• ベストアンサー

LD児を教えてくれる塾を兵庫県明石市内で探しています。

息子がLD児で現在小学5年生です。 全く学校の勉強についていけてません。 これまで私と妻が教えてきましたが、何回説明しても 理解できずほとほと困っています。(教え方も悪いかも) 明石市市内でLD(学習障害)児を教えてくださる塾等があれば、 教えていただけませんでしょうか?

noname#109743
noname#109743

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。塾ではありませんが家庭教師というのはいかがでしょうか。神戸大学に発達科学部という教育学部のようなところがあって、そこの生徒はわりとアルバイトで自閉症やLD児の家庭教師をやっています。教員志望者が多いこと、障害児教育に興味を持っている子が結構いるので。また、授業でも発達障害を扱ったりしているのでそこらの塾や大学生より根気よく教えてくれると思います。(相性もありますが) 私の妹もLD/ADHDで、漢字や計算が何度教えても全然出来なくてすごく苦労しました(^^;;そういう子供たちには塾よりも一対一で根気よく教えてくれる人が必要だと思います。 明石市内だと大学のある六甲より1時間かからないので勉強したいと思っている子だときっときてくれると思います。 神戸大学では生協が家庭教師募集掲示板というのを学内本屋さんに設置していますが一度発達科学部の教務などに電話して事情を説明して、生徒を紹介して欲しいと言えば、もしかしたら紹介してくれるかもしれません。 悩まれることも多いと思いますが頑張ってください。

その他の回答 (2)

回答No.2

くもんなどは障害児も受け入れてくれます。うちの子も発達障害がありますが、嫌がらずに通ってます。もうまる3年になります。教室によっても雰囲気がちがうでしょうし、先生によっても対応が多少違うかもしれませんので、近くの教室で話を聞いてみられたらいかがでしょうか。 がんばってください。

noname#109743
質問者

お礼

くもんが障害児も受け入れてくれるとは、全く知りませんでした。 早速問い合わせてみます。 どうもありがとうございました。

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.1

親の会などには入っていらっしゃらないのでしょうか。 全国各地にLD親の会があります(名称がそれぞれ 違います)そういうところで問い合わせてみると 良いと思います。参考書籍としては 「発達障害のある子の困り感に寄り添う支援」 「見て分かる困り感に寄り添う支援の実際」 「軽度発達障害のある子のライフサイクルに  合わせた理解と対応」 「LDの領域別指導事例集」 (いずれも学研から) 「わかるLDシリーズ」(日本文化科学社) 月刊誌「実践障害児教育」(学研)    「特別支援教育研究」(日本文化科学社) また、地域によって実施しているかどうかは わかりませんが、養護学校などでは最近、普通学級に 通うお子さんの相談業務を受け付けています。 検査なども実施してくれますので、お子さんの状況が 把握できると思います。関東ではYMCAなどで LD児のお子さんの為の学習塾をしていることを 聞いた事があります。 何かの参考になれば幸いです。

noname#109743
質問者

お礼

明石市内に親の会があるようですので、 一度問い合わせてみます。 また、お教えいただいた参考書籍、早速取り寄せてみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 明石市内でLD児を教えてくださる塾を教えてください

    息子がLD児の父です。 この春から小学5年生ですが、まったく勉強についていけてません。 私や妻が教えるのですが、なかなか理解できず(教え方が悪いかも) 現在、LD児も教えてくださる塾を探しています。 もし明石市内でそういった塾をご存じの方があれば、 教えていただけませんか?

  • 学習塾について困っています。

    子供の学習塾について困っています。 この度、息子が学校の勉強に遅れがちなので学習塾に通いたいと言い出しました。もちろん通わせてあげたいのですが、どの塾に通わせたらいいのか全く分かりません。 せっかく高い月謝を払うのだからしっかりとした塾に通わせてあげたいです。皆さんはどのようにして塾を選ばれましたか? 息子は小学校2年生です。ご回答お願い致します(>_<)

  • 神戸市 明石市の小学校について

    長男は発達障害の検査でグレーゾーンにいます 普通級で勉強に低学年でついて行けたとしてもコミュニケーション面が心配です 発達障害があっても通いやすく理解があり黒柳徹子さんの通っていたトモエ学園のようなと言うと無理がありますが子供が笑顔で通えるような学校はないでしょうか 母子家庭なので親が神戸市に住んでいるので出来れば神戸 明石辺りに住みたと思っているのですが子供に良いところがあれば他県への引越しも考えてみたいと思っています 仕事が見つかるか等の現実的な問題もありますが出来るだけ情報が欲しいです よろしくお願いします

  • 小学生低学年の塾

    はじめまして。 来年上の子どもが小学校入学を控えています。 現在幼稚園に通わせていますが、あまり勉強ができる方ではないため、小学校の勉強についていけるか不安です。 近所に公文がありますが、小学生の時に私も通っていましたがひたすら計算問題の繰り返しであまり学力がつかなかったので…。 かといって月謝の高い四谷大塚などの大型学習塾には抵抗があります。 小学生低学年向けの学習塾でお勧めの塾がありましたら教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 類塾について

    来年4月から小学生になる男の子の母です。 現在、音楽関係と英語など計4つのお稽古事に行ってます。 当然のことですが保育園児の息子を私が送迎しています。 4月から学習塾にと考えていますがこれ以上、私が送迎することが 困難で学童に入所後、学童前に類塾の送迎バスが止まるため 類塾の類式を考えています。 学童の先生とも相談した結果、何人かは学童から類塾やその他の お稽古事に行きまた学童にもどってくる子供たちも多くいること 1年生のうちは先生がバスの送迎に合わせて送り迎えをしていただける 面も考慮し類塾へと思っています。 私としてはすでにお稽古事を4つも行ってるので塾なんて 考えていなかったのですが息子は塾(勉強の学校)へ行きたいと 言ってるので息子の気持ちも大切したいと思っています。 週2回がお得ですが私てきには4月から環境も変わるため週1回で 様子をみて息子が2回行きたいというのであれば増やしてもいいかな・・・辞めたいというなら一端やめてもいいかなと思っています。 しかし私の周囲は類塾はすすめないと・・・ 実際に類塾に行ってるかたどうですか? 私も息子は実際のところ浜学園が気に行ってましたが 自宅近くにはなく私たちが行くことになれば小学1年生 コースは自宅から1時間は余裕でかかります。 私たちは大阪市内在住です。 類塾も情報もお願いしたいですがお勧めの塾があれば 教えていただけますか?

  • 塾について

    私の子供は現在小学5年生ですが、学校の成績は中ぐらいですが、よく高校受験のため、早く塾に行っている人がいますが、あと1年で小学生も卒業ですが、伺いたいのは以下のことです。 1・塾は今から行かせたらよいかどうか。 私の経験では私も小学生のころは塾に行っていましたが、その時は受験も気にせず学校の復習程度でした。受験を意識したのは中学1年生になったころです。 2.学習塾を選ぶポイント よろしくおねがいします。

  • 高校受験を考えると進学塾と学習塾どちらがいいですか?

    現在中2の息子のことですが、数学が苦手です。嫌いではないらしく、1番時間をかけて勉強をしていたのですが、なかなか得点に結びつかず、2年の春に塾選びを行い、現在学習塾に通っています。通った成果は現在得点に表れていて、問題ないと思っています。塾選びを行ったとき進学塾は、黒板が前にあり、まるで学校の授業を思わせました。このとき学校と同じようなスタイルだと息子の頭じゃ数学はついていけない・・と親も子も思ってしまい、少人数の今の学習塾を選びました。ただその時は数学のことしか頭に無かったので・・でも今は1年後に控えた高校受験についての不安です。進学塾は5教科、今の学習塾は、教科書中心の2教科です。やはり進学塾に通わせた方がいいのでしょうか?進学塾に通わせた場合数学がついていけるかが悩みです。やはり、進学塾は早めの教科書をおわらせて、受験対策に入るのですか?学習塾は受験対策はやらずにこのまま学校のペースにあわせて行くのでしょうか?一番上の子ということで、すべてがわからないことだらけす。アドバイスよろしくお願いします。

  • LD(学習障害)に効くお薬

    小学校1年生ですが、LD(学習障害)に効くお薬というのが 国内もしくは国外あるのでしょうか。

  • 親の勉強への介入が少ない学習塾を教えてください

    小学4年生の男の子の親ですが、反抗期に入ってしまい、家庭で親が勉強を見るのが非常に困難になっています。 現在中学受験を視野に入れ学習塾に通わせていますが、その塾は家庭で親が勉強を見なければとてもついていけません。 塾だけで勉強が完結できるような、もしくは親の勉強への介入が比較的少ない塾はありませんでしょうか? とても困っています。なお、住んでいるのは横浜市です。よろしくお願いします。

  • 自分はLD(学習障害)かなと思うのですが

    私は人より物事をすることが遅かったり、自分が伝えたいことを人にうまく伝えられなかったり、物忘れをしてしまったり、相手が行っている事が理解できないときがあります。これは、LD(学習障害)で間違いないでしょうか?

専門家に質問してみよう