• 締切済み

国民健康保険って義務??

いろいろあっていまいる会社を辞めてフリーターでやってこうとおもってるんですけど、国民健康保険って義務なんですかね? あと、職についている人とフリーターとでは払う額がちがうって本当なんですか?? しっている方がいましたらお願いします!!

  • hoto1
  • お礼率0% (0/16)

みんなの回答

noname#97655
noname#97655
回答No.7

社会保険に入っていないので有れば国民健康保険に入らなければなりません。 職に就いている人の国保の料金とフリーターの保険料に違いがあるのは当然です。所得が違いますからね。 所得が多ければ保険料も高くなりますよ。 社会保険から抜けて国保に入らないと2年さかのぼって後々高額な請求書が来ますよ。

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.6

義務というより自動加入です。 法律上、日本国内に住んでいる人は、全て自動的に国民健康保険に加入していることになっています。たとえ0歳の子どもでもです。 国民健康保険法 5条 市町村又は特別区(以下単に「市町村」という。)の区域内に住所を有する者は、当該市町村が行う国民健康保険の被保険者とする。 勤め先を通じて健康保険に加入している人や、その人に扶養されている人、生活保護を受けている人は「例外」として加入していないのです。 退職して健康保険から脱退したら、自動的に国保に加入したことになるのです。 そうなったけど請求が来ない、というのは、単に市町村から把握漏れになっているだけで、届け出なければ加入したことにならない、というわけではありません。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.5

義務です。 国保に加入していると病院の窓口で支払うのは3割で すみます。残りの7割は国保から病院に払ってくれま す。 じゃあ自由に加入できるとしたら、健康なときは未加 入病気になったら加入しますよね。そうしたら国保の お金が無くなって7割分病院に払えなくなりますよ。 国保のお金は無制限で国から補助してくれるのでは ないんです。国保は役所単位で加入者からの国保料 で運営しているんです。 病気の時だけ加入してなんてなったら国保は破綻し ちゃいますよ。 国保はおおむね前年の所得に応じて金額が決まって きます。18年の所得に応じて19年7月から19年 6月の1年間の国保料が決まってきます。役所に よって8月から7月という所もありますが。 なので国保料を払いたくなければ所得を下げること です。 それとhoto1さん名義の土地建物の評価額にも国保料 反映してきます。 仮に不動産もない18年の所得も0だとしても19年 7月から収める国保料は最低でも4,5万はかかりま す。

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.4

義務ですが払わなければ利用できなくなるだけです。 国民年金は払わなくても健康保険だけは払っている人が多いです。病気になったときに保険が使えないで、病院での治療費は全額自己負担になってしまいます。病気になったときに改めて利用するには未払い分の保険料を支払わなければなりません。 なおご家族と同居なら、世帯主宛に全員の保険料を合算して納税通知書が来ます。

noname#38461
noname#38461
回答No.3

社会保険加入者及び生活保護受給者以外は義務です。 >職についている人とフリーターとでは払う額がちがうって本当なんですか?? 収入に応じて支払額は違いますよ

参考URL:
http://www.city.hannan.osaka.jp/inter/hoken/kokuho/index.html
  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.2

 健康保険は国民皆加入の義務があります。  保険金額については前年の収入(と扶養家族などの加入人数)により決まります。

  • kouta77
  • ベストアンサー率20% (185/896)
回答No.1

国民健康保険は義務ではなかったと思いますが。 ただ、病気になったとき、特に重い病気になると 莫大な医療費がかかりますので、普通は加入します。 医療費以外にも産育児一時金、葬祭費などが給付されます。 払う額は所得を元に計算されるはずなので、低所得なほど安いです。

関連するQ&A

  • 低所得者の国民健康保険の加入について

    会社を退職して無職となった場合、またはフリーターとなった場合、国民健康保険に加入することになりますよね?これは義務って本当でしょうか?(過去の質問等をみると、義務のようですが・・・) でも、フリーターや求職中のみなさん、 年間100万円程度の低所得者に、8万円近い国民健康保険料が払えますか?? 国(市町村)の制度なので、仕方が無いのはわかるし、義務だからどうしようもないというのはわかります。 回答としては、そういうのではなく、 現実的に、なかなか就職が見つからず、フリーターとしても100万円程度の収入にしかならない人が、8万円の保険料を支払うことは、ギリギリの切りつめた生活をしてもとても困難で、不可能に近いと思うんです。 日本中にこういう状況の方はたくさんいると思うんですが、そういうみなさんはどうされているんでしょう?? 国民健康保険未加入(医療費全額自己負担)ということには出来ないのでしょうか? ちなみに恥ずかしながら現状を言うと、 去年は、おととし以前が無職だったため、国民健康保険料は安かったんです。 ところが、去年はアルバイトで100万円程度をやっと稼いだんです。そしたら、今年8万円近い請求がきたわけです。 回答、というか、アドバイスをお願いします。

  • 国民健康保険払い忘れました。払うのは義務でしょうか。

    初歩的な質問で申し訳ございません。 去年12月をもって会社を退職することになり、今年3月から新しい会社で働くことになりました。その1月2月の2ヶ月間に国民健康保険に切り替えたのですが、その間の保険料をまだ支払っておりません。 過ぎた健康保険に対して支払うのは義務なのでしょうか。 また、支払期限が過ぎており、必ず支払わないといけないのであれば、どのようにして支払うのでしょうか。 基本的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 国民健康保険と社会保険

    25歳独身です。今までフリーターで国民健康保険や国民年金は未加入でした。来月から正社員として就職が決まり会社側から社会保険の説明を受けたのですがいくつか分からないことがあります。年金については厚生年金に加入するとのことです。健康保険については社会保険と国民健康保険のどちらかに加入するか選択出来るというのです。本人負担額が社会保険の場合が約12000円で国民健康保険が約3700円と言われました。金額的なことばかりでそれぞれの内容の違いは説明してくれません。どうやら国民健康保険に加入して欲しいらしいのです。ここで疑問なのが年金は厚生年金で健康保険は国保という方法は可能なのでしょうか?国保加入の方が会社にも本当に自分にもメリットがあるのでしょうか?それぞれのメリットとデメリットは何ですか?会社にも役所にも聞けないので困っています。どなたかアドバイス下さい。

  • 国民健康保険について

    今まで私は、組合管掌健康保険に入っていたのですが、会社を退職し実家に戻りました。(それまでは一人暮らしでした。) それで、とりあえず、父が世帯主となっている国民健康保険に入ったのですが、その際市役所の人に「(父が)すでに最高額支払っているので、(父を世帯主とする国民健康保険への)新たな支払いは要りません」と言われました。 なので、私が父を世帯主とする国民健康保険に入ったところで、父への負担は増えていないし、私も国民健康保険を支払っていません。 恥ずかしながら、私は今まで大企業といわれる会社にいて安心しきっていて、保険に無頓着でした。それで、よくわからないのですが、 これは私が父の扶養に入っているということですよね?これは、次の会社に入社するときにデメリットになりますか? そもそも、退職後に父を世帯主とする国民健康保険に入れるとは思っていなかったのですが、 市役所にて、すでに最高額払っているから、私が一人加わったところで、私は何も払わなくて 良いと言われて加わったのですが、これって社会人としては、一般的にどうなんでしょうか?支払う金額が変わらないので父の保険に安易に入ったけど、甘えていると思われるのでしょうか? また、「最高額を払ってるから」という意味もよく分かりませんでした。支払う額って、人によって違う ものなんですか? 分からないことだらけで、申し訳ないですが、ご回答お願いします。

  • 国民健康保険から、会社の健康保険への変更について

    宜しくお願いします。 フリーターであったため、国民健康保険に入っていましたが、この度、会社に就職が決定致しました。 国民健康保険から、会社の健康保険への切り替えというものは、いつになるのでしょうか? 入社日から、会社の健康保険に入るのでしょうか? 国民健康保険と、会社の健康保険の二重払いになりたくないので、ご助言を頂ける方、宜しくお願いします。 国民健康保険は、このタイミングで脱退するのがいいよ  というのもありましたら、ぜひお願いします。

  • 国民健康保険ってどうなってるんですか?

    社会保険で 健康保険に加入していて、その会社をやめてフリーターになった場合は国民健康保険に加入しなくてはなりませんよね? もし、その時 国民健康保険に加入をしないで数ヶ月(もしくは数年)たち、再度就職し、 健康保険に入った場合どうなるのでしょうか。 後から支払いしなくては健康保険に入れないのでしょうか。

  • 国民健康保険について。

    国民健康保険について。 今年3月末付けで会社を退職し、会社で入っていた健康保険を継続せず、国民健康保険に加入したのですが、区役所から「(現住所の)区の国民健康保険をやめたことにより保険料額が変わりましたので、通知します」という内容のものが送られてきました。 区の健康保険証も手元にありますし、まだ再就職もしてないので、国民健康保険をやめて他の保険に加入してもいないのに、これはどういう意味なのでしょうか? 去年からずっと病院に通い詰めなので、この保険が使えませんといわれるのではないかと不安なのですが・・。

  • 国民健康保険→社会保険

    学生及びフリーターなどから、社会人になったとき、国民健康保険から社会保険への手続きは、会社や役所が手続き等を自動的に行ってくれるのでしょうか? 社会保険への加入のほうは自動だと思うのですが、国民健康保険や国民年金の脱退のほうはどうなのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険についておしえてください

    現在、扶養家族に入っています。 年間130万以上の収入になると、扶養家族から抜けることになる、(健康保険を抜けることになる)と把握しています。 仮に年間130万以上の収入になったときは、社会保険完備の仕事に就くことで健康保険に入るか、それとも国民健康保険に入るかのどちらにするかを考えています。 そこで疑問なのが、国民健康保険の徴収額の割合と、社会保険での健康保険徴収額の割合はどちらが高いのか、という点です。 前年の収入によって額はかわるとは思うのですが、割合としてはどういった形なのでしょうか。 以前、人から国民健康保険は徴収額が高い、と聞いた事があるのでご存知の方にぜひ教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 健康保険を国民健康保険へ

    私は今現在会社の健康保険に入っていますが、年明けそうそうに退職しフリーターになります。 その際、親の会社の健康保険の扶養ではなく自分で国民健康保険に入ろうと思ってます。 今世帯主が親で同居をしているのですが、この場合親の所得で国民健康保険の保険料が決まってしまうのでしょうか? 私自身の今年の収入は数十万程度ですので私の収入で計算して保険料を払うことはできないのでしょうか? お願いします。