• 締切済み

ハードディスクを交換した中古を購入したのですが、ブルーバックが出ます。。

半年ほど前にオークションで、東芝ダイナブックEX1/522PDETWの中古を8万5千円で購入しました。元々は80GBのハードなのですが、新品の40GBに交換されて出品されていました。リカバリCDも付いているという事でした。購入して一ヶ月ほどしてから、インターネットやワード等を使っていると突然ブルーバック、英語の表記になり、強制終了して起動し直さないと使えません。個人でされているパソコン工房やメーカーに修理に出し、基盤が壊れているから買い直し、リカバリし直せば良いだけ、、等、様々な回答を頂き、パソコンの中身を残す方法のリカバリをしました(←メーカーにして頂きましたが、ちゃんとしたリカバリでなはないのでしょうか? 結局リカバリCDといわれたCDはただのアプリケーションソフトでした、、、)が、修理後もブルーバックが出て、再度メーカーに出した結果、結局ハードの不具合(正規品ではないので相性が悪い?)ではないかとの回答を頂きました。純正の元々付いているはずのハードへの交換で4万かかるそうです。この場合やはりハードの交換以外に方法をないのでしょうか? また、4万出してでも交換するべきでしょうか? よく調べもせず購入してしまった私にも原因があると思うのですが、安いお値段ではないので迷っています。。。アドバイスをお願いします。 

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

リカバリメディアは東芝PC工房に相談すると良いですよ。 http://dynabook.com/assistpc/pckobo/index_j.htm ただ、症状から見ると買い直した方が良さそうに思います。 案外、この症状が嫌で出品された可能性も有るように思います。 同じ中古を買うならオークションではなく、保証の付いた販売店などで買うのをお奨めしますよ。多少高くてもその方が長く使える結果になります。 私は某販売店で中古パソコンを10年くらい前に買いましたが、今でも動作しています。途中でメモリの故障があっただけです(デスクトップなのでディスプレイは別です)。

tirol320
質問者

お礼

東芝PC工房とはメーカーは関係ないのでしょうか? メーカーさんからは当然のことながらバッサリと切り捨てられましたので、、、(^^; ついつい、目先のことしか考えずに購入してしまったので後悔しています。勉強だったと思い諦めようと思います。アドバイスありがとうございました。

  • glphon
  • ベストアンサー率26% (41/152)
回答No.1

 東芝のダイナブックですか…う~ん。  高い勉強代だと思って新しいノートパソコンを買ってしまう方がいいかも知れませんね…  tirol320様のパソコンがそうかは分かりませんが、 最近のダイナブックはリカバリーディスクが無く、リカバリーデータのHDD内蔵型も存在するようです。  とりあえずオークション取引主とコンタクトを取ってリカバリーディスクなり 必要なものを更に送付するように言ったほうがいいでしょうね。  リカバリーディスクも書かれていたと思うので、元から送られてくるべきものが足りないんですから自己責任ではありません。  tirol320様がいくら費用を出せるのかが問題ですが、 4万も出すならば私なら新品を購入します。  車とは理論が違いますが、車は一度故障しだすとどんどん修理しなければならなくなりますから。  他の部分も修理していってついに新品買える額までお金を出すようになるよりは、 肝を据えて新品を購入してしまうのもよいと思います。  昔は40万のパソコンが数ヶ月で半額になったりなど、 もっと高い勉強代を払った方もいらっしゃるので…

tirol320
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。そうですねぇ、、確かに交換したから完全に元に戻るわけではありませんし、ドンドン修理代が加算される可能性があるよりは、新品を購入した方が保証もきちんと付いてますし安心ですよね。高い勉強代だったと諦めるべきなのかもしれません。リカバリディスクの件は、連絡を取ってみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リカバリー中にブルーバックになります

    パソコンが再起動するようになりセーフモードでも立ち上がらず、CDからリカバリーを試みています。 ディスクのフォーマットをすると途中で、ブルーバックになり、ntfs.sys が出てきました。 chechdiskではエラーはないです。 すでにメーカはサポート期間を終了しており、修理を受け付けてもらえませんでした。 メーカHP 機種 nx9030 OS XP です。 お知恵をお貸しください。

  • ブルーバック

    東芝製のQosmioノート(XP)を使っていまして、HDDが故障したので交換しました。そしたらブルーバックが出て自宅では立ち上がらず、会社では難なくたちあがります。HDDを交換したさいのリカバリーCDは純正の物で対応しました。会社のほかでも正常に立ち上がります!なんで自宅だけブルーバックになり立ち上がらないのでしょう???どなたかアドバイスお願いします!

  • VAIOの起動用ハードディスクを交換したい。

    2000年購入のVAIOデスクトップパソコン(Win2K)の起動用内臓ハードディスク60GBが異音を発して壊れました。 出来れば、自分で(自己責任の下に)新しいハードディスクと交換したいと考えています。 そこで質問ですが、VAIOの場合、新しいハードディスクを取り付けて、付属のリカバリーCDは動作しますでしょうか? 或るパソコン雑誌によると、「メーカー製パソコンに付属するリカバリーCDはその機種専用で、他のパソコンでは使えないように制限がかかっているものが多い。この場合、購入時とHD容量が違うと(HDを交換すると)別のパソコンだと認識され、動作しない。」 とあります。 VAIOの場合もそうでしょうか?即ち、 1.他メーカーの60GBのハードディスクと交換した場合、付属のリカバリーCDは動作するでしょうか? 2.或いは、1.では動作するが、80GBのハードディスクと交換した場合、付属のリカバリーCDは動作するでしょうか? 実は、在る周辺機器メーカーの80GBのハードディスクを購入してしまいました。(現在、市場では60GBのハードディスクが見当たらない。)まだ開梱前の為、ダメでしたら、返品したいと考えています。 ソニーのWebでサポートにメールで聞いても、私の質問に的確に答えてくれず、ただただソニーに修理依頼してくれ、の一点張りで全く埒が明きません。(CSがなっていない。) そこで、やむなく当掲示板でご指導を請うものです。 ご経験のお有りになる方の良きご教示をお願い致します。

  • ハードディスクの交換について

    NECのVALUESTARNX VC-46H1XD1というパソコンを使っているのですが、先日「HDDhealth」というフリーソフトでハードディスクの状態を調べたら、TECが07/05/06と出てしまい、慌ててハードディスクの交換を検討しています。できるだけ出費を抑えたいので、オークションなどで中古品を購入しようと考えているのですが、交換するハードディスクは、このパソコンを購入してきたときに入っていたものと同一製品(HDDhealthによると、FujitsuのITSUMPE3136ATです。)でないといけないのでしょうか。(ハードディスクの交換は購入後一度もしていません。)また、もしMaxtorやseagateなどの他メーカーのハードディスクを入れられたとして、その場合VC-46H1XD1に付属していたリカバリーCDでOSをインストールすることは可能でしょうか。 最後に、容量についてですが、現在入っているのは、13.344GBですが、20GBや40GBのハードディスクに交換しても大丈夫でしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • パソコンのブルーバックについて

    パソコンの調子が悪いです。インターネットをしていると、ブルーバックになります。 考えられる原因としては、最近パソコンのHDDが壊れてしまったので新しく買い換えました。リカバリーCDがないのでXPのCDでセットアップしました。 インターネットのホームページで、トップページに動画があるとダメみたいです。 ユニクロのトップページはダメでした。(ブルーバックになって、フリーズしました。) エラー内容は写真ではりつはりつけます。 回答よろしくお願いします。  パソコンはNECの「PC-VL570BD」です。

  • デスクトップのハードディスク交換について

    現在使用しているしている、PCが終了時に『STOP: c000021a Unknown Hard Error』になります。 Windowsは立ち上がり、使用は出来ているのですが、いつハードディスクが壊れるかが分からないのでデスクトップのハードディスク換装しようと思っています。 そこで、質問なんですがハードディスク交換するときは、パソコンショップでのパブル品やオークションで売られている物を使用しても問題はありませんか? その際ハードディスクのドライバーはハードディスクメーカーからドライバーをダウンロードしなければならないのでしょうか? ハードディスクは、現在300GBです。予定は300GBか320GBです。 あと、交換後はメーカーのリカバリーCDで購入時の状態にすればいいのですよね?

  • 助けてください。ハードディスクの交換

     いつもお世話になっています。 このたびパソコンのハードディスクが壊れてしまい、メーカーの修理に出すと費用も時間もだいぶかかってしまうので自己責任で近くのパソコン修理屋さんでハードディスクの交換をしてもらおうかと思います。 機種は富士通FMV-BIBLO LOOX T70R/Tでultra ATA100 2.5型の60GBなのですが、できれば容量もアップしたいのですが、この機種だと何GBまでアップしても大丈夫なのでしょうか。 また、富士通のハードディスクは純正部品でないとリカバリができないと聞いたことがあるのですが、はやり私のパソコンだと難しいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハードディスク&DVDドライブ交換方法を教えてください

    現在ダイナブックVXシリーズの2W/15LDSWを使用していますが、先日起動するとブルーバックになり起動できなくなりました。 メーカーに修理依頼を出したのですが、HDDとDVDドライブが故障していると連絡がありました。 メーカーの修理費は高いので(^^;)HDDは自分で新しいのを購入して交換し、光学ドライブの方は交換が少し難しそうなので外付けを買おうと思っています。 しかし、HDDを交換する際にリカバリーディスクを使用するのでDVDドライブがないとOSをインストールできないのでは??と思い悩んでいます。 何か良い方法は無いでしょうか??ご教授ください。

  • 初めてのハードディスクの交換について

    いつもお世話になっていますm(__)m。 初めてハードディスクの交換したいと思っているの ですけど、その際、 1.交換後、リカバリしたい時には、そのパソコンと共に梱包されていたメーカーさんのリカバリCDでリカバリできるのでしょうか? 2.自分で行った場合、それ以降、このパソコンはメーカーさんのサポートはうけられなくなるのでしょうか ? 3.その他、もし、自分で交換する場合に注意しておいた方がいい事。 この3つの事について、もし何かご存知の方がいらした ら、ぜひ教えて下さい・・・!

  • 海外のハードディスクに交換できますか

    現在オランダにて長期留学しているものです。 dynabook EX522CDET シリーズ(2003年購入) WindowsXP を使用しているのですが、海外に来てしばらく後、ハードディスクから異音(カランカラン・・・みたいな)がするようになり、動作が止まることが頻繁になり、ついにはブルー画面になってしまいました。 リカバリCDを何度か試み、なんとか復活できたものの、すぐに同じ症状が出てしまい、またすぐブルー画面になるのが目に見えて明らかな状況です。 カランカラン・・・という異音はハードディスクの末期症状だと別の質問で書いてあったので、私もそれと同じだと考えています。 しかし一年前の故障時にハードディスクを変えてるんですが…。 すぐ壊れるものなんでしょうかね。 しかしこれはもうハードディスクの故障だと思い、こちら(海外)でハードディスク購入、自分で交換しようと考えています。(ちなみに自分で交換したことは今までありません) なぜなら、保証期間が切れていることもあり、日本への送料・修理費が高くつくことや修理に日数がかかるのが困るからなのです。(学生なので日常的にパソコンが必要) そこで質問です。 海外で購入したハードディスクを日本のパソコンで使用することはできるのでしょうか。 また、もし使用できる場合、おすすめのメーカーや型などはありますでしょうか。

専門家に質問してみよう