• ベストアンサー

仔猫の気持ち・・・

初めて猫を飼い始めた初心者です。 毎日わからないことだらけですが何とか頑張って子育てしています。 うちの四ヶ月の仔猫はよく私の顔をじーっと見ています。 いろいろなところから監視したり、「にゃ」と鳴いたりするのですが、何をしてほしいのかよくわかりません。 たまに近くに座ったりするのでなでなですると、座る場所を少し移られたりします。 「嫌だったのかなー」 と思ってやめると、またじーっと顔を見ます。 また撫でると、無表情ながらちょっとじっとしていたりします。 撫でられたいのか、撫でられるのが嫌なのかよくわからないのです。 構いすぎもよくないかしらと思ったり・・・ 朝はだいたい6時ごろ毎日同じ時間に、私が寝ているロフトベッドを見上げてにゃーにゃー鳴き始めます。 寝る前にあげたカリカリはある程度残っているし、水もあるし、トイレもきれいだし、それでも毎朝必ず私が起きるまで頑張って鳴きます。 でも、起きるとまるっきり無視なんです。 じゃ、なんで鳴くんだろう?と考えちゃいます。 一人暮らしで、会社に行っている間はお留守番させているので、もしかして、あんまり好かれてない??とか考えて凹んだりするのですが、猫ってこういうものなのでしょうか。 皆様の猫ちゃんは、撫でられたい!撫でられたくない!っていう時どういう感じの行動をするのでしょうか? 「うちの仔はこんな感じだったよ!」という感じでもよいのでアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 回答数9
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

あらあら、猫はそんなものですよ(笑) 猫は犬のように優劣を作らないので、あなたも自分も別の猫もみんな平等なんです。だからあなたに意味無く必死にこびる事もありませんし、自分が嫌なときはさっさと逃げてしまう。 良い意味で自分の幸せをちゃっかり確保する生き物なんですよ(笑) さてさて、猫の撫でられたい時の行動ですが、 ■しっぽをあげて真っ直ぐ見つめて自分の方に歩いて来たときは、撫でてのサイン ■自分の周りをグルグル歩き始めたら撫でて ■足元に来て、尻尾を足にパタパタ絡みつかせるのは撫でて ■胸に駆け上ってきたら、抱っこして撫でて よく間違うのが、「遊んで」だったりするわけですけどね。 嫌な時は、体を硬くしたり、手をつっぱったり、逃げたり(そのまんまですね。)します。 最初は気持ち良くても、しつこく撫でると嫌がったり酷い時はパンチしますので。。。 見極め方は、尻尾が「パタパタ」してきたら、イライラが募っている証拠です! しかし、まだ仔猫が家に来たばかりであなたとの関係が築けていないようでしたら、嫌いではないけど、少し遠慮してるのかもしれませんね。 無理に抱っこしたり撫でたりすると、抱っこや撫でられるのが嫌いになってしまうので、怒られない程度に撫でられたり抱っこされるのが気持ち良いってことを教えてあげて下さいね。 うちでは、抱っこが好きな猫になるように、「抱っこ⇒なでる」と関連付けています。 抱っこしてもらったら撫でて貰えると思っているので、すすんで胸に飛び込んできます。 一匹微妙に失敗したのがいて、私を見るなり胸に遠くからジャンプしてくるのがいるのですけどね・・・(汗 抱っこは、半分肩にかける感じがいいと思います。 そうすれば、猫の方が嫌になったら自分で降りるので、抱っこが嫌いになるという事はありません。 これから、楽しみな時期ですね! よい猫生活を!

bluebishop
質問者

お礼

アドバイス有難うございます! 本当にたくさんの方からメッセージ頂けて感動です。 具体的な内容にびっくりです。すごいです! 確かに、うちの子にも当てはまる行動がいくつもあり、本当に参考になりました。 今のところ、うちの子は抱っこは好きみたいです。 かわいくて、ついつい構いすぎてしまうので、最近はうざがられている気がxxx アドバイスを参考に仲良く暮らしたいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

No.8の方のご意見がすごくわかりやすいと思いました! うちも近くに寄ってくるので、撫でたり抱っこしようとすると、「そうじゃないよっ」って感じで逃げてしまったりします。 そういう時は、「遊びたい」ようです。退屈だったりして、構ってほしい(スキンシップではなく、遊び相手をしてほしい)時に側に寄ってきます。そういう時、「遊ぶ?」とオモチャを取り出すと、期待で目がキラキラと輝きだします♡ 朝起こすのも、飼い主さんが寝てる間つまんなかったので、「そろそろ起きて遊んでよ!」って言ってるのかも… 特に仔猫の間は、起きてる間は遊ぶか食べるか、もうどれだけ遊んでも遊び足りない!というくらい遊びざかりのはずなので、しっかり遊んであげてくださいね。 基本的に猫は、自分から求めたのでない限り、人間からの一方的なスキンシップは喜ばないみたいです。(もちろん、抱っこ大好き!という子もいますが) あと、抱っこや撫でられるのが嫌いな子でも、指先に顔(口の横やおでこ)を擦り付けたり、お尻の辺りを軽くトントントン、と叩かれるのは好きだったりしますので、お試しください。 嫌われているという事はないと思いますので、時間のある時はできる限り遊んであげるようにして、コミュニケーションをしっかりとっていれば、そのうち「この子はこういう時はこうして欲しいんだ」と自然に分かるようになりますよ。頑張って下さい!

bluebishop
質問者

お礼

アドバイス有難うございます! 本当にたくさんの方からメッセージ頂けて感動です。 周りに猫友達がいないので、簡単なことでもなかなか聞けなくて困っていました。 うちの子も確かによく遊びます。 こっちの手が疲れても「まだまだっ」と言う感じです(笑) みなさんの体験談&アドバイス参考になりました。 どこの猫ちゃんも同じなんだなーと一安心です。 有難うございました。

  • ancoanco
  • ベストアンサー率45% (38/83)
回答No.7

 bluebishop さんも回答者のみなさんも、いいですねぇ。  四ヶ月といえば撫ぜ癖・抱き癖・・・躾ではなく習慣のつく時期です。 将来の共生に向け、楽しい関係を作ってください。  近くで顔を見る時は、両目でゆっくりウインクを共に覚えましょう。  しかし付きまとうのは2年まで、どうでも良いから楽しんで下さい。

bluebishop
質問者

お礼

アドバイス有難うございます! 本当にたくさんの方からメッセージ頂けて感動です。 みなさん本当に猫が好きなんだなと嬉しい気持ちになりました。 親身になってアドバイス頂いて幸せ者です。 これからも仲良く暮らしたいと思います。 有難うございました。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.6

人間同士でも意思疎通は難しいですが、ネコはもっと難しいように 思えます。しかし、長年一緒に生活していると、飼い主とそのネコ だけに通じる意思疎通が生まれることがあります。最初からは無理 でしょう。 我が家では、母ネコはブラッシングして欲しい時に泣いて甘えます。 当初はブラッシングは嫌いでした。たまにゴハンが欲しくて泣きま すが、泣き方が違います。 息子ネコは、布団を軽く爪を立ててバリバリってするときは、入り たい時です。ネコもどうしたら意思疎通が出来るのか試行錯誤して いるように思えます。長年かけて少しのことが意思疎通出来るよう になりました。 人間の言葉の理解として、うちでは、「ごめん」「ゴハンだよ」の 二つが早くから通じていたようです。召使でござりますね。

bluebishop
質問者

お礼

アドバイス有難うございます! 本当にたくさんの方からメッセージ頂けて感動です。 猫は言葉を理解しているみたいに見えます。 夜は 「ねんねしてね」 と言うと、あきらめてついてくるのをやめるみたいです。 みなさんの体験談&アドバイス参考になりました。 仲良く暮らしたいと思います。 有難うございました。

回答No.5

家に6匹と、ごはんと寝床だけ提供させて頂いてる野良が1匹います。 基本的に猫はフリーダムなので、彼らの行動は理解不能ですがね…。 前回答者様も仰っているように、オスの方が比較的甘ったれでメスの方がツン、とそっけないくせに気が向いたら寄ってきます。 うちの猫はトイレに付いてくるのが大好きなようで、朝起きると私の朝一のトイレを待っていたかのように部屋の前で待機していますね。 トイレの中に付いてきた時は撫でられたいようです…(謎) ただトイレから出て触ろうとすると、手を伸ばすよりも先にテテテーと走ってどこかへ去ってしまいますが…(本当に謎) 基本的に撫でられたい時は自分から頭をゴリゴリ擦り付けてくる時ですね。そうゆう時は適当に手だけ出していれば、勝手にゴリゴリ頭を擦り付けて勝手に撫でられて(?)気が済んだらどこかへ行きます。 用も無いのに起こすのは、ただ起きて欲しかっただけ…なんじゃないかな…と思います。そうゆう訳の分からない事を猫は平気でします。 取り敢えず「今はかまえない状況」の時に限ってやって来ますね。仕事中は何度も目の前を往復して書類も踏みまくりです。挙げ句の果てにシカトしてると噛んできますしね…。 猫は無理強いが嫌いなので…そっけない時はそのままほっといてあげましょう。寂しくなったら寄ってきますし、その時はやりすぎでない程度にかまってやるといいのではないでしょうか? 小さい内は何にでも興味津々なのでおもちゃで遊んでやると楽しいですよ。

bluebishop
質問者

お礼

アドバイス有難うございます! 本当にたくさんの方からメッセージ頂けて感動です。 周りに猫友達がいないので、簡単なことでもなかなか聞けなくて困っていたもです。 みなさんの体験談&アドバイス参考になりました。 どこの猫ちゃんも同じなんだなーと一安心です。 仲良く暮らしたいと思います。 有難うございました。

  • hisoft39
  • ベストアンサー率19% (23/118)
回答No.4

こんにちは。 その子は男の子ですか?女の子ですか? 男の子はベッタリ甘えん坊で、「飼い主さん大好き~!」って表現してくれる子が多いですよ。 女の子は割とクールで、でも心の中では飼い主の事をとっても慕ってる、という感じです。 うちは二匹とも女の子ですが、わざと知らんぷりしてみたり、 甘えたい時は、ひざに乗ってきたり・・・。 でも私が具合が悪い時は、ずっと側にいてくれます。 顔をじーっと見るのは、あなたが好きだからですよ(*^_^*) 「こっちを見て」という仕草だと思います。 猫は飼い主のことが気になって仕方がないらしいです。 >でも、起きるとまるっきり無視なんです。 きっと、あなたが起きてくれた事で、もう満足しているんだと思います。あなたと同じ時間を共有したいんですよ。 自分が起きたら、あなたも起きて一緒にいてほしい、って。 ワガママといえばそうなんですけどね^_^; お仕事をしていたら、朝早く起きるのはツライと思いますので、そういう時は無視して寝ててもいいと思いますよ。 そしたら「起きてくれないんだ・・・」ってあきらめて、また一緒に寝てくれるのでは?私は無視して寝てますが、いつの間にか一緒に寝ていることが多いです。(緊急の場合は起きますが) で、私が起きたらゾロゾロ起きて付いて来ます・・・。 飼い主のペースに合わせた方が、あなたも楽でいいですよ。

bluebishop
質問者

お礼

アドバイス有難うございます! たくさんご回答頂いて本当に嬉しいです。 うちの子は男の子です。 今も近くからじーっと監視されています。 でも、なにか用があるわけじゃないみたいなんですよね(笑) アドバイス、具体的でとてもわかりやすいです。 >あなたが起きてくれた事で、もう満足 そんな感じです。 一度起きれば満足みたいで、二度寝した場合はもう興味ないらしく、遅刻しそうになったこともありました~ ぜひ参考にさせて頂きます。 本当に有難うございました。

noname#78110
noname#78110
回答No.3

猫って思わせぶりな態度が多いですよね。笑 中には撫で撫でや抱っこが好きな猫も居ると思いますが 基本的に猫はそんなもんです。 うちの猫も、近くに来るから撫でるとちょっと離れてみたり あまり構わないと寄ってきて「んなぁー」と鳴いたり。 朝も起こしに来ますが特にお腹がすいてるわけでもなさそうで。 あまり構われるのは好きではないみたいだけど、 飼い主さんの近くに居たい、って感じだと思います。 撫でるのはNGだけどぴとっと寄り添わせてね、 今はくっつきたいくないけど同じ部屋に居たいのっ、 という態度が多々あります。 うちの猫は撫でて欲しい時は私が座ってる椅子に前足をかけて 後ろ足立ちになって「んなっ」と言います。 頭を撫でてやると喜んでますがいつまでも撫でてるとプィッです。 うちの場合は、撫でて欲しいのかな?と思った時は 頭やエラの部分をそっと撫でると「ぐるーぐるー」言い出すので 満足するまで撫でてやります。 「もう充分です」状態になるとさりげなく離れたり 軽く噛むか足でぐいっと押しのける仕草をするので そうなったら終わりにしてます。 とりあえず猫が話しかけてきたら返事してやってます。 結構それで納得顔になったりしますよ。笑 少なくともbluebishopさんのこと嫌いじゃないです。 充分好かれてると思います。 嫌だったら寄ってこないし触る前に逃げられちゃいますから。

bluebishop
質問者

お礼

アドバイス有難うございます! たくさんご回答頂いて本当に嬉しいです。 本当に「そうそう、そうなんです!」 とうなずけることばかりです。 なにかしてくるわけではないのだけれども、同じ部屋にはいるという感じです。 アドバイス、具体的でとてもわかりやすかったです。 ぜひ参考にさせて頂きます。 本当に有難うございました。

  • SCISSO
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.2

2匹猫を飼っています。 そのうち1匹が生後10日くらいに捨てられた子猫で、保護しました。 現在1歳のメス猫です。 参考になるのかわかりませんが、このメス猫の性格がまさに「ツンデレ」なんです(苦笑 意味がわからない場合はgoogleなどで検索してみてください。 小さい頃から甘えたように鳴きながら人の後ろをついてくると思えば、撫でても後ずさりしたり、抱いても嫌がったりと・・・。でもほっとくと甘えて鳴く。もしくは寝ている。このエンドレスです。 もう1匹は4歳のオス猫なんですが、こっちはその反対で、非常に人懐っこいし、ひざの上に乗ってゴロゴロ言うし、自分でおもちゃを持ってきては遊びを催促し、(おもちゃを投げても)疲れるまでおもちゃを持ってくる、これのエンドレスです。 この2匹の前にも1匹飼っていたこともあり、約20年弱は猫と生活を共にしていますが、今でも「あ、撫でて欲しいのかな?」という共通の仕草云々は、良くわからないです。 相談者さんの猫ちゃんも、傍にいないと寂しいというのはあるものの、親密な触れ合いは苦手だという”個性”なのかもしれませんね。 甘え鳴きしてきたらとりあえず近くに行く。そして軽いスキンシップ(撫でる等)を取る。 この程度でもいいのではないでしょうか。 参考になれば幸いです。

bluebishop
質問者

お礼

アドバイス有難うございます! たくさんご回答頂いて本当に嬉しいです。 確かにうちの子はツンデレです~ 近くによってくるとかわいくて仕方ありません。 アドバイス、とてもわかりやすいです。 ぜひ参考にさせて頂き、仲良く暮らします。 本当に有難うございました。

  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.1

うふふ、と笑ってしまいました。 猫ってそんなもんですよ。猫に立場になってみると、飼われているなんて思っていないで、自分につかえている人間、という感じに思ってるんじゃないか、と思います。たぶん、『朝だからおきなさい。』ってしつけてるんですよ、あなたのことを。みられているのも、あなたが悪さしないように監視されてるんですよ。そう思うとなっとくできる行動ってありませんか? 最近まで私がつかえていた猫は、人嫌いで、窓をはさんでにゃーにゃー私に命令します。が、窓をあけると姿はもうみえません。御簾ごしにしかお顔を拝見させてくれませんでした。。。

bluebishop
質問者

お礼

アドバイス有難うございます! たくさんご回答頂いて本当に嬉しいです。 「監視されている」、よくわかります。 今も30cm位離れたところからじーっと見られています(笑) みなさまのアドバイス、具体的でとてもわかりやすいです。 ぜひ参考にさせて頂きます。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 1匹で寝られない仔猫 (長文です)

    猫飼い初心者です。 先週弱りきって動けなくなっていた仔猫(推定:生後1ヶ月ちょっと)を保護しました。病院にも通い、とりあえず病気等の心配もなく現在はすっかり元気になりました。 仔猫は、最初の2日間は即席のベッドで寝ていたのですが、少しずつ元気になるにつれ、夜淋しがるのと私自身心配なこともあり、ソファで一緒に眠っていました。(主人は元々猫が苦手で、今は可愛がってくれるものの、仔猫が同じベッドに入るのには抵抗があるようで・・・) 仔猫もすっかり元気になり、事故等心配なので夜の間だけゲージの中で・・・と思い、先日ゲージを購入しましたが気に入らないようです。夜の間も放し飼いでも良いのですが、淋しがって1人(1匹)で寝てくれません。 まだ仔猫なのでベッドに上れないのですが、ベッドの下で淋しそうに鳴くので、結局毎晩私がソファで添い寝しています。 これ以上続くと今度は主人が・・・。(既に拗ね始めてます) 私が近くにいれば眠るのですが、熟睡していないのか、傍を離れると気配ですぐに起きてしまいます。 先日もゲージに入れて1時間半ほど留守にしたのですが、帰って来たら(多分鳴き過ぎて)仔猫の声が嗄れてしまっていました。 ゆくゆくは3日間くらいのお留守番が出来るようになって欲しいのですが・・・。 1匹で眠れないのは仔猫の時期だけなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 新しい仔猫を迎え入れられるか?

    よろしくお願いします。 現在、ペット可の1K(約10畳)にて兄妹猫(♂♀ともに1歳)と暮らしています。 部屋にはキャットタワーを設置し、ともに手術済み、おトイレなどの粗相も1回もしたことありません。 今度、知り合いのブリーダー様宅で仔猫ちゃんが生まれるそうで、 もし希望カラーの仔猫がいれば(性別は問いません)是非迎え入れたいと思っているのですが、私の住環境では無理でしょうか? ・仕事のため朝8時から夜7時までは少なくとも留守番になる。 ・1Kのため、仔猫だけのスペースが確保できない。  (ケージはありますが、同じ部屋に置くことになる。)  仔猫を迎え入れるなら、2回目のワクチン接種後にするつもりです。 ・兄妹猫はずっと2匹で、他の猫とあったことがない。  人見知りはしませんが、基本的にはビビリだと思います。 無理そうであるなら、引越しをするまであきらめます。 やはり辞めておいたほうがいいでしょうか。 よろしくお願いします。 (ちなみに兄妹猫と仔猫は同じ猫種です。)

    • ベストアンサー
  • 生後25日の未熟児の仔猫 まだ立てない。

    生後25日になる約350gの子猫なんですが、腹ばいのような感じで一週間前から産箱の中で動いています。本来なら生後25日くらいの仔猫は自分で立てると思うのですが、うちの仔猫はまだ後ろ足2本が自力では立てません。ちなみにこの仔猫一匹だけ産まれて母猫の母乳のみで育てています。トイレや離乳も始めたいのですが仔猫が立てるようにならない限りなんともなりません。生まれた時の体重は超未熟児の約50gでしたが今では約350gに育っています。一ヶ月過ぎて立てるようになる仔猫もいるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 仔猫が布団で粗相し困っています

    2ヶ月のオス猫を2匹もらいましたが、そのうち1匹が布団でおしっこします。 トイレを覚えてないわけではなく、トイレにもしてベッドでもするという感じです。(うんちは必ずトイレでします) トイレが汚れてなくてもしますし、時間もまばらです。 粗相のあとはペット専用の洗剤などで洗い、臭いを残さないようにしてます。 トイレを1つ増やしましたがダメでした。 まだ仔猫なのでスプレーでもないし、病気でもないようです。 ベッド=トイレと勘違いしているようで…。 おしっこ自体をがまんするといけないので叱ったことはありません。 猫はビニールの感触が嫌いと聞いたのでベッドに敷いてみましたが 嫌がる様子もなく、されました。その他お酢や香水も効果ありませんでした。 これから布団も出す時期ですし、とても心配です。 一度インプットされたものを変えることはできるのでしょうか? 何かいい方法ありましたらアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコの気持ちがわからない!!

    近所に気ままに暮らしている野良猫がいるのですが・・・。 近づいても逃げませんし、丸くなって無防備にねていることもあります。 なでなでしてもいやがりません。 でもうれしそうに目を細めたりはしないのです。 起きている時近づいてなでなでしても、無反応か、じーとこちらを見てきます。おなかを出したりのポーズはしません。 寝ているときになでなでしてもやはり無反応です。 顔に息を吹きかけると、いったんおきて、”なんだにゃ?”といった感じでこちらをみてくるのですが、またすぐ寝てしまいます。その後、なでなでしても無反応。 私は一度も餌をあげたりしたことはないのですが、安心されているのでしょうか? 嫌だったらにげるしなあ・・、でもうれしそうにしているわけでもないし・・・。 ネコからしてみたら仕方がないから付き合ってやるか!といった感じ なのでしょうか? この野良猫の気持ちを推測でいいので教えてください! ネコは人の顔やにおいで人を識別するのでしょうか? この人は安心だにゃあ、などと・・・。 なつかれているといいのですが・・・。 うるさがられているだけですかね? ちなみに見かけるのは一ヶ月に一度くらいです。

    • ベストアンサー
  • 仔猫を迎えて二日目

    猫のテリトリーについて質問した者ですが、先住猫は仔猫を怖がって「シャー」と威嚇をしています。最初は、先住猫の行動範囲内にゲージを置いてましたが、仔猫は出たがって鳴き続けるし、先住猫はストレスで吐いてしまいました。(極度の緊張や恐怖があると吐くんです)押入れに閉じこもり、ご飯も食べないのでとりあえず、仔猫を一部屋に閉じ込めたら先住猫は少しずつ押入れから出て、行動し始めてご飯も食べました。仔猫の方は、寂しいのか鳴き続けてます。その鳴き声で先住猫はビクビク状態です。仔猫が鳴き続けるのも可哀想だし、先住猫がビクついてるのも可哀想だしどうすればいいんでしょうか?皆さんの時もこんな感じでしたか?教えて下さい!!

    • 締切済み
  • 仔猫の死から立ち直れません

    10日前に仔猫を保護しました。ガリガリでしたが、走って駆け寄ってきました。 保護するだけのつもりが、案の定、かわいくて仕方なくなり、名前を付け、飼う覚悟でした。 既に3匹、野良から家猫になった先住猫がおり、徐々に仲良くなってくれたのも後押ししました。 食欲は他の子の子供時期より全然少ないものでしたが、毎日食べていました。 トイレは緩かったり硬かったり、安定しないこともありましたが、最近は理想的な感じでした。 病院では、あまりに小さいけど、生後2ヶ月は経ってるよ、もしかしたら3ヶ月くらいかもしれない、 と言われ、ノミダニと猫風邪の目薬をもらいました。意外と大人だね、と少し安心しました。 もともとよく寝る子でしたが、 2日前くらいから「よく寝るな~」という感じで、 目ヤニは少なくなってきたものの、鼻水がひどいなという状態でした。 それと、ウンチとおしっこを2回に一回くらい、その子の寝ているベッドやソファにしていました。 物覚えわるいのかな?でもそのうち覚えるよね、と軽く考えていました。 お尻も汚れていたので、私は洗面所でその子をお風呂に入れました。 その日は、朝からよく寝るなという感じで、寝ぼけまなこでお風呂に入れました。 たいして嫌がらず、お利口だなあと思っていたのですが、 きっとそんな体力がなかったのだと思います。 乾かした跡、先住猫のお腹のところに置いて、 ご飯もそばに置いて、(匂いを嗅ぐだけで食べませんでした) 私は家を留守にしました。 ご飯を食べて、夕食の買い物をし、のんびりと帰ってきたとき 仔猫はまだ寝ていました。 鼻水がすごいのでティッシュで拭いているとき、ようやく、ようやく 異変に気づきました。 体に力が入っておらず、おしっこもそのまま垂れ流し状態で下痢をしており 息も弱々しくなっていました。 あわてて、かかりつけの病院に行くも、その日は休診日。 もう一つの病院も休診日。 どんどん息ぐるしそうになる仔猫を見て、パニック状態でした。 携帯で開いている病院を探し、 ちゃんと行けたら15分の距離なのに 迷ってしまって30分以上かかったと思います。 着いたときには「多分もう30分くらいしか生きられない」 と言われる状態。 その言葉通り、仔猫は逝きました。 家に着いたとたん絶え絶えの息すらしなくなりました。 私の対応の全てがこの子を死に追いやったと思います。 後悔しかなくて、苦しいです。 体がきつくなっているのに何故気づかなかったんだろう なんでもっと早く帰らなかったんだろう なんで風呂に今日入れたのだろう きつい時にそばに居なかったのだろう せめて意識がはっきりしている時に家に帰っていたら。 がりがりの体から回虫が出てきて 最初に病院に行った時検便もしてもらえばよかった。 もう、あとからあとから 気づくことばかりで この子を拾ったのがもっと賢い人だったらと悔やんでなりません。 動物はいつか死にますが、 こんな形でこの子の命を終わらせてしまったので 希望が持てません。苦しくてたまりません。  似たような経験を持つ方、いらっしゃいましたら何かアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 仔猫の攻撃的遊び

    ロシアンブルー&スコティッシュホールドのMIXを、ペットショップで買って2週間です。現在、生後2ヶ月。雄一匹です。完全室内飼いで、留守の時は一つの部屋で放し飼いにしてます。猫を飼った経験が無く、あれこれ戸惑いながらしつけてるところです。(と言っても、覚えたのはトイレぐらいですが) あまり鳴かず、人なつこく基本的に大人しい感じの仔猫なんですが、急に狂暴化したように飛び跳ねる・走り回る・飛びつく時があります。(今のところ、夕方の餌をあげた後、夜が多いような?) 電子レンジの上に飛び乗ったりするので、「だめ!」と声で叱っても更に興奮して大騒ぎです。 仔猫としては遊びのつもりなんでしょうが、最初に、獲物を取るかのように私の顔に勢いよく飛びかかってきたので(痛かった…)、こちらはビビリ気味です。 オモチャを与えたりしてますが、その興奮状態の時は加速するばかりで、取った策が「その部屋の明かりを消して、ひとりぼっちにさせる(>無視状態)」という方法です。ひとりになると大人しくなって、寝たりしてるようです。 果たしてこの策で良いのでしょうか?気合を入れて一緒に遊んであげる方が良いのでしょうか? それから、これは性格でずっと続くものなんでしょうか。(仔猫の時期だけ…?) 少なくとも1日2時間以上は、一緒に居て遊んだりしていますが。 アドバイス・ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫が噛み付くのは治りますか?

    家の中で猫を飼いたいと思い、生後2ヶ月半位の小さな仔猫を買ってきて10日程になります。 この仔猫のことでお尋ねします。 猫の気にいらない事をしたときとか、動いている物に猫が噛み付くのは分かりますが、膝の上で抱かれている時、また私が椅子に座って本を読んでいる時など私の手や足に噛み付くときがあります。すぐ噛み付くのは大きくなっても続く癖なのか、それともその内治る物なのか初めてなので分かりません。 なんだか私で飼えるかしらと怖い感じがして、業者に返えそうかと迷っています。 自信が無ければ返した方がいいですか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 体重240gの仔猫を拾いました

    こんにちは。初めて質問させて頂きます。 おとついの朝、散歩の途中で仔猫を拾いました。雌の仔猫です。 生後何日かは分かりませんが、目は開いたところの様です。体重は240gです。 えさは、仔猫用の粉ミルクをお湯で溶き、説明書の分量通り(より少し多く欲しがりますのでその都度)飲ませています。ミルクだけでは満足しないようで、1日に少量、仔猫用の缶詰をお湯で溶いて食べさせています。 心配なのが便なのですが、ほぼミルクしか飲んでいないからか軟便です。 自分で排泄したいときに自ら猫のトイレでするのですが(初日は飼い方の本通り、肛門付近を濡れティッシュで触って排泄を促していました)、ぽつぽつと便を垂れ流しながらトイレ内をうろうろしつつ用を足しています。 そして、最後の方はとろみがあり、少し糸をひきます。 ベッドの一部は電気あんかで暖めているので冷えたということもないでしょうし、においもそんなにしないので下痢ではないかと思うのですが…。 そこで皆さんにお教え頂きたいことがあります。 (1)やはりミルクしか飲んでいないと軟便で普通なのでしょうか? (2)しっかり母乳を飲んでいない仔猫は大変死にやすいと聞きました。人工授乳はあまりうまくいかない、とも聞きました。生後間もない仔猫を拾われた経験をお持ちの方のお話やアドバイスをお聞かせ頂ければと思います。 我が家には16歳になる猫がいるのですが、彼が仔猫だった時があまりにも昔のことなので、どうだったのか覚えていないんです…。 私事なのですが、最近大変辛いことがあった中、この子がいることで心から救われています。 どうにか健康で幸せに長生きして欲しいと願っていますので、是非お力添えをお願い致します。

    • ベストアンサー