• ベストアンサー

不動産鑑定士の評価について

自宅と経営している工場の建物の評価をしたいと考えている者です。 建物の評価の専門家を探しているのですが、不動産鑑定士は土地の評価は得意でも、建物の評価は苦手と聞きました。 そもそも建物に関する専門的な知識を持っていないそうです。 これは本当でしょうか? そうであれば、建物の評価の一番の専門家はいないのでしょうか? お詳しい方のご回答をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38493
noname#38493
回答No.6

質問者が融資を引っ張ってくる為の、一つの戦略といいますか、自己所有不動産の評価の根拠を示す為に鑑定士に鑑定して貰うのは、それはそれで勝手なのですが、 ただ、鑑定士がいくらの評価をしても、金融機関が独自の視点でどの様な担保評価をするかは別問題だし、金融機関次第だということです。 つまり今回の件で事前に鑑定評価を入れて「時価評価1億円」という結果が出たとしても、担保評価する金融機関側が頑として「8千万だ」と言うのならば、それを覆す材料にはなりにくいという事です。 金を貸すのは金融機関なわけですから。 個人的にはわざわざ金を掛けて鑑定評価を依頼する話でもないかな、と感じます。

123ben
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

中古物件の融資では固定資産税の評価額がほぼ全てです 立地などは加味されますが物件の仕様書は要求されません 基本的な設計図は求められる事が有ります 基本構造の鉄骨造かRC造かは重要のようです 総檜造りであっても関係ないようです 工場内の設備も関係ないでしょう 第一、融資の際に物件に立ち入っての調査をしませんね 物件に来て本当にその物件があるかどうかの確認はします...(笑)。 調査に来ても寄ることも有りません(こっそり来てこっそり帰ります)

123ben
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 中古の建物は単独では評価されないんですね。 固定資産税の評価額を出しているのが不動産鑑定士ですよね。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.4

>自宅と経営している工場の建物を担保に銀行から融資を受けたいからです。 それなら不動産鑑定士で大丈夫でしょう もともと建物なんてお金を掛けて建ててるから価値がどうこうと言う事は少ない物です 固定資産税で見ることが一般的、銀行の評価も同様でしょうから同じ結果になるでしょうね 金融機関は貴方の建物をわざわざ見に来てまでは評価しません 本当の価値が判ったところで融資金額には無関係だと思います

123ben
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「もともと建物なんてお金を掛けて建ててるから価値がどうこうと言う事は少ない物です」と「本当の価値が判ったところで融資金額には無関係だと思います」これはどういう意味ですか?私の不勉強でわかりません。 ご回答お願い致します。

noname#38493
noname#38493
回答No.3

>建物に関する専門的な知識を持っていないそうです これは恐らく、現場施工レベルの技術的知識を持っていないという意味ではないですか? 鑑定士と言ってもそれ自体の基本は事務屋ですから、建物の技術的な部分は現場監督経験者とか建設会社の工務担当者等の方が詳しいでしょう。しかし、評価という観点では技術者達は専門分野ではないはずです。 >建物の評価の一番の専門家はいないのでしょうか? 評価というのであれば、やはり不動産鑑定士でしょう。 先に書いたように建物の技術的なこととか、建築資材のこととか、そういうのは技術屋さんの方が得意だと思いますが。 不動産鑑定というのは、建物を技術的な面や劣化度合いなど表面上のみで見るわけではありません。取引事例や相場は勿論、収益性、その他多角的に分析・評価しますので。 鑑定士の評価は金は掛かりますが、お墨付きとなりますので侮れませんよ。ただ勿論人間ですから、鑑定する人間によって数字のブレは生じます。評価する目的が不明ですが、客観的に適正評価をして貰いたいのでしたら鑑定士です。売りたいならば不動産業者の査定で十分でしょう。

123ben
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 評価を知りたい理由は、自宅と経営している工場の建物を担保に銀行から 融資を受けたいからです。ですから、正確な建物の評価を知りたいのです。 「鑑定する人間によって数字のブレは生じます」これが怖いんですよ。 もしも、優れた鑑定士を探す方法をご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

売られる気なら複数の不動産屋に見積もりして貰えば良いでしょう 彼らは評価というより「売れる値段の付け方」のプロです ・高く売るほど手数料も多い ・高く付けすぎれば売れない なので「売るのに適性な価格」を付けるでしょう

123ben
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 評価を知りたい理由は、自宅と経営している工場の建物を担保に銀行から 融資を受けたいからです。ですから、正確な建物の評価を知りたいのです。

  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.1

詳しい訳ではありませんが。 不動産鑑定士が土地を得意とし建物は苦手であるということは誰から聞いたのでしょうか? そういった話は聞いたことはないのですが。(確かに建物の場合は、問題点を見出すのは難しいかもしれませんが、それは誰が調べようが同じことですので) やはり、不動産鑑定士以上に、不動産のことについて評価ができる人はいないと思いますし、できないかと思います。超難関試験をくぐりぬけ、実務研修も行っているはずですので、その評価は適切なはずです。 ところで、なぜ、評価を知りたいのでしょうか? もし、自分の自宅と工場を売りたいということでしたら、不動産業者に聞くという方法があります。そのような理由でしたら、いくら適正な金額がわかったとしても、相場がありますから、その値段で売れるという保証はありません。また、売れなかったら値段を下げるべきかなどは後からで修正はできます。売却のためだけでしたら、不動産業者の方が適格な金額を出してくれると思います。 不動産鑑定士に依頼すると結構高額な報酬を請求されます。不動産鑑定士でも、疑問があれば、不動産業者や建築業者に確認することがありますが、不動産業者でも疑問点があれば、建築業者に確認することはあります。

123ben
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 評価を知りたい理由は、自宅と経営している工場の建物を担保に銀行から 融資を受けたいからです。ですから、正確な建物の評価を知りたいのです。

関連するQ&A

  • 二級建築士と不動産鑑定士

    不動産鑑定士は土地はもちろん、建築の知識が必要と聞いています。 しかし、現実には建物の鑑定が苦手な不動産鑑定士が多いみたいです。 そこで質問ですが、二級建築士が不動産鑑定士の資格を持てば建物の評価(住宅などの建築物)をする場合、十分に対応出来ると言えますか?

  • 不動産鑑定評価について、

    よろしくお願いします。 不動産の鑑定評価について質問します。 1,買い主、売り主、どちらが費用を負担するんでしょうか? 2,例えば、売り主側から不動産鑑定士に依頼した場合は、売り主有利になるような鑑定をするんでしょうか? 3,大体、坪25万くらいで、30坪の土地だと、評価料はいくらぐらいでしょうか? 以上 よろしくお願いします。

  • 不動産鑑定書について

    主人との離婚裁判の財産分与で土地建物の不動産鑑定書を主人側が提出してきました。 この不動産鑑定士は主人の知り合いです。仮に私の方でも不動産鑑定士さんにお願いした 場合、結果がかなり異なったりする可能性があるのでしょうか。 また不動産鑑定士さんの費用はどの位 かかるものなのでしょうか。 ちなみに自宅は約70坪 土地建物で現在売却するとすると5000万弱です。 詳しい方、教えてください。

  • 不動産鑑定士の評価について

    自宅を売却しようとするとき、 売主の希望価格があると思います。 不動産鑑定士の評価については固定資産税や相続税の 評価額を鑑定する人ですか? それとも売却価格の適正価格を試算する ことも業務ですか?

  • 「不動産鑑定士の評価額で買う」とは

    親戚(建設会社と住設会社勤務経験ありの方)に 自宅を売る事を検討していますが 親戚から 「不動産鑑定士に(こちらが)依頼する様に」と 「鑑定士が算出した評価額で買う」 と言われております。 当方は、不動産の事に関しては 全くの素人です。 普通は、自宅を売るとなれば 不動産業者に査定をして貰い こちらの希望額と折り合いをつけて 販売するのかと思っていました… 正直、不動産鑑定士に依頼した場合の こちら側の負担金額を知り 戸惑っております。 そこで、お尋ねしたいのですが 1、あえて不動産鑑定士による評価額で買うと 言う親戚の真意をどう推察されますか? 2、不動産鑑定士の評価は、不動産業者の査定 の様に、 例えば倉庫付きだからとか ウッドデッキやロフトやカ‐ポ‐ト付きだからとか 築年数の割には保存が綺麗だからとか その様な要因を加味して 評価額をあげてもらえるものなのでしょうか? 自宅を売買する場合には 不動産業者に査定して貰うのが一般的で 不動産鑑定士に評価を頼む事は あまりないとネットで知って なぜ親戚から、あえてその様な事を言われるのか 困惑しております。 しかも、不動産業者が仲介せず 親族間で売買する事も不安です(^-^;

  • 英語の不動産鑑定評価書

    現在地方で不動産鑑定業務を行っている者です。最近外国人投資家が日本に戻りつつあるとのことで、東京では英語で鑑定評価書を書ける人材が貴重との話を聞きました。 これから勉強して自分も英語で評価書を書けるようになりたいのですが、専門的なので、一般の英語とは違うため、どのように勉強すれば良いかわかりません。 ネットで検索しても、このような人を対象とした講座は見当たりませんでした。 やはり、地方にて一人で勉強することで、英語の鑑定評価書を書くようになるのは無理なのでしょうか。

  • 不動産鑑定士

    不動産鑑定士 不動産鑑定士事務所への転職はどうなんでしょうか? 仕事内容は不動産調査報告書や土地評価書類の作成とありました。 私は30歳後半で、不動産業の土地の仕入れをやっていました。

  • 不動産鑑定について教えてください

    不動産評価(鑑定)についての質問です。 建物の担保権設定後に取得した土地を敷地の一部(庭&駐車スペース)として利用している不動産について,建物のみが不動産競売に掛かっています。 建物の担保権設定時には所有者が異なることから民法に規定されている法定地上権は成立しないと思います。 このような場合,不動産評価として建物直下の敷地は敷地占有利益として敷地利用権(法定地上権)価格が建物価格に加算されると思いますが, 担保権設定後に取得した土地(庭&駐車スペース)については法定地上権が成立しない以上,建物価格には反映されないのでしょうか? 何分勉強中のため,言葉足らずかも知れませんが回答宜しくお願いします。

  • 不動産鑑定と路線価について

    他県にあります、亡父が残した土地つき一戸建てがございます。土地については、妹と母、私が1/3ずつ所有しておりますが、妹が『母が元気なうちに、贈与してもいいよ』と言ってきてくれました。  その土地の固定資産税評価額は480万でしたので、公示地価は600万、したがって200万円の贈与だ、と思ってましたら・・・会計士から、『その土地は路線価格が出ているので、価格は全く違う。路線価から計算しなければダメだ』と言われました。  その点もともかく、路線価から計算しますと値段が全く違ってきて、3倍もいたします。 どちらが正解なのか全くわかりません。また、『贈与する際には、不動産鑑定評価書が必要』と言われました。調べてみますと、不動産鑑定には15万~18万程度かかるようです。 ばらばらになってしまいましたが・・・ 1.会計士さんの言っているように路線価からはじきだす方法が正解なのか? 2.不動産鑑定評価書が贈与の際は必ず必要なのか?だとしたらこの鑑定評価はゼッタイ行わなければならないのか? 3.他県の土地だからその県の鑑定士に依頼するべきなのか? すみません、ご教唆いただければ幸甚です。

  • 不動産鑑定士

    不動産鑑定士もしくは受験経験者様、もしご覧頂ければお返事下さい。 私は、不動産鑑定士試験に挑戦しようとしている者です。 ただ、知人が以前に挑戦したのですが、ある理由で断念しました。 それは、2次試験に登場する「経済」です。 知人も私も「経済」は履修経験が無く(情報系出身)であり、だからといって数学が得意ではなく、むしろ苦手です。 私は、経済の学習内容を詳しく見たわけでも聞いたわけでも無いですが、入る前から臆しています。 実際、経済の難易度はどれ位なのでしょうか? 比較水準が浮かばないので表現しにくいですが、頑張ればなんとかなる水準でしょうか? それとも、ある程度の数学知識が求められるでしょうか? また、TACを利用する予定です。 経済に関してアドバイスなど、何でも構いませんので、ご教示頂ければ幸いです。