をエンコードしてから処理しますので、元のファイル名と違いファイル名と言うことになりエラーになってしまうわけです。対処は…難しいかも。 やはり難しいですか。 確かFirefox1.5だと動いていたと思うのでブラウザの方で2バイト文字にも上手く対応してくれているのかと思っていましたが、2.0に更新したら駄目ということもあるのでしょうか。それとも1.5で動いたのは奇跡...悶々とするところです。

その他の回答 (1)

回答No.2

んー報告がWindowsばかりで・・・「【Macだけで発生し】,かつ【未解決】」のバグが報告されてないなあ・・・誰か明示できる人いますか?>回答者様 >If link target URL has non-ASCII char that is not encoded by UTF-8, the default file name is always escaped at "Save Link As..." a要素のリンク先がUTF-8以外でエンコードされているとき,「Save Link As...」が常にエスケープされたファイル名になっている。(全OSで発生,修正済みで解決) https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=314222 >international special characters in file names ファイル名中の国際文字(期限切れで解決) https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=272135 >Can't open a local file which has non-ascii characters in its path/file name Windows XPで,ASCII文字以外がパス名・ファイル名に含まれるローカルファイルを開くことができない(修正済みで解決) https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=263570 >Can't open a link to a local file which has non-ascii characters in the filname ASCII文字以外以外がパス名・ファイル名に含まれるファイルへのリンクを開くことができない(Windows 2000で発生,重複のため解決扱い) https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=308159 >Cannot open local file from "Index of file://" if its file name contains non-ASCII character (if network.standard-url.encode-utf8 is true) file://で始まってファイル名にASCII以外の文字を含むファイルを,network.standard-url.encode-utf8がtrueであるとき,ファイル開くことができない(Windows 2000で発生,修正済みで解決) https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=311387 ....etc

c4ycaant
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々調べていただいてありがとうございます。 やはり2バイト文字使用しない方向で、ローマ字変換するようなプログラムを作成することにしました。JavaScriptは初心者なので、この部分は以前やっていたC++かC#でやってみます。

関連するQ&A

  • 日本語のファイルが開けない

    大変困っておりますので、お分かりになる方どうぞ宜しくお願い致します。 環境は以下の通りです。 OS:Linux Webサーバ:Apache2 言語:PHP4 PHPのプログラム内で、アンカーを生成し、 <a class='file' href="#" onClick="OpenFileWindow('./file/テスト.ppt');"> テスト.ppt</a> javascriptのwindow.openで、ファイルを開こうと試していますが、ファイル名が日本語の場合、開くことができません。 実行すると、「ページが見つかりません」と表示されてしまうのです。 試しにそのファイルを英数字の名前へ変更し、実行するとちゃんと開く事ができます。 何が悪いのかさっぱり分からず、困っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ファイル名には日本語を使うべきではないのですか?

    パソコン初心者です。 先日知人に、「ファイル名は日本語でつけない方がいいよ。後々、いろいろと困ることもあるし……」みたいなことを言われました。 テキストファイルとかPDFファイルとか(その他諸々)、日本語で名前をつけた方が目当てのものを見つけるときには便利なのですが、あえて英語でファイル名をつけた方がよい理由って何なのでしょう? 色々と理由があるようでしたら、できるだけたくさん教えて下さい。 パソコンに詳しい方、よろしくお願いします!

  • 日本語ファイル名について

    最近MacからWinXPに移行しました。 Winのファイル名には、Macと違い拡張子を必ずつける、というのは知っていたのですが、日本語は使わない方が良いと最近聞きました。 確かに、普通に日本語名ファイルをメールでデータをやりとりしてて送れなかったりしました。が、送れる場合もあって実際?な状態です。 それ以外では特に不具合は経験してないのですが…。 サイトなどで検索してみたんですが、使っていいのか駄目なのかはっきりとは分かりませんでした。 また、駄目な場合、どのような不具合がおきるのでしょうか? どなたか教えてください。宜しくお願い致します。

  • FireFox の日本語入力

    以前、同様の質問があったようですが、未解決なまま締め切りになってしまっていたので再度質問させていただきます。 FireFox3 の起動時の問題ですが、日本語入力モードがオンの状態で起動してしまいます。英数字入力のままで起動させることはことはできないのでしょうか。IEやOperaは日本語入力はオフのままで起動します。日本語入力はATOKを使用しています。 OSはWinXP Pro、Vista Ultimateとも全く同様です。ATOK特有の動作なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • FireFox の日本語入力

    FireFox の起動時の問題ですが、日本語入力モードがオンの状態で起動してしまいます。英数字入力のままで起動させることはことはできないのでしょうか。IEあるいはOfficeは日本語入力はオフのままで起動します。 ちなみに日本語入力はATOKを使用しています。

  • 日本語ファイル名のファイルへのリンクを作るには

    日本語ファイル名のファイルへのリンクを作るにはどうすればよいでしょうか? あるディレクトリ(フォルダ)に「日本語ファイル名のファイル」が大量にあります。それらのファイルへのリンクのリストを作りたいのです。 Adobe の PageMill だと、「日本語ファイル名」のファイルへのリンクがうまくいきます。 例えば:  「はじめに.pdf」 は、HTMLのソースで  「1%82%CD%82%B6%82%DF%82%C9.pdf」 のように、「%」から始まる記号に日本語が置き換えられて、ページリンクをマウスでクリックしてもOKです。ですから、できることは確かです。 ただし、100を超えるファイルへのリンクをPageMill で一つ一つ作るのは大変です。 私の環境は、unix の shell、Windows、Windowsのcygwin が使える環境です。

  • 日本語名ファイルのDL時の文字化けについて

    <a href="aaa/日本語.txt">日本語</a> のようにリンクを貼ったのですが、ファイル名が上のように日本語のときに文字化けを起こしてファイルのダウンロードができません。 mb_convert_encodingとかを使ったりして色々試してみましたができません。どなたか解決策をご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ファイル名は日本語だと開けなくなる

    大学で知り合いの外国人留学生の友達のノートパソコンのことです。彼が持っているノートパソコンのOSは Windows 2000 英語版 Multi-Language です。僕のパソコンはWindows XP Pro 日本語版です。僕がMS Word XPで書いたレポート、保存の時、「レポート.doc」という名前を保存すると、メールで彼にファイルを送ると、名前は日本語まま見えますが、彼のMS Word 2000で、そのファイルを開けたいですが、ファイル名は「?????.doc」になって、開けなくなるのです。しかし、ファイル名を「Report.doc」という名前換えると彼のMS Word 2000でも開けるのです。日本語の内容も読めます。  彼のパソコンから、Start > Control Panel > Regional Option で 「Japan」と 「Japanese」 と 「IME」 を入れましたが、まだ日本語のファイル名を開けません。  宜しくお願いします。

  • 日本語URLへの移動

    Perl、CGI初心者です。 HTMLのフォームの選択結果を元にURLを生成し、 そのURLへアクセスするプログラムを作成しています。 URLはPDFファイルやWordファイルになり、URL(ファイル名)には 日本語が含まれています。 print "Location: $URL\n\n";としてURLへ移動するプログラムを 作成したのですが、日本語処理がうまくいっていない(?)ようで Not Foundとなってしまいます。 なお、NotFoundが表示された状態でブラウザ(IE6)の移動を押下すると テキストとしてPDFやWordファイルを開きます。 #NotFoundの時点ではブラウザの文字コードがISOになっています。 $URL =~ tr/+/ /; $URL =~ s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack('C', hex($1) )/ge; &jcode'convert( *value, 'sjis' ); と日本語処理はしています。 また、ファイルを開くのではなく、以下のようにリンクを貼った場合は、 リンク先は正しく開くことができます。 <a href="$URL" target="_blank">$URL<a><br> 原因、対策を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • Firefox3上でPDFファイルを見るには

    よろしくお願いします。 MAC OS 10.4.11でFirefox3を初めてインストールしました。 昨日までは、標準のsafariを使っていたのですが、その時はリンク先などにあるPDFファイルをクリックすると勝手に、safari内にAdobeReaderが立ち上がり、閲覧出来ました。 Firefox3上でPDFファイルを見るには、どうしたら良いのでしょうか...?? いちいち、DLして指定のアプリで立ち上げるのがとても面倒です。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう