社会保険入るべき?1ヶ月の継続が必要か悩み中

このQ&Aのポイント
  • 現在派遣社員で、契約は4/30までです。5月いっぱい休養し、6月始めからまた派遣社員として他の事業さんに働きに行く予定です。保険証は4/30付で無効になってしまうので返却、年金の方は国民年金に自動で切り替えることになりますが、社会保険は任意で継続できるとのことです。ただ、たった1ヶ月のことで、その1ヶ月はほとんど海外で過ごす予定です。それなのに任意で継続しないといけないのかなぁ?と疑問が沸いてきました。
  • 6月からは新しい保険証を受け取ることができるし、別段入らなくても不自由しないのでは…と思っています。持病もなく、普段の風邪は薬局で済ませる程度であるため、医者にかかることは少ないです。
  • ただ、もし医者にかかることがあれば、自己負担になる可能性があるというデメリットはあります。しかし、それ以外に社会保険に入っていないと損や問題がある場合は、入るべきだという意見もあるかもしれません。ただ、どちらにしろ1ヶ月の継続が必要であり、後から後悔することがないように慎重に考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

任意で社会保険入った方が良い?

こんにちは、ご回答お願い致します。 現在派遣社員で、契約は4/30までです。 5月いっぱい休養し、6月始めからまた派遣社員として 他の事業さんに働きに行く予定です。 そこで保険・年金の問題がでてきました。 保険証は4/30付で無効になってしまうので返却、年金の方は 国民年金に自動で切り替える…と言われたのですが、 社会保険は任意で継続できるとの事。(全額負担) でも、たった1ヶ月のことですし、その1ヶ月はほとんど海外で過ごす 予定です。それなのに任意で継続しないといけないのかなぁ?と 疑問が沸いてきました。また6月からは新しい保険証頂けるし、 別段入らなくても不自由しないのでは…と思っています。 もしも医者にかかったら、自己負担だということもわかっていますが、 持病もなく、普段風邪をひいても薬局で済ませる程度です。 でも、もし医者に自己負担でかからなければいけない!という デメリット以外に、社会保険に入っていないと損&問題があるのでしたら 教えて頂きたいのです。 無知なので、ただ1ヶ月だからいいわって軽い気持ちで任意継続せず、 後からたった1ヶ月の事で後悔もしたくないので…。 今のところ、この1ヶ月間は社会保険・国民保険どちらにも入らないで おこう…という気持ちなのですが、間違っていますか? 宜しくお願いします。 長文失礼致しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.1

国民健康保険法により、日本国民は何かしらの健康保険(国保、社会保険、共済組合等)に入ることになってます。(国民皆保険制度) -------------------------------------------- ◇国民健康保険法第5条 住民は住所を有する市町村の国民健康保険の被保険者である。 ◇国民健康保険法第6条(一部省略) 他の社会保険加入者、共済組合の組合員、船員保険加入者とその被扶養者、生活保護法における保護を受けている者は、国民健康保険保険者から除外される -------------------------------------------- よって退職後に社会保険を任意継続しない場合は国民健康保険に入ることになることになります。 しかしその手続きをしなければ国民健康保険料の滞納と見なされることも考えられますので気をつけたほうが良いです。

miniliza
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 軽い気持ちでしたが、大変な間違いをするところでした。 任意継続する事にします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nov-i
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.2

>今のところ、この1ヶ月間は社会保険・国民保険どちらにも入らないで おこう…という気持ちなのですが、間違っていますか? 間違いです。 #1の方の回答の通り、退職後は社会保険を任意継続するか、しないのなら自動的に(何も手続きせずとも)国民健康保険に入ることになることになります。 仕事をしていない期間に医者にかかる・かからないは関係ないです。 あと少し問題から外れますが、自己負担=10割ではありません。 自己負担=自由診療なので、保険を使えば○○円の3割負担ですむけれど、自己負担の場合は○○円を決めるのも診療した医師なので、結果的に自己負担は10割どころか、その何倍という可能性もあります。

miniliza
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変な勘違いをしていました。 自己負担の事も知識なく、軽薄でした。 もちろん、任意継続することにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会保険を完備してもらうか、任意継続するか

    夫は会社員のSEで、もちろん今は社会保険と厚生年金に入っています。 (私は扶養内でパートをしています。) 夫が最近出来た、社員2人ほどのベンチャーに転職しようとしています。 そこは、まだ社会保険も完備されておらず、その社員の二人は社会保険を任意継続しているそうです。 来年には必ず社会保険も完備する予定だそうですが、とりあえず今年は夫にも社会保険を任意継続し国民年金に入ってほしいとのことです。 ただ、夫がどうしても望むならすぐに社会保険を完備してくれるとのことです。 社会保険を任意継続にすると、今の社会保険料の倍かかるのでは…と思っていたのですが、任意継続だと払う保険料の上限が決まっているそうで、新しい会社で社会保険に入って自分で払う保険料と、任意継続の保険料を比較しても+5000円程度にしかならないようです。 (新しい会社では月収50万の予定です) また、国民年金だと私(妻)の分の保険料も払わなくてはいけませんが、それでも保険料は3万程度。 月収50万で厚生年金を払うとなると、自己負担分だけで4万5千円近くするので、国民年金の方がかなり負担が軽いです。 もちろん、1年だけでも厚生年金を抜ければ将来もらえる年金が安くなりますが、その分今年の年収に+50万つけてくれるそうです。(80歳まで年金をもらったとする差額分) ちなみに失業保険は、新しい会社が社会保険を完備したとしても、一応役員という立場になるためどちらにしても入れないようです。 私は、社会保険完備の方がいいと思っていたのですが、色々聞いていると1年は任意継続でも いいのでは…というか、任意継続の方がいいのでは…と思ってきたのですが、第三者からみてどうでしょうか? 1年間、社会保険の任意継続、国民年金にして何かデメリットはあるでしょうか? 全く無知なので何か間違っているところなどあるかもしれませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 社会保険任意継続に入っているんですが…

    社会保険任意継続に入っているんですが…国民年金の用紙が自宅に届きました。 これって払うべきものなんでしょうか? あと、前の会社の社会保険任意継続にはいっているのですが、現在新しい会社で派遣をしています。で、社会保険には入りますか?と言われて短期のつもりだったので入らなかったのですが、現在継続しているので、どうしようかと思っています。 現在の会社の社会保険に入ったほうがいいのでしょうか???

  • 社会保険の任意継続について教えて下さい。

    当社は、社会保険適用事業所です。 来月から、会社の経費削減のために、パート社員のみ労働時間を現在の6時間から5.5時間にして、社会保険適用外とする予定です。(従業員の3/4未満) ほとんどの人は、旦那様がサラリーマンなので、社会保険に扶養として入れるのですが、一人だけ、「扶養には入れないので、会社負担分も自分で負担するので、任意継続できないか?」と言うことでした。 その人の状況は次の通りです。  旦那様:自営のトラックの運転手で、健康保険は、健康保険組合があり、扶養に入ることができるが、年金は国民年金を払っている。 とのことで、パートさんとしては、 1.可能なら、健康保険は旦那の扶養、厚生年金のみ任意継続加入したい。 2.1が無理なら、会社負担分も負担するので、任意継続で社会保険に加入したい。 とのことです。 実際に、このような手続きはできるのでしょうか? 仮に手続き出来た場合に、継続期間(年数など)の制限とかはないのでしょうか? どなたか よろしくお願いします!!

  • 任意継続について教えて下さい。

    今年8月より正社員から登録社員になる予定です。 雇用期間が2ヶ月以上あれば、任意継続できるようなので手続きをしようかと 考えています。 調べてみたのですが国民保険料は約15000円、任意継続すれば約20000円ほどになるようです。 任意継続のほうが高いのですが、先々の年金のことを考えると任意継続にしようかと思います。 ネットや本で調べていたのですが今まで保険や税金のことは全く無知でしたので色々と疑問が出てきてしまいました。 以下の理由でそう考えているのですけど、本当にこれが正しいのかアドバイスを頂きたいです。宜しくお願いいたします。 (1)登録社員になると会社からは国民保険を勧められています。 年収がおおよそ330万以上になるのですが、任意継続することはできないのでしょうか?任意継続の利点を教えて下さい。 (2)25年以上社会保険を掛けなければ年金が貰えないと聞きます。任意継続もその期間に含まれると考えて良いのでしょうか? (3)所得税、住民税などを考えると社会保険料控除が多く払えば税金が抑えられるのではと考えていますがどうでしょうか? (4)厚生年金料はどのようになるのでしょうか? 国民保険は一定の約14000円、社会保険は所得で変動すると利きましたが、任意継続の場合どうなるのでしょうか?

  • 社会保険 加入したほうがいい?

    現在、派遣社員として働いています。 派遣会社から、契約期間の都合上、 社会保険は加入/未加入 どちらでも良いと言われました。 加入するのとしないのでは将来何が違いますか? 現在は、 ・健康保険は派遣会社の”はけんけんぽ”任意継続 ・国民年金 加入 です。

  • 社会保険を任意継続したほうがよいのでしょうか?

    3月31日で任期満了のため退職します。 只今妊娠中で5月に出産の予定なのですが、社会保険を任意継続した方が良いのか、国民健康保険に加入した方が良いのかよくわかりません。 どちらでも、出産一時金はもらえるのでしょうか? 手当金はもらえないと社会保険事務所から言われました。 任意継続の際の社会保険の月の支払いは\22900といわれました。

  • 社会保険の質問です

    今年3月で仕事を辞め、任意継続で社会保険に加入していました。支払い額は2万ちょっとでした。5月に、就職が決まり、会社の方で厚生年金、社会保険、介護保険をかけてもらっていました。 ところが、6月一杯で仕事を辞めなければならない状態になりました。(実質2ヶ月就労) このまま任意継続はできるのでしょうか?(この2ヶ月働いた会社では、厚生年金、社会保険、介護保険合わせて2万程度でした。) それとも、国民年金、国民健康保険に加入したほうが安いでしょうか?

  • 国民健康保険加入後に社会保険任意継続できますか?

    先日、自己都合で会社を退職しました。社会保険を任意継続せずに国民健康保険に加入しましたが、保険料が社会保険の3倍だったのですが、当日中に病院に行きたく国民健康保険に加入しました。保険料が高額のため負担が大きく困っています。任意継続すれば良かったのですが今後悔しています。退職日から20日以内なら国民健康保険加入しましたが任意継続可能でしょうか?わかる方いたら教えて下さいお願いします。

  • 社会保険料

    今まで正社員で、親の扶養に入らずに社会保険料を払ってきたのですが、7月くらいから違う地域で一人、アルバイトをしながらの生活となります。 そこで、健康保険料の負担を軽減するために、親の扶養に再度入りたいのですが、 今年か昨年のどちらかの収入が130万超えては、扶養に入れないと耳にしました。 今年と昨年のどちらなんでしょうか? もし入れなかったら、厚生年金は国民年金に切り替えて、健康保険料は任意継続したほうが負担がへらせますか?

  • 社会保険の任意継続について・・

    8月31日で会社を退職します。自己都合なので失業手当が受給できるまで3ヶ月ありますし、ゆっくり仕事を探すつもりですが、9月からは国民健康保険に加入するか社会保険を任意継続するか旦那の(社会保険)の扶養になるか迷っています。近々子供も欲しいと思っているので、そういった場合どんな方法が一番良いかアドバイスをお願いします。