• 締切済み

子犬(チワワ)の甘えグセ

2ヵ月のチワワが我が家に来て5日めです。 日中は留守の為、ケージに入れており、帰ってきてからも遊ぶ時間以外は今のところケージ生活をさせています。 最初の4日間は就寝時間もとっても静かにしていたのですが、 昨晩は突然、早朝4時頃からずっと甘え声で鳴いていました。 今日仕事から帰ってきた時にも鳴いていたので、 留守中も寝ているとき以外は鳴いていたのではないかと思います。 姿が見えればおとなしくしています。 これまでは甘え声で鳴いていても一切無視していたら諦めておとなしくしていたのですが、ここにきて始まった夜と留守中の断続的な鳴声が心配です。 よいアドバイスをお願い致します。

  • a-sha
  • お礼率52% (20/38)
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • touchzoo
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.4

出張でご返事遅くなりました。申し訳ありません。 >ケージとサークルの違いは屋根があるか無いか?という事でしょうか? すみません。私の思い込みでしたね。 ケージは箱型の室内式犬小屋といったものを、柵型の遊び場のことをサークル、と完全に思っていました。 >また、ご回答者さまは、2種類とも部屋の中に設置されているのでしょうか? 2種類とも部屋の中です。 ケージの入り口にサークルをつなげる様に設置します。 留守中や就寝中の子犬の甘え声は、飼い主の声をテープに吹き込みリピートで流しておいたり、小さい置き時計を毛布とかで包み置いてあげると、効果がある場合がありますよ。 試してみては如何でしょう。

a-sha
質問者

お礼

ありがとうございます。 寝るときにケージにシーツをかぶせたら、落ち着くのか夜鳴きはしなくなりました。 朝は、毎日同じ時間から鳴き始めますが、めちゃめちゃ早朝でもないので許容範囲内かと思われます。朝ごはんを催促しているのかもしれません。 それほど広い部屋でもないので、2種も置くほどスペースはないのですが、 朝ごはんを食べトイレを終えた時や、夜など時間がある時には外に出して遊んでやり、子犬のストレスがたまらないようにしてやりたいと思います。

  • touchzoo
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.3

ケージの時間が長すぎではないでしょうか。 せめてサークルくらいは用意してあげた方がいいと思います。 吠えたらケージ、静かにしてたらサークルに出してあげるといった躾もできるようになりますよ。 チワワの様な小型犬でしたら、私なら昼間の留守番の時もサークルにします。ケージは夜寝る為の所といった感じです。

a-sha
質問者

補足

不勉強で申し訳ないのですが、 ケージとサークルの違いは屋根があるか無いか?という事でしょうか? また、ご回答者さまは、2種類とも部屋の中に設置されているのでしょうか? 我が家の場合はトレイ付きのサークル(幅90センチほど)に、別売りの屋根をとりつけたものです。 ペットショップさんには「今は大丈夫でも元気のいいチワワだと、 そのうちハウスに乗っかって外に飛び出す事もあるから留守が長いのなら、屋根は絶対に必要。」と言われました。 なので、夜と留守中(8時から19時まで)は屋根を下ろしています。 在宅中は屋根をあけていますが、遊ぶ時間以外は中にいれています。 まだ来てから1週間弱なので、これから少しづつ部屋の中を自由に歩ける時間を長くしていくつもりですが・・・いかがでしょうか?

  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.2

噛み癖の話が出たので、ついでに。 半年くらいまでは噛みます。 成長期は(特に乳歯の成長)むず痒いのと、噛んで判断するのとで、噛んで当たり前です。 ただ、幼い内は加減が分からず強く噛む事が有ります。 本人は悪気や本気ではありません。 好きなように噛ませて下さい。(噛むおもちゃが必要です) 3ヶ月の躾け期に入っても強く噛む場合には、噛むと痛い事を教えます。 (私は、鼻ごと口に咥え、噛み付きました。数回で覚えました) わざとじゃれさせ、噛み方を覚えさせます。 大人しいようですので、吠え癖の心配はなさそうですが、もし吠えてウルサイ場合には、口を閉じるように掴み目を見て「ウルサイ」と叱ります。 手を離して静かになったら褒めて撫でてあげましょう。 母犬が我が子の為に躾けるつもりで、犬に為り切って接しましょう。

a-sha
質問者

お礼

ありがとうございます。 口元に指を持っていくと、結構激しく噛むので(痛くはありませんが)少々心配だったのですが、まもなく3ヵ月頃になったら躾をはじめてみようと思います。 オモチャは噛み対策として、ソフトゴムタイプの物と柔らかな物の2種を与えています。 なんといっても飼い主として初心者で、こちらも日々勉強という感じです。 また質問の機会がありましたらよろしくお願い致します。

  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.1

あなたを主人と認識した証拠でしょう。 それまでは、自分がどういう状態にいるかが理解出来ず、警戒していたのでしょう。(普通は不安になって夜鳴きをするのですが我慢強いですね) しかし、これから自分は此処でこの人と一緒の生きていくと言う事が分かってきた事と、この人は信頼しても良いと感じてきたと言う事になります。 2ヶ月と言うのは、やや早めの親離れですので、その親の代わりを求めます。 我慢していた分が一気に噴出したのかも知れませんね。 今は甘えさせて良い時期ですので、しっかり甘えさせてあげて下さい。(寝室にケージごと移動するなど) また、あなたの匂いのする物(タオル、シーツ、Tシャツなど)をケージに入れてあげるだけでも安心しますので、大人しくなります。(完璧ではないので、ややマシになる程度) 3ヶ月くらいから躾をする必要が有りますが、その為にもしっかり主人を理解させ、信頼関係を深めて下さい。

a-sha
質問者

お礼

なるほど・・・と 感心しきりです。 本当に主人と認識してくれたのなら嬉しいですが、 これからますます信頼関係を深めなければいけませんね。 近所迷惑もありますのでまずはこの鳴き癖を、それからは噛み癖をなおしていけたらと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬の夜鳴き

    4ヶ月のチワワです。夜就寝の時間なのですが、何度も鳴きます。なるべく無視しているのですが、近所の迷惑もあり大変困っています。 どうしたら夜鳴きせずに寝てくれるのですか?教えて下さい。 ちなみに日中は部屋の中に自由行動です〔時々ケージの中〕。夜はケージの中です。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ケージ嫌いの子犬

    いつも皆様のご意見参考にさせていただいております。 長文になりますがご意見いただければ幸いです。 3ヶ月で我が家へやってきたトイ・プードル(♂)が4ヶ月を迎えました。家へ来てすぐにお座りと待てを覚えることができ、続いて伏せも完璧にできるようになりましたが…トイレのしつけがとにかく上手く行きません。 日中は家族が不在になる為、お昼ご飯を食べさせに家に帰る時以外は1匹でお留守番です。ケージでのお留守番が苦痛にならないように、中でご飯をあげたりお気に入りのおもちゃを常に入れています。 ケージはかなり大きめで、トイレと寝床で分けています。 不潔にならないように、こまめにトイレシートも交換しています。 お留守番の時や、ケージに入っている時は所定の場所でトイレをするのですが、遊んであげようと外に出すと、ケージに戻ってトイレをすることが絶対にできません。 うんちの時には踏ん張りだしてから少し時間があるので、だっこしてトイレへ連れて行き『うんち』と繰り返し言ってそこで出来たら『うんちおりこう』と大げさに褒めます。おしっこはいつも間に合わずに…床にしてしてしまいます。 最近では、外にでている時、ケージの中にあるお気に入りのおもちゃを取りに行くのも嫌なようで、外から前足を伸ばして取ろうとする始末です。 いけないことををした時に、『だめ』と言ってケージに入れる→吠える・唸る→無視する→黙る→出す。というやり方をしていますが、これがよくないのでしょうか? 最近は、ご飯も少し口に含んで外に出てきて食べる繰り返しで、ケージが本当に大嫌いです。 同じようなご経験のある方がいらっしゃいましたら、良きアドバイスをいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の躾(ケージなど)で質問です

    生後三ヶ月のミニチュアシュナウザーを飼っています。飼った時から今まで留守番などもフリーにしてしまいました。ケージにも慣らしたほうがいいと思うのですが、今フリーを味わってしまった子犬を、留守番や就寝中のみケージに入れるのはどうでしょうか。 ケージが嫌なところではなく落ち着くと思ってもらうには… 皆様躾はどうされてるのでしょうか

    • ベストアンサー
  • 犬の飛びつきと噛みつきについて

    生後4ヶ月過ぎのパピヨンとチワワのMix(♂)を飼っています。 やんちゃ盛りで落ち着きがないのは仕方ないと思って多少は大目にみてるところもあるのですが、飛びつきと噛みつきに関して悩んでいることがあります。 私は一人暮らしで日中は仕事に出ているため、昼間は留守番をさせています。 帰って一段落したらケージから出しているのですが、遊んでほしいとか何か欲求があると後ろからタックルするみたいに飛びついてきます。 それだけでは済まなく更に髪の毛を噛んで引っ張るので困っています。(かなり痛いので・・・) 私が座っていると必ずしてくるのですが、私以外にはしません。 私の彼も「なんでお前にはするんだろうなぁ?」と不思議そうに言います。 私が叱っても、無視をしても一向に改善する気配がみられません。 ちなみにそれ以外のことなら言うことを聞いてくれます。 どうにかして止めさせることはできないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ケージから出すと落ち着きがない子犬

    もうすぐ4ヶ月になるトイプードルです。 現在ケージ飼いで、一日に数回、トータル4時間弱リビングに出していますが、 ケージから出すと、とにかく落ち着きがありません。 じっとしていることはなく、常に何かを噛んでいるか、匂いを嗅ぎ回っているか、ものすごい勢いで走り回っています。 私が、ソファに座っているときなどは、背中を登って髪の毛を噛んだり、顔に飛びついたりと、犬が出ている間は、目が離せず何もできません。 留守番と就寝時以外は自由にさせたいと思っているのですが、今の状態のままでは出来そうにありません。 子犬のうちは、興奮しやすいと聞きますが、成長するにしたがって落ち着くものなのでしょうか? リビングに出す時間は、様子を見ながら、徐々に長くしていけばいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬の睡眠について

    家に来て三ヶ月になる生後六ヶ月目のチワワ♂を飼ってます。 この子犬の睡眠時間がだいたい4時間なんです。 昼寝をしていてもだいたい4時間で目が覚めてます。 私は仕事が夜なので21時くらいから5時間程留守番させてます。 帰宅が夜中なのですが帰ってきたら起きているので遊んであげています。 一時間くらい遊んでからケージに入れて寝かせてます。(ケージがある部屋は窓がないので、朝でも暗いです) 私もすぐに別の部屋で寝ていますが、4時間くらいで起きてクンクン・キャンキャン騒いでいます。 おかげで寝不足の日々が続いてます。 子犬だから仕方ないのでしょうか? 成犬になったらもぅ少し睡眠時間が長くなるのでしょうか? もう少し睡眠時間を長くさせるよい方法があったら教えてください。

    • 締切済み
  • 初めての犬 これって熱中症?

    4月の初旬に生まれた血統書付きのメスのチワワがいます。 朝の8時から夕方7時までは留守になりますが 朝、ペットボトルを凍らせたものをケージのベッドの中にいれ、扇風機を付けて行きます。 また、日中13時頃に実家の父が餌をやりがてら小一時間ほどクーラーを入れていってくれます。 が、この3日くらい前から元気がありません。 食欲はありますのでガツガツ食べますし、おしっこもウンチもちゃんと出ています。 が、動きが緩慢で鳴く事もなく、尻尾も振らず、気が付くとベッドで寝ています。 名古屋に住んでいますので、 このところ日中、気温が35度になっています。 家を出る時はケージを風通しの良い場所に移動して行きますが、 これって熱中症になってるんでしょうか? 朝、ケージから出した時だけはぴょんぴょん跳ねて走り回るほどなんですが、 やっぱり暑さでまいっているんでしょうか・・・ もし、そうだとしたら、他にどんな暑さ対策が必要なんでしょう? 初めての育犬で、よく分かりません・・・。

    • ベストアンサー
  • 子犬ちゃん、ものすごーく基本的な事を聞いてもいいですか?

    生後2ヶ月のわんちゃんってどんなものなんでしょう? もちろん、固体差はあるでしょうけど・・・。 生後2ヶ月と一週間のメスのチワワ ●ウンチはほぼトレイでしてくれます。 ●オシッコはリビングのホットカーペットの決まった場所でしてしまいます。 ●トレイでの成功率は4割弱。 ●このごろは新聞紙やトイレシートに吼えながら噛んでビリビリに。 ●甘噛みがひどい。 ●オシッコが出るまでケージに入れるもベッドで寝てしまう。 ●ケージ外で遊び、疲れると自分からケージ内のベッドに入る。 我が家に来てもうすぐ一週間。 初めての育犬で戸惑いが多いです。 日中は仕事をしていますので、目が行き届かないんです。 可愛いですが、 もっと可愛く思いたいです。

    • ベストアンサー
  • 2け月の子犬の留守番について

    現在2け月のプードルが4日まえに我が家に来ました。ティーカップと呼ばれる種類です。とても人懐こく元気いっぱいですが、お留守番時にとても鳴きます。 夜はケージにいれ、毛布で周りを囲み私が近くで寝ていますが、2回ほど鳴きます。はじめは、きつく鳴いていたので怒るようにし最近はクンクン鳴くようになって、15分くらいでまた寝ています。 日中も比較的ケージに入れていますが、人がいればおとなしく寝たりしています(たまにクンクン言いますが、すぐに収まります) しかし・・・お留守番時はかなり鳴いているようで・・・ 最大でも1時間半のお留守番で30分は鳴き続けています(毎回ビデオで確認したので。)それも激しくワンワンそして遠吠え、またワンワン遠吠え・・・って感じで。とうとう隣の人からうるさいって言われてしまい困っています。(隣の人はあまり社交的ではなく少し変わった人です) 私が出て、すぐ鳴くときもあれば、寝ていて30分後から鳴くときもあり、いろいろですが、必ず鳴いています。 どのように対応したらよいのか。。。苦情が来た以上、ほっておく方法も無理なので。 なにか良いアドバイス頂けませんか?

    • 締切済み
  • 子犬のしつけ 噛みます。吠えます

    一週間ほどまえにトイプードルの男の子を飼いました。 初めての犬です。 今まで動物を飼ったことはありません。 現在生後3ヶ月です。 共働きのため朝9時から18時まではお留守番をさせています。 土日はお休みのため、基本的にお留守番なしです。 ごはんは朝、昼2回。 ペットショップにいた時点から朝、昼2回だったそうです。 留守番中はお昼ごろ一度旦那が様子を見に家に帰ってきています。 だいたい15分程度です。 ケージはトイレ、ベッド、おもちゃ4つ、おみずを常備しています。 長々書きましたが、ここからが本題です。 めちゃめちゃ吠えます。 ケージに入れている時のみです。 ケージからだすと鳴き止み部屋を走り回ったり、かまって!!とわたしや旦那にむかって突進してきます。 ただケージにいれるとまあ吠えます。 最初のころはそんなこと今よりましまだったのですが、一週間ほどたち、すさまじくほえるようになりました。 悲痛の叫びのように聞こえてきてしまいます。 20分ほど放置するとなんとか鳴き止みますが、トイレの掃除やふと目が合ってしまうとリセットしてまた吠えます。 ケージにいれるのがしつけなのはわかっているのですが、かまってあげられる時間が少ないこともあり、ケージからだして、遊びたくなってしまいます。 運動させてあげないとストレスになるのでは、、、と不安になって結局だしてしまいます。 また、最近ケージからだし、遊ぶとものすごく興奮してしまいわたしの手や足を甘噛みするようになりました。 そのたびだめ!としかるのですが、うまくいきません。 お互いが幸せに暮らせる犬との距離の取り方がわかりません。 どうすればいいでしょうか? すごくすごく可愛いです。 その分なんだか悲痛の叫びみたいななきかたで怪我しそうなくらいぴょんぴょん飛びながらだしてと鳴いているすがたや、ひくい声でおもちゃふりまわしてる姿をみると、うちにこなきゃ幸せにだったのかなと落ち込んでいます。 また、噛まれるようになったのがすごくショックで、、、。 主人だと思われてないですよね(._.) 長々書いてしまいました。 アドバイスありましたらお願いします。

    • 締切済み