復職について

このQ&Aのポイント
  • フリーターが復職を悩んでいる状況について
  • 前会社に戻るか、関連会社に復職するか、他の会社に転職するかの選択肢があり、前会社が第一希望
  • 退職の原因はうつ病だったが現在は完治しており、復職の際は他部署の配置を希望
回答を見る
  • ベストアンサー

復職について

現在、フリ-タ-です。 前会社に戻ろうか、前会社の関連会社に復職出来ればもどるか、まったく違う会社に転職しようか迷っています。 前会社なら知人がいるのでやりやすいので第一希望です。 前会社(関連会社)には『詫び状』(念書)を提出済みで、これからどのような交渉をしようか迷ってます。 暫くは待機するとは伝えています。 週末か週明けには連絡をしようか迷ってます。 退職は去年の10月です。 退職の原因は仕事上の悩みでうつになってました。 現在は完治していますが、月一度の通院はしています。 一応、念書と診断書は受け取って貰っている状態です。 復職の際、前職ではなく、他部署での配置を希望していることも伝えています。 通念では退職しているので、復職は出来ないと思っていますので、関連会社での採用で復職出来ればとは勝手に思っています。 どのように切り出したら良いかご教授下さい。 宜しくお願いします。

noname#26637
noname#26637
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vietnamin
  • ベストアンサー率32% (17/52)
回答No.1

理由はともあれ、円満退職でない以上、復職自体が難しいです。 会社は在職と退職時にそれなりの責任はありますが、復職といっても、形式は新規採用のようですから、貴殿の採用に会社は責任を持つことはありません。 うつ病になったその会社で、またうつ病にならないという自信はありますか? 知り合いがいるだけで、本当にうつ病が再発せずにのびのびやれますか? 会社に行くということは、ある意味、闘いです。うつ病になってしまったことは仕方がありません。しかし、病気を持っていても、会社とも闘い、前に退職したときよりも、もっとよい職場環境を仲間と構築する、そのために仲間と一緒に闘うという気概がないと、また辞めると思います。 もし、その会社へ行きたくて交渉するなら、ある程度は腰を低くして行くこと、まだ会社と職場の仲間を愛する精神があること、自分の嫌な経験を生かして、職場環境の改善はおろか、会社にとって利益を生み出すような貢献をするというプランを提示すること、これらができなければ、会社は貴殿を再び雇用してくれないでしょう。

noname#26637
質問者

お礼

回答、有難う御座います。 >もっとよい職場環境を仲間と構築する、そのために仲間と一緒に闘うという気概がないと、また辞めると思います。 色々、有難う御座います。 正直、各所への謝りは覚悟はしてます。 各所へは謝り(相談としても)はしてきました。 骨をうずめるつもりで戻る事を希望して念書を預かって貰っている状態です。 >自分の嫌な経験を生かして、、、、 ご教授有難う御座います。 面接して頂いた方には色々相談として伝えています。 ご教授頂いたことを参考に考えをまとめ、週明けには連絡をしたいと思います。 有難う御座います。

関連するQ&A

  • 復職について

    一度自己都合で退職し、やっぱり前職の会社が良かったという形で、前の会社に復職された方はいますか? 私は一度自己都合で退職し、他の企業に就職しましたが、いろいろあり退職しました。前の会社の良さが、他の会社で働いて初めて分かったのです。 そこで、私は前の会社に戻りたいのですが、戻れるのかどうか心配で、どうしたらいいのか分からない状態です。 もし、こういう経験があり、復職したことのある方、あるいは皆さんが働いている会社で、そのような社員がいるという方、是非ご回答をお願いしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 休職後の復職について

    現在、適応障害で休職しています。 休職期限が迫っており、復職予定です。し かし、先日、会社との話し合いの中で、 「完治していなければ復職してはいけない 」 「通院しながらの勤務は認めない」 と言われました。 ちなみに、復職できなければ、退職しなけ ればなりません。 病院の先生は通院しなが復職すべきだと言 っています。 会社はもう病院にはかからずに復職できま すというような証明書を医者に書いてもら って、提出するように言っています。 そこで、会社の言うとおり、証明書を書いてもらい、復職をし、通院をやめるか、医者に事情を話し、証明書を書いてもらって、会社に内緒で通院しようか迷ってます。

  • 前の会社に復職したい

    失礼なことと分かっていますが、前の会社に復職したいと悩んでいます。 私は今まで地方で働いていました。しかし都内で働きたいと思い、転職を決意しました。そして都内に転居し、前職の同業他社で派遣として1ヶ月前から都内で働いています。しかし働くにつれ、前の会社の魅力がふつふつと実感しています。しかも同業他社ということから余計に前職と現職を比較してしまいます。 前職の会社は都内にいくつか支店があり、実は、そのひとつの支店から、「うちで働かないか」と前職を退職して求職中のころから言われていたのです。しかし、一度裏切った(辞めた)会社に復職するのは失礼と考え、他の会社に就職をしてしまいました。 その人たちは、転職した今でも「待っている」といってくれています。 本当にいい人たちばかりです。 正直、前の会社の社風や仕事が嫌いで辞めたわけではありません。むしろ好きでした。現職も悪い人はいなそうなのですが、前の会社の良さが目立ち、魅力をあまり感じません。仕事も忙しくないこともイヤです。 私は復職して、前の会社のために働きたいと思ってしまっています。 しかし失礼だというのは分かっているので、どうしたらよいか分からなくなってしました。本当に悩んでいます。

  • 復職について

    2年半ほど前に退職した会社に復職を願出る行為は、非常識な行為なのでしょうか? 復職を申出られた会社側の気持ちや思惑には、どのようなものがあるのでしょうか?

  • うつ病 復職について

    初めまして。 自分は会社をうつ病で会社を休職してから1年になり、現在も休職中です。(既婚・子供無し) 会社からは休職して1年たって復職か退職か選ぶようにと、休職前から言われていました。 病状もだいぶ良くなり担当医師から復職可能との判断を頂き診断書をもって会社に復職の話に行きましたが、 会社からは 「診断書に完治したと書かれていないため再発が心配」 「他の物に任せた方が能率が良く、おまえは能力が劣っている」 「昼夜逆転の生活が、復職に対しての気構えが足りない」 「休職して会社に迷惑かけておいて、どうやって取り戻す気だ」 などと言われました。 自分としては、以前からうつ状態になり無断欠勤から退職している者を何人か見ているので、会社に迷惑をかけたくないとの思いから、通院し始めた頃(休職三ヶ月前)から上司には包み隠さず現状を相談をしていたのですが相談に対応してもらえず、何とか休職開始設定日?まで無遅刻・無欠勤・無早退で出来る限り引継等もこなしました。また、休職し始めてからもベッドの中から一日50件前後の仕事に対する問い合わせに対応していました。 それなのに、上記の様な会社の対応・言動に人間性を疑うと共に、納得がいきません。 何か復讐する方法はないでしょうか? 因みに休職前は労働時間260時間/月ていど働いておりました。繁忙期は350時間/月。 また、そのような状況で復職と転職のどちらの方が良いのでしょうか? 転職の方が良いのかもしれませんが、年齢が31歳と言うことと自分に自信がないため転職できるのかどうか不安があります。

  • 復職について

    8月に突発性難聴を発症し、メニエールに進行してしまい4ヶ月間休職しています。発症当初無理して会社に行っていたのがよくなかったようで完治するにはいたっていません。この病気は安静が一番という事で医師に診断書を書いてもらい休職にいたりました。最初は有休でしたが現在は疾病休暇中となっております。 会社の規模としてはわりと大きい会社(上場企業)の支店部門で働いており、女性約25人男性15名程度です。しかし女性社員は私1名で負担はかなりのものでした。繁忙期は徹夜することもあります。発症当時もかなりのストレス、疲労を抱えておりました。休職当初も、会社から毎日のように質問のメール、電話がありかなりの苦痛でした。自宅で仕事もしました。しかし会社としてはそれはあなたが勝手にしたことだと言われました。かなり悔しい思いをしましたし、ショックを受けました。最近ではほとんどありませんが。。。。 今月になり病状もかなり落ち着いてきたので来月から復職できるかな?ということになり会社に連絡したのですが、 (1)完治してからの復職しか許さない。 (2)医師からの復職許可が降りたとしてもその内容を本社の担当部署で判断し復職を許可するかどうかを決める。内容によっては上司が医師の所へ出向き話をする。 (3)慣らし出勤は認めない。復職が決まったらすぐにフル出勤する事。社員としての責任を持った業務をし、残業もする事。 (4)復職後、体調が悪くなったとしても会社は責任を取らない 以上のような話でした。 正直、完治するのがいつなのか分かるのであれば私の方が聞きたいくらいです。 4ヶ月も休んでいたのでせめて1週間ぐらいは半日出勤して慣らしたいのですが即座に却下されました。 勤続10年以上です。やっている仕事は好きなので続ける事ができるのであれば続けたいのですが、やはり無理なのか、、とかなり悩んでおります。 私の考えが甘いのでしょうか? 。

  • 復職・退職

    まず、質問の前に現状を述べさして頂きます。 平成14年12月末より休職しています。 休職理由は歩行障害です。 現在勤めている会社が立ち仕事中心です。 正社員です。 会社の従業員はすべての雇用形態を含め1万5000人です。 最近、市より身体障害者手帳を交付してもらいました。 (障害等級4級 障害名 左下肢の機能の著しい障害) まだ会社には障害認定を受けた報告や 復職の相談はしていません。 現在会社も経営状態改善の取り組みのひとつとして、デスクワークが中心となる本社の人員を店舗に配属することにより削減している状態だそうです。 今休職中の会社に復帰したいのですが、もちろん立ち仕事の少ない部署への  配置希望はします。)、復職の相談をした時に会社から「そのような状態では申し訳ないが現状において会社に配属部署ないですね。」といわれた場合どうすればよいのでしょうか?やはり退職せざるを得ないのでしょうか?退職することになった場合、自己都合退職になるのでしょうか?それとも会社都合退職になるのでしょうか? 良いアドバイスご教授宜しくお願いします。尚この質問は5月6日までに締め切る予定です。

  • うつからの復職について

    ちょっと疲れ果てた感じです。 うつからの復職の交渉を8ヶ月続けていますが、前進するどころか、後退しているように感じます。 精神科医による産業医面談の前に、会社に様々な資料(再発防止策や念書など)を求められ、提出、面談を繰り返してきましたが、毎回ダメだしで終わり、次の資料を要求されます。 この様な状況でしたので、労働局に相談し、退職勧奨との判断を頂きました。しかし会社側は一切労働局の指示に従うつもりが無い、裁判なら受けて立つとの事でしたので、再度地道に復職に取り組もうと思いました。 しかし今度は、退職勧奨と訴えておいて、再度復職させて欲しいとは何事だと言うことでまたもめる原因を作ってしまいました。 法律的には労働局の判断を伝えることで不利益を与えてはいけない事になっていますが、その心変わりの理由が理解できない、自分の都合だけ考えていると言うことで、曖昧な状況(休職?退職猶予?)、判断保留になってしまいました。 また復職の取り組みとして行っていたリワークも承認して貰えない状況になってしまいました。 せっかくうつの状況が消えていたのが、またおかしくなってきました。 次回の面談で、納得のいく説明が出来たら保留状況を解除すると言われましたが、説得する自信がありません。 どうしたらいいでしょうか?誰に相談すればよいでしょうか? 毎日、死んでしまおうかと考えています。 よろしくお願いします。

  • 休職後の復職について

    現在、とある傷病で休職しています。 再来月には休職期間も満了を迎え、人事が言うにはそのままだと退職になってしまうとのことです。 主治医からは、条件付きの復職可能診断書を書いていただきました。 しかしながら、私の勤務先にはその条件に適う部署がありません。 ですが、子会社(グループ会社)にはあります。 子会社への転籍(もしくは出向)扱いで復職させてもらいたく願い出たところ、 子会社には受け入れる義務がない、勤務先にはあるものの 条件に適わない上に引き取り手がないと、人事から通達されました。 ・子会社には本当に受け入れる義務がないのでしょうか?  親会社は、子会社も含めて受け入れる義務があると私は思っていましたが。 ・このケースでは、やはり自己都合での退職になってしまうのでしょうか?  確かに傷病は自己都合ですが、条件付きででも復職の意志は伝えているのですが 以上2点、お教えいただけないでしょうか?

  • ☆鬱から復職寸前☆

    ☆鬱から復職寸前☆ 体調は正直まだ少し悪いです。会社に申請した休職1ヶ月の期間が終わろうとしています。 本当はもう少し休んでいたい。でも、このまま立ち止まり固まっている事に不安をいだくようになってきて、周りも愛想を尽かし始めた今、前に進むしかないとも思う様になってきました。退職者続発で会社に今、戻らないと確実に穴が空いてしまいます。退職する事を念頭に復職をし、最後の挑戦・調整をしてこようと決めたものの、ドキドキして目が覚めてしまい、復職の事、戻った時・退職までにやる事を紙に書き出して気を紛らわしている状態です。9月1日までの3日どうしたら?どう考えたら?落ち着くでしょうか… 復職する際、事前に直接挨拶に行くべきですよね? 経験が無く解らないのですが、お菓子など気持ちを形にし、持ってゆくべきでしょうか?

専門家に質問してみよう