• 締切済み

病院にいくべきでしょうか?

hiroko918の回答

回答No.2

私は素人ですが、とりあえず病院へ行って診て頂いたらはっきりとして安心されると思います。大したことがなければそれが一番の薬ですよね。 いつもと違うな・・という時は受診をお勧めします。(私はいつもそうしています) 皮膚に出ている症状なのでまず私なら皮膚科を受診します。 皮膚科の先生って結構経験から見た目でどんな病気か・・と言う事を判断していただける事が多いです。

pafeko
質問者

お礼

答えてくださってありがとうございます! 明日にでも病院に行ってきたいと思います

関連するQ&A

  • 足の痛み 爪の異常について

    一月前くらいから、足が痛むようになって来ました。 足の指の関節(第一関節?)が主に痛くて、仕事柄ずっと立ちっぱなしのことが多いので、靴が合わないのかなと考えていたのですが、先週くらいに左足の親指の爪に 赤紫色の7mm程度のあざができていました。 少し不安になったものの、その時もどこかにぶつけたのかな??とそのままにしていました。 しかし、昨日右の親指の爪にもまったく同じようなあざができていたんです。 いろいろ調べたんですが、爪のあざについてはあまり情報が得られず、関節の痛みということでリウマチではないかと不安です。 この症状は何かの病気の兆候でしょうか? 爪にあざができる(しかも左右同じように)ということが気にかかっています。 仕事の都合で来週末にしか病院に行けないので、もし、何かご存知の方がいましたらお願いします。

  • しもやけ?指に斑点が

     もともと私は手足に汗をかきやすく、冷え性なのですが 最近になって手の指が腫れてきました。右手は指先が真っ赤になって 腫れ、左手は何故か第二関節から手のひらの間の部分が 腫れています。曲げにくくて仕方がありません。  そしてさらによく分からないのが、指に虫にさされたような 斑点がぽつぽつと出来ることです。かすかにはれているようですが、 大して痛みはありません。  やはりこれらの症状はしもやけなのでしょうか? そして冷え性やしもやけ改善にむけて何かアドバイスがありましたら 回答よろしくお願いいたします。

  • これは大変な病気ですか?

    私は10代なのですが 小学生のころから冬になると、手が赤紫色になってしまい しもやけができてしまいます。これはレイノー病という病気なのしょうか? ネットで調べるとよく症状は似ているのですが 画像を見ると指先が真っ白になっている画像 ばかりで、そのような症状はありません。 足の爪の間に魚の目?のようなできものがあって 押すと痛いです。 足の裏全体の皮が少し硬くなりました。 全身性強皮症という病気なのでしょうか?? 30~50歳に多いと書いてあったのですが、10代でもなる可能性はありますよね? 病院に行けばいい話だとはわかっているのですが 両親に言っても「冷え性なだけよ」「水虫とかじゃないの?」って言われます。 強皮症って死んじゃう病気ですか?

  • 指のしびれがとれません。どこの病院に行ったらいいのでしょうか?

    4ヶ月程前、指と爪の間に針みたいなものがささってから、小指と薬指のしびれがとれません。こういった場合どんな病院を受診すれば良いのでしょうか。 29歳、男です。

  • 足の指にできた霜焼けのようなもの

    数日前から足の指に霜焼けのようなものがあります。 指が赤く腫れており、押すと黄色に変色します。痛いし痒いです。 このような症状はなんでしょうか? 回答よろしくお願いいたします、

  • レイノー現象?

    外に出て、体が冷えたと思われる時に、必ずといっていい程両手すべての指先が痺れて痛くなります。血色はほぼなく、手の甲まで真っ白になります。酷いときは爪が紫になってしまいます。体は特に冷えを感じていなく、ただ、指先の痺れだけが酷く、暖めるなど暫く行っていると血色が戻ってきて、指先が赤くなります。その後暫くほおっておくといつもの血色になるのですが。 頻繁に起こる訳ではなく、寒い中ずっと居たりすると起こりやすく、夏でも夜少し冷えたりすると起こる現象で、最初は末端冷え性かと思っていたのですが、冷え性の子に「痺れたりはしない」と言われ、ちょっと調べてみたらレイノー現象と似た症状だと感じ、少し気になっています。 冷え性は子宮の痛みが出る程度には持っているのですが、冷えて眠れないといった事もなく、自分自身あまり冷え性だとは思っていないのですが。 必ず起こる現象ではないのですが、内科等で調べてもらう事は可能でしょうか。 というか、レイノー現象が起きていると考えられますか? ただの血行不良でしょうか(だといいんですが…。)

  • しもやけ??

    こんにちは。 3~4日まえくらいから足の小指辺りが痒くなり始めました。しばらくしてから、だんだん回りに広がった来ていたがゆくなってきています。 今では、足の指の裏辺りまで広がってきています。 更に指の間に水泡みたいなのが出来てきていて、歩くと少し痛いのです。 最初はしもやけかな?と思っていましたが、水疱ができてるので、水虫かなとも思うし・・ 10年前くらいまではしもやけが出来ていたので、またそうくらいに思っていたのですが、違うのでしょうか?? どなたか同じような症状の経験した方いませんか?

  • 右手人差し指が痛むのですが

    宜しくお願いします。 一昨年頃から右手人差し指の爪の付け根辺りを圧迫、刺激を受けると痛むようになりました。 それが去年の暮れ頃から何もしていなくても疼くような痛みがあったり、指全体がツキツキと痛むこともあります。 知人に紹介された整形外科を受診したのですが、目に見える異常はなく「神経が過敏になっている」「冷え性の一種かもしれない」と今一つ?な返答を頂きました。 血行をよくするためと塗り薬を処方されましたが日増しに痛みが強くなり、別の大きな病院へ行こうと思っております。 *患部(爪の付け根)を軽く擦ったり何かに当るだけで手が痺れてペンも持てなくなるほどの激痛が走る。酷いときは数分痺れが取れません。 *寒い日は指全体に疼くような痛みがある *患部付近の爪の一部が白くなっている。また、その部分だけ爪が若干変形している。 *触診、レントゲンで見た目には異常なしと言われました *痛むのは内側(肉?神経?)で骨や皮膚ではないように思います こういう症状の場合何科を受診するのが良いのでしょうか? また、何かの病気の可能性がありますか?

  • 体のコンプレックス…

    26歳女性です。 質問するのも勇気がいるんですが… 私は小学校低学年の冬に足の指のとこが痒くなり、病院に行ったところ、霜焼けと言われたのですが、それからちょっとしてから足の指の爪が抜けていって、両足全部抜けました。 痛くもなく普通に生活してきたのですが、そのあと爪が生えてきたのは左足の人差し指と薬指の二本だけで、あとは今も爪がない状態です。 本当に嫌で、家族以外でこのことを知ってる人はいません。過去に三年付き合った彼氏にも友達にも言えないままです。 みんなこんな人がいるなんて思ってもみないと思うし、なんて言ったらいいか分かりません。 気持ちわるがられたりしたら嫌だし言う勇気が出ません。 読んでみたみなさんは、もし友達や彼女、彼氏が足に爪がなかったらどう思いますか? 嫌いになりますか? 最近、付き合い始めた彼氏がいて、すごく大事にしてくれて優しいし好きと言ってくれて、この人になら話せるかもと思っているけど、なんて言ったらいいか分からないし、やっぱり勇気が出ません。 アドバイスお願いします!

  • しもやけ??

     実は、2~3日くらいまえから、右手中指の第二関節あたりが(腫れて)ふとくなっています。 私は冷え性で、この時期よくしもやけができるんです。いつも温湿布を貼ったり、マッサージをした りして大体治るんですが、それをしたところ少し膨れてしまいました。(ちなみに今年はしもやけになっていません) 左手や他の指は冷たいのですが、この指は暖かい(もしくはぬるい?)です。   考えすぎかと思うのですが、ちょっと気になったので質問させていただきました。