• ベストアンサー

部活を辞めようか、迷っています

長文を失礼します。 私は現在国立大学の2年で、運動部に所属しています。 現在の部活は入学当初に自分から希望して入ったものですが 現在辞めようか迷っています。 理由はいくつかありますが、一番大きなものは、競技に楽しみを見出せないことです。練習の前日や当日の朝は本当に気が滅入ってしまい、落ち着かなく不安になってしまいます。(表現が難しいのですが、全然勉強していない期末試験の前の晩に胃が痛くなるような感じです) そして気がつくと「次の休みまで何日か」と数えてしまっています。 ここですぐにきっぱりとやめないのは、自分から希望して入ってのだからやらねば、という気持ちがあるのと、周りの先輩や仲間がとてもいい人たちだからです。 しかし実際学業のほうにも影響がでているし、毎日を暗い気持ちで過ごす事に耐えられなくなってきました。 この(前述の)問題を解決できるような方法があるのかどうか、耐えてあと3年間がんばったほうがよいのか、それかもう辞めるしかないのか、皆さんの意見を聞きたく相談いたしました。 甘い、根性が無いといわれればそれまでですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trnc
  • ベストアンサー率36% (110/301)
回答No.2

私も似たような経験があります。 活動そのものは嫌いと言う程ではなかったのですが、かなり打ち込んだ活動がありました。ですが、自分の学業や私生活の時間に大きく影響し、このままの生活で自分が外にやりたい事・挑戦したい事にトライ出来ないのは嫌だなぁ…と思いました。仲間・先輩はいい人達ばかりで居心地もよく、その繋がりで友人も増えたものです。「3年頑張って続けたし、このままこの楽しい仲間と卒業したいな」とも思いましたが、最終的には大学という環境で一つの事にこだわらず色々やってみよう!という判断で退部しました。人間関係も絡むので悩むところでしたが、私の場合は辞めて良かった結果でした。 他の方がおっしゃるように、休部された後じっくり考えるのがよろしいかと思われます。学業不振の原因は本当に部活動か?辞めたその後の生活を埋める何か・やりたい事はあるか?友人・先輩とのつながりは平気か?自分が「今」辞めたらその部の迷惑になるか?…など、辞めたその後の生活を十分にシミュレーションしてみて下さい。私は先程の例でやめるメリット・デメリットを十分考慮しました。 自分にこの先、部活動を続ける事自体にどうしても意味や楽しみが見出せず、単位も多く落としてしまい学生の本業が本末転倒になってしまうようでしたら退部を勧めます。国立大でしたら学費も私立より安いでしょうが、留年したら親に迷惑がかかります。質問者様の健康問題も気にかかるところです。 質問者様の「自分で希望したからやらないと」という意思は素晴らしいと思います!ですが、自分で入部希望して自分で辞める事に「甘い、根性なし」等の概念を気にしないのもアリだと思いますよ。大学は自由なところです(部はわかりかねますが)。自身の判断が納得いくもので辞める事が許される環境であるならば、誰も文句は言いません。自身で辞める事がどうしても許せない!という自嘲傾向のある人なら仕方がありませんが…。 長くなり申し訳ありません。体調・精神的な安静を得て下さい。

voom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在の部活に入った時も、生活をシュミレーションせずに入ってしまいました。 休部を考えておりますが、現在の状況で私が抜けるとチームの練習、試合が成り立たなくなってしまうため切り出すのはなかなか難しい状況です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

私も似たような経験があります。 中高と運動部だったのですが、中学1・2年の頃は常に部活を辞めたいと考えていました。 毎週月曜が唯一の休みで、いつも早く月曜にならないかなあ~そればかり考えていました。 来月こそは顧問に部活を辞めると伝えよう、と思い続けていたのですが、それを言いに行く勇気が出ず、結局引退まで残っていました(笑) 言うセリフまで用意してたのに(汗) でも今になって思うのは、あの時部活辞めなくてよかったなあ~ということです。 第一の理由は、あんな嫌なことをよく耐えたなあ~自分頑張ったなあ~と思うからです。 今でも辛いことがあっても、あの部活の辛さに比べたら大したことないな、あの部活の辛さを乗り越えた俺ならできる、 といった具合に、部活を耐えた自分の強さが今の自分自身を支えています。 つまり、自信になっているということです。 第二の理由は、一生の友人ができるということです。部活の仲間とは今でもたまに飲みに行きます。 これは財産ですね。 私の場合、部活をやっていて普通の人より時間がないという意識から、残りの時間を学業に集中させることができました。 部活ってたまにやると凄く楽しいのに、毎日だと嫌になるんですよね… 参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JET-LUCK
  • ベストアンサー率46% (35/76)
回答No.5

やめたいならやめればいいじゃないですか。 私は大学2年です。去年私は自分で「やりたい!」と思ったサークルに入りました。が!勉強との両立ができなくなるほど忙しかったので半年でやめました。でも未だにそのサークルの友達とはたまに会ってわいわい話したりしています。 やめるかやめないかを決めるときに私が大切だと思ったことは、「自分がなんのためにその大学に入学したか」だと思います。まぁその部活に入るためだったらこのまま耐えて続ければいいし、勉強のためなら辞めて勉強に専念すえばいいじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

> 競技に楽しみを見出せないことです そんな状況で続けていてもムダです。 > 自分から希望して入ってのだからやらねば そんなことはありません。人間の興味は時代とともに常に変わるものです。そして人生は有限です。 > 周りの先輩や仲間がとてもいい人 それで周囲の人がイヤだったら、最悪です。 あなたに辞められないように、気を遣っているだけでしょう。 > 学業のほうにも影響がでているし それは本末転倒です。何のために大学へ入ったのですか? その競技で食っていけるならいいですけど。 > 甘い、根性が無いといわれれば そんなことはまったくありません。 現代の日本人が間違って人指摘していることは、精神力は無限だ、ということです。 実は精神力は有限なのです。 日本のように、国土も狭い、天然資源もない国では、どうしても人間の精神力に頼らざるを得ません。 だから、今や「癒しブーム」でしょ。 アメリカ人やヨーロッパの人は「癒しブーム」でしょうか? これこそが日本人が精神力をムダに消耗している証左です。 どうか勉学に集中して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raphael7
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.3

>甘い、根性が無いといわれればそれまでですが 甘くなんてないじゃないですか! 次の休みのことまで考えているのですから、かなり緊張してのぞんでいらっしゃるように思えます。 人間関係は大切です。しかし、自分を大切にするほうがより重要です。 私は、お辞めになることを薦めます。 周りが本当にいい人達なら、辞めてもあなたのことを思い出して、事あるごとに誘ってくれます。 あなたの、強い責任感がうまく発揮できるような、場所をさがしてみてください。 Comfortable your school life !!!

voom
質問者

お礼

暖かいお言葉ありがとうございます。 とりあえず他の方がおっしゃっていたように休部を考えようと思います。 しかしもし辞めた場合、仲間たちと学校や他の場所で会った場合どんな顔をすればよいか不安です。そして一度逃げてしまうと、社会人になり職を持った場合も、辛いと同じように逃げてしまう癖がつくのではと考えてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>入学当初に自分から希望して入ったものですが 続けるか、辞めるかの2者択一でなく、ここは休部の道が適切と考えます。 休部し、少し距離を置くことで本当に続けたいのかはっきりします。 急ぐことはありません。 結論はそれからでも決して遅くはありません。 部にとっても最善です。

voom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分は2者択一を無意識にしてしまっていたようです。 休部をまず第一に考えていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部活を辞めたい。

    部活動を辞めたいと考えている大学三年生男です。 中学生から陸上競技を初め、中学生から高校はスポーツ推薦で大学の係属校の高校に進学したのち、そのままエスカレーターで大学の部活動に所属しています。 自分が所属している大学の部活動は箱根駅伝に出場する学校であり、練習が週に6回で現在は大学にある競技場近くの部活寮に住んでいます。 なぜ、部活動を辞めたいかというと、競技力不足により他の選手に比べて競技成績が悪く、自分自身の大学三年間の競技成績を振り返ると、競技スポーツは厳しいと感じたからです。 監督に辞めたい理由を伝えた所、今まで三年間部活動で活動してきた上で、練習場所の陸上競技場や普段の生活拠点である寮での生活で多大なる支援を受けてきたのにそれらに対する感謝の事を考えると続けるべきだと言われました。 純粋に陸上競技が好きで強くなりたいと感じていた入部当初に比べて、陸上競技に対する熱は冷めました。 競技成績が出せず正直、中途半端な気持ちで競技を続けてもチームに悪影響が出ると思っています。 どうすれば部活動を辞めることが出来るでしょうか? 支援に対してはどのようにすれば監督は納得いくでしょうか?

  • 大学進学と部活

    初めまして。私は公立の高校に通う1年生の男子高校生です。 私の通うこの高校は有数の進学校で、国立大学へも多数輩出しています。部活動も非常に盛んで、文武両道を掲げています。そんな私は、現在テニス部に所属しています。この部は毎年賞を取る強い部活です。活動日は土日も含め毎日あり、平日に一日だけ休みがあります。私は経験者なのでブランクがありながらも順調で、自分で言うのも気が引けますがコーチから有望視もされています。しかし、最近自分の時間が取れないことになんだか嫌気がさしてきました。中学の頃は土日に休みがある部に所属し、休日は趣味に楽しく取り組んでいました。意を決して入部したのですが、それが突然できなくなると心苦しい気持ちです。また、進学校に通う身でありながら頭は冴えるほうではなく、学年で見ると下位に属すると思います。勉強したいという気持ちがありますが、時間がとれずにこの気持ちが消化されません。そこで、日曜日に一日オフとなるバレー部へと転部する事を決心しました。この部は入学時から勧誘され続けてきた部です。出遅れましたが、レギュラーを取る自信はあります。遂に顧問へ辞意を伝えたのですが、案の定引き止められました。 ・先輩達は引退後に一生懸命やって国立大へ進んだ ・続ければ強い根性がつく の一点張りです。私は先輩方が国立大へ進んだというのは元の学力があるからだと思います。下位の私が先輩と同じ道を辿っても行きつく先は…という気持ちです。高校では部活に燃えるべきだ、文武両道を成し遂げろ。よく言われますが、部活だけで終わる高校生活とはいかがなものなのでしょうか?私は一日でも休みがあればとても気が楽になります。顧問の言葉でバレー部へ行く事は自分に妥協する事なのかと疑問に思いました。みなさんはどう思いますか?質問の意図がつかめない乱文となってしまったかもしれませんが、どなたかご教授お願い致します。

  • 嫌な部活をやめて新しいことを始めたい

    吹奏楽部に所属している高1女子です。 最近、部活をやめたくて悩んでいます。 私は他の人と比べて演奏面でも行動面でも 劣っているところがいくつかあります。 追いつこうと努力はしているのですが なんだかいつも怒られてしまうのです。 注意されるだけなら全く問題ないのですが、 同じパートの先輩や同級生の一部は、 他の人がやっても何も言わないようなことを わたしがすると、ガミガミうるさく言ってきます。 何かにつけて文句を言ってくるんです。 わたしが正しくて相手が間違っている時でも 自信満々に文句を言うので、 普段から注意ばかり受けているわたしは 自分が間違っているような気がしてしまい、 なにも言い返せないことがしばしばあります。 このような状況でストレスが溜まる日々です。 そのせいで演奏も全く楽しくないし、練習していても 好きでもないことをして無駄な時間を過ごしている気がします。 今日は本当に耐えられなくて、大事な練習なのに休んでしまいました。 自分でも本当に根性無しで弱い奴だと思います。 やめたい気持ちは数ヶ月前からありましたが、なんとか頑張っていました。 しかし、最近とてもやりたいことができてしまい、 本気で部活をやめることを考えるようになりました。 でも、やめたあとのことを考えると、 部活仲間との関係に影響が出るのではないか、 やめて本当に後悔はしないか、 自分は嫌なことから逃げ出してしまったという もやもやした気持ちがずっと続くのではないかと 考えてしまってふみだせません。 最近はこのことで頭がいっぱいで他のことにまで影響が出てなにもうまくいかなくなってしまいました。 どうしたらいいのかわかりません。 長文で申し訳ないです。なにかアドバイスお願いします。

  • 部活を辞めることについて

    こんばんは。ある大学の運動部に所属しているものです。 タイトルにある通りなのですが、現在その運動部を辞めようかと真剣に悩んでます。 辞めたい理由はいくつかあるのですが、第一はまず、部活の仲間(特に先輩方)となじめず、部内に自分の居場所がないと感じることです。 幸いその部活に所属している同級生とは仲がいいのですが、辞めてもその人達との友人関係が壊れることはないとわかっているので最近では人間関係という点において無理して部に居続ける必要もないと思うようになりました。 第二の理由としてはやっているスポーツ自体は好きでそれなりに楽しめていたのですが、個人競技なのもあって部に一体感みたいなものは全くありません。 そういうのもあって部にいても自分一人だけで努力しているみたいで達成感もなく今後上達していったとしてもすべて自己満足で終わるのではないかという気がします。 やはり自分にとっては練習や飲み会で感じる孤独感がすごく嫌です。 「部やサークルを楽しめるかどうかは自分次第」という意見もよく聞きますが、自分の場合昔は部になじめるように努力してきたのですが、結局全く報われず、諦めてしまった感じです。 自分が根本的にこの部の雰囲気に合わないのかなという気もします。 この部には自分と同じような理由でやめたがっている人が結構いるという話も耳にしますし、実際自分の友達も同じような考えをもっています。 ただそのような人達は皆辞めてしまった場合所属するところがなくなるといった妥協で続けている感じです。 自分としては部の居心地が悪いと感じてそのスポーツ自体にも真剣に取り組めないまま続けている今の状態は自分の誇りを失っているみたいですごく嫌です。 (この部は個人競技ということもあって練習への参加は比較的自由なので、いきたくなければいかないということが可能です。) おもいきって部を辞めて新しいことを始めるべきか、それともこれからは居心地の悪さに耐えて今やっているスポーツを再び頑張るべきかわかりません。 できれば多くの人の意見を聞きたいと思うので皆さんのアドバイスよろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 大学 部活 転部

    回答よろしくお願いします(__) 現在某大学の医学部医学科の1年生なのです が、部活を変えようかと悩んでいます。 今はある運動部に所属していて、その競技は 高校の部活でやっていました。 練習はハードなのですが、高校の部活も練習 はしっかりやるところだったので、練習がキ ツいことには慣れているつもりです。 しかし、なぜか部活の日になると1日とって も憂鬱です。 そして、最近では部活の無い日でも部活のこ と(自分ができなかったところなど)を考えて しまい憂鬱です。 本当は大学生活充実させる付属的なものとし て気楽に部活に取り組みたいのですが、とっ ても部活を重く考えてしまい、毎日つらいで す。 好きだったはずの競技が今では楽しく感じら れません。 もっと気楽に考えろと周りには言われるので すが、なかなかそれができません…。また、今の部活よりもっとやりたいこともできてしまいました。 そこで転部も考えてるのですが、先輩や同輩 に申し訳ない気持ちがあり、また医学部とい う特殊な集団に所属しているため辞めた後の 人間関係も不安です。 とくに先輩方との関係が心配です。 先輩方はとても良くしてくださるし大好きな ので、部活を辞めることで先輩方との関係が 悪くなってしまうのかなと考えると、転部の 決断が出せません。 病院に出たときなど、先輩方とはたくさんお 会いすると思いますし…。 また、部活を辞めるということは悪いこと、根性がない人のやることだと皆さん思いますか? 部活を変えるということについて、部活を途 中で変えた経験がある方、後輩が途中で部活 を辞めたという経験をした方など(とくに医学 部の方)にお話をお聞きしたいです。 体験談で結構ですのでよろしくお願いします 。

  • 部活 お土産

    くだらない質問ですいません…。 陸上部所属の中1女子です。 4月に、東京やディズニーリゾートに旅行に行きます。 なので、5日ぐらい部活を休むことになります。 陸上は個人競技ですが、もちろん休んだら迷惑をかけることになるし、 いつも皆に支えてもらっています。 なので、お土産を買った方がいいのかな?と思っています。 お土産といっても、部員全員に小分けのお菓子を配るだけですが…。 日頃の感謝の気持ちを込めて、 お土産を買った方がいいと思いますか? そんなの知らねぇよ。と思うかもしれませんが… 自分のおこづかいですし(^^;;笑、迷っているので。。 ちなみに、部員は男女全員合わせて40人ぐらい?です。 回答お願いします。

  • 部活を辞めたいです

    現在高2で、バレー部に所属しています。引退まであと半年ですが、もうずっと前から「やめたい」と思っています。 その理由というのは2つあって、1つが大学受験への勉強をやりたい、ということ。私は国立大学にいきたいのですが、今の学力では厳しいです。部活やってたらほんとに時間がなくて、焦ってます。もう1つが部活がまったく楽しくない、やりがいも感じない、ということ。ほんとに部活が嫌で、やりたくないし、やりたくないがために学校休もうとか思うくらいです。 しかし、辞めたいのですがなかなか辞められそうにないのです。 ほかの部員は、勝ちたい!みたいなひとばかりで、かなりきつい性格です。やりたくないから辞める、という理由でやめた子がいましたが、いまは完全無視です。 辞めるためには、「ほんとはバレーやりたいし好きだけど、やめないといけなくなった」みたいな理由が必要です。でないと無視とかされてしまいます。それはかなりつらいです。 人間関係をくずさないまま、どうにか部活を辞めたいです。もうがんばれません。自分勝手なのはわかってます。でも、「部活辞めたい、でも辞められない、ほんとにやりたくないのに」みたいなストレスでおしつぶされそうです(;_;)ほんとに嫌です。 どなたか力になってください。回答お待ちしてます。

  • 大学の部活、辞めるか迷っています

    はじめまして、大学で体育会の部活に所属している大学一回生です。 私の所属している部活は非常に厳しく、練習は朝と午後合わせて週に12回あり、 完全寮生活で朝の練習は午前4時からはじまります。 長期のオフも年末年始以外はほとんどなく、今年はお盆も実家に帰れませんでした。 以上のような時間的拘束に加え、私の中で競技に対する情熱が完全に冷めてしまっており これ以上部活を続ける意味を見いだせずにいます。 ではなぜ現在部活を続けているかというと、それは惰性と、現在の環境から抜け出すことへの恐怖からだと思います。 ここまで部活の拘束が激しいと、交友関係も部活のものだけになりますし、 趣味といえるようなものもなくなってきます。 そんな自分の生活から部活をとったら一体何が残るのだろうという考えが少なからずあります。 先輩は今を耐えて後輩ができたり、大会に出れるようになれば考えも変わってくるといいます。 それまで大学生活の貴重な時間を費やして部活を続けてみるべきなのか、 それとも情熱の無い部活なんてすぐに辞めるべきなのか、 自分でも答えが出せずにいます。 どうかご助言のほう、お願いします。

  • 美大か国立大か、部活はやめるか否か。

    何度も進路のことでお世話になっている、現在理系の高校2年生です。 皆様のおかげで少しずつ自分の進む道が見えてきました。 それでは本題ですが… 自分は漫画家志望(その通り道として、同人サークルの立ち上げ・小説の表紙や挿絵等の1枚絵も考えています)で、現在は独学でイラスト等を描いて練習しています。 目標は上記の通りです。 それを踏まえて…自分は美大・国立大の2つのどちらを選べば良いか。 自分でもよく考え美術教師にも相談した末、結局自分では答えにたどりつきませんでした。 美術教師は国立大への進学を勧めてきました。 「もし目標がかなわなかった場合、美大に進むことは人生の幅を狭めることになる」ということでした。 美大か国立大、皆さんのご意見をお待ちしております。 もう一つの質問は、現在所属しているバスケ部についてで。 最近の生活は勉強+部活+絵の3つのウェイトで構成されている状態なのですが…それが限界に近づいていて。 高2になって勉強がかなり難しくなり、必要になる時間が増えてきました。 自分としては今はもっと絵を上手くなりたい気持ちが強くて、時間の許す限りは絵に専念したいです。 しかしその上部活となってくるとどうしても生活のウェイトがパンクしてしまいそうになって。; 美大をもし目指した方が良いのなら、なおさら部活はやめて絵を描きまくったほうが良いのではないか…そういう思考が頭から離れません。 皆さんはどう思われますでしょうか? 合わせてご意見の方、よろしくお願い致します。  

  • 部活について悩んでいます

    中2の学生です。今部活について悩んでいます。長文失礼します。 僕は元々水泳部に所属しているのですが、中1の3学期から運動部Aにも興味を持つようになりました。キャプテンにもさそわれ、現在2つの部活を掛け持ちしています。午前中は水泳、午後はA、夕方からは塾と結構忙しい毎日です。 A部に入ってから、一番下手でしたので、みんなの練習についていけるように必死に頑張りました。朝5時に起きて公園で自主練習をしたり、その競技についての本を借りたりしました。しかし、全くといっていいほど上手くならず、団体競技なので他の部員の練習の迷惑になっているのは一目瞭然で、コーチからも「お前はズレている」などと言われました。始めたばかりなのだからもっと練習すればいい、と思っていたのですが、練習時間を確保することが時間的に難しく、次第に上達しても他の部員よりは上手くなれない、と正直限界を感じています。それでもなんとか今まで上達したいと思いがんばってきました。 しかし、最近になってもう部活Aはやめるべきなのではないか、と感じるようになりました。 理由は主に二つあります。 一つは、この前水泳部の合宿が終わった後にタイムを測ったのですが、思うように縮まらず、中1の時には勝っていた人にも負けたことです。かなりショックでした。成績も前と比べて悪くなり、時間の使い方が下手なのか全部中途半端になっているのです。水泳一本にするべきなのではないか、と思うようになりました。 二つ目は、A部の他の部員に迷惑をかけてしまっているから。皆は大会に向けて戦術などを練習しているのに、自分はレベルがあまりにも違うためついて行けず、邪魔になっています。また、今ここで相談しているのも、自分だったら大会に向けて集中している時に誰かが退部する、といったことを相談されてもただの迷惑だと思うからです。 そもそも途中入部したのが馬鹿なんだ、と皆さんが思われるのは当然だと思います。自分勝手な奴だと。 僕はどうすればいいのでしょうか? アドバイスを頂ければ幸いです。